• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

SHIMADA Hirosuke  島田 博祐

ORCIDConnect your ORCID iD *help
Researcher Number 40280812
Other IDs
External Links
Affiliation (Current) 2025: 明星大学, 教育学部, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2010 – 2016: 明星大学, 教育学部, 教授
2010: 明星大学, 人文学部, 准教授
2009: 明星大学, 人文学部, 教授
2008: 明星大学, 人文学部, 准教授
2003: Institute for Developmental Research, Department of Social Services, Researcher, 人文学部・心理教育学科, 助教授 … More
2003: 明星大学, 人文学部心理教育学科, 助教授
2002: 愛知県心身障害者コロニー・発達障害研, 究所・社会福祉学部, 研究員
1997 – 2002: 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 社会福祉学部, 研究員
1996: Institute for Development Research, 社会福祉学部, 研究員 Less
Review Section/Research Field
Principal Investigator
社会学(含社会福祉関係) / Social welfare and social work studies
Except Principal Investigator
社会学(含社会福祉関係) / Social welfare and social work studies
Keywords
Principal Investigator
知的障害者 / 生活の質(QOL) / 高齢化 / 加齢 / 生活支援 / 適応行動 / Residential Environment / Life Support / Intra-mural treatment / Quality of Life … More / Aging / Elderly Persons / Intellectual Disability / 居住環境 / 処遇 / 加齢(エイジング) / 地域生活 / 体力 / 日常生活行動(ADL) / 機能的体力 / 高齢者 / 加齢(エイジング) / QOL(生活の質) / アセスメント / エイジング(加齢) / キャリア教育 / ワークキャリア / 生活の質(QOL) / 生活満足度 / エイジング / 評価 / 生涯発達支援 / ライフキャリア / 主観的QOL / 生活の質 / 知的障害 … More
Except Principal Investigator
知的障害者 / 知的障害 / ノーマライゼーション / 障害者 / 脱施設化 / スウェーデン / 本人主体 / 地域生活 / 国際比較 / Integration / Developmental Disability / Community Care / Residential Institution / Intellectual Handicap / Normalization / Group Homes / 入所施設 / CBR / 地域生活援助 / 英国 / ダイレクト・ペイメント / 台湾 / 知的障害者福祉 / self advocacy / support / normalization / community-based living / person-centered / case management / empowerment / disability / 権利擁護 / 援助 / 利用者主体 / ケアマネジメント / エンパワメント / Community living / 統合 / 地域生活支援 / 地域ケア / 知的障害の定義 / 共生 / Community Living / インテグレーション / 発達障害 / 地域福祉 / 収容施設 / アメリカ合衆国 / コミュニティ・ケア / グループホーム / Thailand / Mental Retardation / developing countries / コミュニティ / 国際援助 / 地域サービス / 地域社会 / リハビリテーション / アジア / タイ / 発展途上国 / MENCAP / John’s Club / Isle of Wight / ピープル・ファースト / In Control / 本人を中心とした支援 / 支援ブローカー / サークル・オブ・フレンズ / 知的障害福祉 / QOL / カナダ / QOL / 地域生活支援システム / パーソンセンタード・アプローチ / パーソナル・バジット / インド / 韓国 / SIS / 支援評価システム Less
  • Research Projects

    (10 results)
  • Research Products

    (80 results)
  • Co-Researchers

    (21 People)
  •  An comparative study on the support function of the Circle of Friends for persons with intellectual disability

    • Principal Investigator
      Watanabe Kanji
    • Project Period (FY)
      2014 – 2016
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Social welfare and social work studies
    • Research Institution
      Mimasaka University
  •  The Study for subjective quality of life and life plan in intellecual disabilitiesPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Shimada Hirosuke
    • Project Period (FY)
      2013 – 2016
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Social welfare and social work studies
    • Research Institution
      Meisei University
  •  An comparative study on the direct payment for persons with intellectual disabilities

    • Principal Investigator
      WATANABE Kanji
    • Project Period (FY)
      2011 – 2013
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Social welfare and social work studies
    • Research Institution
      Mimasaka University
  •  A Comparative study on the support system for person with intellectual disability

    • Principal Investigator
      WATANABE Kanji
    • Project Period (FY)
      2008 – 2010
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Social welfare and social work studies
    • Research Institution
      Higashi Nippon International University
  •  Case management for the person with disability and empowernment model

    • Principal Investigator
      YUKO Mita
    • Project Period (FY)
      2002 – 2004
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      社会学(含社会福祉関係)
    • Research Institution
      Hanazono University
      Institute for Developmental Research, Aichi Human Service Center
  •  A comparative study on community integration system for the disabled

    • Principal Investigator
      WATANABE Kanji
    • Project Period (FY)
      2001 – 2003
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      社会学(含社会福祉関係)
    • Research Institution
      Okayama Prefectural University
  •  Positive Study for Quality of Life in Middle-aged and Elderly Persons with Intellctual DisabilityPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      SHIMADA Hirosuke
    • Project Period (FY)
      2001 – 2002
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      社会学(含社会福祉関係)
    • Research Institution
      Institute for Developmental Research Aichi Human Service Center
  •  A comparative study on Group Homes of the disabled

    • Principal Investigator
      WATANABE Kanji
    • Project Period (FY)
      1998 – 2000
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B).
    • Research Field
      社会学(含社会福祉関係)
    • Research Institution
      Institute for Developmental Research, Aichi Human Science Center
  •  グループホームに住む高齢知的障害者の生活実態及び支援に関する研究Principal Investigator

    • Principal Investigator
      島田 博祐
    • Project Period (FY)
      1997 – 1999
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      社会学(含社会福祉関係)
    • Research Institution
      Institute for Developmental Research, Aichi Human Service Center
  •  A Research on CBR Programs for the handicapped in developing countries

    • Principal Investigator
      WATANABE Kanji
    • Project Period (FY)
      1994 – 1996
    • Research Category
      Grant-in-Aid for international Scientific Research
    • Research Institution
      Institute for Development Research

All 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 発達障害事典(QOLの項目執筆)2016

    • Author(s)
      島田博祐
    • Total Pages
      613
    • Publisher
      丸善出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380782
  • [Book] 障害児者の教育と生涯発達支援第3版2015

    • Author(s)
      梅永雄二 島田博祐
    • Total Pages
      243
    • Publisher
      北樹出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380782
  • [Book] 障害児者の教育と生涯発達支援増補改訂版(仮題)2015

    • Author(s)
      梅永雄二 島田博祐
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      北樹出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380782
  • [Book] 特別支援学校における教育実習のために2013

    • Author(s)
      島田博祐、星山麻木、中田正敏、平井威
    • Publisher
      明星大学通信教育部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Book] 特別支援学校における教育実習のために2012

    • Author(s)
      島田博祐、星山麻木、中田正敏、平井威
    • Total Pages
      150
    • Publisher
      明星大学通信教育部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Book] 障害児者の教育と生涯発達支援・改訂版2011

    • Author(s)
      梅永雄二、島田博祐
    • Total Pages
      255
    • Publisher
      北樹出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Book] 障害児者の教育と生涯発達支援改訂版2011

    • Author(s)
      梅永雄二、島田博祐
    • Total Pages
      255
    • Publisher
      北樹出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Book] 障害児者の教育と生涯発達支援 改訂版2011

    • Author(s)
      梅永雄二・島田博祐 編著
    • Total Pages
      255
    • Publisher
      北樹出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Book] 知的障害者の生涯発達支援ーいっしょに学びともに生きる2010

    • Author(s)
      島田博祐
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Book] 実践に生きる特別支援教育2009

    • Author(s)
      島田博祐, 星山麻木編著
    • Total Pages
      181
    • Publisher
      明星大学出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Book] 入門心理学-わかりやすく学ぶ基礎・応用2008

    • Author(s)
      島田博祐, 梶原直樹, 徳田克己
    • Total Pages
      223
    • Publisher
      文化書房博文社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Book] 入門心理学-わかりやすく学ぶ基礎・応用2008

    • Author(s)
      島田博祐, 梶原直樹, 徳田克己編著
    • Total Pages
      223
    • Publisher
      文化書房博文社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Journal Article] 知的障害者への「理念」と「制度」2016

    • Author(s)
      渡辺勧持、薬師寺明子、島田博祐
    • Journal Title

      美作大学・美作大学短期大学部 地域生活科学研究所所報

      Volume: 13 Pages: 1-6

    • NAID

      120006211480

    • Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26380818
  • [Journal Article] 「脱施設化」と「本人主体」2015

    • Author(s)
      渡辺勧持、薬師寺明子、島田博祐
    • Journal Title

      美作大学地域生活科学研究所所報

      Volume: 12 Pages: 1-6

    • NAID

      120006211492

    • Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26380818
  • [Journal Article] 成人知的障害者と学生の共同の学びにおける展開の工夫―オープンカレッジ東京「キャリアをデザインする」の講座からー2013

    • Author(s)
      平井威 大沼健司、久保田真未 菅野敦、島田博祐(共同研究者として参加)
    • Journal Title

      日本特殊教育学会第51回大会プログラム集(CD-ROM)

      Volume: 51 Pages: 3-15

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Journal Article] 知的障害者のライフプランに関する調査(1)―生涯教育プログラム受講者を対象とした10年後の自身を想定してのアンケート調査からー2013

    • Author(s)
      大沼健司、清水浩、島田博祐
    • Journal Title

      日本発達障害支援システム学会第12回研究セミナー論文集

      Volume: 12 Pages: 20-20

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Journal Article] ④成人期知的障害者の生涯学習における評価の課題―オープンカレッジ東京「レッツダンスの観察記録と受講生アンケートの結果比較から2013

    • Author(s)
      岡村亜希子、荻原怜奈 平井威 菅野敦、島田博祐(共同研究者として参加)
    • Journal Title

      日本特殊教育学会第51回大会プログラム集(CD-ROM)

      Volume: 51 Pages: 5-7

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Journal Article] ⑦ 発達障害・グレーゾーンの児童生徒と学級環境について―教員の対応と級友との関係性から―2013

    • Author(s)
      平岡いずみ、島田博祐
    • Journal Title

      日本LD学会第22回大会発表論文集

      Volume: 22 Pages: 542-543

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Journal Article] 「パーソナル・バジット、ダイレクト・ペイメント」―英国の動向から考える―2013

    • Author(s)
      渡辺勧持、薬師寺明子、島田博祐
    • Journal Title

      美作大学地域生活科学研究所所報

      Volume: 10巻 Pages: 1-6

    • NAID

      120006211513

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Journal Article] ⑥ 就学期における移行支援会議の効果に関する実践的研究―入学前の移行支援会議における保護者の不安の軽減に焦点をあてて2013

    • Author(s)
      赤塚正一、島田博祐(共同研究者として参加)
    • Journal Title

      日本特殊教育学会第51回大会プログラム集(CD-ROM)

      Volume: 51

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Journal Article] 高校における社会参加に向けたキャリア教育と個別の教育支援計画の活用―2013

    • Author(s)
      松野良彦、二宮信一、菊池信二、南一也、島田博祐(指定討論者として参加)
    • Journal Title

      日本LD学会第22回大会発表論文集

      Volume: 22 Pages: 200-201

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Journal Article] 発達障害児者のSSTを中心とした療育・支援プログラムの実践研究―大学、NPO法人、医療機関による活動と地域貢献について2013

    • Author(s)
      橋本創一 榎本拓哉 藤野博 安住ゆう子 田口貞子、千田若菜 小谷裕美 井澤信三、島田博祐(話題提供者)
    • Journal Title

      日本特殊教育学会第51回大会プログラム集(CD-ROM)

      Volume: 51 Pages: 47-48

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Journal Article] ⑤ 自閉症スペクトラム児の自己効力感と目標設定の関係性について―作文指導に音声記録と視覚的手がかりを用いて2013

    • Author(s)
      工藤洸一邦、島田博祐(共同研究者として参加)
    • Journal Title

      日本特殊教育学会第51回大会プログラム集(CD-ROM)

      Volume: 51 Pages: 3-15

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Journal Article] 「パーソナル・バジェット、ダイレクト・ペイメント」― 英国の動向から考える ―2013

    • Author(s)
      渡辺 勧持、薬師寺 明子、島田 博祐
    • Journal Title

      美作大学地域生活科学研究所所報

      Volume: 10巻 Pages: 1-6

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Journal Article] 学校から就労に向けた移行支援プログラムを再考するー自閉症児を中心に2013

    • Author(s)
      姫野有宇子、井上寛信、清水浩、金容漢  志賀利一 、梅永雄二、島田博祐(シンポジウム企画者・司会者)
    • Journal Title

      日本特殊教育学会第51回大会プログラム集(CD-ROM)

      Volume: 51 Pages: 42-43

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Journal Article] パーソナルバジェット・ダイレクトペイメントー英国の動向2013

    • Author(s)
      渡辺勧持 薬師寺明子 島田博祐
    • Journal Title

      美作大学地域生活科学研究所所報」

      Volume: 10 Pages: 1-6

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380782
  • [Journal Article] 知的障害とダイレクト・ペイメント2012

    • Author(s)
      渡辺勧持、薬師寺明子、島田博祐
    • Journal Title

      地域生活科学研究所所報

      Volume: 第9巻 Pages: 1-6

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Journal Article] 知的障害者とダイレクト・ペイメント2012

    • Author(s)
      渡辺勧持、薬師寺明子、島田博祐
    • Journal Title

      美作大学地域生活科学研究所所報

      Volume: 9巻 Pages: 1-6

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Journal Article] 発達障害児のための明星大学サポートプログラム(MSP)に関する実践報告2011

    • Author(s)
      島田博祐, 榎本拓哉
    • Journal Title

      明星大学大学院人文学研究科年報明星大学教育学部研究紀要

      Volume: 1巻 Pages: 196-205

    • NAID

      120005464444

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Journal Article] 本人主体と地域生活支援2011

    • Author(s)
      渡辺勧持、薬師寺明子、島田博祐
    • Journal Title

      美作大学地域生活科学研究所所報

      Volume: 8巻 Pages: 19-24

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Journal Article] 発達障害児のための明星大学サポートプログラム(MSP)に関する実践報告2011

    • Author(s)
      島田 博祐 榎本 拓哉
    • Journal Title

      明星大学研究紀要-教育学部

      Volume: 創刊号 Pages: 195-205

    • NAID

      120005464444

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Journal Article] 発達障害児のための明星大学サポートプログラム(MSP)に関する実践報告2011

    • Author(s)
      島田博祐、榎本拓哉
    • Journal Title

      明星大学教育学部研究紀要

      Volume: 1巻 Pages: 196-205

    • NAID

      120005464444

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Journal Article] MSP(明星大サポートプログラム)による発達障害児の対人的コミュニケーション支援に関する研究2010

    • Author(s)
      島田博祐・榎本拓哉
    • Journal Title

      2009年度第4回ことばと教育研究助成事業研究成果報告書(代表:杉本明子) (2010年6月発行)

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Journal Article] 障害受容・障害告知に関する発達障害児者及び親の意識について-保護者・発達障害を持つ当事者へのアンケート調査を通じて-2010

    • Author(s)
      島田博祐
    • Journal Title

      明星大学大学院人文学研究科年報

      Volume: Vol.8

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Journal Article] 障害受容・障害告知に関する発達障害児者及び親の意識について -保護者・発達障害を持つ当事者へのアンケート調査を通じて-2010

    • Author(s)
      島田博祐
    • Journal Title

      明星大学大学院人文学研究科年報 明星大学大学院人文学研究科

      Volume: 8巻 Pages: 89-100

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Journal Article] 乳幼児・障害児・外国人の子どもの言語習得過程と支援に関する研究2010

    • Author(s)
      杉本明子、島田博祐、斉藤政子、榎本拓哉
    • Journal Title

      第4回博報「ことばと教育」研究助成研究成果論文集 博報児童教育振興会

      Volume: 4巻 Pages: 128-130

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Journal Article] 障害受容・障害告知に関する発達障害児者及び親の意識についてー保護者・発達障害を持つ当事者へのアンケート調査を通じてー2010

    • Author(s)
      島田博祐
    • Journal Title

      明星大学大学院人文学研究科年報

      Volume: 8巻 Pages: 89-100

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Journal Article] 障害受容・障害告知に関する発達障害児者及び親の意識について-保護者・発達障害を持つ当事者へのアンケート調査を通じて-2010

    • Author(s)
      島田博祐
    • Journal Title

      明星大学大学院人文学研究科年報 Vol.8(2010年7月発行)

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Journal Article] MSP(明星大サポートプログラム)による発達障害児の対人的コミュニケーション支援に関する研究2010

    • Author(s)
      島田博祐・榎本拓哉
    • Journal Title

      2009年度第4回ことばと教育研究助成事業研究成果報告書

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Journal Article] 発達障害児のための明星大学サポートプログラム(MSP)に関する報告

    • Author(s)
      島田博祐、榎本拓也
    • Journal Title

      明星大学研究紀要―教育学部

      Volume: 1巻 Pages: 195-205

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Presentation] 知的障害児者のライフプランに係る主観的QOLに関する調査2017

    • Author(s)
      島田博祐 高橋亮
    • Organizer
      日本発達障害学会
    • Place of Presentation
      日本発達障害学会第52回研究大会
    • Year and Date
      2017-08-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380782
  • [Presentation] 知的障害児者のライフキャリアプラン構築に関する研究(2)―成人知的障害者と特別支援学校高等部生徒の比較検討―2015

    • Author(s)
      島田博祐 清水 浩 綿引清勝
    • Organizer
      日本特殊教育学会第53回大会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2015-09-19
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380782
  • [Presentation] 知的障害児者のライフキャリアプラン構築に関する研究―成人知的障害者と特別支援学校高等部生徒を対象にー2014

    • Author(s)
      島田博祐 大沼健司 清水浩
    • Organizer
      日本特殊教育学会第52回大会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380782
  • [Presentation] 学校から就労に向けた移行支援プログラムを再考するー自閉症児を中心に2013

    • Author(s)
      姫野有宇子、井上寛信、清水浩、金容漢志賀利一、梅永雄二、島田博祐
    • Organizer
      日本特殊教育学会第51回大会準備委員会企画シンポジウム1
    • Place of Presentation
      明星大学(日本特殊教育学会第51回大会プログラム集(CD-ROM)pp.42-43)
    • Year and Date
      2013-08-31
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Presentation] 発達障害児者のSSTを中心とした療育・支援プログラムの実践研究―大学、NPO法人、医療機関による活動と地域貢献について2013

    • Author(s)
      橋本創一榎本拓哉藤野博安住ゆう子田口貞子、千田若菜小谷裕美井澤信三、島田博祐
    • Organizer
      日本特殊教育学会第51回大会準備委員会企画シンポジウム4
    • Place of Presentation
      明星大学(日本特殊教育学会第51回大会プログラム集(CD-ROM)pp.47-48)
    • Year and Date
      2013-09-01
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Presentation] 就学期における移行支援会議の効果に関する実践的研究―入学前の移行支援会議における保護者の不安の軽減に焦点をあてて2013

    • Author(s)
      赤塚正一、島田博祐
    • Organizer
      日本特殊教育学会第51回大会
    • Place of Presentation
      明星大学(日本特殊教育学会第51回大会プログラム集(CD-ROM)P4-C9)
    • Year and Date
      2013-08-31
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Presentation] 成人知的障害者と学生の共同の学びにおける展開の工夫―オープンカレッジ東京「キャリアをデザインする」の講座からー2013

    • Author(s)
      平井威大沼健司、久保田真未菅野敦、島田博祐
    • Organizer
      日本特殊教育学会第51回大会ポスター発表
    • Place of Presentation
      明星大学(日本特殊教育学会第51回大会プログラム集(CD-ROM)P3-I5)
    • Year and Date
      2013-08-31
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Presentation] 成人期知的障害者の生涯学習における評価の課題―オープンカレッジ東京「レッツダンスの観察記録と受講生アンケートの結果比較から2013

    • Author(s)
      岡村亜希子、荻原怜奈平井威菅野敦、島田博祐
    • Organizer
      日本特殊教育学会第51回大会
    • Place of Presentation
      明星大学(日本特殊教育学会第51回大会プログラム集(CD-ROM)P5-E7)
    • Year and Date
      2013-09-01
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Presentation] 自閉症スペクトラム児の自己効力感と目標設定の関係性について―作文指導に音声記録と視覚的手がかりを用いて2013

    • Author(s)
      工藤洸一邦、島田博祐
    • Organizer
      日本特殊教育学会第51回大会
    • Place of Presentation
      明星大学(日本特殊教育学会第51回大会プログラム集(CD-ROM)P3-I5)
    • Year and Date
      2013-08-31
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Presentation] 発達障害・グレーゾーンの児童生徒と学級環境について―教員の対応と級友との関係性から―2013

    • Author(s)
      平岡いずみ、島田博祐
    • Organizer
      日本LD学会第22回大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(日本LD学会第22回大会日本LD学会第22回大会発表論文集pp.542-543)
    • Year and Date
      2013-10-13
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Presentation] 知的障害者のライフプランに関する調査(1)―生涯教育プログラム受講者を対象とした10年後の自身を想定してのアンケート調査からー2013

    • Author(s)
      大沼健司、清水浩、島田博祐
    • Organizer
      日本発達障害支援システム学会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学(日本発達障害支援システム学第会12回研究セミナー論文集p20)
    • Year and Date
      2013-12-15
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Presentation] 高校における社会参加に向けたキャリア教育と個別の教育支援計画の活用―2013

    • Author(s)
      松野良彦、二宮信一、菊池信二、南一也、島田博祐
    • Organizer
      日本LD学会第22回大会自主シンポジウム
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(日本LD学会第22回大会発表論文集pp.200-201)
    • Year and Date
      2013-10-13
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Presentation] 成人期知的障害者と学生の共同の学び(2)「人づきあい力・スキルアップ」での検証2012

    • Author(s)
      島田博祐、光村まり, 平井威, 菅野敦
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2012-09-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Presentation] 成人期知的障害者と学生の共同の学び(1)講座「レッツダンスV」の検証2012

    • Author(s)
      平井威菅野敦、島田博祐
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2012-09-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Presentation] 自主シンポジウム74家庭・学校・地域の連携を促す人材育成2012

    • Author(s)
      星山麻木、小西知子、篠原弥生、藤原里美、黒葛真理子、塚原郁美、島田博祐
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2012-09-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Presentation] 障害観に及ぼす知識及び交流経験の影響についてー大学生を対象としたアンケート調査を通してー2011

    • Author(s)
      野間陽子、島田博祐
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2011-09-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Presentation] 障害観に及ぼす知識及び交流経験の影響について―大学生を対象としたアンケート調査を通して-2011

    • Author(s)
      野間陽子 島田博祐
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Presentation] 大学の地域貢献としての発達障がい児への放課後支援ーMSP(明星大サポートプログラム)の試み2010

    • Author(s)
      島田博祐、榎本拓哉
    • Organizer
      日本LD学会第19回大会
    • Place of Presentation
      愛知県立大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Presentation] 大学における発達障がい児の放課後支援(MSP)の試みー協調運動、注意力、対人関係の向上を目指してー2010

    • Author(s)
      島田博祐、榎本拓哉
    • Organizer
      日本特殊教育学会第48回大会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Presentation] オープンカレッジ東京08「いっしょに学びともに生きるV」講座概要と受講生の評価2009

    • Author(s)
      平井威・菅野敦・島田博祐
    • Organizer
      第47回日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学
    • Year and Date
      2009-09-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Presentation] 発達障害者の就労支援2009

    • Author(s)
      梅永雄二・島田博祐, 他
    • Organizer
      日本LD学会第18回大会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Year and Date
      2009-10-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Presentation] 軽度発達障害児の一斉指示順守行動の改善2009

    • Author(s)
      榎本拓哉・中島清貴・島田博祐
    • Organizer
      日本LD学会第18回大会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Year and Date
      2009-10-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Presentation] 障害受容・障害告知に関する発達障がい当事者・保護者間の意識の比較について2009

    • Author(s)
      島田博祐・工藤洸一邦
    • Organizer
      日本LD学会第18回大会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Year and Date
      2009-10-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Presentation] 障害受容・障害告知に係わる当事者意識に関する予備調査2009

    • Author(s)
      島田博祐・工藤洸一邦
    • Organizer
      第47回日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学
    • Year and Date
      2009-09-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Presentation] QOL study of persons with Intellectual disabilities and their families Comparative study of different culture Background including religions2009

    • Author(s)
      高橋亮, 島田博祐
    • Organizer
      Gerontology international Synthesis conference 2009
    • Place of Presentation
      インド・アンドラ大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Presentation] 大会準備委員会ラウンドテーブルa「発達障害者の就労支援」指定討論者2009

    • Author(s)
      梅永雄二・島田博祐, 他
    • Organizer
      日本LD学会第18回大会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Year and Date
      2009-10-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Presentation] 障害受容・障害告知に関する親・家族の意識に関する予備調査2008

    • Author(s)
      島田博祐, 工藤洸一邦
    • Organizer
      第46回日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      米子コンベンションセンター
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Presentation] オープンカレッジ07「いっしよに学び共に生きるIV」-QOLを高めるおしやれ講座2008

    • Author(s)
      平井威, 島田博祐, 他
    • Organizer
      第46回日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      米子コンベンションセンター
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Presentation] 自主シンポ8 : 大学における発達障害学生支援プログラムの展開-明星大学STARTプロジェクトの試み2008

    • Author(s)
      島田博祐(指定討論者), 企画 : 小貫悟
    • Organizer
      第17回日本LD学会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Presentation] 大学における発達障害学生支援プログラムの展開-明星大学STARTプロジェクトの試み2008

    • Author(s)
      島田博祐
    • Organizer
      第17回日本LD学会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530528
  • [Presentation] 成人期知的障害者と学生の共同の学び(2)「人づきあい力・スキルアップ」での検証

    • Author(s)
      島田博祐、光村まり 、平井 威、 菅野 敦
    • Organizer
      日本特殊教育学会第50回大会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Presentation] 成人期知的障害者と学生の共同の学び(1)講座「レッツダンスV」の検証

    • Author(s)
      平井 威、 島田博祐、菅野 敦
    • Organizer
      日本特殊教育学会第50回大会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Presentation] ④ 成人期知的障害者の生涯学習における評価の課題―オープンカレッジ東京「レッツダンスの観察記録と受講生アンケートの結果比較から

    • Author(s)
      岡村亜希子、荻原怜奈 平井威 島田博祐 菅野敦
    • Organizer
      日本特殊教育学会第51回大会
    • Place of Presentation
      明星大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380782
  • [Presentation] ① 日本特殊教育学会第51回大会準備委員会企画シンポジウム1:学校から就労に向けた移行支援プログラムを再考するー自閉症児を中心に

    • Author(s)
      島田博祐、姫野有宇子、井上寛信、清水浩、金容漢  志賀利一 、梅永雄二
    • Organizer
      日本特殊教育学会第51回大会
    • Place of Presentation
      明星大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380782
  • [Presentation] 知的障害児者のライフキャリアプラン構築に関する研究―成人知的障害者と特別支援学校高等部生徒を対象にー

    • Author(s)
      島田博祐、大沼健司、清水浩
    • Organizer
      日本特殊教育学会第52回大会プログラム集口頭発表 O-28
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      2014-09-19 – 2014-09-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380782
  • [Presentation] 成人期知的障害者のための公開講座「10 年後の自分の夢を実現するために~生活領域を考える~」

    • Author(s)
      大沼健司、島田博祐、春口明朗 、菅 野敦
    • Organizer
      日本特殊教育学会第52回大会プログラム集ポスター発表 P2-D-3
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      2014-09-19 – 2014-09-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380782
  • [Presentation] 家庭・学校・地域の連携を促す人材育成 (シンポジウム)

    • Author(s)
      島田博祐(指定討論者)
    • Organizer
      日本特殊教育学会第50回大会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530745
  • [Presentation] 知的障害者のライフプランに関する調査(1)―生涯教育プログラム受講者を対象とした10年後の自身を想定してのアンケート調査からー

    • Author(s)
      島田博祐 大沼健司 清水浩
    • Organizer
      日本発達障害支援システム学会第12回研究セミナー
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380782
  • [Presentation] ⑧ 日本LD学会第22回大会自主シンポジウム 高校における社会参加に向けたキャリア教育と個別の教育支援計画の活用―

    • Author(s)
      松野良彦、二宮信一、菊池信二、南一也 島田博祐
    • Organizer
      日本LD学会第22回大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380782
  • [Presentation] 成人知的障害者と学生の共同の学びにおける展開の工夫―オープンカレッジ東京「キャリアをデザインする」の講座からー

    • Author(s)
      平井威 大沼健司、久保田真未  島田博祐 菅野敦
    • Organizer
      日本特殊教育学会第51回大会
    • Place of Presentation
      明星大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380782
  • 1.  WATANABE Kanji (00090423)
    # of Collaborated Projects: 8 results
    # of Collaborated Products: 8 results
  • 2.  MITA Yuko (20261208)
    # of Collaborated Projects: 5 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 3.  OSHIMA Masahiko (60142171)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 4.  YAKUSHIJI Akiko (10412230)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 7 results
  • 5.  Takahashi Ryo (80348135)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 6.  YAGUCHI Koichi (20141161)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 7.  Shiga Toshikazu (20520878)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 8.  Shimizu Hiroshi (50739365)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 5 results
  • 9.  KONDOU Rie (60310885)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 10.  KEIKO Mishina (50340469)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 11.  FUKUTOMI Masaki (10300237)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 12.  金 東洙 (70326990)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 13.  小澤 温 (00211821)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 14.  SUREE Roenknimit
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 15.  MAYUREE Yoktree
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 16.  RUAIPORN Prasansri
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 17.  VANRUNEE Komkris
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 18.  SUGIYAMA Katumi
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 19.  SASTRI Saowa
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 20.  高橋 知江
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 21.  小沢 温
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi