• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Tsukada Yukihiro  塚田 幸光

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

TSUKADA Yukihiro  塚田 幸光

Less
Researcher Number 40513908
Other IDs
External Links
Affiliation (Current) 2025: 関西学院大学, 法学部, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2025: 関西学院大学, 法学部, 教授
2010 – 2023: 関西学院大学, 法学部, 教授
2014: 関西学院大学
2009 – 2010: Kwansei Gakuin University, 法学部, 准教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Literature in English / Basic Section 02030:English literature and literature in the English language-related
Except Principal Investigator
Literature in English / Basic Section 02030:English literature and literature in the English language-related
Keywords
Principal Investigator
映画 / アメリカ / クロスメディア / ヘミングウェイ / ニューディール / プロパガンダ / 政治文化 / 表象文化 / 表象 / モダニズム … More / 文化生成 / ドキュメンタリー / 冷戦文化 / 英米文学 / 核 / スタインベック / ナショナリズム / 冷戦 / ジャーナル / フォークナー / 戦争 / 身体 / 映像文化 / メディア / へミングウェイ / 視覚文化 … More
Except Principal Investigator
表象文化 / 冷戦期 / アメリカ / アメリカ合衆国 / ソフト・パワー / 工業デザイン / 優生学(優環学) / クロスメディア / 冷戦 / 表象文化史 / 文化装置 / ナショナリズム / 合衆国文化 / 高度消費経済文化 / 国立近代美術館 / ニューヨーク近代美術館 / 映画 / 抽象表現主義芸術 / 写真論 / 身体 / 前衛芸術 / FSA / 現代写真展 / アメリカ流線型時代 / ラースロー・モホイ=ナジ / ハリー・キャラハン / 大量消費文化時代の身体表象 / パックス・アメリカーナ期 / 英語圏文化 / 英語圏文学 / 文化資本 / 覇権国家 / ソフトパワー / 対抗文化 / ニューディール期における優生学的残響 / クロスメディア的身体論 / アメリカ戦間期における政治的身体論 / ニューディール / 視覚芸術 / 冷戦期合衆国 / 世紀転換期 / 文化史 / 世紀末 / 文学史 / 合衆国 / 国際情報交流 / 国際情報交換 / ジェンダー / エイジング / 老い / 米文学 Less
  • Research Projects

    (13 results)
  • Research Products

    (191 results)
  • Co-Researchers

    (8 People)
  •  ノンフィクショナル・サウスーニューディール文化生成とメディア研究Principal Investigator

    • Principal Investigator
      塚田 幸光
    • Project Period (FY)
      2025 – 2027
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 02030:English literature and literature in the English language-related
    • Research Institution
      Kwansei Gakuin University
  •  ドキュメンタリー・アメリカーニューディール文化生成の政治学研究Principal Investigator

    • Principal Investigator
      塚田 幸光
    • Project Period (FY)
      2022 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 02030:English literature and literature in the English language-related
    • Research Institution
      Kwansei Gakuin University
  •  モダンから俯瞰する─パックス・アメリカーナ期の身体の政治学研究

    • Principal Investigator
      中村 嘉雄
    • Project Period (FY)
      2021 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 02030:English literature and literature in the English language-related
    • Research Institution
      Kyushu University
      Kitakyushu National College of Technology
  •  対抗文化期から遡行する冷戦期合州国表象文化(史)の研究

    • Principal Investigator
      中山 悟視
    • Project Period (FY)
      2020 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 02030:English literature and literature in the English language-related
    • Research Institution
      Shokei Gakuin College
  •  Cross-Media Body--A Study in Body Politic during the Interwar Period in America

    • Principal Investigator
      Nakamura Yoshio
    • Project Period (FY)
      2018 – 2020
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 02030:English literature and literature in the English language-related
    • Research Institution
      Kitakyushu National College of Technology
  •  US Culture ( and Soft Power ) of the Cold War era and Turn-of-the-Century Cultural and Political Issues

    • Principal Investigator
      MURAKAMI Akira
    • Project Period (FY)
      2017 – 2019
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Literature in English
    • Research Institution
      Akita University
  •  Cultural Hemingway: The Politics of Cold War CulturePrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      TSUKADA Yukihiro
    • Project Period (FY)
      2017 – 2019
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Literature in English
    • Research Institution
      Kwansei Gakuin University
  •  Historical Studies of the Cold War American Representation as Soft Power

    • Principal Investigator
      MURAKAMI AKIRA
    • Project Period (FY)
      2014 – 2016
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Literature in English
    • Research Institution
      Akita University
  •  Cross Media Hemingway: The Cultural Politics in New Deal AmericaPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      TSUKADA Yukihiro
    • Project Period (FY)
      2014 – 2016
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Literature in English
    • Research Institution
      Kwansei Gakuin University
  •  the Nationalism of the United States and Representations as Soft Power during the Cold War Era

    • Principal Investigator
      MURAKAMI Akira
    • Project Period (FY)
      2011 – 2014
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Literature in English
    • Research Institution
      Akita University
  •  Ernest Hemingway and Media PoliticsPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      TSUKADA Yukihiro
    • Project Period (FY)
      2011 – 2013
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Literature in English
    • Research Institution
      Kwansei Gakuin University
  •  Politics of Aging in American Literature

    • Principal Investigator
      KANAZAWA Satoshi
    • Project Period (FY)
      2010 – 2012
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Literature in English
    • Research Institution
      Kyoto Prefectural University
  •  A Study on Hemingway Literature and Media PropagandaPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      TSUKADA Yukihiro
    • Project Period (FY)
      2009 – 2010
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Literature in English
    • Research Institution
      Kwansei Gakuin University

All 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] ヘミングウェイ批評 三〇年の航跡2022

    • Author(s)
      塚田幸光(共著)
    • Total Pages
      490
    • Publisher
      小鳥遊書房
    • ISBN
      9784909812834
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K00447
  • [Book] モダンの身体2022

    • Author(s)
      中村 嘉雄、小笠原 亜衣、塚田 幸光
    • Total Pages
      376
    • Publisher
      小鳥遊書房
    • ISBN
      9784909812988
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00382
  • [Book] モダンの身体 マシーン・アート・メディア2022

    • Author(s)
      中村 嘉雄・小笠原 亜衣・塚田 幸光編著、佐藤正則、石原剛、藤野功一、古谷裕美、鈴木章能、フェアバンクス香織、本荘忠大、山本裕子、本村浩二、柳沢秀郎、福田安佐子
    • Total Pages
      376
    • Publisher
      小鳥遊書房
    • ISBN
      9784909812988
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K00418
  • [Book] モダンの身体 マシーン・アート・メディア2022

    • Author(s)
      中村嘉雄・小笠原亜衣・塚田幸光(共編著)
    • Total Pages
      364
    • Publisher
      小鳥遊書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K00447
  • [Book] ヘミングウェイ批評 三〇年の航跡2022

    • Author(s)
      日本ヘミングウェイ協会(監修・前田一平、編集委員・大森昭生・小笠原亜衣・高野泰志・塚田幸光・フェアバンクス香織) 今村楯夫、倉林秀男、島村法夫、谷本千雅子、田村恵理、千葉義也、辻秀雄m、戸田慧、長尾晋宏、中村亨、中村嘉雄、新関芳生、長谷川裕一、古谷裕美、本荘忠大、真鍋晶子、柳沢秀郎、陸君、若松正晃
    • Total Pages
      490
    • Publisher
      小鳥遊書房
    • ISBN
      9784909812834
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K00418
  • [Book] メディアと帝国-19世紀末アメリカ文化学2021

    • Author(s)
      塚田 幸光(編著書)
    • Total Pages
      382
    • Publisher
      小鳥遊書房
    • ISBN
      9784909812773
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00382
  • [Book] メディアと帝国ー19世紀末アメリカ文化学2021

    • Author(s)
      塚田 幸光(共著)
    • Publisher
      小鳥遊書房
    • ISBN
      9784909812773
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K00447
  • [Book] クロスメディア・ヘミングウェイ アメリカ文化の政治学2020

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Total Pages
      306
    • Publisher
      小鳥遊書房
    • ISBN
      9784909812339
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02572
  • [Book] クロスメディア・ヘミングウェイ2020

    • Author(s)
      塚田 幸光
    • Total Pages
      304
    • Publisher
      小鳥遊書房
    • ISBN
      9784909812339
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00403
  • [Book] スタインベックとともに 没後五十年記念論集2019

    • Author(s)
      中垣恒太郎、山内圭、久保田文、中島美智子、塚田幸光
    • Publisher
      大阪教育図書
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02572
  • [Book] ヒッピー世代の先覚者たち2019

    • Author(s)
      中山 悟視(編)、 塚田幸光(共著)
    • Total Pages
      320
    • Publisher
      小鳥遊書房
    • ISBN
      9784909812193
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00403
  • [Book] 映画とジェンダー/エスニシティ2019

    • Author(s)
      加藤 幹郎、塚田 幸光(編著)
    • Total Pages
      332
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623081516
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00403
  • [Book] ヒッピー世代の先覚者たち 対抗文化とアメリカの伝統2019

    • Author(s)
      中山悟視、小椋道晃、亀山博之、貞廣真紀、大森昭生、井出達郎、舌津智之、村上東、飯田清志、塚田幸光、中垣恒太郎、白川恵子、藤井光
    • Total Pages
      328
    • Publisher
      小鳥遊書房
    • ISBN
      9784909812193
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02572
  • [Book] 『スタインベックとともに 没後五十年記念論集』2019

    • Author(s)
      中垣恒太郎、山内圭、久保田文、中島美智子、塚田幸光
    • Total Pages
      403
    • Publisher
      大阪教育図書
    • ISBN
      9784271210573
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00403
  • [Book] 『映画とジェンダー/エスニシティ』2019

    • Author(s)
      塚田幸光、清水知子、小原文衛、吉村いづみ、山本佳樹、羽鳥隆英、キンバリー・イクラベルジー、久保 豊、紙屋牧子
    • Total Pages
      309
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623081516
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00403
  • [Book] 「ドキュメンタリー・アメリカ ニューディールの文化生成と『怒りのぶどう』の政治学」中垣恒太郎・山内圭・久保田文・中島美智子編『スタインベックとともに 没後五十年記念論集』2019

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Publisher
      大阪教育図書
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02535
  • [Book] アメリカン・モダニズムと大衆文学―時代の欲望/表象をとらえた作家たち2019

    • Author(s)
      藤野功一、早瀬博範、高橋美知子、千代田夏夫、中村嘉雄、樋渡真理子、塚田幸光、永尾悟、山下昇
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      金星堂
    • ISBN
      9784764711891
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02572
  • [Book] 映画とジェンダー/エスニシティ2019

    • Author(s)
      塚田幸光(編著)
    • Total Pages
      332
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623081516
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02535
  • [Book] 「ハイブリッド・エスニシティ—エドワード・ズウィック『マーシャル・ロー』と文化翻訳の可能性」塚田幸光編『映画とジェンダーエスニシティ』2019

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Total Pages
      309
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623081516
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02535
  • [Book] 「「大衆」とフォト・テクスト;ニューディール、エイジー、文化の政治学」藤野功一編『アメリカン・モダニズムと大衆文学 時代の欲望/表象をとらえた作家たち』2019

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      金星堂
    • ISBN
      9784764711891
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02535
  • [Book] 『アメリカン・モダニズムと大衆文学』2019

    • Author(s)
      藤野功一、早瀬博範、高橋美知子、千代田夏夫、中村嘉雄、樋渡真理子、塚田幸光、永尾悟、山下昇
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      金星堂
    • ISBN
      9784764711891
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00403
  • [Book] 映画とジェンダー/エスニシティ2019

    • Author(s)
      塚田幸光、清水知子、小原文衛、吉村いづみ、山本佳樹、羽鳥隆英、キンバリー・イクラベルジー、久保豊、紙屋牧子
    • Total Pages
      284
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623081516
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02572
  • [Book] 路と異界の英語圏文学2018

    • Author(s)
      森有礼、小原文衛、土屋陽子、社河内友里、塚田幸光、クリストファー・アームストロング、細川美苗、矢次綾、小林英里、杉浦清文
    • Total Pages
      243
    • Publisher
      大阪教育図書
    • ISBN
      9784271210535
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02572
  • [Book] 細谷・中尾・村上(編)『アメリカ映画のイデオロギー』ニューシネマ・ターザン フランク・ペリー『泳ぐひと』と映像の性/政治学2016

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Total Pages
      327
    • Publisher
      論創社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370309
  • [Book] アメリカ映画のイデオロギー 視覚と娯楽の政治学2016

    • Author(s)
      細谷等、中尾信一、村上東、塚田幸光、三添篤郎、越智博美、大田信良、宇津まり子、伊達雅彦、松崎博、照沼かほる
    • Total Pages
      327
    • Publisher
      論創社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370346
  • [Book] ウィリアム・フォークナーと老いの表象2016

    • Author(s)
      金澤哲(編著)、相田洋明、森有礼、塚田幸光、田中敬子、梅垣昌子、松原陽子、山本裕子、山下昇
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      松籟社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370346
  • [Book] 映画で読み解く現代アメリカ オバマの時代2015

    • Author(s)
      越智通雄(監修)、小澤奈美恵(編著)、塩谷幸子(編著)、伊藤真悟、寺嶋さなえ、坂本仁、伊達雅彦、石塚幸太郎、マイケル・F・クボ、越智敏之、塚田幸光、成実弘至、遠藤徹、岩政伸治、宗形賢二、鈴木繁
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      明石書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370346
  • [Book] 塚田幸光編著『映画とテクノロジー』「シネマティック・ロボトミー—テクノロジー、暴力、『時計じかけのオレンジ』—」2015

    • Author(s)
      塚田幸光編著
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370309
  • [Book] 島国文化と異文化遭遇 海洋世界が育んだ孤立と共生2015

    • Author(s)
      森田雅也 編著)、田中きく代、塚田幸光、阿河雄二郎、中谷功治、山泰幸、李恩子、岩野祐介
    • Publisher
      関西学院大学出版会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370346
  • [Book] 映画とテクノロジー2015

    • Author(s)
      塚田幸光(編著)、鈴木繁、門林岳史、木下千花、中垣恒太郎、北浦寛之、小野智恵、碓井みちこ、波多野哲朗、板倉史明
    • Total Pages
      336
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370346
  • [Book] 共著『島国文化と異文化遭遇 海洋世界が育んだ孤立と共生』2015

    • Author(s)
      森田雅也(編)、塚田「ターザン、南海へ行く——エキゾチック・ハリウッドの政治学——」、pp.57-75を担当
    • Total Pages
      247
    • Publisher
      関西学院大学出版会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370309
  • [Book] 共著『アメリカ観の変遷 上巻【人文系】』2014

    • Author(s)
      杉田米行編、「プロダクション・コードの性/政治学(ポリティクス)−ジェンダー、幽閉、『サンセット大通り』−」pp.135-152を塚田担当
    • Total Pages
      155
    • Publisher
      大学教育出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370309
  • [Book] 冷戦とアメリカ 覇権国家の文化装置2014

    • Author(s)
      村上東、鈴木紀子、塚田幸光、馬場聡、中山悟視、三添篤郎、遠藤容代、髙野泰志、越智博美、斎藤博次、大田信良
    • Total Pages
      391
    • Publisher
      臨川書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Book] アメリカ観の変遷 上巻【人文系】2014

    • Author(s)
      杉田米行 編)、井村俊義、山崎由紀、大井由紀、川村亜樹、平体由美、中村義実、塚田幸光
    • Publisher
      大学教育出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370346
  • [Book] 福竜・アンド・ビヨンド-エドガー・A・ポウとニュークリア・シネマの政治学-, 冷戦とアメリカ 覇権国家の文化装置 (村上東編著)2014

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Publisher
      臨川書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Book] 交錯する映画アニメ・映画・文学2013

    • Author(s)
      塚田幸光、他
    • Total Pages
      324
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520258
  • [Book] ヘミングウェイと老い2013

    • Author(s)
      髙野泰志、島村法夫、勝井慧、堀内香織、千葉義也、上西哲雄、塚田幸光、真鍋晶子、今村楯夫、前田一平
    • Total Pages
      313
    • Publisher
      松籟社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Book] ファミリー・オン・ザ・ロード-『リトル・ミス・サンシャイン』とアメリカン・ドリームの行方-, アメリカン・ロード 光と陰のネットワーク (花岡秀編著)2013

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Publisher
      英宝社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Book] アメリカン・ロード 光と陰のネットワーク2013

    • Author(s)
      貴志雅之、勝井慧、辻本庸子、大川淳、岡本晃幸、平田美千子、花岡秀、飯直子、千葉淳平、渡辺克昭、西山けい子、水口陽子、塚田幸光
    • Total Pages
      310
    • Publisher
      英宝社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Book] 交錯する映画 アニメ・映画・文学2013

    • Author(s)
      杉野健太郎 編著)、板倉史明、川勝麻里、山本佳樹、山口和彦、塚田幸光、川本徹、小野智恵、御園生涼子
    • Total Pages
      325
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Book] 『交錯する映画 アニメ・映画・文学』2013

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Total Pages
      324
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520258
  • [Book] 睾丸と鼻-ヘミングウェイ・ポエトリーと「老い」の身体論-, ヘミングウェイと老い (髙野泰志編著)2013

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Publisher
      松籟社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Book] ゲルニカ×アメリカ-ヘミングウェイ、イヴェンス、クロスメディア・スペイン-, 交錯する映画 アニメ・映画・文学 (杉野健太郎編著)2013

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Book] ヘミングウェイ大事典2012

    • Author(s)
      今村楯夫、島村法夫 監修)、上西哲雄、大森昭生、小笠原亜衣、塚田幸光、他全74名
    • Total Pages
      903
    • Publisher
      勉誠出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Book] 越境する文化2012

    • Author(s)
      丸橋良雄 編)、日高真帆、山内啓子、廣田麻子、佐川昭子、塚田幸光、他全17名
    • Total Pages
      201
    • Publisher
      英光社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Book] 「老い」の/と政治学-冷戦、カリブ、『老人と海』-, 『アメリカ文学における「老い」の政治学 (金澤哲編著)2012

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Publisher
      松籟社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Book] アメリカ文学における「老い」の政治学2012

    • Author(s)
      金澤哲(編著者)、柏原和子、石塚則子、塚田幸光、他
    • Total Pages
      315
    • Publisher
      松籟社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520258
  • [Book] アーネスト・ヘミングウェイー21世紀から読む作家の地平ー2012

    • Author(s)
      今村楯夫、大森昭生、小笠原亜衣、島村法夫、高野泰志、千葉義也、塚田幸光、長谷川裕一、他全20名
    • Total Pages
      396
    • Publisher
      臨川書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Book] プロファイリング・ホワイトネス-Faulkner、黒人乳母、Go Down, Moses-, 越境する文化 (丸橋良雄編)2012

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Publisher
      英光社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Book] アメリカ文学における「老い」の政治学2012

    • Author(s)
      金澤哲(編著)、Mark Richardson、石塚則子、柏原和子、里内克己、白川恵子、塚田幸光、松原陽子、丸山美知代、山本裕子
    • Total Pages
      315
    • Publisher
      松籟社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Book] ヘミングウェイ大事典 (今村楯夫・島村法夫編著(塚田幸光は編集委員))2012

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Publisher
      勉誠出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Book] アメリカ文学における「老い」の政治学2012

    • Author(s)
      金澤哲(編著者)、柏原和子、石塚則子、塚田幸光, 他6名(著者)
    • Total Pages
      315
    • Publisher
      松籟社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520258
  • [Book] 映画の身体論2011

    • Author(s)
      塚田幸光(編著)、加藤幹朗(監修)、堀潤之、山本秀行、川本徹、名嘉山リサ、吉村いづみ、小川順子、松田英男
    • Total Pages
      262
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Book] メイル・ボディの誘惑-ニューシネマ、身体、ポルノグラフィ-, 映画の身体論 (塚田幸光編著)2011

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Book] ユートピア、ディストピア、サバービア-ダニー・ボイル『ザ・ビーチ』とハリウッドの「楽園」-, <風景>のアメリカ文化学 (野田研一編著)2011

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Book] <風景>のアメリカ文化学2011

    • Author(s)
      野田研一(編著)、山里勝巳、日高優、結城正美、後藤和彦、藤村希、波戸岡景太、中村邦生、小笠原亜衣、黒沢眞里子、塚田幸光、管啓次郎
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Book] ライティング・ブラインドネス-ヘミングウェイと「老い」の詩学-, アーネスト・ヘミングウェイ 21世紀から読む作家の地平 (日本ヘミングウェイ協会編(編集委員 大森昭生・小笠原亜衣・髙野泰志・塚田幸光・長谷川裕一))2011

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Publisher
      臨川書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Book] 映画の身体論2011

    • Author(s)
      塚田幸光(編著)
    • Total Pages
      262
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520279
  • [Book] 映画とネイション(「ナショナル/ファミリー・ポートレイト-『パリ、テキサス』とロード・ムーヴィーの政治学-」)(杉野健太郎編)2010

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720104
  • [Book] 共著『映画とネイション』(論文「ナショナル/ファミリー・ポートレイト-『パリ、テキサス』とロード・ムーヴィーの政治学-」)2010

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720104
  • [Book] 映画とネイション2010

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520258
  • [Book] 映画とネイション2010

    • Author(s)
      塚田幸光、他
    • Total Pages
      296
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520258
  • [Book] シネマとジェンダー アメリカ映画の性と戦争2010

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Publisher
      臨川書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720104
  • [Book] メディアと文学が表象するアメリカ(「エレファント・イン・ザ・ズー-ヘミングウェイとターザンの「アフリカ」-」)(山下昇編)2009

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Publisher
      英宝社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720104
  • [Book] (共著)『メディアと文学が表象するアメリカ』(論文「エレファント・イン・ザ・ズー-ヘミングウェイとターザンの「アフリカ」-」2009

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Publisher
      英宝社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720104
  • [Journal Article] 「戦域/劇場(シアター)のアポリア--ヘミングウェイ、戦争、ジャーナリズム-」2022

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      『ヘミングウェイ研究』

      Volume: 第22巻 Pages: 83-103

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00382
  • [Journal Article] 戦域/劇場(シアター)のアポリアーヘミングウェイ、戦争、ジャーナリズムー2022

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      ヘミングウェイ研究

      Volume: 第22号 Pages: 83-103

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K00418
  • [Journal Article] 『ライフ』・ナショナリスティック―ヘミングウェイ、スペイン、ニューディール「南部」―2019

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      『フォークナー』

      Volume: 21号 Pages: 108-122

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02572
  • [Journal Article] 『ライフ』・ナショナリスティック ヘミングウェイ、スペイン、ニューディール「南部」2019

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      フォークナー

      Volume: 21 Pages: 108-122

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02535
  • [Journal Article] 『ライフ』・ナショナリスティック―ヘミングウェイ、スペイン、ニューディール「南部」―2019

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      フォークナー

      Volume: 21号 Pages: 108-122

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02572
  • [Journal Article] 「『ライフ』・ナショナリスティック─ヘミングウェイ、スペイン、ニューディール「南部─」2019

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      『フォークナー』

      Volume: 21 Pages: 108-122

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00403
  • [Journal Article] 「『ライフ』・ナショナリスティック-ヘミングウェイ、スペイン、ニューディール「南部」-」2019

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      『フォークナー』

      Volume: 第21号 Pages: 108-122

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00403
  • [Journal Article] クロスメディア・ヘミングウェイーニューズリール、ギリシア・トルコ戦争、「スミルナの桟橋にて2017

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      ヘミングウェイ研究

      Volume: 18 Pages: 61-70

    • NAID

      40021267285

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02535
  • [Journal Article] フリークス・アメリカ ヘミングウェイ、ロン・チャニー、身体欠損2017

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      関西学院大学法学部外国語研究室『外国語外国文化研究』

      Volume: XVII Pages: 1-23

    • NAID

      120006846865

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370309
  • [Journal Article] クロスメディア・ヘミングウェイ―ニューズリール、ギリシア・トルコ戦争、「スミルナの桟橋にて」―2017

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      日本ヘミングウェイ協会『ヘミングウェイ研究』

      Volume: 第18号 Pages: 61-70

    • NAID

      40021267285

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02572
  • [Journal Article] フリークス・アメリカーヘミングウェイ、ロン・チャニー、身体欠損ー2017

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      外国語外国文化研究

      Volume: 17 Pages: 1-23

    • NAID

      120006846865

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02535
  • [Journal Article] Polluted but Beautiful アトミック・ランドスケープの文化学2017

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      日本映画学会第12回大会プロシーディングス

      Volume: 12 Pages: 102-11

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370309
  • [Journal Article] Polluted but Beautifulーアトミック・ランドスケープの文化学2017

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      日本映画学会第12回大会プロシーディングス

      Volume: 12 Pages: 102-111

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02535
  • [Journal Article] フリークス・アメリカ―ヘミングウェイ、ロン・チャニー、身体欠損―2017

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      外国語外国文化研究

      Volume: XVII Pages: 1-23

    • NAID

      120006846865

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370346
  • [Journal Article] Polluted but Beautiful-アトミック・ランドスケープの文化学2017

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      日本映画学会第12回大会プロシーディングス

      Volume: 12 Pages: 102-111

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370346
  • [Journal Article] 繭と穴―ハ・ジン、フォークナー、交叉する語り(カイアズマティック・ナラティヴ)―2014

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      AALA Journal

      Volume: 第19号 Pages: 10-21

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Journal Article] 「性」を<縛る>―GHQ、検閲、田村泰次郎「肉体の門」―2014

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      先端社会研究所紀要

      Volume: 第11号 Pages: 47-60

    • NAID

      130008038760

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Journal Article] 「性」を<縛る>-GHQ、検閲、田村泰次郎「肉体の門」-2014

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      先端社会研究所紀要 (関西学院大学)

      Volume: 第11号 Pages: 47-60

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Journal Article] 「性」を<縛る> GHQ、検閲、田村泰次郎「肉体の門」2014

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      先端社会研究所紀要

      Volume: 11 Pages: 47-60

    • NAID

      130008038760

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520279
  • [Journal Article] 繭と穴-ハ・ジン、フォークナー、交叉する語り(カイアズマティック・ナラティヴ)-2014

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      AALA Journal (アジア系アメリカ文学研究会)

      Volume: 第19号 Pages: 10-21

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Journal Article] 繭と穴  ハ・ジン、フォークナー、交叉する語り(カイアズマティック・ナラティヴ)2013

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      AALA Journal

      Volume: 19 Pages: 10-21

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520279
  • [Journal Article] ヘミングウェイ文学の潮流 : 人と作品2011

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      岐阜市立女子短期大学研究紀要 = Bulletin of Gifu City Women's College

      Volume: 61 Pages: 9-16

    • DOI

      10.24516/00000168

    • NAID

      110009432631

    • URL

      https://gifu-cwc.repo.nii.ac.jp/records/184

    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K00447
  • [Journal Article] シネマ・アンド・ウォー ― ヘミングウェイとメディアの性/政治学2011

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      ヘミングウェイ研究

      Volume: 12 Pages: 31-46

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520279
  • [Journal Article] シネマ・アンド・ウォー-ヘミングウェイとメディアの性/政治学-2011

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      ヘミングウェイ研究 (日本ヘミングウェイ協会)

      Volume: 第12号 Pages: 31-46

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Journal Article] シネマ・アンド・ウォーーヘミングウェイとメディアの性/政治学ー2011

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      ヘミングウェイ研究

      Volume: 第12巻 Pages: 31-46

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Journal Article] 皮膚とジェンダー-『羊たちの沈黙』におけるセクシュアル・ポリティクス2010

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      言語と文化(関西学院大学言語教育研究センター) 第13号

      Pages: 103-124

    • NAID

      40017021415

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720104
  • [Journal Article] 皮膚とジェンダー-『羊たちの沈黙』におけるセクシュアル・ポリティクス-2010

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      『言語と文化』(関西学院大学言語教育研究センター) 第13号

      Pages: 103-124

    • NAID

      40017021415

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720104
  • [Journal Article] ラストダンス・イン・ハリウッド-カザン、タルバーグ、『ラスト・タイクーン』-2009

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      日本F・スコット・フィッツジェラルド協会NEWSLETTER(日本F・スコット・フィッツジェラルド協会) 第24号

      Pages: 5-10

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720104
  • [Journal Article] ラストダンス・イン・ハリウッド-カザン、タルバーグ、『ラスト・タイクーン』-2009

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Journal Title

      日本F・スコット・フィッツジェラルド協会NEWSLETTER 第24号

      Pages: 5-10

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720104
  • [Presentation] 黒い太陽―ロイ・ストライカー、FSA、ニューディール文化生成―2023

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本ウィリアム・フォークナー協会全国大会シンポジウム「ノンフィクショナル・サウス」
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K00447
  • [Presentation] フラジャイル・アメリカ─クロエ・ジャオ『ノマランド』とナルシスティック・ダンドスケープ─2023

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      アジア系アメリカ文学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00382
  • [Presentation] 黒い太陽─ロイ・ストライカー、FSA、ニューディール文化生成─2023

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本ウェイリアム・フォークナー協会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00382
  • [Presentation] フラジャイル・アメリカークロエ・ジャオ『ノマドランド』とナルシスティック・ランドスケープー2023

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      アジア系アメリカ文学会第148回例会ミニシンポジウム「映像作品の中のトランスボーダーネスー21世紀初頭のアジア系(アメリカ)映画を中心に」
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K00447
  • [Presentation] フラジャイル・アメリカークロエ・ジャオ『ノマドランド』とナルシスティック・ランドスケープー2023

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      アジア系アメリカ文学会第148回例会ミニシンポジウム「映像作品の中のトランスボーダーネスー21世紀初頭のアジア系(アメリカ)映画を中心に」
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K00418
  • [Presentation] 黒い太陽―ロイ・ストライカー、FSA、ニューディール文化生成―2023

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本ウィリアム・フォークナー協会全国大会シンポジウム「ノンフィクショナル・サウス」
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K00418
  • [Presentation] 「『ライフ』・イズ・ビューティフル-マーガレット・バーク=ホワイトとニューディールの文化学-」2022

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      関西アメリカ文学会例会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00382
  • [Presentation] シンメトリカル・ラビリンス―ゲイハルター『いのちの食べかた』と「食」生成の政治学―2022

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      第34回エコクリティシズム研究学会大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K00418
  • [Presentation] シンメトリカル・ラビリンス―ゲイハルター『いのちの食べかた』と「食」生成の政治学―2022

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      第34回エコクリティシズム研究学会大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K00447
  • [Presentation] "Ghost Unbound: Faulkner, Ward, and Capitalism"2022

    • Author(s)
      Yukihiro TSUKADA
    • Organizer
      Faulkner and Ward Conference, "Ghosts, Memory, and Trauma"
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00382
  • [Presentation] Ghost Unbound: Faulkner, Ward, and Capitalism2022

    • Author(s)
      Yukihiro TSUKADA
    • Organizer
      Faulkner and Ward Conference, “Ghosts, Memory, and Trauma” (Center for Faulkner Studies)
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K00447
  • [Presentation] Ghost Unbound: Faulkner, Ward, and Capitalism2022

    • Author(s)
      Yukihiro TSUKADA
    • Organizer
      Faulkner and Ward Conference (Center for Faulkner Studies, Southeast Missouri State University)
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K00418
  • [Presentation] 『ライフ』・イズ・ビューティフル-マーガレット・バーク=ホワイトとニューディールの文化学-2022

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      関西アメリカ文学会例会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K00418
  • [Presentation] 『ライフ』・イズ・ビューティフル-マーガレット・バーク=ホワイトとニューディールの文化学-2022

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      関西アメリカ文学会例会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K00447
  • [Presentation] 「シンメトリカル・ラビリンス―ゲイハルター『いのちの食べかた』と「食」生成の政治学―」2022

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      エコクリティシズム研究学会大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00382
  • [Presentation] ドメスティック戦域/劇場シアター ーヘミングウェイ、ジャーナリズム、『NANA通信』2021

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本ヘミングウェイ協会シンポジウム「ヘミングウェイとジャーナル/ジャーナリズム」
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K00447
  • [Presentation] ドメスティック戦域/劇場(シアター)-ヘミングウェイ、ジャーナリズム、『NANA通信』-2021

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本ヘミングウェイ協会シンポジウム「ヘミングウェイとジャーナル/ジャーナリズム」
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00382
  • [Presentation] カウボーイとジェンダー アメリカ映画の性/政治学2019

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      文京学院大学大学院外国語研究科連携講座「映画を学ぶ、映画で学ぶ」
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02535
  • [Presentation] アメリカン・ニューシネマの政治学2019

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      関西学院大学秋季オープンセミナー「アメリカの政治と文化」
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02535
  • [Presentation] “Framing/Filming Hemingway: Wartime Politics in To Have and Have Not"2018

    • Author(s)
      Yukihiro TSUKADA
    • Organizer
      Hemingway in Paris: XVIII International Hemingway Conference
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02572
  • [Presentation] ニューディール・クロスメディア―スタインベックと「大衆」文化の政治学―2018

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      第57回アメリカ文学会全国大会ワークショップ
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02572
  • [Presentation] 「ニューディール・クロスメディア─スタインベックと「大衆」文化の政治学─」2018

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      第57回アメリカ文学会全国大会ワークショップ「Steinbeckとアメリカ民衆文化の想像力─没後50年Steinbeck研究の現状と課題(ジョン・スタインベック協会)」(実践女子大学渋谷キャンパス
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00403
  • [Presentation] “Invisible Ethnicity: Faulkner and Garcia Marquez’s Mexican Connections”2018

    • Author(s)
      Yukihiro TSUKADA
    • Organizer
      Faulkner and Garcia Marquez Conference (Center for Faulkner Studies, Southeast Missouri State University)
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00403
  • [Presentation] “Framing/Filming Hemingway: Wartime Politics in To Have and Have Not”2018

    • Author(s)
      Yukihiro TSUKADA
    • Organizer
      XVIII International Hemingway Conference (The American University of Paris)
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00403
  • [Presentation] “Framing/Filming Hemingway: Wartime Politics in To Have and Have Not”2018

    • Author(s)
      Yukihiro TSUKADA
    • Organizer
      Hemingway in Paris: XVIII International Hemingway Conference
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02535
  • [Presentation] “Invisible Ethnicity: Faulkner and Garcia Marquez’s Mexican Connections”2018

    • Author(s)
      Yukihiro TSUKADA
    • Organizer
      Faulkner and Garcia Marquez Conference
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02572
  • [Presentation] “Invisible Ethnicity: Faulkner and Garcia Marquez’s Mexican Connections”2018

    • Author(s)
      Yukihiro TSUKADA
    • Organizer
      Faulkner and Garcia Marquez Conference
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02535
  • [Presentation] ニューディール・クロスメディア スタインベックと「大衆」文化の政治学2018

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      アメリカ文学会ワークショップ「Steinbeckとアメリカ民衆文化の想像力&#8212;没後50年Steinbeck研究の現状と課題(ジョン・スタインベック協会)」
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02535
  • [Presentation] Danchi, Emperor, Terrorism: Nuclear Landscape in the Japanese Films2017

    • Author(s)
      Yukihiro TSUKADA
    • Organizer
      (Panel: Cinema and Catastrophe: Re-thinking Nuclear and Landscape) Knowledge/Culture/Ecologies International Conference, (Universidad Diego Portales, Santiago, Chile)
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02535
  • [Presentation] Danchi, Emperor, Terrorism: Nuclear Landscape in the Japanese Films2017

    • Author(s)
      Yukihiro TSUKADA
    • Organizer
      Knowledge/Culture/Ecologies International Conference
    • Invited / Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02572
  • [Presentation] Smyrna Revisited: Hemingway and Cross-Media in the 1920s2017

    • Author(s)
      Yukihiro TSUKADA
    • Organizer
      筑波アメリカ文学会
    • Invited / Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02572
  • [Presentation] Smyrna Revisited: Hemingway and Cross-Media in the 1920s2017

    • Author(s)
      Yukihiro TSUKADA
    • Organizer
      Refiguring Ernest Hemingway in the 21st Century: A Symposium, (University of Tsukuba, Tokyo Campus)
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02535
  • [Presentation] “Framing Femme Fatale: Gender and Ideology in To Have and Have Not”2016

    • Author(s)
      Yukihiro TSUKADA
    • Organizer
      Faulkner and Hemingway Conference
    • Place of Presentation
      Southeast Missouri State University (USA)
    • Year and Date
      2016-10-22
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370346
  • [Presentation] Danchi and Terrorism: Imaging the Nuclear Landscape in The Man Who Stole the Sun(1979)2016

    • Author(s)
      Yukihiro TSUKADA
    • Organizer
      The Association for the Study of Literature and Environment in Korea(ASLE-Korea)
    • Place of Presentation
      Dongguk University
    • Year and Date
      2016-11-06
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370309
  • [Presentation] “Hemingway and Cross-Media: Newsreel, Greco-Turkish War, and “On the Quai at Smyrna”2016

    • Author(s)
      Yukihiro TSUKADA
    • Organizer
      米国ヘミングウェイ協会(XVII Biennial International Ernest Hemingway Conference)
    • Place of Presentation
      Dominican University (USA)
    • Year and Date
      2016-07-22
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370346
  • [Presentation] ボディビル世紀末 Eugen Sandowと初期映画の身体論2016

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本英文学会全国大会第88回大会シンポジアム
    • Place of Presentation
      京都大学吉田キャンパス
    • Year and Date
      2016-05-29
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370309
  • [Presentation] 大衆とフォト・テクスト ニューディール、FSA、スタインベック2016

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      九州アメリカ文学会第62回大会シンポジウム「アメリカ大衆文学とモダニズム」
    • Place of Presentation
      九州大学伊都キャンパス
    • Year and Date
      2016-05-08
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370309
  • [Presentation] Polluted but Beautiful―アトミック・ランドスケープの文化学―2016

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本映画学会第12回大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2016-11-26
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370346
  • [Presentation] “Danchi and Terrorism: Imaging the Nuclear Landscape in The Man Who Stole the Sun (1979)”2016

    • Author(s)
      Yukihiro TSUKADA
    • Organizer
      The Association for the Study of Literature and Environment in Korea(ASLE-Korea)
    • Place of Presentation
      Dongguk University (Korea)
    • Year and Date
      2016-11-06
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370346
  • [Presentation] Polluted but Beautiful アトミック・ランドスケープの文化学2016

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本映画学会第12回大会シンポジウム「<汚>の映画史」
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2016-11-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370309
  • [Presentation] Catastrophic Tokyo: Re-thinking the Nuclear Walking Dead in Japanese Comics2016

    • Author(s)
      Yukihiro Tsukada
    • Organizer
      American Comparative Literature Association
    • Place of Presentation
      Harvard University, U.S.A.
    • Year and Date
      2016-03-19
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370346
  • [Presentation] 大衆とフォト・テクスト―ニューディール、FSA、スタインベック―2016

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      九州アメリカ文学会第62回大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2016-05-08
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370346
  • [Presentation] ボディビル世紀末―Eugen Sandowと初期映画の身体論―2016

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本英文学会第88回大会シンポジア
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-05-29
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370346
  • [Presentation] Catastrophic Tokyo: Re-thinking the Nuclear Walking Dead in Japanese Comics2016

    • Author(s)
      Yukihiro Tsukada
    • Organizer
      American Comparative Literature Association
    • Place of Presentation
      Harvard University
    • Year and Date
      2016-03-19
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370309
  • [Presentation] Framing Femme Fatale: Gender and Ideology in To Have and Have Not2016

    • Author(s)
      Yukihiro TSUKADA
    • Organizer
      Faulkner and Hemingway Conference, “Faulkner and Hemingway in Hollywood II
    • Place of Presentation
      Southeast Missouri State University
    • Year and Date
      2016-10-22
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370309
  • [Presentation] Hemingway and Cross-Media: Newsreel, Greco-Turkish War, and “On the Quai at Smyrna2016

    • Author(s)
      Yukihiro TSUKADA
    • Organizer
      Biennial International Ernest Hemingway Conference, “Panel: Smyrna & Hemingway’s Political Development”
    • Place of Presentation
      Dominican University
    • Year and Date
      2016-07-22
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370309
  • [Presentation] William Faulkner, Hollywood, and the Gothic South2015

    • Author(s)
      Yukihiro Tsukada
    • Organizer
      The Center for Faulkner Studies, BioKyowa Award Lecture
    • Place of Presentation
      Southeast Missouri State University, U.S.A.
    • Year and Date
      2015-11-11
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370346
  • [Presentation] William Faulkner, Hollywood, and the Gothic South2015

    • Author(s)
      Yukihiro Tsukada
    • Organizer
      BioKyowa Award Lecture, The Center for Faulkner Studies
    • Place of Presentation
      Southeast Missouri State University
    • Year and Date
      2015-11-11
    • Invited / Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370309
  • [Presentation] イメージの異境−フレーム、ロード、『パリ、テキサス』2014

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本英文学会中部支部第66回大会
    • Place of Presentation
      中京大学
    • Year and Date
      2014-10-18
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370309
  • [Presentation] シャドウ・ビハインド-上山草人と「奇」のハリウッド-2014

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      早稲田大学演劇博物館
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2014-01-29
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Presentation] イメージの異境-フレーム、ロード、『パリ、テキサス』-2014

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本英文学会中部支部第66回大会シンポジウム「路(みち)と異界のアメリカ-ロード・ナラティヴと他者」
    • Place of Presentation
      中京大学
    • Year and Date
      2014-10-18
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26370346
  • [Presentation] イメージの異境−フレーム、ロード、『パリ、テキサス』2014

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      シンポジウム「路(みち)と異界のアメリカ&#8722;ロード・ナラティヴと他者」日本英文学会中部支部第66回大会
    • Place of Presentation
      中京大学
    • Year and Date
      2014-10-18
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520279
  • [Presentation] 二つの文革とアメリカの影-イーユン・リー、ハ・ジン、ディアスポラ-2013

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      アジア系アメリカ文学研究会(シンポジウム「アジア系アメリカ文学再読?アメリカ文学研究のパースペクティヴから」)
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2013-09-21
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Presentation] 焼跡の「アメリカ」-GHQ、性、田村泰次郎「肉体の門」-2013

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      比較文学会関西支部4月例会
    • Place of Presentation
      甲南大学
    • Year and Date
      2013-04-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Presentation] ニューシネマ・ターザン-チーヴァー、ペリー、『泳ぐひと』-2013

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本アメリカ文学会第23回北海道支部大会(シンポジウム「物語はジャンルを横断する」)
    • Place of Presentation
      北海学園大学
    • Year and Date
      2013-12-14
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Presentation] フリークス・アメリカ-ヘミングウェイ、ロン・チャニー、身体欠損-2012

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      アメリカ学会第46回年次大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2012-06-01
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Presentation] クロスメディア・ヘミングウェイ-ニューディール、ギリシア・トルコ戦争、「スミルナの桟橋にて」-2012

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本アメリカ文学会東北支部9月例会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2012-09-08
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Presentation] 「食」をめぐる政治学-マカジキ、カニバリズム、『老人と海』-2012

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本ヘミングウェイ協会ワークショップ(ミニシンポ「ヘミングウェイと動物表象」)
    • Place of Presentation
      専修大学
    • Year and Date
      2012-05-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Presentation] 核とマネキン-ニュークリア・シネマの政治学-2011

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      ASLE-Japan/文学・環境学会第17回全国大
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2011-08-27
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Presentation] 顔と戦闘ーHemingway、Ivens、ポリティカル・スペインー2011

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本アメリカ文学会 第50回全国大会
    • Place of Presentation
      関西大学(大阪府)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Presentation] 顔と戦闘-Hemingway、Ivens、ポリティカル・スペイン-2011

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本アメリカ文学会第50回全国大会
    • Place of Presentation
      関西大学
    • Year and Date
      2011-10-08
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Presentation] 顔と戦闘 ― Hemingway、Ivena、ポリティカル・スペイン2011

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本アメリカ文学会全国大会
    • Place of Presentation
      関西大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520279
  • [Presentation] 核とマネキンーニュークリア・シネマの政治学ー2011

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      ASLE-Japan/文学環境学会 第17回全国大会
    • Place of Presentation
      明治大学生田キャンパス(神奈川県川崎市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Presentation] 核とマネキン ― ニュークリア・シネマの政治学2011

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      ASLE-Japan 文学環境学会全国大会
    • Place of Presentation
      明治大学生田キャンパス
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520279
  • [Presentation] Scandal/Japan : Sexual Politics in Koji Wakamatsu's Early Works2010

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      Kinema Club X (Panel : Re-imagined Communities : Undoing the Relationship of Gender, Sexuality, and Nationalism through Postwar Japanese Films)
    • Place of Presentation
      East-West Center, Honolulu, Hawaii
    • Year and Date
      2010-07-30
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720104
  • [Presentation] Framing Desire/Hemingway-四角、斜線、視線-(日本ヘミングウェイ協会第21回全国大会シンポジウム「ヘミングウェイと映画」)2010

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本ヘミングウェイ協会
    • Place of Presentation
      関東学院大学
    • Year and Date
      2010-12-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720104
  • [Presentation] Framing Desire/Hemingway-四角、斜線、視線-2010

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本ヘミングウェイ協会第21回全国大会シンポジウム「ヘミングウェイと映画」
    • Place of Presentation
      関東学院大学
    • Year and Date
      2010-12-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720104
  • [Presentation] Becoming/Framing Soldiers-ハスフォード、キューブリック、『フルメタル・ジャケット』-(日本英文学会関西支部第5回大会シンポジウム「英米文学と映像」)2010

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本英文学会関西支部
    • Place of Presentation
      大阪市立大学
    • Year and Date
      2010-12-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720104
  • [Presentation] Becoming/Framing Soldiers-ハスフォード、キューブリック、『フルメタル・ジャケット』-2010

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本英文学会関西支部第5回大会シンポジウム「英米文学と映像」
    • Place of Presentation
      大阪市立大学
    • Year and Date
      2010-12-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720104
  • [Presentation] Caribbean Blood Cross: Eating and Body Politics in Ernest Hemingway's The Old Man and the Sea2010

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      The 2^<nd> ASLE-Korea and ASLE-Japan Joint-Symposium on Literature and Environment
    • Place of Presentation
      Sungkyunkwan University, Seoul, Korea
    • Year and Date
      2010-10-31
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720104
  • [Presentation] Caribbean Blood Cross: Eating and Body Politics in Ernest Hemingway'sThe Old Man and the Sea2010

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      The 2nd ASLE-Korea and ASLE-Japan Joint-Symposiumon Literature and Environment / Ecology, Consumption, and Otherness
    • Place of Presentation
      Sungkyunkwan University
    • Year and Date
      2010-10-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520258
  • [Presentation] Framing Desire/Hemingway-四角、斜線、視線-2010

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本ヘミングウェイ協会第21回全国大会シンポジウム「ヘミングウェイと映画」
    • Place of Presentation
      関東学院大学
    • Year and Date
      2010-12-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520258
  • [Presentation] Caribbean Blood Cross : Eating and Body Politics in Ernest Hemingway's The Old Man and the Sea2010

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      (The 2nd ASLE-Korea and ASLE-Japan Joint-Symposium on Literature and Environment/Ecology, Consumption, and Otherness
    • Place of Presentation
      The 2nd ASLE-Korea and ASLE-Japan Joint-Symposium (Sungkyunkwan University.
    • Year and Date
      2010-10-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520258
  • [Presentation] 読書会のススメ-その教育的意義を考える2010

    • Author(s)
      塚田幸光、他
    • Organizer
      日本英文学会関東支部第4回大会英語教育部会公開ワークショップ
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学
    • Year and Date
      2010-11-06
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720104
  • [Presentation] 読書会のススメーその教育的意義を考える(「英語教育部会公開ワークショップ」第一部「読書会」から何を学び得るのか、第二部公開「読書会」Kate Chopinの"Desiree's baby"を読む)2010

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本英文学会関東支部
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学
    • Year and Date
      2010-11-06
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720104
  • [Presentation] Scandal/Japan : Sexual Politics in Koji Wakamatsu's Early Works (Panel : Re-imagined Communities : Undoing the Relationship of Gender, Sexuality, and Nationalism through Postwar Japanese Films)2010

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      Kinema Club
    • Place of Presentation
      East-West Center, Honolulu, Hawaii
    • Year and Date
      2010-07-31
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720104
  • [Presentation] Becoming/Framing Soldiers-ハスフォード、キューブリック、『フルメタル・ジャケット』-2010

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本英文学会関西支部部第5回大会シンポジウム「英米文学と映像」
    • Place of Presentation
      大阪市立大学
    • Year and Date
      2010-12-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520258
  • [Presentation] Becoming/Framing Soldiers-ハスフォード、キューブリック、『フルメタル・ジャケット』-2010

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本英文学会関西支部第5回大会シンポジウム「英米文学と映像」
    • Place of Presentation
      大阪市立大学
    • Year and Date
      2010-12-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520258
  • [Presentation] Caribbean Blood Cross : Eating and Body Politics in Ernest Hemingway's The Old Man and the Sea2010

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      The 2^<nd> ASLE-Korea and ASLE-Japan Joint-Symposium on Literature and Environment
    • Place of Presentation
      Sungkyunkwan University, Seoul, Korea
    • Year and Date
      2010-10-31
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720104
  • [Presentation] ファミリー・オン・ザ・ロード-『リトル・ミス・サンシャイン』とアメリカン・ドリームの行方-2009

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      映画英語教育学会関西支部大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      帝塚山大学
    • Year and Date
      2009-09-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720104
  • [Presentation] Cold War, Hot Blood-ポー、コーマン、恐怖映画-2009

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本アメリカ文学会第48回全国大会シンポジア「今一度冷戦を考える」
    • Place of Presentation
      秋田大学
    • Year and Date
      2009-10-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720104
  • [Presentation] ファミリー・オン・ザ・ロード-『リトル・ミス・サンシャイン』とアメリカン・ドリームの行方-2009

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      映画英語教育学会関西支部(第7回シンポジウム)
    • Place of Presentation
      手塚山大学
    • Year and Date
      2009-09-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720104
  • [Presentation] Cold War, Hot Blood-ポー、コーマン、恐怖映画-2009

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本アメリカ文学会(第48回全国大会シンポジア)
    • Place of Presentation
      秋田大学
    • Year and Date
      2009-10-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720104
  • [Presentation] 焼跡の「アメリカ」 GHQ、性、田村泰次郎「肉体の門」

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      比較文学会関西支部
    • Place of Presentation
      甲南大
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520279
  • [Presentation] 二つの文革とアメリカの影―イーユン・リー、ハ・ジン、ディアスポラ―

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      アジア系アメリカ文学研究会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Presentation] ニューシネマ・ターザン チーヴァー、ペリー、『泳ぐひと』

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本アメリカ文学会北海道支部
    • Place of Presentation
      北海学園大学
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520279
  • [Presentation] フリークス・アメリカ ―ヘミングウェイ、ロン・チャニー、身体欠損

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      アメリカ学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520279
  • [Presentation] クロスメディア・ヘミングウェイ ―ニューズリール、ギリシャ・トルコ戦争、「スミルナの桟橋にて」

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本アメリカ文学会東北支部
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520279
  • [Presentation] 「食」をめぐる政治学 ―マカジキ、カニバリズム、「老人と海」

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本ヘミングウェイ協会
    • Place of Presentation
      専修大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520279
  • [Presentation] シャドウ・ビハインド―上山草人と「奇」のハリウッド―

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      早稲田大学演劇博物館
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Presentation] フリークス・アメリカ―ヘミングウェイ、ロン・チャニー、身体欠損―

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      アメリカ学会第46回年次大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Presentation] シャドウ・ビハインド 上山草人と「奇」のハリウッド

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      早稲田大学演劇博物館
    • Place of Presentation
      早稲田大学演劇博物館
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520279
  • [Presentation] ニューシネマ・ターザン―チーヴァー、ペリー、『泳ぐひと』―

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本アメリカ文学会北海道支部大会
    • Place of Presentation
      北海学園大学
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Presentation] 焼跡の「アメリカ」―GHQ、性、田村泰次郎「肉体の門」―

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      比較文学会関西支部
    • Place of Presentation
      甲南大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Presentation] 「食」をめぐる政治学―マカジキ、カニバリズム、『老人と海』―(ワークショップ「ヘミングウェイと動物表象」)

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本ヘミングウェイ協会
    • Place of Presentation
      専修大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • [Presentation] 二つの文革とアメリカの影 イーユン・リー、ハ・ジン、ディアスポラ

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      アジア系アメリカ文学研究会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520279
  • [Presentation] クロスメディア・ヘミングウェイ―ニューズリール、ギリシア・トルコ戦争、「スミルナの桟橋にて」―

    • Author(s)
      塚田幸光
    • Organizer
      日本アメリカ文学会東北支部
    • Place of Presentation
      東北大学片平キャンパス
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520346
  • 1.  MURAKAMI Akira (80143072)
    # of Collaborated Projects: 4 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 2.  大田 信良 (90233139)
    # of Collaborated Projects: 4 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 3.  中山 悟視 (40390405)
    # of Collaborated Projects: 4 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 4.  Nakamura Yoshio (40346739)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 5.  小笠原 亜衣 (60440202)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 6.  KANAZAWA Satoshi (70233848)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 7.  KASHIHARA Kazuko (90330216)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 8.  ISHIDUKA Noriko (80257790)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi