• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Shibata Natsumi  柴田 奈津美

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

柴田 奈津美  シバタ ナツミ

Less
Researcher Number 30761431
Affiliation (Current) 2022: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, 客員研究員
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2020 – 2021: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, 客員研究員
2018 – 2019: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, 研究員
2017: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員
2016: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 学術研究員
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Linguistics / Experimental psychology
Keywords
Principal Investigator
レファレンスセット計算 / ワーキングメモリ / 中国語 / 第一言語習得 / かき混ぜ文 / 真偽値判断課題 / RS計算 / 文理解 / 第一言語獲得 / 言語学
  • Research Projects

    (1 results)
  • Research Products

    (2 results)
  •  子供の言語獲得におけるレファレンスセット計算の役割Principal Investigator

    • Principal Investigator
      柴田 奈津美
    • Project Period (FY)
      2016 – 2022
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Linguistics
      Experimental psychology
    • Research Institution
      Institute of Physical and Chemical Research
      The University of Tokyo

All 2021 2016

All Journal Article

  • [Journal Article] 中国語におけるスコープの非曖昧性2021

    • Author(s)
      柴田奈津美
    • Journal Title

      言語研究の楽しさと楽しみ - 伊藤たかね先生退職記念論文集

      Volume: - Pages: 275-286

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K20979
  • [Journal Article] 中国語話者の子供の作用域の解釈2016

    • Author(s)
      柴田奈津美
    • Journal Title

      マテシス・ウニウェルサリス

      Volume: 18 Pages: 153-177

    • NAID

      120005952870

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K20979

URL: 

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi