• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

uehara yoshiko  上原 美子

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

UEHARA YOSHIKO  上原 美子

Less
Researcher Number 10708473
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2020 – 2024: 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授
2016 – 2019: 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related / Applied health science
Except Principal Investigator
Basic Section 08020:Social welfare-related / Basic Section 58070:Lifelong developmental nursing-related / Basic Section 59030:Physical education, and physical and health education-related / Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related / Lifelong developmental nursing
Keywords
Principal Investigator
社会福祉 / 保健室経営 / 養護教諭 / スクールソーシャルワーカー / ヤングケアラー / 学校福祉 / 学校保健 / 支援デザイン / 初任養護教諭 / 新任時代の困難感 … More / キャリアノート / 首尾一貫感覚 / ストレス対処 / 新任養護教諭 … More
Except Principal Investigator
ヤングケアラー / QOL / 支援者間連携 / 高校生介護者 / 協議会 / ガバナンス / 体制構築 / 自治体 / 児童生徒 / 基盤整備 / 多機関協働 / 精神疾患 / 家族支援 / 学齢期 / 市町村の児童福祉体制 / 障害福祉サービス / 子ども家庭福祉制度 / 精神疾患のある親と暮らす子ども / ファシリテーター / 子どもの権利 / ケース会議 / 足底部のバランス / 足指の筋力 / 足指の可動域 / 足部のセルフケア / 足部の重心動揺点 / 足のセルフケア / 身体重心の動揺点 / 足の体操 / 身体重心のバランス / 足指の運動 / 足のセフルケア / 高齢者の転倒予防 / 身体バランス / セルフケア / 足趾 / 足部 / 転倒予防 / 地域在住高齢者 / 身体測定 / 紙芝居 / 養護教諭 / 健康教育 / 開発途上国 / 家族看護 / コンピテンシー / 首尾一貫感覚 / レジリエンス / 精神的回復力 / 自己効力感 / ストレス対処能力 / 父親 Less
  • Research Projects

    (8 results)
  • Research Products

    (76 results)
  • Co-Researchers

    (20 People)
  •  Research on the Construction of a Support System in Local Governments for Young Carers of Parents with Mental Illness

    • Principal Investigator
      長沼 葉月
    • Project Period (FY)
      2024 – 2026
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 08020:Social welfare-related
    • Research Institution
      Tokyo Metropolitan University
  •  Building a Collaboration Model among Supporters that Contributes to the QOL of High School Young Carers

    • Principal Investigator
      常盤 文枝
    • Project Period (FY)
      2023 – 2025
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 58070:Lifelong developmental nursing-related
    • Research Institution
      Saitama Prefectural University
  •  養護教諭とスクールソーシャルワーカーの専門職が協働した保健室経営の実証的研究Principal Investigator

    • Principal Investigator
      上原 美子
    • Project Period (FY)
      2021 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
    • Research Institution
      Saitama Prefectural University
  •  精神疾患のある親と暮らす学齢期の子と家族を支える多機関協働の基盤整備に関する研究

    • Principal Investigator
      長沼 葉月
    • Project Period (FY)
      2020 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 08020:Social welfare-related
    • Research Institution
      Tokyo Metropolitan University
  •  地域在住高齢者の足部セルフケアの促進と足指筋力の向上を目指したプログラム開発

    • Principal Investigator
      佐藤 玲子
    • Project Period (FY)
      2019 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 59030:Physical education, and physical and health education-related
    • Research Institution
      Saitama Prefectural University
  •  Verification of Japanese-Style Health Education Program for Developing Countries and Development of Learning Materials

    • Principal Investigator
      TAKATA EMIKO
    • Project Period (FY)
      2018 – 2021
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
    • Research Institution
      Kio University
  •  Development of a parenting support program to prevent child abuse focusing on father's parenting competency

    • Principal Investigator
      SEKI MIYUKI
    • Project Period (FY)
      2017 – 2019
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Lifelong developmental nursing
    • Research Institution
      Saitama Prefectural University
  •  Creating a Supportive Method of Helping Newly Appointed Yogo Teachers Cope with StressPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      UEHARA YOSHIKO
    • Project Period (FY)
      2016 – 2019
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Applied health science
    • Research Institution
      Saitama Prefectural University

All 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 中学保健ニュース1889号2023

    • Author(s)
      上原美子
    • Publisher
      少年写真新聞社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K02606
  • [Book] 中学保健ニュース1892号2023

    • Author(s)
      上原美子
    • Publisher
      少年写真新聞社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K02606
  • [Book] 心とからだの健康2023

    • Author(s)
      上原美子
    • Total Pages
      80
    • Publisher
      (株)健学社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K02606
  • [Book] 学校保健の動向 令和4年度版 日本学校保健会 「学校保健の動向」編集委員会2022

    • Author(s)
      上原美子
    • Total Pages
      250
    • Publisher
      日本学校保健会
    • ISBN
      9784903076263
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K02606
  • [Book] 学校教育の現代的課題と養護教諭 第Ⅱ部第5章 第Ⅴ部 12.25 分筆2021

    • Author(s)
      河田史宝監修、岩﨑保之、大川尚子、塚原加寿子編著、上原美子他22名
    • Total Pages
      168
    • Publisher
      大学図書出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K02606
  • [Book] 新版 養護教諭の行う健康相談 (養護教諭必携シリーズ)2017

    • Author(s)
      大谷尚子、森田光子、山中寿江、斉藤ふくみ、亀崎路子、上原美子他
    • Total Pages
      196
    • Publisher
      東山書房
    • ISBN
      9784827815467
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Book] 精神障がいのある親に育てられた子どもの語り2017

    • Author(s)
      横山恵子、蔭山正子、岡田久実子、上原美子他
    • Total Pages
      214
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Journal Article] 新しい時代に生きる子どもたちの可能性を広げる養護教諭の力2024

    • Author(s)
      大川尚子、加藤晃子、田村恭子、上原美子、北島忠輔
    • Journal Title

      日本養護教諭教育学会

      Volume: 27 Pages: 28-34

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K02606
  • [Journal Article] 学校のケア機能を問い直す 学校に期待されるヤングケアラーの理解と支援2022

    • Author(s)
      上原美子
    • Journal Title

      日本健康相談活動学会誌

      Volume: 17 Pages: 28-31

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K02606
  • [Journal Article] Understanding and care for the young carers expected to schools2022

    • Author(s)
      上原美子
    • Journal Title

      Journal of Japanese Association of Health Consultation Activity

      Volume: 17 Issue: 2 Pages: 28-31

    • DOI

      10.50846/jjahca.17.2_28

    • ISSN
      1882-3807, 2436-1038
    • Year and Date
      2022-12-24
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02263
  • [Journal Article] ヤングケラーについて教えてください2022

    • Author(s)
      上原美子
    • Journal Title

      健(株)日本学校保健研究社

      Volume: 1月号 Pages: 56-61

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K02606
  • [Journal Article] 〈あなたの質問にお答えします〉ヤングケアラーについて教えてください2022

    • Author(s)
      上原美子
    • Journal Title

      健

      Volume: 50(592) Pages: 56-61

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02263
  • [Journal Article] 養護教諭のなんでも相談室 学校の福祉的機能(学校福祉)を考えて2022

    • Author(s)
      上原美子
    • Journal Title

      心とからだの健康

      Volume: 26 Pages: 35-37

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K02606
  • [Journal Article] ケアを担っている子どもに対し、どう支援するか2021

    • Author(s)
      上原美子
    • Journal Title

      心とからだの健康

      Volume: 2021-4 Pages: 73-75

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02263
  • [Journal Article] 多職種とつなげる養護教諭の役割 養護教諭とスクールソーシャルワーカーの協働 ~医療・福祉・心理の専門職との連携を意識して~2021

    • Author(s)
      上原美子
    • Journal Title

      心とからだの健康 (株)健学社

      Volume: 11月号 Pages: 20-25

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K02606
  • [Journal Article] 養護教諭なんでも相談室 ケアを担っている子どもに対し、どう支援するか2021

    • Author(s)
      上原美子
    • Journal Title

      心とからだの健康

      Volume: 4月号 Pages: 71-73

    • NAID

      40022513687

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02263
  • [Journal Article] 多職種とつなげる養護教諭の役割 養護教諭とスクールソーシャルワーカーの協働~医療・福祉・心理の専門職との連携を意識して~2021

    • Author(s)
      上原美子
    • Journal Title

      心とからだの健康

      Volume: 11月号 Pages: 20-25

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02263
  • [Journal Article] 養護教諭なんでも相談室 ケアを担っている子供に対しどう支援するか2021

    • Author(s)
      上原美子
    • Journal Title

      心とからだの健康 (株)健学社

      Volume: .4月号 Pages: 71-73

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K02606
  • [Journal Article] 養護教諭の職務の特性とメンタルヘルスを考える2019

    • Author(s)
      上原美子
    • Journal Title

      「子ども・教職研究」埼玉県立大学保健医療福祉学部教職担当者会

      Volume: 2 Pages: 59-66

    • NAID

      40022557339

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Journal Article] 養護教諭のストレス対処力に影響を及ぼす要因の検討2018

    • Author(s)
      上原美子
    • Journal Title

      子ども・教職研究

      Volume: 1

    • NAID

      40022557235

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Journal Article] 学校におけるアレルギー疾患の保健管理―食物アレルギー対応を中心にー2017

    • Author(s)
      上原美子
    • Journal Title

      アレルギーの臨床

      Volume: 37(11)

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Journal Article] Awareness of Duty-Related Diffculties for Newly apointed Yogo Teachers -Attempting to stop immunity declines in educational situations-2017

    • Author(s)
      Yoshiko UEHARA Tomiko NAKASHiTA
    • Journal Title

      Journal of Physical Fitness,Nutrition and Immunology

      Volume: 26巻

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Journal Article] 子どもたちからのサインを養護教諭として翻訳するー専門的コミュニケーションを活用してー2017

    • Author(s)
      上原美子
    • Journal Title

      保健の科学

      Volume: 59 Pages: 102-107

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Journal Article] 養護教諭における「シミュレーション研修」のすすめ2017

    • Author(s)
      上原美子
    • Journal Title

      埼玉県養護教員会 みんなで学ぼう

      Volume: 108号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Journal Article] アレルギーの臨床に寄せる 学校におけるアレルギー疾患の保健管理―食物アレルギー対応を中心にー2017

    • Author(s)
      上原美子
    • Journal Title

      アレルギーの臨床

      Volume: 37(13)

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Journal Article] 学校ボランティアを経験した教職を目指す学生の学び2017

    • Author(s)
      上原美子
    • Journal Title

      思春期学

      Volume: 35(2)

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Journal Article] 養護教諭の成長を捉える視点に関する研究(第2報)‐ある養護教諭のライフストーリーからみた自己実現過程に着目して-2016

    • Author(s)
      上原美子,秋山緑,亀崎路子,河野千枝,小池ま帆,山田小夜子,渡辺美恵
    • Journal Title

      学校健康相談研究

      Volume: 13 Pages: 43-55

    • NAID

      40021047396

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Journal Article] 高校生の意思決定を促す継続的な健康相談の支援プロセスー養護教諭の支援記録の質的帰納的分析ー2016

    • Author(s)
      久保田かおる 中下富子 上原美子
    • Journal Title

      学校保健研究

      Volume: 58 Pages: 5-14

    • NAID

      40020823443

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Presentation] 新しい時代のこどもたちを支える養護教諭への期待 ー学校保健と学校福祉の視点から-2023

    • Author(s)
      上原美子
    • Organizer
      日本養護教諭教育学会第31回学術集会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K02606
  • [Presentation] 学校と児童養護施設の連携に関する現状と課題(第1報) ―養護教諭の視点からの文献検討―2023

    • Author(s)
      上原美子
    • Organizer
      日本養護教諭教育学会31回学術集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K02606
  • [Presentation] めまいが自覚される時の両足指筋力と立位の安定の検討2023

    • Author(s)
      佐藤玲子、関美雪、上原美子
    • Organizer
      第4回日本フットケア・足病医学会年次学術集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K11582
  • [Presentation] 高校生ヤングケアラーの支援者間連携に関する課題2023

    • Author(s)
      辻玲子、水間夏子、上原美子、浅井宏美、常盤文枝
    • Organizer
      日本看護科学学会第43回学術集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K10157
  • [Presentation] ヤングケアラーへの支援~気づき、つなぐ、支えるには~2022

    • Author(s)
      上原美子
    • Organizer
      令和3年度福島市民民生委員・児童委員研修会 福島市
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K02606
  • [Presentation] ヤングケアラーを支える保健室経営の提案2022

    • Author(s)
      上原美子、髙田恵美子
    • Organizer
      日本養護教諭教育学会第30回学術集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K02606
  • [Presentation] 学校の福祉的機能を意識した健康相談の可能性2022

    • Author(s)
      上原美子、石塚里沙
    • Organizer
      日本学校健康相談学会第19回学術集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K02606
  • [Presentation] 養護教諭とスクールソーシャルワーカーの協働による保健室経営の提案(第1報)2022

    • Author(s)
      上原美子、石塚里沙
    • Organizer
      日本学校健康相談学会第18回学術集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K02606
  • [Presentation] 養護教諭とスクールソーシャルワーカーの協働による保健室経営の提案(第1報) -スクールソーシャルワーカー活用事業 実践活動事例集の文献研究から-2022

    • Author(s)
      上原美子、石塚理沙
    • Organizer
      日本学校健康相談学会第18回学術集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02263
  • [Presentation] ヤングケアラーの相談の場づくり<学校の立場から>(シンポジスト)2022

    • Author(s)
      上原美子
    • Organizer
      ヤングケアラーの相談のつくる 主催:日本社団法人日本ケアラー連盟ヤングケアラープロジェクト 後援:厚生労働省
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K02606
  • [Presentation] ヤングケアラーの理解と支援~医療・福祉・心理の専門職との連携した養護教諭んぼ視点から~2022

    • Author(s)
      上原美子
    • Organizer
      千葉県佐倉市幼・小・中学校養護教諭研修会 千葉県教育委員会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K02606
  • [Presentation] ヤングケアラーの実態と課題(2回開催)2022

    • Author(s)
      上原美子
    • Organizer
      令和3年度「埼玉県家庭教育アドバイザー」フォローアップ研修オンライン地区研修会 埼玉県
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K02606
  • [Presentation] 子どもの背景をとらえ未来へつなぐ2021

    • Author(s)
      上原美子
    • Organizer
      令和3年度北足立北部学校保健会養護教諭研修会 埼玉県教育委員会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K02606
  • [Presentation] 学校におけるヤングケアラーの支援~福祉と教育の連携~2021

    • Author(s)
      上原美子
    • Organizer
      第2回入間地区養護教諭研究協議会研修会(高等学校) 埼玉県教育委員会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K02606
  • [Presentation] ヤングケアラーについて知ろう2021

    • Author(s)
      上原美子
    • Organizer
      埼玉県ヤングケアラー事業サポートクラス 実施会場:埼玉県立常盤高等学校 埼玉県・埼玉県教育委員会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K02606
  • [Presentation] 第1子を妊娠している配偶者を対象にしたプレパパ教室の取り組みとその効果2020

    • Author(s)
      関美雪、服部真理子、佐藤玲子、上原美子、石﨑順子、柴田亜希、伊草綾香
    • Organizer
      第79回日本公衆衛生学会総会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K12299
  • [Presentation] 養護教諭の立場より2020

    • Author(s)
      上原美子
    • Organizer
      第8回 精神障がいの親と暮らす 全国版子どもの集い・交流会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02263
  • [Presentation] 乳児期の子どもを持つ父親の精神的健康と関連する要因2020

    • Author(s)
      関美雪、服部真理子、佐藤玲子、上原美子、石﨑順子、柴田亜希、伊草綾香
    • Organizer
      第67回日本小児保健協会学術集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K12299
  • [Presentation] 4か月までの乳児を持つ父親のストレス対処能力と関連する要因についての検討2019

    • Author(s)
      関美雪、佐藤玲子、上原美子、石﨑順子、柴田亜希、伊草綾香、服部真理子
    • Organizer
      第78回日本公衆衛生学会総会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K12299
  • [Presentation] 開発途上国における日本型健康教育プログラムの検証 第1報2019

    • Author(s)
      高田恵美子 上原美子 橋本節子
    • Organizer
      日本健康相談活動学会第15回学術集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02556
  • [Presentation] ソロモン諸島国におけるヘルス・プロモ―ティング・スクールの試み-児童の身近な健康課題解決に向けての実践力の育成-Pilot Study of Health Promoting School in Solomon Islands2019

    • Author(s)
      橋本節子 上原美子 髙田恵美子 新地浩一
    • Organizer
      日本国際保健医療学会第37回西日本地方会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02556
  • [Presentation] 4か月までの乳児を持つ父親の自己効力感と関連する要因についての検討2019

    • Author(s)
      関美雪、服部真理子、佐藤玲子、上原美子、伊草綾香
    • Organizer
      第66回日本小児保健協会学術集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K12299
  • [Presentation] ソロモン諸島国におけるヘルス・プロモーティング・スクールの試みー児童に身近な健康課題解決に向けての健康実践力の育成―Pilot Study of Health Promouting School in Solomon Islands-2019

    • Author(s)
      橋本節子、上原美子、髙田恵美子
    • Organizer
      国際保健医療学会第37回西日本地方会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Presentation] ソロモン諸島国におけるヘルス・プロモ―ティング・スクールの試みー健康課題解決に向けての健康教育教材の提供ー2019

    • Author(s)
      橋本節子, 高田恵美子, 上原美子
    • Organizer
      第34回日本国際保健医療学会学術集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02556
  • [Presentation] 開発途上国における日本型健康教育プログラムの検証 第2報2019

    • Author(s)
      上原美子, 高田恵美子, 橋本節子
    • Organizer
      日本養護教諭教育学会第27回学術集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02556
  • [Presentation] 養護教諭のやりがいを支える働き方を考える2019

    • Author(s)
      上原美子
    • Organizer
      埼玉県養護教諭県理事、研究部長研修会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Presentation] 関係性の質を高める組織づくりのために2019

    • Author(s)
      上原美子
    • Organizer
      埼玉県春日部市学校保健会総会・研修会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Presentation] 養護教諭の養成期における健康相談の到達度-養護教諭の育成指標からー2019

    • Author(s)
      上原美子、佐藤玲子、亀崎路子、石塚里沙
    • Organizer
      日本学校健康相談学会第16回学術集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Presentation] パペットを活用した健康相談の可能性-ソロモン諸島国Dundey Primary Schoolを訪問して-2019

    • Author(s)
      上原美子
    • Organizer
      日本学校健康相談学会第15回学術集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Presentation] 精神疾患のある親と暮らす学齢期の子どもたちを支えるために養護教諭対象のワークショップの効果評価2019

    • Author(s)
      長沼葉月、土田幸子、牛塲裕治、上原美子、北野陽子、吉岡幸子
    • Organizer
      日本精神学会第34回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Presentation] パペットを活用した健康相談の可能性-ソロモン諸島国のDundey Primary School訪問して-(実践報告)2019

    • Author(s)
      上原美子
    • Organizer
      日本学校健康相談学会第15回学術集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02556
  • [Presentation] 開発途上国における日本型健康教育の検証(第1報)2019

    • Author(s)
      髙田恵美子、上原美子、橋本節子
    • Organizer
      日本健康相談活動学会第15回学術集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Presentation] 開発途上国における日本型健康教育プログラムの検証 第3報2019

    • Author(s)
      高田恵美子, 橋本節子, 上原美子
    • Organizer
      一般社団法人日本学校保健学会第66回学術集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02556
  • [Presentation] 養護教諭の「養護観」に関する研究ー近接領域の「養護」に関する文献研究ー2019

    • Author(s)
      高畠洋子、竹俣由美子、山中寿江、亀崎路子、小林芳枝、上原美子
    • Organizer
      日本学校健康相談学会第15回学術集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Presentation] 日本型学校健康教育システムの有効性検証の開発途上国における実践-教職員の健康教育意識調査結果-2019

    • Author(s)
      橋本節子 , 高田恵美子 , 上原美子
    • Organizer
      第28回日本健康教育学会学術大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02556
  • [Presentation] 精神障がいのある親と暮らす学齢期の子どもたちを学校でどう支えるか2018

    • Author(s)
      長沼葉月、上原美子、吉岡幸子
    • Organizer
      日本小児精神神経学会第120回記念大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Presentation] プラティカルな性教育「子供たちの性情報を得る時期と情報収集の手段についてー2018

    • Author(s)
      上原美子
    • Organizer
      ポスト医ゼミ in 埼玉
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Presentation] 養護教諭20年以上経験者における職務上の困難感2018

    • Author(s)
      上原美子、中下富子、久保田かおる
    • Organizer
      日本養護教諭教育学会第26回学術集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Presentation] 食物摂取によるアナフィラキシーショック時の対応、子どもを取り巻く危機管理について2018

    • Author(s)
      上原美子
    • Organizer
      民生委員制度100周年記念 共生・共助つながりづくりフォーラム~「広がれ、子ども食堂!」全国ツアー in 埼玉
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Presentation] 養護教諭の職務困難ストレス対処のための支援デザインの構築ー養護教諭におけるシミュレーション教育の構築―2018

    • Author(s)
      上原美子、山中寿江、亀崎路子
    • Organizer
      日本学校健康相談学会第14回学術集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Presentation] 若年層自殺予防対策事業ー埼玉県立大学での実践ー2017

    • Author(s)
      上原美子 佐藤玲子
    • Organizer
      第18回埼玉県健康福祉研究発表会
    • Place of Presentation
      埼玉県県民健康センター(埼玉県さいたま市)
    • Year and Date
      2017-01-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Presentation] 養護教諭のストレス対処力に影響を及ぼす要因の検討2017

    • Author(s)
      上原美子、中下富子、亀崎路子、関美雪
    • Organizer
      第76回日本公衆衛生学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Presentation] 養護実習における自己評価の分析(第1報)2017

    • Author(s)
      上原美子、高田恵美子、亀崎路子
    • Organizer
      日本養護教諭教育学会第25回学術集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Presentation] 定年養護教諭における新任時代の困難感2017

    • Author(s)
      上原美子、中下富子、久保田かおる
    • Organizer
      日本養護教諭教育学会第25回学術集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Presentation] 子育てストレスを減らすコツを見つけよう!2016

    • Author(s)
      上原美子
    • Organizer
      さいたま市教育委員会 家庭教育サポート学級
    • Place of Presentation
      土合公民館(埼玉県さいたま市)
    • Year and Date
      2016-07-08
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Presentation] 養護教諭の専門的コミュニケーション2016

    • Author(s)
      上原美子
    • Organizer
      比企地区養護教員研修会
    • Place of Presentation
      国立婦人教育会館(埼玉県嵐山町)
    • Year and Date
      2016-07-12
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Presentation] 新任養護教諭における職務上の困難感の実態ー新任養護教諭のインタビュー調査からー2016

    • Author(s)
      上原美子 中下富子
    • Organizer
      日本養護教諭教育学会 第24回学術集会
    • Place of Presentation
      北翔大学(北海道江別市)
    • Year and Date
      2016-10-08
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • [Presentation] 学校保健における疾病管理ー養護教諭の立場から 食物アレルギー対応を中心にー2016

    • Author(s)
      上原美子
    • Organizer
      第35回日本思春期学会総会・学術集会 シンポジウム
    • Place of Presentation
      浅草ビューホテル(東京都台東区)
    • Year and Date
      2016-08-27
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01766
  • 1.  SEKI MIYUKI (40299847)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 5 results
  • 2.  佐藤 玲子 (00255960)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 5 results
  • 3.  TAKATA EMIKO (70623908)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 5 results
  • 4.  長沼 葉月 (90423821)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 5.  森田 展彰 (10251068)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 6.  吉岡 幸子 (40341838)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 7.  田野中 恭子 (50460689)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 8.  土田 幸子 (90362342)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 9.  牛塲 裕治 (30905477)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 10.  中下 富子 (50398525)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 6 results
  • 11.  服部 真理子 (50336492)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 4 results
  • 12.  長沼 洋一 (60558881)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 13.  柴生田 英香 (50975042)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 14.  常盤 文枝 (00291740)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 15.  水間 夏子 (00740193)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 16.  辻 玲子 (20644470)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 17.  浅井 宏美 (40511126)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 18.  伊藤 善典 (50648326)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 19.  東口 晴菜 (60890530)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 20.  須賀 夏子
    # of Collaborated Projects: 0 results
    # of Collaborated Products: 1 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi