All 2022 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2005 2004 2003 Other
All Journal Article Presentation Book
The 3rd Marianas History Conference e-publication-World War II, Recent History and Genealogy
Volume: Three of Three
E-publication (http://issuu.com/guampedia/docs/mhc_history_bookpft#)The 2nd Marianas History Conference:One Archipelago, Many Stories, Integrating our Narratives
Volume: 2 Pages: 287-300
E-publication,The 2nd Marianas History Conference-One Archipelago, Many Stories: Integrating our Narratives,Guampedia Foundation, Inc., UOG Statoin, Mangilao, Guam, 2013.
Volume: History of Mariana Islands Pages: 287-300
E-publication(http://issuu.com/guampedia/docs/marianas_late_colonial_history/1).The 1st Marianas History Conference: One Archipelago, Many Stories,Late Colonial History,Part five of seven.
Volume: 5 Pages: 43-62
Late Colonial History
Volume: 1巻 Pages: 43-62
Volume: 1 Pages: 43-62
『在日済州人センター開館記念シンポジウム予稿集』
Volume: 巻号なし Pages: 32-46
Late Colonial History,Part five of seven, books from the 1st Marianas History Conference: One Archipelago, Many Stories(June 14-16, 2012).
Volume: five of Seven Pages: 43-62
「アジア太平洋におけるリージョナリズムとアイデンティティ」研究会報告書
Pages: 79-97
「アジア太平洋におけるリージョナリズムとアイデンティティ」研究会報告書(中島成久編)(シンボルとしての土地-アジア太平洋におけるリージョナリズムとアイデンティティ)
『シンボルとしての土地-アジア太平洋におけるリージョナリズムとアイデンティティ』(「アジア太平洋におけるリージョナリズムとアイデンティティ」研究会報告書 総ページ数97頁。)(中島成久編)
NGOと社会(藤岡美恵子編)
Volume: 第7号 Pages: 4-4
中島成久編『シンボルとしての土地--アジア太平洋におけるリージョナリズムとアイデンティティ』(「アジア太平洋におけるリージョナリズムとアイデンティティ」研究会報告書)
季刊 戦争責任研究 第64号
Pages: 50-61
40016724714
戦争責任研究 第64号
季刊戦争責任研究 第64号
季刊戦争責任研究査読有 第64号
UP No.439
Pages: 45-49
40016654515
「第49章r本統治時代の移民と産業南洋の「楽園」に見た夢と現実」第50章南洋興発株式会社・南洋拓殖株式会社一南進政策を支えた二大企業」『ミクロネシアを知るための58章』(印東道子編)(明石書店)
Bulletin of the Historiographical Institute No.30
県史料編集室紀要(刊行月は3月と記載されているが実際の発刊は7月ゆえ本年度にあらためて報告) 第30号
Pages: 1-44
史料編集室紀要 第30号(予定)
Pages: 25-25
アリラン通信 No.32
Pages: 11-11
A reprinted edition by Educational Committee of Okinawa
Arirang couriwe No.32
Pages: 1-11