All 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2006 2005 2004 Other
All Journal Article Presentation Book
美術史研究集刊 (Taida Journal of Art History)
Volume: 45 Pages: 109-158
Orient
Volume: 52 Pages: 5-20
Orientations
Volume: 47-8 Pages: 76-83
D. Durand-Guédy(ed.), Turco-Mongol Rulers, Cities and City Life
Volume: - Pages: 223-56
國華
Volume: 1416 Pages: 35-37
明日の東洋学
Volume: 28 Pages: 2-5
典蔵
Volume: 238 Pages: 120-33
『銘文に秘められたオリエントの世界』岡山市立オリエント美術館
Volume: ― Pages: 28-29
古の世界を掘り起こした人々:情熱と陰の力(その2)
Pages: 41-52
「B1」東京:東京大学東洋文化研究所超域連続研究プログラム「アジアの『美』の構築 3
Pages: 43-43
「イスラーム世界研究マニュアル」名古屋:名古屋大学出版会
Pages: 207-212
Festschrift for Prof. Soucek, Artibus Asiae vol. 67no. 1
Pages: 39-54
ユーラシアにおける文化の交流と転変 : 東京大学東洋文化研究所報告(羽田正編)
Pages: 97-104
Festschrift for Prof.Soucek, Artibus Asiae(L. Komaroff and J. Kerner eds.) 67-1
ユーラシアにおける文化の交流と転変(東京大学東洋文化研究所報告)(羽田正編)(東京:東京大学東洋文化研究所)
Festschrift for Prof. Soucek, Artibus Asiae, (L. Komaroff and J. Kerner eds.) Vol.67 no.1
RICAS Newsletter (Tokyo: Research and Information Center for Asian Studies (RICAS), Institute of Oriental Culture, University of Tokyo) no.15
Pages: 3-4
アジア諸社会におけるエリートのネットワークと文化表象-比較研究の試み(平成14年度-17年度科学研究費補助金(基盤研究(A))研究成果報告書(課題番号14209007、研究代表者:中里成章(東京大学東洋文化研究所))
Pages: 115-128
別冊太陽:ルーヴル美術館(東京:平凡社)
Pages: 46-48
別冊太陽:ルーヴル美術館
東洋陶磁(東京:東洋陶磁学会) 34号
Pages: 45-58
記録と表象:史料が語るイスラーム世界(林佳世子、桝屋友子編)(東京大学出版会)
Pages: 245-267
東洋陶磁 34
Documentation and Representation : Historical Materials from the Muslim World (Kayoko Hayashi and Tomoko Masuya, eds.)(Tokyo : University of Tokyo Press)
TOYO TOJI (Oriental Ceramics) 34
記録と表象:史料が語るイスラーム世界(『イスラーム地域研究叢書』第8巻)(林佳世子、桝屋友子編)(東京:東京大学出版会)
記録と表象:史料が語るイスラーム世界(林佳世子・桝屋友子編)(東京大学出版会)
記録と表象 : 史料が語るイスラーム世界(林佳世子・桝屋友子編)(東京大学出版会)
第11回ヘレニズム〜イスラーム考古学研究(金沢大学)
Pages: 62-66
イランを知るための65章(岡田恵美子、北原圭一、鈴木珠里編)(東京:明石書店)
Pages: 87-91
イランを知るための65章(岡田恵美子他編)(明石書店)