• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Matsui Norio  松井 典夫

ORCIDConnect your ORCID iD *help
Researcher Number 10736812
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 奈良学園大学, 人間教育学部, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2018 – 2024: 奈良学園大学, 人間教育学部, 教授
2016 – 2017: 奈良学園大学, 人間教育学部, 准教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related / Education on school subjects and activities
Except Principal Investigator
Basic Section 09020:Sociology of education-related
Keywords
Principal Investigator
熊本地震 / 教師教育 / 防災教育 / 安全教育 / 学校安全 / 有効性と持続性 / 包括的プログラム / 海外との比較研究 / 道徳観 / 未体験教員 … More / 連れ去り事件 / 阪神・淡路大震災 / 心のケア / 令和2年7月豪雨災害 / 教訓 / 学校・教師の役割 / 津波事故 / 東日本大震災 / 窃盗被害 / カンボジア / インタビュー / 防犯 / 海外での実践と検証 / SCAT分析 / グローバリズム / 反脆弱性 / 教育系心理学 / 教育学 / 教員の多忙感 / 教員の使命感 / 防災対策 / 被災地 / 避難所運営 / 教師の多忙感 / 教師の使命感 … More
Except Principal Investigator
適応 / 探索行動 / 居場所づくり / フリースクール Less
  • Research Projects

    (3 results)
  • Research Products

    (37 results)
  • Co-Researchers

    (1 People)
  •  フリースクール等における効果的な教育支援に関する実証的研究

    • Principal Investigator
      岡村 季光
    • Project Period (FY)
      2024 – 2026
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09020:Sociology of education-related
    • Research Institution
      Naragakuen University
  •  Develop a comprehensive school safety program with `effectiveness' and 'sustainabillty'Principal Investigator

    • Principal Investigator
      Matsui Norio
    • Project Period (FY)
      2019 – 2023
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
    • Research Institution
      Naragakuen University
  •  Development of safety education program according to grade of primary school childrenPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Matsui Norio
    • Project Period (FY)
      2016 – 2018
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Education on school subjects and activities
    • Research Institution
      Naragakuen University

All 2024 2023 2022 2020 2019 2017

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] どうすれば子どもたちのいのちは守れるのか -事件・災害の教訓に学ぶ学校安全と安全教育-2017

    • Author(s)
      松井典夫
    • Total Pages
      204
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04791
  • [Journal Article] 学校安全への教訓を継承し、次代の命へとつなぐ学校危機マネジメント2024

    • Author(s)
      松井典夫
    • Journal Title

      日本安全教育学会誌「安全教育学研究」

      Volume: 第23巻第2号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02694
  • [Journal Article] 「教訓伝承の実態と課題」2023

    • Author(s)
      松井典夫
    • Journal Title

      日本安全教育学会 第24回奈良大会プログラム・予稿集

      Volume: 予稿集

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02694
  • [Journal Article] 学校安全への教訓を次代の命へとつなぐ反脆弱性の学校危機マネジメント2023

    • Author(s)
      松井典夫
    • Journal Title

      全国連合小学校長会機関誌『小学校時報』

      Volume: 8月号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02694
  • [Journal Article] 「教訓の伝承」を基盤とする「反脆弱性」安全文化の創造2023

    • Author(s)
      松井典夫
    • Journal Title

      交通安全教育

      Volume: 4月号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02694
  • [Journal Article] 教訓の伝承と学校危機マネジメント2023

    • Author(s)
      松井典夫
    • Journal Title

      日本安全教育学会 第24回奈良大会プログラム・予稿集

      Volume: 予稿集

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02694
  • [Journal Article] 学校安全・避難訓練と生徒指導 -避難訓練のマンネリズムと児童の意識変容に関する実証検証-2022

    • Author(s)
      松井典夫
    • Journal Title

      特別活動と積極的な生徒指導 -社会の形成者としての資質を涵養する特別活動-

      Volume: 1 Pages: 268-278

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02694
  • [Journal Article] 学校危機の定義、継続、変化に関する考察 -石巻市立大川小学校津波事故と大阪教育大学附属池田小学校事件を事例に-2022

    • Author(s)
      松井典夫
    • Journal Title

      人間教育

      Volume: 第5巻第1号 Pages: 1-11

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02694
  • [Journal Article] 学校教育における事件・災害の伝承に関する一考察 ー非体験教員による伝承の実態ー2020

    • Author(s)
      松井典夫
    • Journal Title

      学校危機とメンタルケア

      Volume: 12巻 Pages: 1-13

    • NAID

      120006841175

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02694
  • [Journal Article] 総合的な学習の時間における『探究型防犯学習』のカリキュラム研究2020

    • Author(s)
      松井典夫
    • Journal Title

      人間教育

      Volume: 3巻9号 Pages: 185-192

    • NAID

      120006885367

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02694
  • [Journal Article] 学校教育における事件・災害の伝承に関する一考察 -非体験教員による伝承の実態-2020

    • Author(s)
      松井典夫
    • Journal Title

      学校危機とメンタルケア

      Volume: 12 Pages: 1-13

    • NAID

      120006841175

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02694
  • [Journal Article] 教員による「語り継ぎ」のジレンマに関する研究 ー事件・事故・災害の未体験教員と「環状島」をモデルにしてー2019

    • Author(s)
      松井典夫
    • Journal Title

      奈良学園大学紀要第11集

      Volume: 11集

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02694
  • [Journal Article] 災害時における教師の職業的役割 -「使命感」と「多忙感」に着目して-2019

    • Author(s)
      松井典夫 岡村季光
    • Journal Title

      日本教師教育学会誌 「教師学研究」

      Volume: 第21巻 第2号 Pages: 13-21

    • NAID

      130007879786

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04791
  • [Journal Article] 教職志望学生が危機管理意識の国際的な相違を認識することの有効性に関する考察 -「学校安全」における留学生と日本人学生の学びの比較からー2019

    • Author(s)
      松井典夫
    • Journal Title

      奈良学園大学紀要

      Volume: 第10集 Pages: 113-122

    • NAID

      120006622157

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04791
  • [Journal Article] 災害時における教師たちのノブレス・オブリージュ ~そこにある「使命感」と「多忙感」~ 第5回 避難訓練に対する被災地からのメッセージ2017

    • Author(s)
      松井典夫
    • Journal Title

      教育PRO

      Volume: 第47-18 Pages: 10-11

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04791
  • [Journal Article] 災害時における教師たちのノブレス・オブリージュ ~そこにある「使命感」と「多忙感」~ 第12回 取り戻す日常と薄れゆく震災の記憶2017

    • Author(s)
      松井典夫
    • Journal Title

      教育PRO

      Volume: 第47-27 Pages: 6-7

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04791
  • [Journal Article] 事件の教訓から学ぶ教師と学校安全 -池田小学校事件からの発信を視点として-2017

    • Author(s)
      松井典夫
    • Journal Title

      特別課題研究「震災・学校危機と教師教育」研究報告集 「震災・学校危機の教訓から学ぶ -希望ある未来のための理論化にむけて-」 日本教師教育学会

      Volume: 1 Pages: 127-134

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04791
  • [Journal Article] 災害時における教師たちのノブレス・オブリージュ ~そこにある「使命感」と「多忙感」~ 第7回 子どもたちのいのちを守るのは「だれ」なのか2017

    • Author(s)
      松井典夫
    • Journal Title

      教育PRO

      Volume: 第47-21 Pages: 8-9

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04791
  • [Journal Article] 災害時における教師たちのノブレス・オブリージュ ~そこにある「使命感」と「多忙感」~ 第2回 「災害支援者」としての教師の役割2017

    • Author(s)
      松井典夫
    • Journal Title

      教育PRO

      Volume: 第47-15 Pages: 6-7

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04791
  • [Journal Article] 『災害時における教師たちのノブレス・オブリージュ ~そこにある「使命感」と「多忙感」~ 第1回 震災をめぐる教師の「使命感」と「多忙感」への着目2017

    • Author(s)
      松井典夫
    • Journal Title

      教育PRO

      Volume: 第47-14 Pages: 28-29

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04791
  • [Journal Article] 災害時における教師たちのノブレス・オブリージュ ~そこにある「使命感」と「多忙感」~ 第3回 災害時における教師の職業的有能性2017

    • Author(s)
      松井典夫
    • Journal Title

      教育PRO

      Volume: 第47-16 Pages: 10-11

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04791
  • [Journal Article] 災害時における教師たちのノブレス・オブリージュ ~そこにある「使命感」と「多忙感」~ 第6回 福島県の「今」が伝える、地域における学校の価値2017

    • Author(s)
      松井典夫
    • Journal Title

      教育PRO

      Volume: 第47-20 Pages: 12-13

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04791
  • [Journal Article] 災害時における教師たちのノブレス・オブリージュ ~そこにある「使命感」と「多忙感」~ 第11回 学校と地域連携の意味と方法の考察2017

    • Author(s)
      松井典夫
    • Journal Title

      教育PRO

      Volume: 第47-25 Pages: 6-7

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04791
  • [Journal Article] 災害時における教師たちのノブレス・オブリージュ ~そこにある「使命感」と「多忙感」~ 第10回 災害に関する教師へのインタビューから見えてきた課題2017

    • Author(s)
      松井典夫
    • Journal Title

      教育PRO

      Volume: 第47-24 Pages: 8-9

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04791
  • [Presentation] 探究型防犯学習の実践における課題と展望の考察2023

    • Author(s)
      大西 敏之・松井 典夫
    • Organizer
      日本安全教育学会第24回奈良大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02694
  • [Presentation] 第24回奈良大会「学校安全への教訓を継承し、次代の命へとつなぐ学校危機マネジメント」 年次学会長講演2023

    • Author(s)
      松井典夫
    • Organizer
      日本安全教育学会第24回奈良大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02694
  • [Presentation] 探究型防犯学習の有効性に関する研究2023

    • Author(s)
      松原岳生・松井典夫
    • Organizer
      日本安全教育学会第24回奈良大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02694
  • [Presentation] 事件・災害の未体験教員による「語り継ぎ」に関する研究2020

    • Author(s)
      松井典夫
    • Organizer
      日本教師学学会 第21回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02694
  • [Presentation] 非体験教員による事件・災害の検証2020

    • Author(s)
      松井典夫
    • Organizer
      日本安全教育学会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02694
  • [Presentation] 登下校の見守り調査による安全対策の限界点について2020

    • Author(s)
      松井典夫
    • Organizer
      日本安全教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02694
  • [Presentation] 教員による「語り継ぎ」のジレンマと有効性2019

    • Author(s)
      松井典夫
    • Organizer
      日本安全教育学会 第20回山形大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02694
  • [Presentation] 教職志望学生の「学校安全」に関する学修の有効性2019

    • Author(s)
      松井典夫
    • Organizer
      日本教師学学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04791
  • [Presentation] 教職志望学生の「学校安全」に関する体験的学修の有効性2019

    • Author(s)
      松井典夫
    • Organizer
      日本安全教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04791
  • [Presentation] 被災地におけるアートプロジェクトが児童・教師に及ぼした影響について2017

    • Author(s)
      松井典夫
    • Organizer
      日本教師学学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04791
  • [Presentation] 事件の教訓から学ぶ教師と学校安全 -池田小学校事件からの発信を視点として-2017

    • Author(s)
      松井典夫
    • Organizer
      日本教師教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04791
  • [Presentation] 災害時における教員の職業的役割 -「使命感」と「多忙感」に着目して-2017

    • Author(s)
      松井典夫・岡村季光
    • Organizer
      日本教師学学会 第18回大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学 所沢キャンパス
    • Year and Date
      2017-03-04
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04791
  • [Presentation] 災害時における教員の職業的役割2017

    • Author(s)
      松井典夫
    • Organizer
      日本安全教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04791
  • 1.  岡村 季光 (00750770)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 2 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi