• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

OGASAWARA Naohito  小笠原 直人

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

小笠原 直人  オガサワラ ナオヒト

Less
Researcher Number 30305312
External Links
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2012 – 2014: 岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 講師
2010: 岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 講師
2009: 公立大学法人岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 講師
2006 – 2008: 岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 講師
1998 – 2000: 岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 助手
Review Section/Research Field
Principal Investigator
情報システム学(含情報図書館学)
Except Principal Investigator
Sensitivity informatics/Soft computing / 情報システム学(含情報図書館学) / Media informatics/Database
Keywords
Principal Investigator
DoReMi / 空間メタファー / 比喩写像 / 3D-DoReMi / ユーザインタフェース / 分散環境 / 空間メタファ / メタファ
Except Principal Investigator
グループウェア / 感性 … More / Groupware / Workflow support model / Workflow support system / Workflow / Expanded RDAP model / RDAP model / ワークフロー記述モデル / ワークフロー支援モデル / ワークフロー支援システム / ワークフロー / 拡張RDAPモデル / RDAPモデル / 協調作業支援 / 共有ブロック / 遠隔作業支援 / 料理 / デジタルレシピ / 厨房制御 / 暗黙智 / 知識処理 / 感性工学 / 厨房 / 調理 / 経営組織 / シミュレーション / エージェントシミュレーション / 感性組織 Less
  • Research Projects

    (5 results)
  • Research Products

    (23 results)
  • Co-Researchers

    (6 People)
  •  Enhanced Shared Block: Synchronous Remote Assembling Collaboration Support System by Intelligent Real Objects

    • Principal Investigator
      SATO Kiwamu
    • Project Period (FY)
      2012 – 2014
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Media informatics/Database
    • Research Institution
      Iwate Prefectural University
  •  調理における感性の抽出と記録およびその再生に関する研究

    • Principal Investigator
      布川 博士
    • Project Period (FY)
      2009 – 2010
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
    • Research Field
      Sensitivity informatics/Soft computing
    • Research Institution
      Iwate Prefectural University
  •  感性パラメタによる経営組織のシミュレーション

    • Principal Investigator
      NUNOKAWA Hiroshi
    • Project Period (FY)
      2006 – 2008
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Exploratory Research
    • Research Field
      Sensitivity informatics/Soft computing
    • Research Institution
      Iwate Prefectural University
  •  空間メタファーのモデル化とコミュニケーション環境への応用Principal Investigator

    • Principal Investigator
      小笠原 直人
    • Project Period (FY)
      1999 – 2000
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
    • Research Field
      情報システム学(含情報図書館学)
    • Research Institution
      Iwate Prefectural University
  •  Research of Workflow Supporting System with Metalevel Description

    • Principal Investigator
      NUNOKAWA Hiroshi
    • Project Period (FY)
      1998 – 2000
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      情報システム学(含情報図書館学)
    • Research Institution
      Iwate Prefectural University Faculty of Software and Inofrmation Science

All 2015 2014 2013 2012 2010 2006 Other

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] 可動機能を持つ共有ブロックの拡張2015

    • Author(s)
      佐藤究、近藤泰宏、小笠原直人、布川博士
    • Journal Title

      平成26年度第5回情報処理学会東北支部研究報告

      Volume: 5 Pages: 1-6

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500150
  • [Journal Article] 消えるメッセージによる義務感を軽減するコミュニケーションツール2014

    • Author(s)
      來迎直裕,小笠原直人,佐藤究,布川博士
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告(ヒューマンコンピュータインタラクション)

      Volume: 157 Pages: 1-6

    • NAID

      110009676976

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500150
  • [Journal Article] スイッチ押下記録による喫煙ログシステム2014

    • Author(s)
      小笠原直人,阿部允大,佐藤究,布川博士
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告(ヒューマンコンピュータインタラクション)

      Volume: 157 Pages: 1-5

    • NAID

      110009676927

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500150
  • [Journal Article] 消えるメッセージにより義務感を軽減するコミュニケーションツールの評価2014

    • Author(s)
      來迎直裕,小笠原直人,佐藤究,布川博士
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告(ヒューマンコンピュータインタラクション)

      Volume: 159 Pages: 1-6

    • NAID

      110009808757

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500150
  • [Journal Article] 中学理科を対象とした「仮想化学実験キット」の試作2014

    • Author(s)
      佐藤究,高橋要介,小笠原直人,布川博士
    • Journal Title

      平成25年度第7回情報処理学会東北支部研究報告

      Volume: 7 Pages: 1-6

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500150
  • [Journal Article] 中学理科を対象とした実物体指向仮想化学実験システムの実装2014

    • Author(s)
      佐藤究,山下圏,高橋要介,小笠原直人,布川博士
    • Journal Title

      情報処理学会情報教育シンポジウム(SSS2014)論文集

      Volume: 1 Pages: 49-56

    • NAID

      170000092928

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500150
  • [Journal Article] 共有ブロックを用いた実物体共有対称型遠隔地組立作業支援システムの実現と評価2012

    • Author(s)
      佐藤究 , 佐藤奈摘 , 小笠原直人 , 布川博士
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: Vol.53 No.4 Pages: 1380-1392

    • NAID

      110009423590

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500150
  • [Journal Article] 携帯端末タッチスクリーンにおける指の接触状況に応じた操作切替2012

    • Author(s)
      小笠原直人,佐藤究,布川博士
    • Journal Title

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      Volume: Vol.14 No. 3 Pages: 271-282

    • NAID

      110006623416

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500150
  • [Journal Article] "KANSEI" travel log system using location and music information2006

    • Author(s)
      Naohito Ogasawara, Kiwamu Sato, Hiroshi Nunokawa
    • Journal Title

      Proceedings of the First International Conference on KEIS

      Pages: 45-50

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18650053
  • [Presentation] 消えるメッセージによる義務感を軽減するコミュニケーションツール2014

    • Author(s)
      來迎直裕 , 小笠原直人 , 佐藤究 , 布川博士
    • Organizer
      情報処理学会HCI研究会報告 2014-HCI-157
    • Place of Presentation
      明治大学中野キャンパス
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500150
  • [Presentation] 中学理科を対象とした「仮想化学実験キット」の試作2014

    • Author(s)
      佐藤究,高橋要介,小笠原直人,布川博士
    • Organizer
      2013年度第7回情報処理学会東北支部研究会
    • Place of Presentation
      山形大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500150
  • [Presentation] スイッチ押下記録による喫煙ログシステム2014

    • Author(s)
      小笠原直人 , 阿部允大 , 佐藤究 , 布川博士
    • Organizer
      情報処理学会HCI研究会報告 2014-HCI-157
    • Place of Presentation
      明治大学中野キャンパス
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500150
  • [Presentation] 玉転がしを用いたコミュニケーションデバイスの設計2013

    • Author(s)
      小野 樹,小笠原直人,佐藤 究,布川博士
    • Organizer
      第75回情報処理学会全国大会
    • Place of Presentation
      東北大学 川内キャンパス
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500150
  • [Presentation] ソフト系 IT 分野の企業における震災時の対応と貢献 第2報2013

    • Author(s)
      布川博士,佐藤究,小笠原直人
    • Organizer
      日本災害情報学会第15回学会大会
    • Place of Presentation
      群馬県桐生市市民文化会館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500150
  • [Presentation] リアリティのある環境の中に埋め込んだ大学生のメールリテラシ教育の実験2013

    • Author(s)
      佐藤究,布川博士,小笠原直人
    • Organizer
      電子情報通信学会研究会SITE2013-53
    • Place of Presentation
      琉球大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500150
  • [Presentation] 携帯通知情報提示のための帽子インジケータの評価2013

    • Author(s)
      來迎直裕,小笠原直人,佐藤 究,布川博士
    • Organizer
      第75回情報処理学会全国大会
    • Place of Presentation
      東北大学 川内キャンパス
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500150
  • [Presentation] 靴型ウェアラブルデバイスを用いた中近距離コミュニケーションにおける注意喚起手法2013

    • Author(s)
      佐々木啓亘,佐藤 究,小笠原直人,布川博士
    • Organizer
      第75回情報処理学会全国大会
    • Place of Presentation
      東北大学 川内キャンパス
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500150
  • [Presentation] 通知情報提示インタフェースの検討2012

    • Author(s)
      小笠原直人,佐藤究,布川博士
    • Organizer
      第14回感性工学会大会
    • Place of Presentation
      東京電機大学 東京千住キャンパス
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500150
  • [Presentation] 感性的インタラクションを可能とするObject VR のための実世界指向球形デバイス2012

    • Author(s)
      佐藤究,畠山卓也,小笠原直人,布川博士
    • Organizer
      第14回感性工学会大会
    • Place of Presentation
      東京電機大学 東京千住キャンパス
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500150
  • [Presentation] 厨房機器制御の現状と展望2010

    • Author(s)
      布川博士, 佐藤究, 小笠原直人
    • Organizer
      日本感性工学会第12回大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学 大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2010-09-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21650044
  • [Presentation] 特別支援教育における書字学習支援アプリ「かける君(極)」

    • Author(s)
      佐藤究,根本菜実,小林厳,布川博士,小笠原直人
    • Organizer
      第77回情報処理学会全国大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2015-03-17 – 2015-03-19
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500150
  • [Presentation] AR観光バス―ARを用いた観光バスツアーのための観光コンテンツ提供システム―

    • Author(s)
      岸川啓佑,佐藤究,小笠原直人,布川博士
    • Organizer
      第16回日本感性工学会大会
    • Place of Presentation
      中央大学
    • Year and Date
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500150
  • [Presentation] 返信の期待感を軽減するコミュニケーションツールの提案

    • Author(s)
      來迎直裕,小笠原直人,佐藤究,布川博士
    • Organizer
      第16回日本感性工学会大会
    • Place of Presentation
      中央大学
    • Year and Date
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500150
  • 1.  NUNOKAWA Hiroshi (00208274)
    # of Collaborated Projects: 4 results
    # of Collaborated Products: 23 results
  • 2.  SATO Kiwamu (70282035)
    # of Collaborated Projects: 4 results
    # of Collaborated Products: 23 results
  • 3.  TAKEDA Toshihiro (90236472)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 4.  SATO Yoshinori (70282150)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 5.  大谷 毅 (00092867)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 6.  金子 孝一 (70325934)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi