All 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 Other
All Journal Article Presentation Book
古典文学の常識を疑うⅡ―縦・横・斜めから書きかえる文学史―
Volume: 1 Pages: 204-207
『日本文学』
Volume: 67巻10号 Pages: 12-22
日本文学
Volume: 67巻10号
Volume: 67 Pages: 12-22
日本学研究
Volume: 52 Pages: 27-52
東アジアの古典文学における笑話
Volume: 1 Pages: 89-134
『日本学研究』(韓国 檀国大学校)
Volume: 52
清泉女子大学人文科学研究所紀要
Volume: 34号 Pages: 45-73
Volume: 62巻10号
國學院雑誌
Volume: 114巻11号 Pages: 506-524
Volume: 34 Pages: 45-73
Volume: 62巻10号 Pages: 2-17
清泉女子大学 人文科学研究所紀要
Volume: 第34巻 Pages: 45-73
『國學院雑誌』
Volume: 114巻11号
清泉文苑
Volume: 29号 Pages: 87-101
Volume: 第29号 Pages: 87-101
Volume: 29号 Pages: 19-33
西鶴と浮世草子研究
Volume: 5号 Pages: 293-326
40018890249
西鶴と浮世草子 研究
(菊池庸介・水谷隆之と共編)『西鶴と浮世草子』
Volume: 4号 Pages: 271-285
Volume: 3号別冊 Pages: 3-13
40017162198
笑いと創造第6集基礎完成篇(勉誠出版)
Pages: 327-346
(菊池庸介・水谷隆之と共編) 『西鶴と浮世草子 研究』
Volume: 3号 Pages: 217-241
40017162195
西鶴と浮世草子 研究 3号別冊
Pages: 3-13
(鈴木智恵子・菊池庸介・市毛舞子・田中仁と共編)『西鶴と浮世草子 研究』
Pages: 218-318
笑いと創造第6集 基礎完成篇(ハワード・ヒベット+文学と笑い研究会編)(勉誠出版)収録
西鶴と浮世草子研究 3号別冊
ハワード・ピペット+文学と笑い研究会編『笑いと創造第6集 基礎完成編』
『日本研究』〈高麗大学校〉
Volume: 13号 Pages: 217-245
解釈と鑑賞
Volume: 75巻 8号 Pages: 29-37
Volume: 75巻8号 Pages: 29-37
『日本研究』(高麗大学校) 13
Pages: 217-245
〈日本の古典をよむ 18〉世間胸算用・万の文反古・東海道中膝栗毛
Pages: 12-13
日本文学 57巻10号
一柳廣孝・吉田司雄編『〈ナイトミア叢書 6〉女は変身する
Pages: 201-203
Volume: 57巻 10号 Pages: 12-22
Pages: 12-22
Edo Literature No.37
Pages: 80-87
『西鶴と浮世草子 研究』 2号
江戸文学 37号
『江戸文学』 37号
Pages: 233-252
40015908020
江戸文学 34号
Pages: 169-174
清泉女子大学人文科学研究所紀要 17号
Pages: 41-60
40015303966
国文学研究(早稲田大学) 150号
Pages: 151-154
Studies in Saikaku and Ukiyo-zoshi Vol.1
Pages: 197-201
Pages: 169-175
Bulletin of Seisen University Research Institute for Cultural Science No.27
西鶴と浮世草子 研究 創刊号付録(別冊)
Pages: 1-61
『西鶴と浮世草子 研究』付録(篠原進・中嶋隆編) 創刊号
Pages: 1-62
Edo Literature No.34
西鶴と浮世草子 研究 1号
西鶴と浮世草子 研究 創刊号
西鶴と浮世草子 研究(篠原進, 中嶋隆編) 創刊号
清泉女子大学人文科学研究所紀要 27号
鯉城往来 7号
Pages: 43-57
江戸文学 33号
Pages: 5-18
Rijou-Orai No.7
鯉城往来(入稿・校正済み。平成16年12月刊行予定が延引) 7号(予定)
Edo Literature No.33
浮世草子研究 創刊準備号
Studies in Ukiyo-zoshi(Preliminary Edition)
浮世草子研究 叢刊準備号
国語と国文学 80巻5号
Pages: 34-46
Kokugo to Kokubungaku (Japanese Language and Literature) 80, No.5
Ninon Bungaku(Japanese Literature) Vol.51, No.12
Pages: 52-58
日本文学 51巻12号
Edo Period Literature and Publication Media - Novels of Early Edo Period(edited by Akio Fuji)
Pages: 248-265
Kyoto Gobun 7
Pages: 32-52
江戸文字と出版メディア-近世前期小説を中心に-(冨士昭雄編)(笠間書院刊)
京都語文 7号
40005147340