• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Abe Kota  安倍 広多

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

ABE Kota  安倍 広多

安部 広多  アベ コウタ

安倍 広多  アベ コウタ

Less
Researcher Number 40291603
Other IDs
External Links
Affiliation (Current) 2022: 大阪公立大学, 大学院情報学研究科, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2022: 大阪公立大学, 大学院情報学研究科, 教授
2018 – 2021: 大阪市立大学, 大学院工学研究科, 教授
2014 – 2017: 大阪市立大学, 大学院創造都市研究科, 教授
2012 – 2013: 大阪市立大学, 人文社会系研究科, 教授
2007 – 2009: Osaka City University, 大学院・創造都市研究科, 准教授 … More
2005 – 2006: Osaka City University, Associate Professor, 大学院・創造都市研究科, 助教授
2005 – 2006: 大阪市立大学, 大学院創造都市研究科, 助教授
2003 – 2004: 大阪市立大学, 大学院・創造都市研究科, 講師
2001 – 2004: 大阪市立大学, 学術情報総合センター, 講師
1997 – 1998: 大阪市立大学, 学術情報総合センター, 助手 Less
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Computer system/Network / Media informatics/Database / Information network
Except Principal Investigator
Computer system/Network / Educational technology / 情報通信工学 / 計算機科学 / Basic Section 62030:Learning support system-related / Basic Section 60060:Information network-related
Keywords
Principal Investigator
分散システム / P2Pネットワーク / マイクロブログ / くずし字 / 文字認識 / ストローク抽出 / 古文書 / 筆順推定 / オフライン文字認識 / P2P … More / 分散プロセス / 基盤ソフトウェア / フォールトトレランス / Paxos合意アルゴリズム / 集約クエリ / 全文検索 / PubSub / Twitter / DTN / 複製管理 / オーバーレイネットワーク / 分散協調システム / WebRTC / ブラウザ間構造化オーバーレイネットワーク / 構造化P2Pネットワーク / Webシステム / ブラウザ間P2Pネットワーク / ブラウザ間構造化P2Pネットワーク / WebRTCによるP2Pネットワーク / ネットワーク / オーバレイネットワーク / DHT … More
Except Principal Investigator
オーバレイネットワーク / DNCL / P2P / 階層的クラスタリング / 分散ハッシュテーブル / 実時間システム / VPN / LDAP / HW / MPEG / 授業学習支援システム / 情報教育 / プログラミング入門教育 / プログラミング演習支援環境 / プログラミング入門 / プログラミング教育 / 授業支援 / プログラミング演習環境 / 日本語プログラミング / プログラミング環境 / 日本語プログラミング言語 / コンパイラ・コンパイラ / 中国語プログラミング言語 / 韓国語プログラミング言語 / JAVA CC / エラーログ / コンピュータリテラシー / オーバーレイネットワーク / 階層的分散ハッシュテーブル / P2Pネットワーク / インターネット高度化 / ネットワーク / LOTOS / マルチランデブ / 並行プロセス / 通信プロトコル / コンパイラ / マルチメディアシステム / マルチスレッド機構 / マルチスレッド / E-LOTOS / compiler / FDT / Qos control / multimedia / realtime system / 階層的セキュリティドメイン / インターネット / セキュリティ / Hierarchical Security Domain / Internet / Security / ネットワークシステム / SWコデザイン / 並行システム / 信頼性 / パラメトリックモデル検査 / ハードウェア合成 / 線形計画法 / SWコ・デザイン / リアルタイムシステム / オンチップCPU / 時間制約 / スケジューリング / 性能解析 / 実時間制約 / モデル検査 / Network Systems / SW Co-design / Concurrent Systems / Reliability / Parametric Model Checking / Hardware Synthesis / Linear Programming / QoS / マルチメディア / 映像品質 / リアルタイム / 映像伝送 / 映像転送 / ファイルシステム / Quority of Service (QoS) / Multimedia / Quority of movies / Realtime / Transferring movies / 分散ファイルシステム / バーチャルファイルサーバ / 分散バックアップ / 階層化クラスタリング / 自律分散システム / 仮想ファイルサーバ / ネットワークファイルシステム / 完全分散型自律分散システム / クラスタリング / 自律分散型 / Distributed filesystem / Virtual file server / Distributed backup system / Distributed hash table / Hierarchical clustering / Peer-to-peer / Distributed autonomous system / 分散協調キャッシュ / 携帯端末 / 資源共有 / アドホックネットワーク / ネットワーク効率化 / ad hoc network / CBT / プログラミング学習環境 / ブロックプログラミング / Webアプリ / XML / プログラミング / 採点支援 / 管理者不要 / 情報入試 / Peer-to-Peer / ビザンチン障害耐性 Less
  • Research Projects

    (14 results)
  • Research Products

    (53 results)
  • Co-Researchers

    (21 People)
  •  簡便に利用可能な管理者不要のCBTシステムの実現に関する研究

    • Principal Investigator
      松浦 敏雄
    • Project Period (FY)
      2020 – 2023
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 62030:Learning support system-related
    • Research Institution
      Osaka City University
  •  Structured Overlay Network with Self-Verification and Self-Healing Features

    • Principal Investigator
      寺西 裕一
    • Project Period (FY)
      2020 – 2022
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Review Section
      Basic Section 60060:Information network-related
    • Research Institution
      National Institute of Information and Communications Technology
  •  Development of an Inter-Browser Structured P2P Network over WebRTC and Its ApplicationPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Abe Kota
    • Project Period (FY)
      2016 – 2019
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Information network
    • Research Institution
      Osaka City University
  •  Implementation of Distributed Twitter-like Service over P2P Network and DTNPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Abe Kota
    • Project Period (FY)
      2012 – 2015
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Computer system/Network
    • Research Institution
      Osaka City University
  •  Study on a Cooperative Distributed Caching Method for DTN Clusters

    • Principal Investigator
      ISHIBASHI Hayato
    • Project Period (FY)
      2012 – 2015
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Computer system/Network
    • Research Institution
      Osaka City University
  •  A Study on Constructing Virtual Overlay Networks Being Aware of Underlying Physical Networks

    • Principal Investigator
      ISHIBASHI Hayato
    • Project Period (FY)
      2007 – 2009
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Computer system/Network
    • Research Institution
      Osaka City University
  •  Support Environment for Computer Literacy Education based on Programming Courses

    • Principal Investigator
      MATSUURA Toshio
    • Project Period (FY)
      2006 – 2008
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Educational technology
    • Research Institution
      Osaka City University
  •  Development of a P2P platform which enables executing distributed processes on P2P nodesPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      ABE Kota
    • Project Period (FY)
      2006 – 2008
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Computer system/Network
    • Research Institution
      Osaka City University
  •  古文書の文字認識に向けて-くずし字画像からの筆順推定と認識辞書の作成-Principal Investigator

    • Principal Investigator
      安倍 広多
    • Project Period (FY)
      2004 – 2005
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Media informatics/Database
    • Research Institution
      Osaka City University
  •  A Distributed Virtual Fileserver System with Redundant File Storing

    • Principal Investigator
      HAYATO Ishibashi
    • Project Period (FY)
      2004 – 2006
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Computer system/Network
    • Research Institution
      Osaka City University
  •  Research on HW/SW Co-design of Network Systems with Timing Constraints

    • Principal Investigator
      HIGASHINO Teruo
    • Project Period (FY)
      2003 – 2005
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Computer system/Network
    • Research Institution
      Osaka University
  •  A Method for Sharing Distributed Multimedia Data with High Transparency and Portability

    • Principal Investigator
      MATSUURA Toshio
    • Project Period (FY)
      2003 – 2005
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Computer system/Network
    • Research Institution
      Osaka City University
  •  A VPN configuration method to allow hierarchical security domains

    • Principal Investigator
      ISHIBASHI Hayato
    • Project Period (FY)
      2001 – 2002
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      計算機科学
    • Research Institution
      Osaka City University
  •  Development of compiler for real-time LOTOS programs with real-time multi-redezvous

    • Principal Investigator
      HIGASHINO Teruo
    • Project Period (FY)
      1997 – 1998
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      情報通信工学
    • Research Institution
      Osaka University

All 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2009 2008 2007 2006 2005

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] Suzaku: A Churn Resilient and Lookup-Efficient Key-Order Preserving Structured Overlay Network2019

    • Author(s)
      Kota Abe, Yuuichi Teranishi
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Communications

      Volume: E102-B Issue: 9 Pages: 1885-1894

    • DOI

      10.1587/transcom.2018ebt0001

      10.1587/transcom.2018EBT0001

    • NAID

      130007699833

    • ISSN
      0916-8516, 1745-1345
    • Language
      English
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00135
  • [Journal Article] WebRTCを用いた耐故障性の高いウェブブラウザ間構造化P2Pネットワークの実現2017

    • Author(s)
      鄭エン祖,川井悠司,李佼柯,安倍広多
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告

      Volume: 9 Pages: 1-8

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00135
  • [Journal Article] ウェブブラウザ間P2Pネットワークにおける双方向リング構築手法2016

    • Author(s)
      李佼柯,川井悠司,安倍広多
    • Journal Title

      電子情報通信学会総合大会予稿集

      Volume: B-7-12 Pages: 145-145

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00135
  • [Journal Article] 高いChurn耐性と検索性能を持つキー順序保存型構造化オーバレイネットワークSuzakuの提案と評価2016

    • Author(s)
      安倍広多,寺西裕一
    • Journal Title

      信学技報

      Volume: 116 Pages: 11-16

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00135
  • [Journal Article] ウェブブラウザ間P2Pネットワークのためのコネクション管理フレームワーク2016

    • Author(s)
      川井悠司,李佼柯,安倍広多
    • Journal Title

      電子情報通信学会総合大会予稿集

      Volume: B-7-11 Pages: 145-145

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00135
  • [Journal Article] KiZUNA: P2Pネットワークを用いた分散型マイクロブログサービスの実現2014

    • Author(s)
      播磨裕太,安倍広多,石橋勇人,松浦敏雄
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告

      Volume: 2014-IOT-24 Pages: 1-6

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500089
  • [Journal Article] Skip Graphをベースとした高速な挿入と検索が可能な構造化オーバレイの提案2013

    • Author(s)
      播磨裕太,安倍広多,石橋勇人,松浦敏雄
    • Journal Title

      信学技報

      Volume: 112 Pages: 57-62

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500089
  • [Journal Article] 構造化P2Pネットワークにおけるコンテンツの人気度を考慮したショートカットリンクの生成方法とその評価2013

    • Author(s)
      成茂優季,安倍広多,石橋勇人,松浦敏雄
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告

      Volume: 2013-DPS-155 Pages: 1-6

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500089
  • [Journal Article] P2Pシステム上での安定したサービス提供基盤musasabi2009

    • Author(s)
      安倍広多
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告 2009-IOT-4

      Pages: 131-136

    • NAID

      110007325175

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18700069
  • [Journal Article] 強モビリティを用いたChordアルゴリズム実装の試み2009

    • Author(s)
      市村大資,安倍広多,松浦敏雄,石橋勇人
    • Journal Title

      大阪市立大学大学院創造都市研究科都市情報学専攻電子紀要「情報学」:<http://ojs.info.gscc.osaka-cu.ac.jp/JI/>

    • NAID

      120006003154

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18700069
  • [Journal Article] P2P基盤ソフトウェアmusasabiの仮想ピアにおける通信方式2009

    • Author(s)
      鹿野将典,上田達也,安倍広多,石橋勇人,松浦敏雄
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告 Vol.2009-DPS-139,No.2

      Pages: 1-8

    • NAID

      110008004532

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18700069
  • [Journal Article] 強モビリティを用いたChordアルゴリズム実装の試み2009

    • Author(s)
      市村大資, 安倍広多, 松浦敏雄, 石橋勇人
    • Journal Title

      情報学 : Journal of Informatics(オンライン)http://ojs.info.gscc.osaka-cu.ac.jp/JI/ 5(1)(掲載確定)(未定)

    • NAID

      120006003154

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18700069
  • [Journal Article] P2Pシステム上での安定したサービス提供基盤musasabi2009

    • Author(s)
      安倍広多
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告 Vol. 2009-IOT-4

      Pages: 131-136

    • NAID

      110007325175

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18700069
  • [Journal Article] PEN : A Programming Environment for Novices-Overview and Practical Lessons-2008

    • Author(s)
      Tomohiro Nishida, Akira Harada, Tomoko Yoshida, Ryota Nakamura, Michio Nakanishi, Hirotoshi Toyoda, Kota Abe, Hayato Ishibashi, Toshio Matsuura
    • Journal Title

      ED-Media 2008

      Pages: 4755-4760

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18500719
  • [Journal Article] PEN : A Programming Environment for Novices --- Overview and Practical Lessons ---2008

    • Author(s)
      T. Nishida, T. Yoshida, K. Abe, H . Ishibashi, T. Matsuura, et al.
    • Journal Title

      World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications (ED-Media)

      Pages: 4755-4760

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18500719
  • [Journal Article] プログラミング授業を支援する学習環境PEN+2008

    • Author(s)
      張〓華, 西田知博, 安倍広多, 石橋勇人, 松浦敏雄
    • Journal Title

      大阪市立大学大学院創造都市研究科都市情報学専攻電子紀要「情報学」 Vol.5, No.1(掲載予定)

    • NAID

      120006003150

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18500719
  • [Journal Article] A Distance-aware Distributed Hash Table using Hierarchical Clustering of Internet Nodes2007

    • Author(s)
      Shinya Hayashida, Tatsuya Ueda, Kota Abe, Hayato Ishibashi, Toshio Matsuura
    • Journal Title

      Proc. of the 69^<th> National Convention of IPSJ(Information Processing Society ofJapan) 3T-5

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16500039
  • [Journal Article] A Distributed Backup System Utilizing Unused Disk Area of Multiple Network Nodes2007

    • Author(s)
      Jun Nishimura, Hayato Ishibashi, Kota Abe, Toshio Matsuura
    • Journal Title

      Proc. of the 67^<th> National Convention of IPSJ(Information Processing Society of Japan) 6W-4

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16500039
  • [Journal Article] 初学者用プログラミング環境PEN- 国際化の実現-2007

    • Author(s)
      陳山, 張〓華, 安倍広多, 石橋勇人, 松浦敏雄, 中村亮太, 西田知博
    • Journal Title

      大阪市立大学大学院創造都市研究科都市情報学専攻電子紀要 「情報学」 Vol.4, No.2

    • NAID

      120006003161

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18500719
  • [Journal Article] インターネット上の距離に基づいた階層的クラスタを活用した分散ハッシュテーブル2007

    • Author(s)
      林田紳也, 上田達也, 安倍広多, 石橋勇人, 松浦敏雄
    • Journal Title

      第69回情報処理学会全国大会講演論文集

    • NAID

      170000172761

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16500039
  • [Journal Article] A Serverless Distributed Filesystem Relocating Data by Access Frequency2007

    • Author(s)
      Takafumi Fujii, Kota Abe, Hayato Ishibashi, Toshio Matsuura
    • Journal Title

      Proc. of the 68^<th> National Convention of IPSJ(Information Processing Society of Japan) 2S-5

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16500039
  • [Journal Article] 12P手法によるインターネットノードの階層的クラスタリング2006

    • Author(s)
      上田達也, 安倍広多, 石橋勇人, 松浦敏雄
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌 47, 4

      Pages: 1063-1076

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16500039
  • [Journal Article] アクセス頻度によってデータを再配置するサーバレス分散ファイルシステム2006

    • Author(s)
      藤井孝文, 安倍広多, 石橋勇人, 松浦敏雄
    • Journal Title

      第68回情報処理学会全国大会講演論文集

    • NAID

      170000171867

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16500039
  • [Journal Article] 計算幾何学を用いた毛筆文字画像からのストローク抽出2006

    • Author(s)
      安倍広多, 柴山守
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 Vol.105, No.615

      Pages: 73-78

    • NAID

      110004662930

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16700112
  • [Journal Article] Decentralized Hierarchical Internet Hosts Clustering2006

    • Author(s)
      Tatsuya Ueda, Kota Abe, Hayato Ishibashi, Toshio Matsuura
    • Journal Title

      IPSJ Journal(Information Processing Society of Japan) Vol.47, No.4

      Pages: 1063-1076

    • NAID

      110004734703

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16500039
  • [Journal Article] Remote Multimedia Data Access through Filesystem Layer2005

    • Author(s)
      Kubo, R., Kato, M., Toyoda, H., Ishibashi, H., Abe, K., Yamai, N., Matsuura, T.
    • Journal Title

      The IPSJ 67th Annual Conference Vol.2005, No.3

      Pages: 551-552

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15500048
  • [Journal Article] Remote Filesystem with QoS Control for Continuous Media2005

    • Author(s)
      Kubo, R., Kato, M., Toyoda, H., Ishibashi, H., Abe, K., Yamai, N., Matsuura, T.
    • Journal Title

      Journal of Informatics, Osaka City Univ. (http://ojs.info.gscc.osaka-cu.ac.jp/JI/) Vol.1, No.2

    • NAID

      120006003201

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15500048
  • [Journal Article] 連続メディアに対するQoS制御機能を有するリモートファイルシステム2005

    • Author(s)
      久保 亮介, 嘉藤 将之, 豊田 博俊, 石橋 勇人, 安倍 広多, 山井 成良, 松浦 敏雄
    • Journal Title

      情報学(電子紀要:http://ojs.info.gscc.osaka-cu.ac.jp/JI/) 1・2

    • NAID

      120006003201

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15500048
  • [Journal Article] 連続メディアに対するQoS制御機能を有するリモートファイルシステム2005

    • Author(s)
      久保亮介, 嘉藤将之, 豊田博俊, 石橋勇人, 安倍広多, 山井成良, 松浦敏雄
    • Journal Title

      情報学(電事紀要:http : //ojs. info. gscc. osaka-cu. ac. Jp/JI/) 1・2

    • NAID

      120006003201

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15500048
  • [Journal Article] ファイルシステムレイヤによるリモートマルチメディア情報へのアクセス2005

    • Author(s)
      久保亮介, 嘉藤将之, 豊田博俊, 石橋勇人, 安倍広多, 山井成良, 松浦敏雄
    • Journal Title

      情報処理学会第67回全国大会 2005・3

      Pages: 551-552

    • NAID

      170000170623

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15500048
  • [Journal Article] ネットワークノード上の余剩ディスク領域を利用した分散バックアップシステム2005

    • Author(s)
      西村淳, 石橋勇人, 安倍広多, 松浦敏雄
    • Journal Title

      第67回情報処理学会全国大会講演論文集

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16500039
  • [Journal Article] ファイルシステムレイヤによるリモートマルチメディア情報へのアクセス2005

    • Author(s)
      久保亮介, 嘉藤将之, 豊田博俊, 石橋勇人, 安倍広多, 山井成良, 松浦敏雄
    • Journal Title

      情報処理学会第67回全国大会講演論文集 Vol.2005

    • NAID

      170000170623

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15500048
  • [Presentation] ビザンチン障害耐性を備えるキー順序保存型構造化オーバーレイネットワークの実現に向けて2021

    • Author(s)
      寺西 裕一,秋山 豊和,安倍 広多
    • Organizer
      情報処理学会 第186回 マルチメディア通信と分散処理(DPS)研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20H04186
  • [Presentation] ビザンチン障害耐性を備えるキー順序保存型構造化オーバーレイネットワークの検討2021

    • Author(s)
      寺西 裕一,秋山 豊和,安倍 広多
    • Organizer
      第12回 広域センサーネットワークとオーバレイネットワークに関するワークショップ
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20H04186
  • [Presentation] ビザンチン障害耐性を有するキー順序保存型構造化オーバレイネットワークのためのマルチキャスト手法の提案2021

    • Author(s)
      本多 徹,寺西 裕一,安倍 広多
    • Organizer
      第29回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20H04186
  • [Presentation] 構造化オーバーレイネットワークを用いた条件付きマルチキャストの提案と評価2020

    • Author(s)
      安倍広多
    • Organizer
      第11回広域センサネットワークとオーバレイネットワークに関するワークショップ
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00135
  • [Presentation] ブラウザ間構造化P2Pネットワークを用いたマイクロブログサービスの設計と実装2019

    • Author(s)
      田中凌, 安倍広多
    • Organizer
      情報処理学会第81回全国大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00135
  • [Presentation] WebRTCを用いたブラウザ間構造化P2Pネットワークの実現2019

    • Author(s)
      安倍広多,寺西裕一
    • Organizer
      第10回広域センサネットワークとオーバレイネットワークに関するワークショップ
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00135
  • [Presentation] 構造化オーバーレイネットワークSuzakuの性能について2019

    • Author(s)
      寺西裕一,安倍広多
    • Organizer
      第10回広域センサネットワークとオーバレイネットワークに関するワークショップ
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00135
  • [Presentation] WebRTCを用いたブラウザ間構造化P2Pネットワーク2017

    • Author(s)
      鄭エン祖,川井悠司,安倍広多
    • Organizer
      第9回広域センサネットワークとオーバレイネットワークに関するワークショップ
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00135
  • [Presentation] 高いChurn耐性と検索性能を持つキー順序保存型構造化オーバレイネットワークSuzakuについて2017

    • Author(s)
      安倍広多,寺西裕一
    • Organizer
      第9回広域センサネットワークとオーバレイネットワークに関するワークショップ
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00135
  • [Presentation] ウェブブラウザ間P2Pネットワークのためのコネクション管理フレームワーク2016

    • Author(s)
      川井悠司,李佼柯,安倍広多
    • Organizer
      第8回広域センサーネットワークとオーバーレイネットワークに関するワークショップ
    • Place of Presentation
      東京工業大学 (東京都目黒区)
    • Year and Date
      2016-03-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500089
  • [Presentation] ウェブブラウザ間P2Pネットワークにおける双方向リング構築手法2016

    • Author(s)
      李佼柯,川井悠司,安倍広多
    • Organizer
      第8回広域センサーネットワークとオーバーレイネットワークに関するワークショップ
    • Place of Presentation
      東京工業大学 (東京都目黒区)
    • Year and Date
      2016-03-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500089
  • [Presentation] ウェブブラウザ間P2Pネットワークにおける双方向リング構築手法2016

    • Author(s)
      李佼柯,川井悠司,安倍広多
    • Organizer
      2016年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      九州大学 (福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2016-03-15
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500089
  • [Presentation] ウェブブラウザ間P2Pネットワークのためのコネクション管理フレームワーク2016

    • Author(s)
      川井悠司,李佼柯,安倍広多
    • Organizer
      2016年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      九州大学 (福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2016-03-15
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500089
  • [Presentation] Constructing Distributed Doubly Linked Lists without Distributed Locking2015

    • Author(s)
      Kota Abe, Mikio Yoshida
    • Organizer
      IEEE International Conference on Peer-to-Peer Computing 2015
    • Place of Presentation
      Boston, MA, USA
    • Year and Date
      2015-09-23
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500089
  • [Presentation] 高い耐故障性と検索性能を実現する構造化P2PネットワークSuzaku2015

    • Author(s)
      安倍広多,寺西裕一
    • Organizer
      2015年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • Place of Presentation
      東北大学 (宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2015-09-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500089
  • [Presentation] 高速な挿入と検索が可能なSkip Graphの改良2013

    • Author(s)
      播磨裕太,安倍広多,石橋勇人,松浦敏雄
    • Organizer
      第6回 広域センサネットワークとオーバレイネットワークに関するワークショップ
    • Place of Presentation
      慶応大学三田キャンパス
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500089
  • [Presentation] 高速な挿入と検索が可能なSkip Graphの改良2013

    • Author(s)
      播磨裕太,安倍広多
    • Organizer
      第6回広域センサネットワークとオーバレイネットワークに関するワークショップ
    • Place of Presentation
      慶応大学三田キャンパス
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24500089
  • [Presentation] Paxos合意アルゴリズムを用いて仮想的に"落ちない"ピアを提供するP2P基盤ソフトウェアmusasabi2009

    • Author(s)
      安倍広多
    • Organizer
      第3回広域センサネットワークとオーバレイネットワークに関するワークショップ
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2009-05-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18700069
  • [Presentation] P2P-based OS : musasabi2008

    • Author(s)
      安倍広多
    • Organizer
      第2回広域センサネットワークとオーバレイネットワークに関するワークショップ
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(口頭発表)
    • Year and Date
      2008-11-01
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18700069
  • [Presentation] P2P-based OS : musasabi2008

    • Author(s)
      安倍広多
    • Organizer
      第2回広域センサネットワークとオーバレイネットワークに関するワークショップ
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学
    • Year and Date
      2008-11-01
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18700069
  • [Presentation] 階層的クラスタを用いたDHTにおけるノード数の偏りによる影響の排除2008

    • Author(s)
      尾崎永径, 上田達也, 安倍広多, 石橋勇人, 松浦敏雄
    • Organizer
      情報処理学会第70回(平成20年)全国大会
    • Place of Presentation
      情報処理学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19500058
  • 1.  MATSUURA Toshio (40127296)
    # of Collaborated Projects: 8 results
    # of Collaborated Products: 19 results
  • 2.  ISHIBASHI Hayato (70212925)
    # of Collaborated Projects: 7 results
    # of Collaborated Products: 19 results
  • 3.  NISHIDA Tomohiro (00283820)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 4 results
  • 4.  YOSHIODA Tomoko (60329977)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 5.  HIGASHINO Teruo (80173144)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 6.  NAKATA Akio (60295839)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 7.  YAMAI Nariyoshi (90210319)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 6 results
  • 8.  OKANA Kozo (70252632)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 9.  YASUMOTO Keiichi (40273396)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 10.  UMEDU Takaaki (10346174)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 11.  NAKAYAMA Michiko (30235692)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 12.  FUJIKAWA Kazutoshi (30252729)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 13.  舩曳 信生 (70263225)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 14.  山口 弘純 (80314409)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 15.  中西 通雄 (30227847)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 16.  安留 誠吾 (50252721)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 17.  寺西 裕一 (30403009)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 3 results
  • 18.  秋山 豊和 (80324862)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 19.  UEDA Tatsuya
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 20.  OZAKI Hisamichi
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 21.  Guō ShìXiáng
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi