• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ONISHI YASUNOBU  大西 康伸

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

ONISHI Yasunobu  大西 康伸

Less
Researcher Number 20381006
Other IDs
External Links
Affiliation (Current) 2025: 熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2023: 熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 教授
2016 – 2022: 熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 准教授
2013 – 2015: 熊本大学, 自然科学研究科, 准教授
2014: 熊本大学, 大学院自然科学研究科, 准教授
2012: 熊本大学, 自然科学研究科, 助教 … More
2007 – 2011: Kumamoto University, Graduate School of Science and Technology, Dept. of Environmental Engineering, Assistant Professor
2006: 熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 助手
2006: 熊本大学, 大学院自然科学研究科, 助手
2004 – 2005: 熊本大学, 工学部, 助手 Less
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Town planning/Architectural planning / Basic Section 23030:Architectural planning and city planning-related
Except Principal Investigator
Town planning/Architectural planning
Keywords
Principal Investigator
BIM / データベース / 維持管理 / ファシリティマネジメント / ウェブ / グループウェア / センサネットワーク / 3DCAD / コミュニケーション / コラボレーション … More / 設計方法 / コミュニティ / 震災 / プレハブ / モデリング / ドローン / 点群 / 遺伝的アルゴリズム / 最適化 / 自動設計 / MR / モーションキャプチャ / 行動特性 / ジェスチャ / 点検 / HMD / MR、AR、VR / IoT / ウェブシステム / 運営管理 / 維持保全 / FM / リモートセンシング / LOD / 三次元CAD / 建設マネジメント / インターネット / 設計方法論 / 可視化 / 意思決定 / インタラクション / 建築計画 … More
Except Principal Investigator
FM / Architecture Education / Instructional Support / Hybrid Learning- / Digital Image Archive / Web Technology / Educational Program / Information Sharing / Design Education / インストラクショナルデザイン / デジタルアーカイブ / Web技術 / 建築教育 / 授業支援 / ハイブリッドラーニング / デジタル画像アーカイブ / ウエブ技術 / 授業プログラム / 情報共有 / 設計教育 / LOD / 設備 / 建築情報も出る / 建築情報モデル / インフラ / データベース / 3DCAD / BIM / 運用管理 / 維持保全 / CAFM / 修繕 / 改修 / LCRC / シミュレーション / 推定式 / 投資 / 修繕更新 / 平準化 / LCM / LCC Less
  • Research Projects

    (9 results)
  • Research Products

    (106 results)
  • Co-Researchers

    (7 People)
  •  Research on early provision of emergency temporary housing units with a comfortable living environment through automatic arrangement and design using BIMPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Onishi Yasunobu
    • Project Period (FY)
      2021 – 2023
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 23030:Architectural planning and city planning-related
    • Research Institution
      Kumamoto University
  •  Development of a superimposition browsing system on a real space for building operations and maintenance information using MR and its practical evaluationPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      ONISHI Yasunobu
    • Project Period (FY)
      2018 – 2020
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 23030:Architectural planning and city planning-related
    • Research Institution
      Kumamoto University
  •  Development of Building Information Management System with Data Collecting Functions based on IoT TechnologyPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      ONISHI Yasunobu
    • Project Period (FY)
      2015 – 2017
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Town planning/Architectural planning
    • Research Institution
      Kumamoto University
  •  Method of Information Management using BIM for Operation and Maintenance of Existing Buildings

    • Principal Investigator
      IKI KAZUHISA
    • Project Period (FY)
      2012 – 2014
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Town planning/Architectural planning
    • Research Institution
      Kumamoto University
  •  Development of Building Information Management System Using BIM toward Strategic Building Operation and MaintenancePrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      ONISHI YASUNOBU
    • Project Period (FY)
      2012 – 2014
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Town planning/Architectural planning
    • Research Institution
      Kumamoto University
  •  Methods of LCM based on Estimating LCC for a Group of Facilities

    • Principal Investigator
      IKI Kazuhisa
    • Project Period (FY)
      2009 – 2011
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Town planning/Architectural planning
    • Research Institution
      Kumamoto University
  •  Development of Web Communication Tool to Support Understanding of an Architectural Proposition for Clients with BIM ConceptPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      ONISHI Yasunobu
    • Project Period (FY)
      2008 – 2010
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Town planning/Architectural planning
    • Research Institution
      Kumamoto University
  •  インタラクションの可視化による意思決定支援グループウェアの開発と運用Principal Investigator

    • Principal Investigator
      大西 康伸
    • Project Period (FY)
      2005 – 2006
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Town planning/Architectural planning
    • Research Institution
      Kumamoto University
  •  On the Development of Design Studio Teaching Program and Its Support System that Help Students' Integrative Understanding of Knowledge Learned at the Lecture, as well as the Interactions among Students and Teaching Staff

    • Principal Investigator
      MOROZUMI Mitsuo
    • Project Period (FY)
      2004 – 2007
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
    • Research Field
      Town planning/Architectural planning
    • Research Institution
      Kumamoto University

All 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2006 2005

All Journal Article Presentation Patent

  • [Journal Article] 住棟種類の削減機能を持つ応急仮設住宅の配置案自動作成プログラムの開発2023

    • Author(s)
      永渕智也、大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会第46回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      Pages: 207-212

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K04415
  • [Journal Article] 発注者が参加した災害想定訓練に基づく応急仮設住宅の配置検討支援プログラムの評価 BIMによる応急仮設住宅団地の自動設計プログラムの拡充 その132023

    • Author(s)
      宮内章吾、大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Pages: 51-52

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K04415
  • [Journal Article] INTRODUCTION OF GENETIC ALGORITHMS INTO THE INTERACTIVE PLANNING SUPPORT SYSTEM FOR ARRANGEMENT OF TEMPORARY HOUSING UNITS USING BIM AND PROMOTING AUTOMATION OF THE SYSTEM2023

    • Author(s)
      ONISHI Yasunobu
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 88 Issue: 804 Pages: 791-801

    • DOI

      10.3130/aija.88.791

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Year and Date
      2023-02-01
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K04415
  • [Journal Article] 発注者および設計者による災害想定訓練に基づく応急仮設住宅の配置検討支援プログラムの評価2023

    • Author(s)
      宮内章吾、大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会研究報告九州支部(DVD)

      Volume: 第62号 Pages: 5-8

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K04415
  • [Journal Article] 住棟種類の削減機能を持つ応急仮設住宅の配置案自動作成プログラムの開発 BIMによる応急仮設住宅団地の自動設計プログラムの拡充 その142023

    • Author(s)
      永渕智也、大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Pages: 53-54

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K04415
  • [Journal Article] DEVELOPMENT OF AN AUTOMATIC MODELING AND DESIGN DOCUMENTATION PROGRAM FOR PREFABRICATED EMERGENCY TEMPORARY HOUSING UNITS USING BIM2023

    • Author(s)
      ONISHI Yasunobu
    • Journal Title

      AIJ Journal of Technology and Design

      Volume: 29 Issue: 71 Pages: 527-532

    • DOI

      10.3130/aijt.29.527

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • Year and Date
      2023-02-20
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K04415
  • [Journal Article] ドローンを活用した高低差のある敷地及びその周辺の自動モデリングに関する研究 BIMによる応急仮設住宅団地の自動設計プログラムの拡充 その102022

    • Author(s)
      前田隆成、大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集(DVD)

      Pages: 19-20

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K04415
  • [Journal Article] 応急仮設住宅団地を対象としたドローンを活用した敷地の自動モデリングに関する研究2022

    • Author(s)
      前田隆成、大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会第45回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集(DVD)

      Pages: 252-255

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K04415
  • [Journal Article] 実践的利用に基づく応急仮設住宅の配置検討支援プログラムの評価 BIMによる応急仮設住宅団地の自動設計プログラムの拡充 その112022

    • Author(s)
      永渕智也、大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集(DVD)

      Pages: 111-112

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K04415
  • [Journal Article] 実践的利用に基づく応急仮設住宅の配置検討支援プログラムの評価2022

    • Author(s)
      永渕智也、大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会研究報告九州支部(DVD)

      Volume: 第61号 Pages: 89-92

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K04415
  • [Journal Article] 住環境に配慮した応急仮設住宅の配置案自動作成プログラムの開発 BIMによる応急仮設住宅団地の自動設計プログラムの拡充 その122022

    • Author(s)
      青戸優二、大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集(DVD)

      Pages: 113-114

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K04415
  • [Journal Article] DEVELOPMENT OF AN INTERACTIVE PLANNING METHOD FOR ARRANGEMENT OF TEMPORARY HOUSING UNITS USING BIM AND ITS EVALUATION2022

    • Author(s)
      大西康伸
    • Journal Title

      AIJ Journal of Technology and Design

      Volume: 28 Issue: 68 Pages: 504-509

    • DOI

      10.3130/aijt.28.504

    • NAID

      130008162052

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • Year and Date
      2022-02-20
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K04415
  • [Journal Article] 行動特性に着目したMRを利用した維持管理情報の閲覧支援システムの改良 MRを利用した施設維持管理支援システムに関する研究 その32021

    • Author(s)
      藤田真衣、大西康伸、森山大輝
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集(DVD)

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K04483
  • [Journal Article] 行動特性に着目したMRを利用した点検結果の入力支援システムの開発 MRを利用した施設維持管理支援システムに関する研究 その42021

    • Author(s)
      森山大輝、大西康伸、藤田真衣
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集(DVD)

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K04483
  • [Journal Article] 応急仮設住宅の配置検討支援プログラムの評価 BIMによる応急仮設住宅団地の自動設計プログラムの拡充 その82021

    • Author(s)
      田口正法、大西康伸、青戸優二
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集(DVD)

      Pages: 197-198

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K04415
  • [Journal Article] 人とのつながりやすさに基づく応急仮設住宅団地の配置案評価手法の提案 BIMによる応急仮設住宅団地の自動設計プログラムの拡充 その92021

    • Author(s)
      玉木蒼乃、大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集(DVD)

      Pages: 199-200

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K04415
  • [Journal Article] BIMによる応急仮設住宅の配置検討支援プログラムの開発2021

    • Author(s)
      田口正法、大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会第44回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集(DVD)

      Pages: 287-290

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K04415
  • [Journal Article] 応急仮設住宅の配置検討支援プログラムの開発 BIMによる応急仮設住宅団地の自動設計プログラムの拡充 その72021

    • Author(s)
      青戸優二、大西康伸、田口正法
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集(DVD)

      Pages: 195-196

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K04415
  • [Journal Article] 人とのつながりやすさに基づくBIMを用いた応急仮設住宅団地の配置案評価手法の提案2021

    • Author(s)
      玉木蒼乃、大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会第44回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集(DVD)

      Pages: 149-154

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K04415
  • [Journal Article] ドローンを活用した敷地の自動モデリング手法の提案 BIMによる応急仮設住宅団地の自動設計プログラムの拡充 その62021

    • Author(s)
      山本航、大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集(DVD)

      Pages: 193-194

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K04415
  • [Journal Article] 行動特性に着目したMRを利用した施設維持管理情報の閲覧手法の提案 MRを利用した施設維持管理支援システムに関する研究 その12020

    • Author(s)
      森山大輝、大西康伸、藤田真衣
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集(DVD)

      Pages: 217-218

    • NAID

      200000453962

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K04483
  • [Journal Article] 行動特性に着目したMRを利用した施設維持管理情報の閲覧手法の提案 MRを利用した施設維持管理支援システムに関する研究 その12020

    • Author(s)
      森山大輝、大西康伸、藤田真衣
    • Journal Title

      日本建築学会研究報告九州支部(DVD)

      Volume: 第59号 Pages: 61-64

    • NAID

      200000453962

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K04483
  • [Journal Article] 行動特性に着目したMRによる施設維持管理情報の閲覧に関する研究2020

    • Author(s)
      森山大輝、大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会第43回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集(DVD)

      Pages: 140-143

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K04483
  • [Journal Article] 行動特性に着目したMRを利用した施設維持管理情報の閲覧支援システムの開発とその評価 MRを利用した施設維持管理支援システムに関する研究 その22020

    • Author(s)
      藤田真衣、大西康伸、森山大輝
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集(DVD)

      Pages: 219-220

    • NAID

      200000453961

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K04483
  • [Journal Article] 行動特性に着目したMRを利用した施設維持管理情報の閲覧支援システムの開発とその評価 MRを利用した施設維持管理支援システムに関する研究 その22020

    • Author(s)
      藤田真衣、大西康伸、森山大輝
    • Journal Title

      日本建築学会研究報告九州支部(DVD)

      Volume: 第59号 Pages: 65-68

    • NAID

      200000453961

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K04483
  • [Journal Article] VR とモーションキャプチャを利用した施設維持管理情報の閲覧支援に関する研究2019

    • Author(s)
      松村貴輝、大西康伸、宮崎祐輝
    • Journal Title

      日本建築学会研究報告九州支部(DVD)

      Volume: 第58号 Pages: 29-32

    • NAID

      200000454461

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K04483
  • [Journal Article] VRとモーションキャプチャを利用した施設維持管理情報閲覧手法の提案2019

    • Author(s)
      松村貴輝、大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会第42回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集(DVD)

      Pages: 230-235

    • NAID

      200000451148

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K04483
  • [Journal Article] MRを活用した施設維持管理情報の閲覧支援に関する技術的検討2019

    • Author(s)
      仲間祐貴、大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会第42回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集(DVD)

      Pages: 220-223

    • NAID

      200000451150

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K04483
  • [Journal Article] VR とモーションキャプチャを利用した施設維持管理情報の閲覧手法に関する研究2019

    • Author(s)
      松村貴輝、大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集(DVD)

      Pages: 5-6

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K04483
  • [Journal Article] MRを活用した施設維持管理情報の閲覧支援に関する研究2019

    • Author(s)
      仲間祐貴、大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集(DVD)

      Pages: 7-8

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K04483
  • [Journal Article] 複数サーモパイルアレイセンサを利用した着席人数の推定に関する研究2018

    • Author(s)
      緒方大樹、大西康伸、位寄和久、仲間祐貴、村松弘治、繁戸和幸、幡宮祥平
    • Journal Title

      日本建築学会研究報告九州支部(DVD)第57号

      Volume: なし Pages: 77-80

    • NAID

      200000100333

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06364
  • [Journal Article] BIM データを活用したクラウドシステム上での環境センシングデータの可視化に関する研究2017

    • Author(s)
      林慎也、大西康伸、仲間祐貴
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集(DVD)

      Volume: なし Pages: 81-82

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06364
  • [Journal Article] BIMを用いたウェブLCRC算定システムの開発に関する研究2017

    • Author(s)
      林田宜久、大西康伸、位寄和久、村松弘治、繁戸和幸、幡宮祥平
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集(DVD)

      Volume: なし Pages: 303-304

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06364
  • [Journal Article] 維持管理業務における3Dモデルの視覚的表現のための機能開発2017

    • Author(s)
      仲間祐貴、大西康伸、位寄和久、村松弘治、繁戸和幸、幡宮祥平
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集(DVD)

      Volume: なし Pages: 235-236

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06364
  • [Journal Article] 修繕・更新履歴を考慮したLCC算定手法に関する研究2017

    • Author(s)
      林田宣久、大西康伸、位寄和久
    • Journal Title

      日本建築学会研究報告九州支部第56号

      Volume: なし Pages: 125-128

    • NAID

      200000420845

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06364
  • [Journal Article] BIMデータを活用したクラウドシステム上での環境センシングデータの可視化2017

    • Author(s)
      林慎也、大西康伸、仲間祐貴
    • Journal Title

      日本建築学会第40回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集(DVD)

      Volume: なし Pages: 29-32

    • NAID

      200000451340

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06364
  • [Journal Article] 3Dビューを用いた維持管理記録の特徴把握 -オブジェクトベースの建築情報マネジメントシステムの研究 その4-2017

    • Author(s)
      仲間祐貴、大西康伸、位寄和久
    • Journal Title

      日本建築学会第40回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集(DVD)

      Volume: なし Pages: 43-48

    • NAID

      200000451337

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06364
  • [Journal Article] 簡易環境計測システムのユーザインタフェースの改善及び病院運用における評価2016

    • Author(s)
      本間祐希、大西康伸、仲間祐貴、位寄和久、飯島憲一、長﨑大典
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: なし Pages: 75-76

    • NAID

      200000368359

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06364
  • [Journal Article] 簡易環境計測システムのユーザインタフェースの改善及び病院運用における評価 -施設維持管理のためのセンサネットワーク活用に関する研究-2016

    • Author(s)
      本間祐希、大西康伸、仲間祐貴、村松弘治、長﨑大典
    • Journal Title

      日本建築学会研究報告九州支部

      Volume: なし Pages: 13-16

    • NAID

      200000463665

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06364
  • [Journal Article] Development of Building Information Management System with Data Collecting Functions based on IoT Technology2015

    • Author(s)
      Yuki Nakama, Yasunobu Onishi and Kazuhisa Iki
    • Journal Title

      Proceedings of the 33rd Conference on Education in Computer Aided Architectural Design in Europe (eCAADe2015)

      Volume: N/A Pages: 647-655

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06364
  • [Journal Article] 施設運用におけるセンシングデータの3D モデルを用いた視覚的表現手法の提案2015

    • Author(s)
      杉山雄一郎、大西康伸、仲間祐貴、本間里見
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: F-1

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24760496
  • [Journal Article] 識別情報タグとBIMを用いた施設維持管理における点検業務支援  -オブジェクトベースの建築情報マネジメントシステムの研究 その3-2015

    • Author(s)
      大西康伸、仲間祐貴、位寄和久、村松 弘治、幡宮祥平
    • Journal Title

      日本建築学会第38回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      Volume: なし Pages: 13-18

    • NAID

      200000451483

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06364
  • [Journal Article] 施設運用におけるセンシングデータの3D モデルを用いた視覚的表現手法の提案2015

    • Author(s)
      杉山雄一郎、大西康伸、仲間祐貴、本間里見
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: なし Pages: 125-126

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06364
  • [Journal Article] 施設運用におけるセンシングデータの3D モデルを用いた視覚的表現手法の提案2015

    • Author(s)
      杉山雄一郎、大西康伸、本間里見、仲間祐貴
    • Journal Title

      日本建築学会研究報告九州支部

      Volume: 第54号3 Pages: 161-164

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24760496
  • [Journal Article] 執務空間のIT機器を対象とした運用管理におけるBIMの活用に関する研究2015

    • Author(s)
      村川由茉、大西康伸、位寄和久、水上尭之
    • Journal Title

      日本建築学会研究報告九州支部

      Volume: 第53号3 Pages: 165-168

    • Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24360252
  • [Journal Article] DEVELOPMENT OF BUILDING INFORMATION MANAGEMENT SYSTEM USING BIM TOWARD STRATEGIC BUILDING OPERATION AND MAINTENANCE2015

    • Author(s)
      YUKI NAKAMA, YASUNOBU ONISHI and KAZUHISA IKI
    • Journal Title

      Proceedings of the 20th International Conference of the Association for Computer-Aided Architectural Design Research in Asia CAADRIA 2015

      Volume: なし

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24760496
  • [Journal Article] 設備維持管理業務を対象範囲に加えた建築情報モデルの階層構成 -キャンパスFM業務モデルに関する研究 その36-2014

    • Author(s)
      井手裕哉、位寄和久、大西康伸、木村龍之介、前崎裕子
    • Journal Title

      日本建築学会研究報告九州支部

      Volume: 第53号3 Pages: 9-12

    • NAID

      40019991082

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24360252
  • [Journal Article] 建築情報マネジメントシステムの実務運用を想定した属性情報項目の検討とセキュリティの拡充2014

    • Author(s)
      仲間祐貴、大西康伸、位寄和久
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: F-1 Pages: 67-68

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24760496
  • [Journal Article] センサネットワークを用いた簡易環境計測システムの病院運用管理業務での活用2014

    • Author(s)
      大西康伸、仲間祐貴、位寄和久
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: F-1 Pages: 69-70

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24760496
  • [Journal Article] 設備維持保全業務における建築情報モデルの利用方法の提案 -キャンパスFM 業務モデルに関する研究-2014

    • Author(s)
      水上尭之、大西康伸、位寄和久
    • Journal Title

      日本建築学会第37回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集(DVD)

      Volume: なし Pages: 67-72

    • NAID

      200000451549

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24360252
  • [Journal Article] BIMによる複数の維持管理業務を対象とした建築情報モデルの階層構成 -キャンパスFM業務モデルに関する研究 その43-2013

    • Author(s)
      木村龍之介、位寄和久、大西康伸、前崎裕子
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: F-1 Pages: 35-36

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24360252
  • [Journal Article] 施設運用業務での利用を想定した建築情報マネジメントシステムのための機能拡充2013

    • Author(s)
      仲間祐貴、大西康伸、位寄和久
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: F-1 Pages: 33-34

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24760496
  • [Journal Article] 複数の維持管理業務を対象とした建築情報モデルの階層構成 -キャンパスFM業務モデルに関する研究-2013

    • Author(s)
      木村龍之介、位寄和久、大西康伸、前崎裕子
    • Journal Title

      日本建築学会第36回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      Volume: なし Pages: 19-24

    • NAID

      200000451632

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24360252
  • [Journal Article] BIMによるキャンパス施設のスペースチャージ算定手法に関する研究 -キャンパスFM業務モデルに関する研究 その42-2013

    • Author(s)
      水上尭之、位寄和久、大西康伸、前崎裕子
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: F-1 Pages: 29-30

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24360252
  • [Journal Article] 施設維持管理業務での利用を想定した建築情報マネジメントシステムの機能拡充と評価 -オブジェクトベースの建築情報マネジメントシステムの研究 その2-2013

    • Author(s)
      仲間祐貴、大西康伸、位寄和久
    • Journal Title

      日本建築学会第36回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集(DVD)

      Volume: なし Pages: 25-30

    • NAID

      200000451631

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24760496
  • [Journal Article] 施設群を対象とした建物外装の生涯修繕・更新費の推定と単年度投資額平準化手法に関する研究2012

    • Author(s)
      大西康伸、位寄和久、柴田洋希
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 第77巻、第674号 Pages: 775-783

    • NAID

      200000357452

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21360294
  • [Journal Article] BIMを適用した既存施設のLCC算定手法に関する研究-キャンパスFM業務モデルに関する研究-2011

    • Author(s)
      長曽我部真裕、位寄和久、下田貞幸、大西康伸、小島裕也
    • Journal Title

      日本建築学会第34回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      Pages: 79-84

    • NAID

      200000451780

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21360294
  • [Journal Article] 3Dモデルのリアルタイムアニメーション導入によるコメント閲覧機能の拡充と評価-設計演習授業のための協調設計支援システムの開発と運用に関する研究その6-2011

    • Author(s)
      中野恵実、大西康伸、両角光男、村上祐治、本間里見
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集 東京 E-1(掲載予定)

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20760411
  • [Journal Article] キャンパス施設におけるBIMを用いたLCC算定手法に関する研究-キャンパスFM業務モデルに関する研究その26-2011

    • Author(s)
      長曽我部真裕、位寄和久、下田貞幸、大西康伸、柴田洋希、竹井大将
    • Journal Title

      日本建築学会研究報告九州支部

      Volume: 第50号3 Pages: 69-72

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21360294
  • [Journal Article] キャンパス施設群のLCCを対象とした単年度投資額平準化手法に関する研究-キャンパスFM業務モデルに関する研究-2011

    • Author(s)
      小島裕也、位寄和久、下田貞幸、大西康伸、柴田洋希、長曽我部真裕
    • Journal Title

      日本建築学会第34回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      Pages: 67-72

    • NAID

      200000451782

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21360294
  • [Journal Article] 熊本大学の施設群を対象とした経年別投資額推定手法に関する研究-キャンパスFM業務モデルに関する研究その25-2011

    • Author(s)
      高石寿朗、位寄和久、下田貞幸、大西康伸、柴田洋希、坂本興志
    • Journal Title

      日本建築学会研究報告九州支部

      Volume: 第50号3 Pages: 65-68

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21360294
  • [Journal Article] 3Dモデルのリアルタイムアニメーション導入によるコメント閲覧機能の拡充と評価-設計演習授業のための協調設計支援システムの開発と運用に関する研究 その6-2011

    • Author(s)
      大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会関東大会講演梗概集

      Volume: (印刷中)

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20760411
  • [Journal Article] 三次元モデルに対応した設計情報交換・共有システムの基礎評価-設計演習授業のための協調設計支援システムの開発と運用に関する研究その5-2010

    • Author(s)
      黒川昭治郎、大西康伸、両角光男、村上祐治、本間里見
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集 富山 E-1

      Pages: 933-934

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20760411
  • [Journal Article] 施設群を対象とした建物外装のLCRC推定精度向上に関する研究-日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究その30-2010

    • Author(s)
      加治屋将吾、位寄和久、下田貞幸、大西康伸、柴田洋希、坂本興志
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Pages: 1109-1110

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21360294
  • [Journal Article] 施設群のLCRCを対象とした単年度投資額平準化手法に関する研究-日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究その29-2010

    • Author(s)
      坂本興志、位寄和久、下田貞幸、大西康伸、柴田洋希、加治屋将吾
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Pages: 1107-1108

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21360294
  • [Journal Article] 三次元モデルに対応した設計情報交換・共有システムの基礎評価-設計演習授業のための協調設計支援システムの開発と運用に関する研究 その5-2010

    • Author(s)
      大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会北陸大会講演梗概集

      Volume: E-1 Pages: 933-934

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20760411
  • [Journal Article] 三次元モデルに対応した設計情報交換・共有システムの開発-設計演習授業のための協調設計支援システムの開発と運用に関する研究その4-2009

    • Author(s)
      大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会東北大会講演梗概集 E-1

      Pages: 911-912

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20760411
  • [Journal Article] 三次元建物形状のウェブ表示システムの開発と利用評価.施主の設計案理解のためのBIM を活用した支援システムに関する研究-2009

    • Author(s)
      大西康伸、中村達也、両角光男、村上祐治、本間里見
    • Journal Title

      日本建築学会研究報告九州支部 沖縄 第48号3

      Pages: 33-36

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20760411
  • [Journal Article] 三次元モデルに対応した設計情報交換・共有システムの開発と評価-設計案理解のためのBIMを活用した支援システムに関する研究-2009

    • Author(s)
      大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会第32回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      Pages: 37-42

    • NAID

      200000451863

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20760411
  • [Journal Article] 施設群を対象とした建物外装のLCRC推定手法に関する研究.日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究-2009

    • Author(s)
      坂本興志、位寄和久、下田貞幸、大西康伸、大住博宗、浜崎恵子
    • Journal Title

      日本建築学会第32回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      Pages: 31-36

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21360294
  • [Journal Article] 三次元モデルに対応した設計情報交換・共有システムの開発と評価.設計案理解のためのBIMを活用した支援システムに関する研究-2009

    • Author(s)
      大西康伸、両角光男、村上祐治、本間里見
    • Journal Title

      日本建築学会第32回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集 東京

      Pages: 37-42

    • NAID

      200000451863

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20760411
  • [Journal Article] パーソナルベース型設計情報交換・共有システムの運用手法の提案と評価-設計演習授業のための協調設計支援システムの開発と運用に関する研究その3-2009

    • Author(s)
      黒川昭治郎、大西康伸、両角光男、村上祐治、本間里見
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集 仙台 E-1

      Pages: 909-910

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20760411
  • [Journal Article] 三次元建物形状のウェブ表示システムの開発と利用評価-施主の設計案理解のためのBIMを活用した支援システムに関する研究-2009

    • Author(s)
      大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会研究報告九州支部 第48号・3

      Pages: 33-36

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20760411
  • [Journal Article] 三次元モデルに対応した設計情報交換・共有システムの開発-設計演習授業のための協調設計支援システムの開発と運用に関する研究その4-」2009

    • Author(s)
      大西康伸、両角光男、村上祐治、本間里見、黒川昭治郎
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集 仙台 E-1

      Pages: 911-912

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20760411
  • [Journal Article] Web-based asynchronous design discussion tool with utilities for attaching comments to image data : On a decision support groupware for collaborative design2007

    • Author(s)
      Yasunobu, ONISHI
    • Journal Title

      Proc. of international conference of CAADRIA 12

      Pages: 89-96

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • [Journal Article] Design Studio that Introduced BIM-CAD for Integrating Design Education and Structural Design2007

    • Author(s)
      Yasunobu, ONISHI
    • Journal Title

      Proc. of the 30th Symposium of Computer Technology of Information, Systems, Applications 30

      Pages: 260-263

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • [Journal Article] Web-based asynchronous design discussion tool with utilities fora ttaching comments to image data:Ona decision support groupware for collaborative design2007

    • Author(s)
      Onishi Yasunobu
    • Journal Title

      Proc.of international conference of CAADRIA Vol.12

      Pages: 89-96

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • [Journal Article] Web-based asynchronous design discussion tool with utilities for attaching comments to image data: On a decision support groupware for collaborative design2007

    • Author(s)
      Onishi Yasunobu
    • Journal Title

      Proc.of international conference of CAADRIA Vol.12

      Pages: 89-96

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • [Journal Article] ウェブ非同期討論ツールDesIBoの意思決定支援機能の拡充と評価:協調設計のための意思決定支援グループウェアに関する研究その22007

    • Author(s)
      大西 康伸
    • Journal Title

      第30回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集 No.30

      Pages: 103-108

    • NAID

      200000450942

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • [Journal Article] 建築設計教育におけるBIMの活用事例:構法・構造教育の導入2007

    • Author(s)
      大西 康伸
    • Journal Title

      第30回情報システム・利用・技術シンポジウム論文集 No.30

      Pages: 260-263

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • [Journal Article] On the Development and evaluation of DesIBO, a web- based Asynchronous Communication Tool : on a Group-ware for Collaborative Design part 22007

    • Author(s)
      Yasunobu, ONISHI
    • Journal Title

      Proc. of the 30th Symposium of Computer Technology of Information, Systems, Applications 30

      Pages: 103-108

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • [Journal Article] ウェブ非同期討論ツールDeslBoの意思決定支援機能の拡充と評価: 協調設計のための意思決定支援グループウェアに関する研究 その22007

    • Author(s)
      大西 康伸
    • Journal Title

      第30回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集 No.30

      Pages: 103-108

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • [Journal Article] Web-based asynchronous design discussion tool with utilities for attaching comments to image data -A study on a decision support groupware for collaborative design-2007

    • Author(s)
      Yasunobu Onishi, Mitsuo Morozumi, Riken Homma, Takahiro Maruyama, Yuji Murakami
    • Journal Title

      Proceedings of The 12th Conference on Computer-Aided Architectural Design Research in Asia

      Pages: 89-96

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17760494
  • [Journal Article] ウェブ非同期討論ツールDesIBoにおけるコメント機能の拡充 -協調設計のための意思決定支援グループウェアに関する研究 その2-2007

    • Author(s)
      大西康伸, 両角光男, 本間里見, 村上祐治, 森貴宏, 丸山高央
    • Journal Title

      日本建築学会研究報告九州支部 第46号・3

      Pages: 189-192

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17760494
  • [Journal Article] ウェブ画像へのコメント書込機能を備えた非同期討論ツールの開発と機能拡充 -協調設計のための意思決定支援グループウェアに関する研究 その1-2006

    • Author(s)
      大西康伸, 両角光男, 本間里見, 村上祐治, 森貴宏, 丸山高央
    • Journal Title

      日本建築学会第29回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      Pages: 73-78

    • NAID

      200000451012

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17760494
  • [Journal Article] Image Data Archive System for Reference Materials in Architectural Design Education2006

    • Author(s)
      Yasunobu ONISHI
    • Journal Title

      Proc.of the 11^<th> International Conference on Computer Aided Architectural Design Research in Asia No.11(In print)

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • [Journal Article] ウェブ画像へのコメント書込機能を備えた非同期討論ツールの開発-協調設計のための意思決定支援グループウェアに関する研究 その1-2006

    • Author(s)
      大西康伸, 両角光男, 本間里見, 村上祐治, 森貴宏
    • Journal Title

      日本建築学会九州支部研究報告(計画系) 第45号・3

      Pages: 305-308

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17760494
  • [Journal Article] Hybrid-approach Design Studio プログラムの試行と評価 -建築設計教育における包括的学習機会の提供に向けて-2006

    • Author(s)
      大西 康伸
    • Journal Title

      工学・工業教育研究講演会講演論文集

      Pages: 146-147

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • [Journal Article] Image Data Archive System for Reference Materials in Architectural Design Education2006

    • Author(s)
      Yasunobu ONISHI
    • Journal Title

      Proceedings of the International Conference on Computer Aided Architectural Design Research in Asia Vol.11

      Pages: 537-539

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • [Journal Article] ウェブ画像へのコメント書込機能を備えた非同期討論ツールの開発と評価 -協調設計のための意思決定支援グループウェアに関する研究 その1-2006

    • Author(s)
      大西康伸, 両角光男, 本間里見, 村上祐治, 森貴宏
    • Journal Title

      日本建築学会関東大会講演梗概集 E・1

      Pages: 509-510

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17760494
  • [Journal Article] Image Data Archive System for Reference Materialsin Architectural Design Education2006

    • Author(s)
      Yasunobu, ONISHI
    • Journal Title

      Proceedings of the International Conference on Computer Aided Architectural Design Research in Asia 11

      Pages: 537-539

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • [Journal Article] ウェブ画像へのコメント書込機能を備えた非同期討論ツールの開発と機能拡充2006

    • Author(s)
      大西 康伸
    • Journal Title

      第29回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集 29

      Pages: 73-78

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • [Journal Article] Image Data Archive System for Reference Materials in Architectural Design Education2006

    • Author(s)
      ONISHI, Yasunobu
    • Journal Title

      Proceedings of the Intemational Confernce on Computer Aided Architectural Design Research in Asia Vol.11

      Pages: 537-539

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • [Journal Article] Web-based Asynchronous Design Discussion Tools with Utilities for Attaching Comments to Image Data2006

    • Author(s)
      Yasunobu, ONISHI
    • Journal Title

      Proc. of the 29th Symposium of Computer Technology of Information, Systems, Applications 29

      Pages: 73-78

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • [Journal Article] Thchniques for a planning workshop using a place information system2005

    • Author(s)
      Yasunobu, ONISHI
    • Journal Title

      Proceedings of the International Conferenceon Computer Aided Architectural Design Research in Asia 10

      Pages: 142-153

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • [Journal Article] Techniques for a planning workshop using a place information system2005

    • Author(s)
      Yasunobu ONISHI
    • Journal Title

      Proc.of the 10^<th> International Conference on Computer Aided Architectural Design Research in Asia No.10

      Pages: 142-153

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • [Journal Article] Digital Tools to Support Design Studio Teaching to promote Interactions among Students2005

    • Author(s)
      Yasunobu, ONISHI
    • Journal Title

      Proc. of the 28th Symposium of Computer Technology of Information, Systems, Applications 28

      Pages: 67-72

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • [Journal Article] Techniques for a planning workshop using a place information system2005

    • Author(s)
      ONISHI, Yasunobu
    • Journal Title

      Proceedings of the Intemational Conference on Computer Aided Architectural Design Research in Asia Vol.10

      Pages: 142-153

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • [Journal Article] Techniques for planning workshop that used place information system2005

    • Author(s)
      Yasunobu ONISHI
    • Journal Title

      Proc.of the 10^<th> International Conference on Computer Aided Architectural Design Research in Asia No.10(印刷中)

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • [Journal Article] デジタル技術を活用した建築設計演習の包括的支援に関する研究 教員・学生間のインタラクションの促進2005

    • Author(s)
      大西康伸
    • Journal Title

      第28回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集 28

      Pages: 67-72

    • NAID

      200000451066

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • [Journal Article] デジタル技術を活用した建築設計演習の包括的支援に関する研究教員・学生間のインタラクションの促進2005

    • Author(s)
      大西 康伸
    • Journal Title

      第28回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集 28

      Pages: 67-72

    • NAID

      200000451066

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • [Patent] 仮設住宅団地評価システム2022

    • Inventor(s)
      岸啓明、山下裕充、大西康伸
    • Industrial Property Rights Holder
      岸啓明、山下裕充、大西康伸
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Filing Date
      2022
    • Acquisition Date
      2023
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K04415
  • [Patent] 仮設住宅団地設計システム2022

    • Inventor(s)
      岸啓明、山下裕充、大西康伸
    • Industrial Property Rights Holder
      岸啓明、山下裕充、大西康伸
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Filing Date
      2022
    • Acquisition Date
      2023
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K04415
  • [Presentation] 意思決定支援を目的としたウェブ非同期討論ツールDesIBoのコメント機能拡充:協調設計のための意思決定グループウェアに関する研究 その22007

    • Author(s)
      大西 康伸
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-30
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • [Presentation] An Experiment and Assessment of Hybrid Approach Design Studio Program : Challenge for Providing Environment of Holistic Education in a Design Studio2006

    • Author(s)
      Yasunobu, ONISHI
    • Organizer
      Annual Research Meeting of the Japan Engineering and Industrial Education Society
    • Place of Presentation
      Kita-Kyushu International Convention Center
    • Year and Date
      2006-07-30
    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • [Presentation] Hybrid-approach Design Studioプログラムの試行と評価-建築設計教育における包括的学習機会の提供に向けて2006

    • Author(s)
      大西 康伸
    • Organizer
      日本工学教育協会工学・工業教育研究講演会
    • Place of Presentation
      北九州市国際会議場
    • Year and Date
      2006-07-30
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16206061
  • 1.  IKI Kazuhisa (00244103)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 14 results
  • 2.  MOROZUMI Mitsuo (50040449)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 3.  SHIMODA Sadayuki (10259971)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 7 results
  • 4.  NAKAMA Yuki
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 17 results
  • 5.  HOMMA Riken (60284741)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 6.  ITO Juko (50159878)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 7.  MURAKAMI Yuji (60389525)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi