• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

miyagawa tomomi  宮川 智美

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

宮川 智美  ミヤガワ トモミ

Miyagawa Tomomi  宮川 智美

Less
Researcher Number 10770886
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 独立行政法人国立美術館京都国立近代美術館, 学芸課, 研究員
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2021 – 2023: 独立行政法人国立美術館京都国立近代美術館, 学芸課, 研究員
2019: 地方独立行政法人大阪市博物館機構(大阪市立美術館、大阪市立自然史博物館、大阪市立東洋陶磁美術館、大阪, 大阪市立東洋陶磁美術館, 学芸員
2017 – 2018: 公益財団法人大阪市博物館協会(大阪文化財研究所、大阪歴史博物館、大阪市立美術館、大阪市立東洋陶磁美術, 大阪市立東洋陶磁美術館, 学芸員
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 01060:History of arts-related / Fine art history
Keywords
Principal Investigator
工芸 / 近代工芸 / 陶芸 / 河井寬次郎 / 現代陶芸 / 近代陶芸 / オーラルヒストリー / 展示 / 黒田泰蔵 / 柳原睦夫 … More / 柳宗悦 / ファイバーアート / 走泥社 / 彫刻 / 濱田庄司 / 写真 / 陶磁器 / 陶磁史 / 河井寛次郎 / 八木一夫 / 近現代工芸 Less
  • Research Projects

    (2 results)
  • Research Products

    (27 results)
  •  20世紀後半の現代陶芸の動向についての基礎的研究Principal Investigator

    • Principal Investigator
      宮川 智美
    • Project Period (FY)
      2021 – 2025
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 01060:History of arts-related
    • Research Institution
      The National Museum of Modern Art,Kyoto
  •  The Genealogy of the Creative Thought of Modern Ceramic Artists: Focusing on Kawai Kuanjiro and Yagi KazuoPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Miyagawa Tomomi
    • Project Period (FY)
      2017 – 2019
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Fine art history
    • Research Institution
      Administrative Agency for Osaka City Museums
      公益財団法人大阪市博物館協会(大阪文化財研究所、大阪歴史博物館、大阪市立美術館、大阪市立東洋陶磁美術

All 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 小林正和とその時代:ファイバーアート、その向こうへ Visual volume2024

    • Author(s)
      池田祐子、福冨幸、宮川智美編
    • Total Pages
      95
    • Publisher
      京都国立近代美術館
    • ISBN
      9784876422241
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00162
  • [Book] 小林正和とその時代:ファイバーアート、その向こうへ Text volume2024

    • Author(s)
      池田祐子、福冨幸、宮川智美編
    • Total Pages
      199
    • Publisher
      京都国立近代美術館
    • ISBN
      9784876422234
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00162
  • [Book] リュイユ――フィンランドのテキスタイル:トゥオマス・ソパネン・コレクション2023

    • Author(s)
      宮川智美編
    • Total Pages
      112
    • Publisher
      京都国立近代美術館
    • ISBN
      9784876422197
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00162
  • [Journal Article] 「テキスタイル・マジシャン」――小林正和と4人の作家たち2024

    • Author(s)
      宮川智美
    • Journal Title

      池田祐子、福冨幸、宮川智美編『小林正和とその時代――ファイバーアート、その向こうへ』展図録テキスト編

      Volume: -

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00162
  • [Journal Article] 竹村友里(作家解説)2023

    • Author(s)
      宮川智美
    • Journal Title

      菊池寛実記念智美術館、菊地敦己編『陶芸の進行形』

      Volume: - Pages: 34-34

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00162
  • [Journal Article] 三代西村圭功の制作――対話と緊張の造形2023

    • Author(s)
      宮川智美
    • Journal Title

      塗師 西村圭功

      Volume: -

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00162
  • [Journal Article] 本展出品作家解説(50件)2023

    • Author(s)
      宮川智美
    • Journal Title

      京都国立近代美術館、岐阜県美術館、岡山県立美術館、菊池寛実記念智美術館編『走泥社再考 前衛陶芸が生まれた時代』

      Volume: - Pages: 346-355

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00162
  • [Journal Article] ねじれた関係性のかたち2023

    • Author(s)
      宮川智美
    • Journal Title

      OAP彫刻の小径2022-2024 市野雅彦・坪田昌之「Twist」

      Volume: - Pages: 5-6

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00162
  • [Journal Article] 関連文献目録2023

    • Author(s)
      齋藤智愛、宮川智美編
    • Journal Title

      京都国立近代美術館、岐阜県美術館、岡山県立美術館、菊池寛実記念智美術館編『走泥社再考 前衛陶芸が生まれた時代』

      Volume: - Pages: 356-397

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00162
  • [Journal Article] ねじれた関係性のかたち2023

    • Author(s)
      宮川智美
    • Journal Title

      OAP彫刻の小径2022-2024 市野雅彦・坪田昌之「twist」

      Volume: リーフレット

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00162
  • [Journal Article] 関西の陶芸展:新宮さやか展―As My Own Psyche Indicates―2022

    • Author(s)
      宮川智美
    • Journal Title

      陶説

      Volume: 832 Pages: 98-100

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00162
  • [Journal Article] 河井寬次郎と柳宗悦の出会い2022

    • Author(s)
      宮川智美
    • Journal Title

      目の眼

      Volume: 547 Pages: 28-36

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00162
  • [Journal Article] 特別展「黒田泰蔵」の準備にあたって2021

    • Author(s)
      宮川智美
    • Journal Title

      陶説

      Volume: 820 Pages: 93-95

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00162
  • [Journal Article] 柳原睦夫との対話2021

    • Author(s)
      宮川智美
    • Journal Title

      陶説

      Volume: 819 Pages: 34-42

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00162
  • [Journal Article] 関西の陶芸展:安永正臣展―Faint, But Undeniable Existence2021

    • Author(s)
      宮川智美
    • Journal Title

      陶説

      Volume: 820 Pages: 127-130

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00162
  • [Journal Article] 陶芸史からみた商品資料館2020

    • Author(s)
      宮川智美
    • Journal Title

      『商品資料館便り』

      Volume: 22 Pages: 3-3

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K18440
  • [Journal Article] 現代写真と古陶磁2019

    • Author(s)
      宮川智美
    • Journal Title

      a+a 美学研究

      Volume: 13 Pages: 42-55

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K18440
  • [Journal Article] 調査報告 山口大学経済学部商品資料館2019

    • Author(s)
      宮川智美、高田瑠美
    • Journal Title

      陶説

      Volume: 790 Pages: 34-43

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K18440
  • [Journal Article] 「工作人」としての河井寬次郎2019

    • Author(s)
      宮川智美
    • Journal Title

      『視る』

      Volume: 502 Pages: 2-5

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K18440
  • [Journal Article] 文化資源学と私:陶磁器という補助線2018

    • Author(s)
      宮川智美
    • Journal Title

      文化資源学

      Volume: 16 Pages: 62-63

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K18440
  • [Journal Article] 「河井寬次郎の故郷表象:生物学的関心と陶磁器研究という観点から」2018

    • Author(s)
      宮川智美
    • Journal Title

      『比較文学』

      Volume: 60 Pages: 69-83

    • NAID

      40021570836

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K18440
  • [Presentation] 第2回 自然とファイバーアート〈テキスタイル・マジシャン〉の周辺2024

    • Author(s)
      小林尚美、新道弘之、田中千世子、冨田潤、宮川智美(モデレーター)
    • Organizer
      小林正和とその時代展ラウンドテーブル
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00162
  • [Presentation] 活動④[対立と調停] 工芸の魅力を伝える2021

    • Author(s)
      宮川智美
    • Organizer
      文学研究科におけるアート・プラクシス人材育成プログラム「徴しの上を鳥が飛ぶIII」
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00162
  • [Presentation] あいまいな「工芸」の領域と可能性2019

    • Author(s)
      宮川智美
    • Organizer
      『商品学と工芸史のはざま:一橋大学と山口大学の所蔵資料から考える商業教育史』
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K18440
  • [Presentation] 陶芸とその表象2019

    • Author(s)
      宮川智美
    • Organizer
      民族芸術学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K18440
  • [Presentation] 現代アートと古陶磁との出会い2018

    • Author(s)
      エリック・ゼッタクイスト、出川哲朗、宮川智美、久野はるな、高安啓介
    • Organizer
      第2回比較デザイン学研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K18440
  • [Presentation] 「河井寬次郎の創作における古陶磁研究の位置づけ:練上手を中心に」2018

    • Author(s)
      宮川智美
    • Organizer
      文化資源学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K18440

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi