• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ARIMURA Reika  有村 玲香

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

有村 玲香  アリムラ レイカ

Less
Researcher Number 20713689
Affiliation (Current) 2025: 鹿児島国際大学, 福祉社会学部, 准教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2023: 鹿児島国際大学, 福祉社会学部, 准教授
2019 – 2021: 鹿児島国際大学, 福祉社会学部, 准教授
2018: 鹿児島純心女子大学, 国際人間学部, 准教授
2015 – 2017: 鹿児島純心女子大学, 国際人間学部, 講師
2014: 純心女子大学, 国際人間学部, 助教
2013 – 2014: 鹿児島純心女子大学, 公私立大学の部局等, 助教
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 08020:Social welfare-related / Social welfare and social work studies
Except Principal Investigator
Basic Section 09060:Special needs education-related / Special needs education
Keywords
Principal Investigator
就業後教育 / 就業前教育 / 療育 / 段階的教育 / 地域に根ざしたリハビリテーション / 教育・研修プログラム / 行動分析に関する知識 / 行動分析の学習 / 新型コロナウィルスの影響 / エフォート率の低下 … More / オンライン型の研修展開 / キャリア発達支援 / 療育関係者 / 簡略化された行動分析 / 研修プログラム / キャリア発達 / 児童発達支援 / 保育実践演習 / CBR / 大学生 / 専門家 / プログラム開発 / CBR / 行動分析 … More
Except Principal Investigator
離島 / 遠隔学習 / 支援者コミュニティ / 保護者支援 / 実践的研究 / 支援システム構築 / 保護者 / 持続可能性 / 社会資源開発 / 特別支援教育 / 行動分析 / 地域に根差したリハビリテーション(CBR) / アクションリサーチ / 行動コンサルテーション / 療育システム構築 / 地域に根ざしたリハビリテーション / 特別支援教育体 / CBR / システム構築 / パラダイム / CBR / 特別支援教育体制 / 地域療育 Less
  • Research Projects

    (5 results)
  • Research Products

    (19 results)
  • Co-Researchers

    (8 People)
  •  離島における持続可能な保護者支援システムの構築に関する実践的研究

    • Principal Investigator
      肥後 祥治
    • Project Period (FY)
      2023 – 2025
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09060:Special needs education-related
    • Research Institution
      Kagoshima University
  •  Practical studies on redevelopment and functioning of special support education resources in a rural islands

    • Principal Investigator
      Higo Shoji
    • Project Period (FY)
      2019 – 2021
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09060:Special needs education-related
    • Research Institution
      Kagoshima University
  •  An Empirical Study of Staged Education and Training Programs to Support the Career Development of Early Childhood Intervention SpecialistsPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      ARIMURA REIKA
    • Project Period (FY)
      2018 – 2021
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
    • Review Section
      Basic Section 08020:Social welfare-related
    • Research Institution
      The International University of Kagoshima
      Kagoshima Immaculate Heart University
  •  Development of Training and Education Programs for Specialists and University Students Involved in Early Childhood Intervention-From a perspective of CBR-Principal Investigator

    • Principal Investigator
      ARIMURA REIKA
    • Project Period (FY)
      2015 – 2017
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Social welfare and social work studies
    • Research Institution
      Kagoshima Immaculate Heart University
  •  A Practical Study on Constructing a New Paradigm for Designing Remedial and Special needs Education System

    • Principal Investigator
      HIGO Shoji
    • Project Period (FY)
      2011 – 2014
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Kagoshima University

All 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

All Presentation Book

  • [Book] 福祉心理学-基礎から現場における支援まで「第6章子ども家庭福祉領域の心理学的支援〔7〕療育としての心理学的支援」p164-166.2021

    • Author(s)
      監修:日本福祉心理学会,編集代表:米川和雄  〇有村玲香 他39名
    • Total Pages
      298
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750352800
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K13017
  • [Book] 福祉心理学-基礎から現場における支援まで「第4章 福祉心理学的支援の基盤Ⅰ 発達理論」p60-632021

    • Author(s)
      監修:日本福祉心理学会,編集代表:米川和雄  〇有村玲香 他39名
    • Total Pages
      298
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750352800
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K13017
  • [Presentation] 持続可能な療育システムと支援体制構築:既存の資源・期間の機能化からのアプローチ2021

    • Author(s)
      企画者・司会:肥後祥治,シンポジスト福本康弘,城門千代,塚元亜希,〇有村玲香
    • Organizer
      日本発達障害学会 第56回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K13017
  • [Presentation] 発達障害児の親グループと専門家との協働によるペアレントトレーニングの実践① ペアレントトレーニング参加経験者をファシリテーターとしたプログラムの有効性の検討2021

    • Author(s)
      肥後祥治・福元康弘・城門千代・塚本亜希・有村玲香
    • Organizer
      発達障害学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02934
  • [Presentation] 療育関係者のキャリア発達を支える段階的教育の実証的研究 ―就業前教育における行動分析の学習を導入するための課題整理―2020

    • Author(s)
      有村 玲香
    • Organizer
      日本保育学会九州・沖縄地区第4回研究集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K13017
  • [Presentation] 療育関係者の就業前教育プログラムの実証的研究―行動分析を学ぶ過程での「ABC分析に基づく記録」の効果の構造―2020

    • Author(s)
      有村玲香
    • Organizer
      日本特殊教育学会第58回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K13017
  • [Presentation] 療育関係者のキャリア発達を支える研修の効果に関する研究 ― 社会資源の「戦略的運用」と「再評価・再活用」―2019

    • Author(s)
      有村 玲香
    • Organizer
      日本社会福祉学会九州地域部会第60回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K13017
  • [Presentation] 療育関係者のキャリア発達を支える 段階的教育・研修プログラムの実証的研究2019

    • Author(s)
      有村 玲香
    • Organizer
      日本特殊教育学会第57回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K13017
  • [Presentation] 地域に根ざした保護者支援システム構築の試み ―既存の社会資源としての教職員の可能性と課題―2018

    • Author(s)
      有村玲香・肥後祥治・脇博美・前野明子・紀章子・衛藤祐司・斉藤宇開
    • Organizer
      日本特殊教育学会第56回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K13017
  • [Presentation] 療育に携わる専門家の研修プログラムの開発 -プログラム実施とその効果-2018

    • Author(s)
      有村玲香・肥後祥治・野村理恵
    • Organizer
      日本特殊教育学会第56回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K13017
  • [Presentation] 療育の専門性に資する就業前教育プログラムに関する研究 ―平成26~28年度の取り組みの分析―2017

    • Author(s)
      有村 玲香
    • Organizer
      日本発達心理学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K17242
  • [Presentation] 療育の専門性に資する就業前教育プログラムに関する研究 ―平成26~28年度の取り組みの分析―2017

    • Author(s)
      有村 レイカ
    • Organizer
      日本発達心理学会第28回研究大会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場
    • Year and Date
      2017-03-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K17242
  • [Presentation] 発達支援に資する就業前教育プログラムに関する研究 ―行動分析の学習における困難点の整理―2017

    • Author(s)
      有村 玲香
    • Organizer
      日本福祉心理学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K17242
  • [Presentation] 発達支援に資する就業前教育プログラムに関する研究2017

    • Author(s)
      有村 玲香
    • Organizer
      日本保育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K17242
  • [Presentation] 保育士養成課程における療育の専門性向上の教育プログラム開発 -行動分析を中心にして-2016

    • Author(s)
      有村 玲香
    • Organizer
      日本社会福祉学会 九州部会 第57回研究大会
    • Place of Presentation
      長崎ウエスレヤン大学
    • Year and Date
      2016-06-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K17242
  • [Presentation] 保育士養成の中で行動分析を用いた講義の効果に関する研究2015

    • Author(s)
      有村 玲香
    • Organizer
      日本保育学会第68回大会
    • Place of Presentation
      椙山女学園大学
    • Year and Date
      2015-05-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K17242
  • [Presentation] 療育に携わる専門家の研修プログラムの開発に関する研究 ―K市教育委員会の取り組む現職教員プログラムを手がかりにして―2015

    • Author(s)
      有村 玲香
    • Organizer
      日本福祉心理学会第13回大会
    • Place of Presentation
      東京福祉大学
    • Year and Date
      2015-10-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K17242
  • [Presentation] 療育に携わる専門家と大学生の研修・教育プログラムの開発―保育士養成課程における就業前教育を利用して-2015

    • Author(s)
      有村 玲香
    • Organizer
      日本社会福祉学会九州地域部会第56回研究大会
    • Place of Presentation
      九州保健福祉大学
    • Year and Date
      2015-06-21
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K17242
  • [Presentation] 既存のコミュニティーの機能化・再デザイン化による支援システムの再構築2014

    • Author(s)
      肥後祥治・衛藤裕司・坂井聡・二宮信一・有川宏幸・大杉成喜・諏訪尚弘・有村玲香
    • Organizer
      日本特殊教育学会第52回大会
    • Place of Presentation
      高知大学朝倉キャンパス(高知県高知市本町)
    • Year and Date
      2014-09-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330277
  • 1.  HIGO Shoji (90251008)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 2.  ETO Hiroshi (00284779)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 3.  NINOMIYA Shinichi (80382555)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 4.  ARIKAWA Hiroyuki (80444181)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 5.  SAKAI Satoshi (90403766)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 6.  OSUGI Nariki (10332173)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 7.  前野 明子 (30883516)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 8.  今村 幸子 (30912539)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi