• Search Research Projects
  • Search Researchers
  1. Back to previous page

ISHIGE Junko  石毛 順子

ORCIDConnect your ORCID iD *help
Researcher Number 40526050
Other IDs
Affiliation *help 2014 – 2016 : 国際教養大学, 国際教養学部, 准教授
2009 – 2013 : Akita International University, 国際教養学部, 助教
2012 : 国際教養大学, 公私立大学の部局等, 助教
2011 : 国際教養大学
2010 – 2011 : Akita International University, 助教
2009 : 国際教養大, 講師
2008 : 国際教養大学, 国際教養学部, 准教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Japanese language education
Keywords
Principal Investigator
作文 / 第二言語習得 / ピア・レスポンス / 推敲 / 作文過程 / 日本語学習者 / パソコン / グループディスカッション / プロセスモデル
  • Research Projects

    (3results)
  • Research Products

    (30results)
  •  ピア・レスポンスにおける日本語母語話者と日本語学習者の差異Principal InvestigatorOngoing

    • Principal Investigator
      石毛 順子
    • Project Period (FY)
      2015 – 2017
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Japanese language education
    • Research Institution
      Akita International University
  •  The research of Japanese learners' writing process with a personal computerPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      ISHIGE JUNKO
    • Project Period (FY)
      2012 – 2014
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Japanese language education
    • Research Institution
      Akita International University
  •  The construction of process model of L2 writingPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      ISHIGE Junko
    • Project Period (FY)
      2009 – 2011
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Japanese language education
    • Research Institution
      Akita International University

All 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 Other

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] 英語または韓国語を母語とする初級日本語学習者の作文過程-母語使用の観点から-2011

    • Author(s)
      石毛順子
    • Journal Title

      アカデミック・ジャパニーズ・ジャーナル

      Volume : 第3号 Pages : 1-8

    • URL
      http://www.academicjapanese.org/journal03.html
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720189
  • [Journal Article] マカオ人日本語学習者の日本語作文過程における広東語・英語使用の事例研究2011

    • Author(s)
      石毛順子
    • Journal Title

      アジア日本研究

      Volume : 第1号 Pages : 55-63

    • URL
      http://www.ualliance-hmg.org/new/journal/2011-001.pdf
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720189
  • [Journal Article] 英語・韓国語・中国語を母語とする中級日本語学習者の作文過程-母語使用の観点から-2011

    • Author(s)
      石毛順子
    • Journal Title

      留学生教育

      Volume : 第16号 Pages : 81-87

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720189
  • [Journal Article] 「第二言語作文のプロセスモデルの構築」パイロット調査報告2010

    • Author(s)
      石毛順子
    • Journal Title

      アカデミック・ジャパニーズ・ジャーナル

      Volume : 第2号 Pages : 84-89

    • URL
      http://www.academicjapanese.org/journal02.html
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720189
  • [Presentation] 日本語母語話者の初回のピア・レスポンスの特徴2017

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      日本発達心理学会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K02645
  • [Presentation] 「ピア・レスポンスにおける日本語母語話者と日本語学習者の差異」パイロット調査報告2016

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      日本質的心理学会
    • Place of Presentation
      名古屋市立大学川澄キャンパス
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K02645
  • [Presentation] 中国語を母語とする上級日本語学習者のパソコンによる作文過程 ―手書きによる作文過程との比較から―2015

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      日本語教育学会
    • Place of Presentation
      武蔵野大学
    • Year and Date
      2015-05-31
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720237
  • [Presentation] 中国語を母語とする中級日本語学習者におけるパソコンと手書きでの作文の量と所要時間の差異2015

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      日本発達心理学会
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス
    • Year and Date
      2015-03-21
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720237
  • [Presentation] 英語を母語とする中級日本語学習者におけるPCでの作文過程―手書きの作文過程との比較から―2014

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      日本教育工学会
    • Place of Presentation
      岐阜大学
    • Year and Date
      2014-09-21
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720237
  • [Presentation] 中国語を母語とする中級日本語学習者におけるパソコンでの作文過程―手書きの作文過程との比較から―2014

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      日本語教育学会
    • Place of Presentation
      創価大学
    • Year and Date
      2014-06-01
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720237
  • [Presentation] 中国語・英語を母語とする中級日本語学習者のPCによる作文過程2014

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      日本教育心理学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2014-11-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720237
  • [Presentation] 英語を母語とする中級日本語学習者のパソコンによる作文過程―外部リソースの使用の観点から―2014

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      日本質的心理学会
    • Place of Presentation
      松山大学
    • Year and Date
      2014-10-19
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720237
  • [Presentation] 中国語を母語とする中級日本語学習者におけるパソコンでの作文過程 -手書きの作文過程との比較から-2014

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      日本語教育学会春季大会
    • Place of Presentation
      創価大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720237
  • [Presentation] 中国語を母語とする上級日本語学習者におけるパソコンと手書きでの作文の量と所要時間の差異2014

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      日本発達心理学会第25回大会
    • Place of Presentation
      京都大学百周年記念館および吉田南キャンパス
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720237
  • [Presentation] 日本語中級・上級の中国語母語話者のPCによる作文過程‐外部リソースの使用の観点から‐2013

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      日本教育心理学会第55回総会
    • Place of Presentation
      法政大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720237
  • [Presentation] 日本語中級・上級の中国語母語話者のPCによる作文過程―外部リソースの使用の観点から―2013

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      日本教育心理学会第55回総会
    • Place of Presentation
      法政大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720237
  • [Presentation] 中国語を母語とする中級日本語学習者のパソコンを用いた作文過程での発音と表記方法の発達2013

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      日本教育工学会第29回総全国大会
    • Place of Presentation
      秋田大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720237
  • [Presentation] 中国語を母語とする中級・上級日本語学習者の作文過程の発達-母語使用の観点から-2012

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      日本発達心理学会第23回大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2012-03-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720189
  • [Presentation] 日本語学習者の作文過程の発達-母語使用の観点から-2012

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      2012年度日本語教育学会春季大会
    • Place of Presentation
      拓殖大学
    • Year and Date
      2012-05-27
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720189
  • [Presentation] 中国語を母語とする中級・上級日本語学習者の作文過程の発達-母語使用の観点から-2012

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      日本発達心理学会第23回大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2012-03-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720189
  • [Presentation] 中級日本語学習者の作文過程-母語使用の観点から-2011

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      2011年度日本語教育学会春季大会
    • Place of Presentation
      東京国際大学
    • Year and Date
      2011-05-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720189
  • [Presentation] 母語使用の観点から見た中国語母語話者の日本語作文過程2011

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      日本教育心理学会第53回総会
    • Place of Presentation
      かでる2・7
    • Year and Date
      2011-07-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720189
  • [Presentation] 英語または韓国語を母語とする初級・中級日本語学習者の作文過程の発達-母語使用の観点から-2011

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      2011年度日本語教育学会秋季大会
    • Place of Presentation
      米子コンベンションセンター
    • Year and Date
      2011-10-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720189
  • [Presentation] 英語または韓国語を母語とする初級・中級日本語学習者の作文過程の発達-母語使用の観点から-2011

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      2011年度日本語教育学会秋季大会
    • Place of Presentation
      米子コンベンションセンター
    • Year and Date
      2011-10-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720189
  • [Presentation] 母語使用の観点から見た中国語母語話者の日本語作文過程2011

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      日本教育心理学会第53回総会
    • Place of Presentation
      かでる
    • Year and Date
      2011-07-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720189
  • [Presentation] 中級日本語学習者の作文過程-母語使用の観点から-2011

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      2011年度日本語教育学会春季大会
    • Place of Presentation
      東京国際大学
    • Year and Date
      2011-05-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720189
  • [Presentation] 母語使用の観点から見た英語母語話者の日本語作文過程2010

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      日本教育心理学会第52回総会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2010-08-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720189
  • [Presentation] 母語使用の観点から見た英語母語話者の日本語作文過程2010

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      日本教育心理学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2010-08-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720189
  • [Presentation] 英語母語話者の日本語作文過程の発達2010

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      日本発達心理学会大会(東日本大震災のため、「大会は成立したものとするが、開催期間に会場には参集しない」という措置が取られた
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Year and Date
      2010-03-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720189
  • [Presentation] 英語母語話者の日本語作文過程の発達

    • Author(s)
      石毛順子
    • Organizer
      日本発達心理学会第22回大会論文集
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720189

URL :

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?

Information FAQ News Terms of Use

Powered by NII kakenhi