All 2021 2020 2019 2018 2017
All Journal Article Presentation Book
標葉隆馬(編)『災禍をめぐる「記憶」と「語り」』ナカニシヤ出版
Volume: ー Pages: 269-296
岩田一正(編)『「環境資源」に見られるグローカル現象の動態』成城大学グローカル研究センター・民俗学研究所
Volume: ー Pages: 59-76
日本常民文化紀要
Volume: 36 Pages: 141-184
岩本通弥・門田岳久・及川祥平・田村和彦・川松あかり(編)『民俗学の思考法』慶應義塾大学出版会
Volume: ― Pages: 157-168
Volume: ― Pages: 169-179
民俗学研究所紀要
Volume: 45 Pages: 31-56
40022595323
民俗学論叢
Volume: 35 Pages: 47-61
40022235285
成城文藝
Volume: 254 Pages: 1-25
120006960375
菅豊・北條勝貴編『パブリック・ヒストリー入門―開かれた歴史学への挑戦』勉誠出版
Volume: ー Pages: 218-223
日本民俗学
Volume: 300 Pages: 83-96
松崎憲三先生古稀記念論集編集委員会(編)『民俗的世界の位相―変容・生成・再編』慶友社
Volume: ― Pages: 47-68
日常と文化
Volume: 6 Pages: 1-8
Volume: 6号 Pages: 1-9
松崎憲三・山田直巳(編)『霊山信仰の地域的展開―死者供養の山と都市近郊の霊山』岩田書院
Volume: ― Pages: 207-236
アジア遊学
Volume: 215 Pages: 232-247