• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

HIROMORI Naoko  廣森 直子

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

広森 直子  ヒロモリ ナオコ

Less
Researcher Number 40315536
Other IDs
Affiliation (Current) 2022: 大阪信愛学院大学, 教育学部教育学科, 准教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2022: 大阪信愛学院大学, その他部局等, 准教授
2013 – 2021: 青森県立保健大学, 健康科学部, 講師
2008 – 2013: Aomori University of Health and Welfare, 健康科学部, 助教
2010: 青森県立保健大学, 助教
2009: 青森県立保健大学, 健康学部, 助教
2007: 青森県立保健大学, 健康学部, 助手
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Educaion / Sociology of education / Education / Basic Section 80030:Gender studies-related
Except Principal Investigator
Educaion / Basic Section 09010:Education-related / Education
Keywords
Principal Investigator
女性 / 専門職 / 非正規 / ジェンダー / 知的障害者 / 生涯学習 / 地域ネットワーク / 教育と福祉の連携 / NPO / ボランティア … More / キャリア形成 / 司書 / 栄養士 / 専門性 / 職場 / 労働の主体性 / 社会教育 / 社会的排除 / ワーカーズコープ / 労働者教育 / 働きやすさ / エンパワメント / 働きにくさ / 中間的就労 / 公務非正規 / 持続可能性 / 実証研究 … More
Except Principal Investigator
社会教育 / ジェンダー / 生涯学習 / 女性 / 教育学 / 専門職 / 実践コミュニティ / 成人教育 / 対人援助職 / ケイパビリティ・アプローチ / 地域づくり / ガバナンス / 福祉国家 / サードセクター / 市民社会 / 学習支援 / 労働教育 / ふり返り / 成人の学習 / 省察的実践 / 労働組合 / アイデンティティ / 専門職アイデンティティ / 社会教育関係職員 / 看護師 / 保健師 / 労働の場 / 職業 / 労働者教育 / エンパワメント / 社会的排除 / 労働・職業能力の形成 / 自己教育 / ひきこもり / 若者支援 / 成人学習 / 不登校 / 共同学習 / 越境 / 対人支援職・者 / 公民館 / 職業教育訓練 / 地方の若者 / 地域産業 / 職業教育 / 職業訓練 / エンパワーメント / well-being Less
  • Research Projects

    (12 results)
  • Research Products

    (95 results)
  • Co-Researchers

    (40 People)
  •  地域づくりへの社会教育アプローチ:ケイパビリティ・アプローチ適用の可能性

    • Principal Investigator
      高橋 満
    • Project Period (FY)
      2022 – 2026
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Review Section
      Basic Section 09010:Education-related
    • Research Institution
      Tohoku University
  •  公務非正規女性が支える専門職の持続可能性についての実証的研究Principal Investigator

    • Principal Investigator
      廣森 直子
    • Project Period (FY)
      2022 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 80030:Gender studies-related
    • Research Institution
      Osaka Shin-Ai Gakuin University
  •  地方の若者にとっての職業教育訓練

    • Principal Investigator
      上原 慎一
    • Project Period (FY)
      2019 – 2021
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Review Section
      Basic Section 09010:Education-related
    • Research Institution
      Hokkaido University
  •  地域ガバナンス向上の為の実践コミュニティ間越境と協同関係構築に関する実証的研究

    • Principal Investigator
      槇石 多希子
    • Project Period (FY)
      2018 – 2022
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09010:Education-related
    • Research Institution
      Sendai Shirayuri Women's College
  •  The process of building the communities of practice for hikikomori support activities in the local community

    • Principal Investigator
      MATSUMOTO Dai
    • Project Period (FY)
      2017 – 2019
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Education
    • Research Institution
      Hirosaki University
  •  Research on "subjectivity of labor" by educational perspectivePrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      HIROMORI Naoko
    • Project Period (FY)
      2015 – 2017
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
    • Research Field
      Education
    • Research Institution
      Aomori University of Health and Welfare
  •  The Identity Formation of Human Service Professionals from a Gendered Perspective

    • Principal Investigator
      MAKIISHI Takiko
    • Project Period (FY)
      2011 – 2013
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Educaion
    • Research Institution
      Sendai Shirayuri Women's College
  •  A study to clarify the issue of lifelong learning on profession and labor by making the corpus.

    • Principal Investigator
      SUEMOTO Makoto
    • Project Period (FY)
      2011 – 2012
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
    • Research Field
      Educaion
    • Research Institution
      Kobe University
  •  The empirical study on career development of women in professional occupationsPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      HIROMORI Naoko
    • Project Period (FY)
      2011 – 2014
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Sociology of education
    • Research Institution
      Aomori University of Health and Welfare
  •  Study about local network forming which supporting life-long learning of people with intellectual disabilitiesPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      HIROMORI Naoko
    • Project Period (FY)
      2008 – 2010
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Educaion
    • Research Institution
      Aomori University of Health and Welfare
  •  Reflection-on-Action Project-Formation of Ability of Union Staffs-

    • Principal Investigator
      HIRAKAWA Keiko
    • Project Period (FY)
      2008 – 2010
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Educaion
    • Research Institution
      Meiji University
  •  The Transformation of Welfare State and The Restructuring of Governance of Facilities for Lifelong Learning

    • Principal Investigator
      TKAHASHI Mitsuru
    • Project Period (FY)
      2007 – 2009
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Educaion
    • Research Institution
      Tohoku University

All 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 「働く」を考える-実践事例集-2018

    • Author(s)
      廣森直子、野依智子、大高研道、朴木佳緒留、平川景子
    • Total Pages
      28
    • Publisher
      -
    • ISBN
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K13185
  • [Book] 『対人支援職者の専門性と学びの空間―看護・福祉・教育職の実践コミュニティと力量形成―』第9章「図書館司書の専門性と実践コミュニティの分断」2015

    • Author(s)
      廣森直子(槇石多希子、高橋満 編著)
    • Publisher
      創風社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K13185
  • [Book] なぎさの福祉コミュニティを拓く-福祉施設の新たな挑戦2013

    • Author(s)
      廣森直子, 岡元栄一, 新崎国広, 守本友美, 神戸智司
    • Total Pages
      207
    • Publisher
      大学教育出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330228
  • [Book] なぎさの福祉コミュニティを拓く―福祉施設の新たな挑戦2013

    • Author(s)
      廣森直子、岡元栄一、新崎国広、守本友美、神戸智司
    • Total Pages
      207
    • Publisher
      大学教育出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330228
  • [Book] 知的障害者の生涯学習にかかわる地域ネットワークづくりに関する研究2011

    • Author(s)
      廣森直子・渡邉洋一・西村愛・石岡れい子・加藤和仁・工藤睦美・山内修
    • Total Pages
      152
    • Publisher
      平成20年度~平成22年度科学研究費補助金(基盤C)研究成果報告書(研究課題番号20530740)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Book] 平成20年度~平成22年度科学研究費補助金(基盤C)研究成果報告書(研究課題番号20530740)知的障害者の生涯学習にかかわる地域ネットワークづくりに関する研究2011

    • Author(s)
      廣森直子・渡邉洋一・西村愛・石岡れい子・加藤和仁・工藤睦美・山内修
    • Total Pages
      152
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Book] 市町村における障害児者の生涯学習に関する調査報告書.(平成21年度科学研究費補助金報告書知的障害者の生涯学習にかかわる地域ネットワークづくりに関する研究)2010

    • Author(s)
      廣森直子, 渡邉洋一, 西村愛, 石岡れい子, 加藤和仁, 工藤睦美, 山内修
    • Total Pages
      56
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Book] 特別支援学校(知的障害)青年学級調査報告書(平成20年度科学研究費補助金報告書知的障害者の生涯学習にかかわる地域ネットワークづくりに関する研究2009

    • Author(s)
      山内修, 廣森直子
    • Total Pages
      28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Journal Article] 専門職養成は属性を越えて若者のキャリア選択に影響を与える及ぼすかー地方福祉系大学生です・卒業生へのインタビューカラー2021

    • Author(s)
      廣森直子
    • Journal Title

      青森保健医療福祉研究

      Volume: 3(2) Pages: 4152-4152

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02313
  • [Journal Article] 学生のキャリア支援教材づくりの模索2020

    • Author(s)
      廣森直子
    • Journal Title

      女性労働研究

      Volume: 64 Pages: 198-200

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02313
  • [Journal Article] 非正規専門職女性の困難─図書館司書と研究者2020

    • Author(s)
      廣森直子
    • Journal Title

      日本の科学者

      Volume: 55(1) Pages: 26-31

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02313
  • [Journal Article] 学生のキャリア支援教材づくりの模索2020

    • Author(s)
      廣森直子
    • Journal Title

      女性労働研究

      Volume: 64 Pages: 198-200

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H01620
  • [Journal Article] 地方の若者の地域移動・定着とキャリア選択に関する探索的研究 -福祉系大学生へのインタビューからみる就業地の選択-2018

    • Author(s)
      廣森直子
    • Journal Title

      青森県立保健大学雑誌

      Volume: 18 Pages: 43-51

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K13185
  • [Journal Article] 地方の福祉系学生・卒業生の主体的なキャリア継続意識に影響をおよぼすもの2018

    • Author(s)
      廣森直子
    • Journal Title

      地域ケアリング

      Volume: 20(4) Pages: 72-74

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K13185
  • [Journal Article] 非正規化のすすむ図書館職場で専門性は保てるかー専門職の非正規化が女性によって受け入れられている現を考える2018

    • Author(s)
      廣森直子
    • Journal Title

      学術の動向

      Volume: 23(11) Pages: 72-76

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02313
  • [Journal Article] 地域社会における若者支援活動の生成と学び2018

    • Author(s)
      松本大・廣森直子・小林建一
    • Journal Title

      弘前大学教育学部紀要

      Volume: 119 Pages: 95-105

    • NAID

      40021551987

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04601
  • [Journal Article] 図書館職場における専門性の形成の現状と課題2018

    • Author(s)
      廣森直子
    • Journal Title

      図書館界

      Volume: 70(2) Pages: 366-371

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02313
  • [Journal Article] 地域社会における若者支援活動の生成と学び2018

    • Author(s)
      松本大・廣森直子・小林建一
    • Journal Title

      弘前大学教育学部紀要

      Volume: 119 Pages: 95-105

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K13185
  • [Journal Article] 「専門職」の非正規化によるキャリア形成の課題-図書館司書を事例に-2016

    • Author(s)
      廣森直子
    • Journal Title

      青森県立保健大学大学雑誌

      Volume: 16 Pages: 37-44

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K13185
  • [Journal Article] 地域福祉と社会教育の課題2014

    • Author(s)
      廣森直子
    • Journal Title

      コミュニティワーク実践研究紀要

      Volume: 6 Pages: 30-37

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730801
  • [Journal Article] 「専門職」資格制度の変化と職場における経験と学習-栄養士・管理栄養士を事例に-2014

    • Author(s)
      廣森直子
    • Journal Title

      青森県立保健大学大学雑誌

      Volume: 15 Pages: 17-25

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730801
  • [Journal Article] 労働の場における排除と非正規専門職女性の力量形成の課題:図書館司書を事例に2013

    • Author(s)
      廣森直子
    • Journal Title

      日本の社会教育

      Volume: 57集 Pages: 106-117

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330228
  • [Journal Article] 労働の場における排除と非正規専門職女性の力量形成の課題-図書館司書を事例に2013

    • Author(s)
      廣森直子
    • Journal Title

      日本の社会教育

      Volume: 57集 Pages: 32-43

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330228
  • [Journal Article] 労働の場における排除と非正規専門職女性の力量形成の課題-図書館司書を事例に-2013

    • Author(s)
      廣森直子
    • Journal Title

      日本の社会教育

      Volume: 57 Pages: 106-117

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730801
  • [Journal Article] 労働の場におけるジェンダー構造と女性労働者の学習2012

    • Author(s)
      廣森直子
    • Journal Title

      日本社会教育学会紀要

      Volume: 48 Pages: 45-47

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330228
  • [Journal Article] 知的障害のある人の地域ネットワークづくりの現状と課題-自分らしく生活するために-2012

    • Author(s)
      西村愛、渡邉洋一、廣森直子、山内修、石岡れい子、加藤和仁、工藤睦美
    • Journal Title

      地域福祉実践研究

      Volume: 3 Pages: 26-35

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Journal Article] 「専門職」女性のキャリア形成と専門性-司書と栄養士を事例として-2012

    • Author(s)
      廣森直子
    • Journal Title

      青森県立保健大学雑誌

      Volume: 13 Pages: 1-11

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730801
  • [Journal Article] 知的障害のある人の生涯学習を支える地域ネットワークづくりの展開と課題、-青森市における取り組み-2011

    • Author(s)
      廣森直子、山内修、西村愛、渡邉洋一、石岡れい子、加藤和仁、工藤睦美
    • Journal Title

      青森県立保健大学雑誌

      Volume: 12 Pages: 53-62

    • NAID

      120006393187

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Journal Article] 知的障害のある人の生涯学習の保障における学校の役割-青森県の特別支援学校における青年学級調査から-2010

    • Author(s)
      廣森直子、山内修、石岡れい子、加藤和仁、工藤睦美
    • Journal Title

      青森県立保健大学雑誌

      Volume: 11 Pages: 67-76

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Journal Article] 知的障害のある人のオープンカレッジの実践と今後の課題-地域で共に生きる関係性の構築の視点から-2010

    • Author(s)
      西村愛・廣森直子
    • Journal Title

      地域福祉実践研究

      Volume: (創刊号) Pages: 55-61

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Journal Article] 障害のある人の生涯学習支援の現状からみたコミュニティワークへの期待-青森県の調査から-2010

    • Author(s)
      廣森直子
    • Journal Title

      コミュニティワーク実践研究紀要

      Volume: 4 Pages: 60-68

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Journal Article] 福祉教育とソーシャルアクションを考える-知的障害者の生涯学習支援活動から-2009

    • Author(s)
      廣森直子、西村愛
    • Journal Title

      コミュニティワーク実践研究紀要 第3号

      Pages: 31-37

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Journal Article] 知的障害のある成人の生涯学習活動におけるボランティアの学び-「オープンカレッジinあおもり」における実践から-2009

    • Author(s)
      廣森直子、山内修
    • Journal Title

      青森県立保健大学雑誌 第10巻1号

      Pages: 17-26

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Journal Article] 福祉教育とソーシャルアクションを考える-知的障害者の生涯学習支援活動から-2009

    • Author(s)
      廣森直子, 西村愛
    • Journal Title

      コミュニティワーク実践研究紀要

      Volume: 3 Pages: 31-37

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Journal Article] 知的障害のある成人の生涯学習活動におけるボランティアの学び-オープンカレッジinあおもりにおける実践から-2009

    • Author(s)
      廣森直子, 山内修
    • Journal Title

      青森県立保健大学雑誌

      Volume: 10(1) Pages: 17-26

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Journal Article] 青森県における知的障害のある人の生涯学習活動の現状と課題-受講生調査から-2007

    • Author(s)
      廣森直子、山内修、中堀久子、工藤睦美
    • Journal Title

      『青森県立保健大学雑誌』 第8巻第2号

      Pages: 245-253

    • NAID

      110006978305

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19330166
  • [Journal Article] 青森県における知的障害のある人の生涯学習活動の現状と課題-受講生調査から2007

    • Author(s)
      広森直子
    • Journal Title

      青森県立保健大学雑誌 8(2)

      Pages: 245-253

    • NAID

      110006978305

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19330166
  • [Presentation] 不安定雇用の女性研究者の困難経験2020

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本教育社会学会第72回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02313
  • [Presentation] 不安定雇の女性研究者の実情に関する質的調査結果報告 -ジェンダーの視点から-2020

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      第15回女性研究者・技術者全国シンポジウム
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02313
  • [Presentation] 「非正規であること」の不自由2019

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本社会教育学会 第43回東北・北海道集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02313
  • [Presentation] 女性研究者は不安定雇用をどのように経験しているか2019

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本労働社会学会 第31回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02313
  • [Presentation] 地方大学における専門職養成は属性を超えて若者のキャリア選択に影響をおよぼすか2019

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本教育社会学会 第71回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02313
  • [Presentation] 福祉系学生・卒業生の専門職志向と地元志向の就業地選択への影響2018

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      第70回日本教育社会学会大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02313
  • [Presentation] 事例から考える「労働の主体性」の課題 北海道集会2018

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      第42回 日本社会教育学会東北・北海道集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02313
  • [Presentation] 図書館職場の非正規化と図書館司書のキャリア形成2018

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      第104回全国図書館大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02313
  • [Presentation] 図書館職場における専門性の形成の現状と課題2018

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本図書館研究会 第59回研究大会 シンポジウム
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K13185
  • [Presentation] ひきこもりに関する若者支援活動の生成と変容2018

    • Author(s)
      松本大・廣森直子・小林建一
    • Organizer
      日本社会教育学会第65回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04601
  • [Presentation] 司書等「専門職」のキャリア形成・非正規化をめぐる問題2017

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本学術会議 社会学委員会ジェンダー研究分科会
    • Place of Presentation
      青山学院大学(東京都渋谷区)
    • Year and Date
      2017-03-26
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K13185
  • [Presentation] 地域社会における若者支援活動の生成2017

    • Author(s)
      松本大・廣森直子・小林建一
    • Organizer
      日本社会教育学会第64回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04601
  • [Presentation] 地方の若者の地域移動と地元志向‐青森県内の福祉系学生・卒業生へのインタビューから‐2017

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本社会教育学会 第64回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K13185
  • [Presentation] 地方の若者の地域移動・定着とキャリア選択─福祉系大学生・卒業生へのインタビューから─2017

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本教育社会学会 第69回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K13185
  • [Presentation] 福祉系学生の就職先選択とキャリア継続意志-奨学金返済、結婚観、職場経験との関連から2017

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本社会教育学会 第41回東北・北海道研究集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K13185
  • [Presentation] 非正規化のすすむ図書館職場で専門性は保てるか -専門職の非正規化が女性によって受け入れられている現状を考える-2017

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本学術会議 社会学委員会ジェンダー研究分科会 「学術の再生産」があぶない! シンポジウム
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K13185
  • [Presentation] A大学学生の就職先決定に影響を及ぼした要因と就職支援の課題2016

    • Author(s)
      小林昭子、村上眞須美、佐藤しのぶ、廣森直子、鄭佳紅、角濱春美、上泉和子
    • Organizer
      2016年度青森県保健医療福祉研究発表会日本ヒューマンケア科学学会第9回学術集会
    • Place of Presentation
      青森県立保健大学(青森県青森市)
    • Year and Date
      2016-12-17
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K13185
  • [Presentation] 福祉系学生のキャリア形成意識に関する探索的研究2016

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本社会教育学会 第40回東北・北海道研究集会
    • Place of Presentation
      山形大学(山形県山形市)
    • Year and Date
      2016-05-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K13185
  • [Presentation] 地方の若者の地域移動とキャリア選択2016

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本社会教育学会 第63回研究大会
    • Place of Presentation
      弘前大学(青森県弘前市)
    • Year and Date
      2016-09-16
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K13185
  • [Presentation] 職場における経験と学習-専門職であることと管理職になること-2015

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本社会教育学会 第39回東北・北海道研究集会
    • Place of Presentation
      恵庭市市民会館(北海道恵庭市)
    • Year and Date
      2015-05-30
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K13185
  • [Presentation] 「専門職」の職場と女性の選択-図書館を事例に-2015

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本社会教育学会 第62回研究大会
    • Place of Presentation
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • Year and Date
      2015-09-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K13185
  • [Presentation] 職場の非正規化と「専門職」のキャリア形成-図書館司書を事例に-2014

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本教育社会学会 第66回大会
    • Place of Presentation
      松山大学(愛媛県松山市)
    • Year and Date
      2014-09-14
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730801
  • [Presentation] 職場の非正規化とジェンダー -図書館を事例に-2014

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本社会教育学会 第38回東北・北海道研究集会
    • Place of Presentation
      弘前大学(青森県弘前市)
    • Year and Date
      2014-06-01
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730801
  • [Presentation] 非正規化の進む職場と女性の選択2014

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本社会教育学会 六月集会 ラウンドテーブル
    • Place of Presentation
      神奈川大学(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-06-08
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730801
  • [Presentation] 非正規専門職の「専門性」と「労働者性」-図書館司書を事例に-2014

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本社会教育学会 第61回研究大会
    • Place of Presentation
      福井大学(福井県福井市)
    • Year and Date
      2014-09-27
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730801
  • [Presentation] 労働の場におけるジェンダー構造と女性労働者の学習2011

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本社会教育学会六月集会(招待講演)
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730801
  • [Presentation] 知的障がい児・者への学習支援に関する研究2011

    • Author(s)
      渡邉洋一・廣森直子, 他
    • Organizer
      日本福祉教育・ボランティア学習学会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2011-12-03
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Presentation] 知的障害のある成人の生涯学習の参加実態と学習ニーズ-青森県における保護者調査から-2011

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      社会教育学会第35回東北・北海道研究集会
    • Place of Presentation
      北海道教育大学函館校
    • Year and Date
      2011-06-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Presentation] 知的障害のある成人の生涯学習を支える地域ネットワーク形成の課題2011

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      教育社会学会第63回大会
    • Place of Presentation
      御茶ノ水女子大学
    • Year and Date
      2011-09-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Presentation] 知的障害のある成人の生涯学習を支える地域ネットワーク形成の課題2011

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      教育社会学会第63回大会
    • Place of Presentation
      御茶の水女子大学
    • Year and Date
      2011-09-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Presentation] 「専門職」女性のキャリア形成過程-資格取得と「専門職として働く」こと-2011

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本社会教育学会 第58回研究大会
    • Place of Presentation
      日本女子大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730801
  • [Presentation] 知的障害のある人の生涯学習における教育と福祉の連携の課題-青森県における市町村調査から-2010

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本社会教育学会第57回研究大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2010-09-19
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Presentation] 知的しょうがい児・者への学習支援と福祉教育の課題青森県内の実態調査から2010

    • Author(s)
      渡邉洋一・廣森直子
    • Organizer
      日本地域福祉学会東北部会研究大会
    • Place of Presentation
      福島市しあわせプラザ
    • Year and Date
      2010-11-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Presentation] 知的障がい児・者への学習支援に関するアンケート調査について2010

    • Author(s)
      渡邉洋一・広森直子, 他
    • Organizer
      東北地域福祉学会
    • Place of Presentation
      福島県福島市
    • Year and Date
      2010-11-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Presentation] 青森県における知的障害のある人の生涯学習活動の展開と地域ネットワークづくりの課題2010

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本ボランティア学会
    • Place of Presentation
      明治学院大学
    • Year and Date
      2010-06-27
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Presentation] 「労働経験の意識化-働く女性の家庭責任と労働者性の矛盾をとおして-」のうち「女性労働者と活動支援者の力量形成-「フォーラム 女性と労働」の取り組みをとおして-」2009

    • Author(s)
      廣森直子, 冨永貴公, 小河洋子, 平川景子, ほか
    • Organizer
      日本社会教育学会研究大会
    • Place of Presentation
      大東文化大学
    • Year and Date
      2009-09-19
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530753
  • [Presentation] 知的障害者の生涯学習の保障-地域と学校の役割-2009

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本教育社会学会 第61回大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都)
    • Year and Date
      2009-09-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Presentation] 知的障害者の学習機会と地域資源としての学校-青森県の特別支援学校における青年学級調査から-2009

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      第33回社会教育学会東北・北海道研究集会
    • Place of Presentation
      北翔大学
    • Year and Date
      2009-06-14
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Presentation] 知的障害者の学習機会と地域資源としての学校-青森県の特別支援学校における青年学級調査から-2009

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本社会教育学会 第33回 東北・北海道研究集会
    • Place of Presentation
      北翔大学(北海道)
    • Year and Date
      2009-06-14
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Presentation] 飛び出せ!オープンカレッジinあおもりの展開と地域ネットワークづくりの模索2009

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第47回大会,自主シンポジウム
    • Place of Presentation
      宇都宮大学
    • Year and Date
      2009-09-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Presentation] 「飛び出せ!オープンカレッジinあおもり」の展開と地域ネットワークづくりの模索2009

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本特殊教育学会 第47回大会、自主シンポジウム41「知的障害者の生涯発達と生涯学習保障5」
    • Place of Presentation
      宇都宮大学(栃木県)
    • Year and Date
      2009-09-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Presentation] 知的障害者の生涯学習の保障-地域と学校の役割-2009

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本教育社会学会第61回大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2009-09-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Presentation] 青森県におけるNPO法人の現状と課題2008

    • Author(s)
      廣森直子、山内修
    • Organizer
      日本ボランティア学会2008年度大会
    • Place of Presentation
      青森県立保健大学
    • Year and Date
      2008-06-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Presentation] 「男女平等の職場づくりと当事者の学び」のうち「労働組合における女性の学習」2008

    • Author(s)
      平川景子, 廣森直子, 冨永貴公, ほか
    • Organizer
      日本社会教育学会研究大会
    • Place of Presentation
      和歌山大学
    • Year and Date
      2008-09-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530753
  • [Presentation] 青森県におけるNPO法人の現状と課題2008

    • Author(s)
      廣森直子・山内修
    • Organizer
      日本ボランティア学会
    • Place of Presentation
      青森県立保健大学
    • Year and Date
      2008-06-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Presentation] NPOのミッションと運営-福祉系NPOの事例から-2008

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本社会教育学会 東北・北海道研究集会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2008-06-01
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Presentation] NPOのミッションと運営-福祉系NPOの事例から-2008

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本社会教育学会東北・北海道研究集会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2008-06-01
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530740
  • [Presentation] 「青森県における知的障害者の生涯学習活動-生涯学習活動の受講生調査から-」2007

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      第31回教育社会学・社会教育学 東北・北海道研究集会
    • Place of Presentation
      函館市公民館
    • Year and Date
      2007-06-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19330166
  • [Presentation] 男女平等の職場づくりと当事者の学び2007

    • Author(s)
      広森直子, 富永貴公, 平川景子
    • Organizer
      日本社会教育学会
    • Place of Presentation
      和歌山大学
    • Year and Date
      2007-09-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19330166
  • [Presentation] 「地域における知的障害者の生涯学習活動の現状と課題-青森県の実態調査から-」2007

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本教育社会学会第59回大会
    • Place of Presentation
      水戸大学
    • Year and Date
      2007-09-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19330166
  • [Presentation] 「男女平等の職場づくりと女性労働者の学び-自治体職員と女性ユニオン東京組合員の事例から-」のうち、「事例(2)団体交渉を通じた認識の変化-女性ユニオン東京の活動から-」2007

    • Author(s)
      朴木佳緒留, 平川景子, 廣森直子, ほか
    • Organizer
      日本社会教育学会研究大会
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      2007-09-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530753
  • [Presentation] 「専門職」のキャリア形成と職場のありかた

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本労働社会学会 第25回大会
    • Place of Presentation
      東北福祉大学(宮城県仙台市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730801
  • [Presentation] 職場における「専門性」の形成

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本社会教育学会 第59回研究大会
    • Place of Presentation
      北海道教育大学釧路校
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730801
  • [Presentation] 「専門職」のキャリア形成過程における経験と学習

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本教育社会学会 第64回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730801
  • [Presentation] 職場のありかたと「対人援助」職の力量形成

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本社会教育学会 第60回研究大会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学(東京都小金井市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730801
  • [Presentation] 職場のありかたと「専門性」-栄養士と管理栄養士を事例に-

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本社会教育学会 第37回東北・北海道研究集会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730801
  • [Presentation] 「専門職」の制度化と職場における経験と学習-栄養士・管理栄養士を事例に-

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本教育社会学会 第65回大会
    • Place of Presentation
      埼玉大学(埼玉県さいたま市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730801
  • [Presentation] 「専門職」のキャリア形成-栄養士を事例として-

    • Author(s)
      廣森直子
    • Organizer
      日本社会教育学会 第36回東北・北海道研究集会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730801
  • 1.  MATSUMOTO Dai (50550175)
    # of Collaborated Projects: 5 results
    # of Collaborated Products: 3 results
  • 2.  MAKIISHI Takiko (80209402)
    # of Collaborated Projects: 4 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 3.  OOTAKA Kendo (00364323)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 4.  TKAHASHI Mitsuru (70171527)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 5.  HIRAKAWA Keiko (40318663)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 4 results
  • 6.  HONOKI Kaoru (60106010)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 7.  MIYAZAKI Takashi (10190761)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 8.  UEHARA Shinichi (10269136)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 9.  櫻 幸恵 (60347185)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 10.  野依 智子 (40467882)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 11.  ISHIIYAMA Ryuhei (30304702)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 12.  SASAHARA Megumi (40237813)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 13.  ASAOKA Yukihiko (60201886)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 14.  CHIBA Etsuko (30217244)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 15.  NISHIMURA Ai (20405939)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 8 results
  • 16.  SUEMOTO Makoto (80162840)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 17.  ASANO Kaoru (10282253)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 18.  小林 建一 (80517160)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 19.  香宗 我部琢 (00398497)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 20.  佐々木 貴文 (00518954)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 21.  池谷 美衣子 (00610247)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 22.  光本 滋 (10333585)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 23.  辻 智子 (20609375)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 24.  横井 敏郎 (40250401)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 25.  長津 詩織 (40553491)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 26.  肖 蘭 (50730793)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 27.  上山 浩次郎 (60751089)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 28.  宋 美蘭 (70528314)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 29.  阿部 誠 (80159441)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 30.  植上 一希 (90549172)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 31.  冨永 貴公 (90572553)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 32.  村田 和子 (00511370)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 33.  柴田 彩千子 (20366800)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 34.  山梨 あや (40439237)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 35.  岡 幸江 (50294856)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 36.  農中 至 (50631892)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 37.  田中 雅文 (10217078)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 38.  渋谷 典子 (20555510)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 39.  WATANABE Yoichi
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 16 results
  • 40.  渡邊 洋一
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi