• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Ikeda Richiko  池田 理知子

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

IKEDA Richiko  池田 理知子

Less
Researcher Number 50276440
Other IDs
Affiliation (Current) 2022: 福岡女学院大学, 人文学部, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2018 – 2019: 福岡女学院大学, 人文学部, 教授
2016 – 2017: 国際基督教大学, 教養学部, 教授
2009 – 2014: International Christian University, 教養学部, 教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Sociology
Keywords
Principal Investigator
コミュニケーション / メディア / 資料館 / 語り部 / 公害資料館 / メディア研究 / 公害 / マンガ / 公害教育 / 解説員 / 展示 / メディアミックス
  • Research Projects

    (3 results)
  • Research Products

    (58 results)
  • Co-Researchers

    (1 People)
  •  The Museum as Media Complex: How are stories of environmental pollution incidents told?Principal Investigator

    • Principal Investigator
      Ikeda Richiko
    • Project Period (FY)
      2016 – 2019
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Sociology
    • Research Institution
      Fukuoka Jo Gakuin University
      International Christian University
  •  The Museum as Media: How the Stories of Public Health Hazards are ToldPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      IKEDA Richiko
    • Project Period (FY)
      2012 – 2014
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Sociology
    • Research Institution
      International Christian University
  •  The Current and Future Role of "Kataribe" as Media in Environmental Disaster DiscoursePrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      IKEDA Richiko
    • Project Period (FY)
      2009 – 2011
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Sociology
    • Research Institution
      International Christian University

All 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 次世代に記憶をつなぐ――地域のミュージアムを生かした教育2019

    • Author(s)
      池田理知子
    • Total Pages
      77
    • Publisher
      福岡女学院大学人文学部メディア・コミュニケーション学科
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04096
  • [Book] グローバル社会における異文化コミュニケーション2019

    • Author(s)
      池田理知子、塙幸枝
    • Total Pages
      176
    • Publisher
      三修社
    • ISBN
      9784384059373
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04096
  • [Book] 空の青さはひとつだけ――マンガがつなぐ四日市公害2016

    • Author(s)
      池田理知子ほか
    • Total Pages
      157
    • Publisher
      くんぷる
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04096
  • [Book] よくわかるヘルスコミュニケーション2016

    • Author(s)
      池田理知子ほか
    • Total Pages
      179
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04096
  • [Book] 日常から考えるコミュニケーション2015

    • Author(s)
      池田理知子
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24530653
  • [Book] シロアリと生きる――よそものが出会った水俣2014

    • Author(s)
      池田理知子
    • Total Pages
      172
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24530653
  • [Book] 時代を聞く-戦争、公害、原発2012

    • Author(s)
      池田理知子、田仲康博
    • Publisher
      せりか書房(印刷中)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Book] メディア・リテラシー-公害/環境問題から読み解く2012

    • Author(s)
      池田理知子
    • Publisher
      ナカニシヤ出版(印刷中)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Book] 時代を聞く-戦争、公害、原発2012

    • Author(s)
      池田理知子
    • Publisher
      せりか書房(印刷中)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Book] よくわかるコミュニケーション学2011

    • Author(s)
      池田理知子
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Book] よくわかるコミュニケーション学2011

    • Author(s)
      板場良久、池田理知子
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Book] よくわかるコミュニケーション学2010

    • Author(s)
      池田理知子
    • Publisher
      ミネルヴァ書房(発行確定)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Book] よくわかる異文化コミュニケーション2010

    • Author(s)
      池田理知子
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Journal Article] ミュージアムが語る戦争の記憶2017

    • Author(s)
      池田理知子
    • Journal Title

      九州コミュニケーション研究

      Volume: 15 Pages: 21-29

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04096
  • [Journal Article] コミュニケーションのプロセスを可視化する傍流の語り2016

    • Author(s)
      池田理知子
    • Journal Title

      九州コミュニケーション研究

      Volume: 14 Pages: 80-87

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04096
  • [Journal Article] 四日市公害を語ることの困難さ2014

    • Author(s)
      池田理知子
    • Journal Title

      日本研究のフロンティア

      Volume: -

    • NAID

      40020127430

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24530653
  • [Journal Article] 「日常的差別」に関する一考察――水俣病資料館のある「語り部」の講話から2014

    • Author(s)
      池田理知子
    • Journal Title

      日本コミュニケーション研究

      Volume: 42 Pages: 15-30

    • NAID

      110009895976

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24530653
  • [Journal Article] 水俣病/水俣病事件を語り継ぐための模索――対話形式の語りの場の可能性2013

    • Author(s)
      池田理知子
    • Journal Title

      スピーチ・コミュニケーション教育

      Volume: 26 Pages: 5-23

    • NAID

      110009615081

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24530653
  • [Journal Article] シンポジウム「時代を聞く-戦争、公害、原発」が投げかけた課題2012

    • Author(s)
      池田理知子
    • Journal Title

      日本研究のフロンティア2012

      Volume: 5 Pages: 57-62

    • NAID

      40020473604

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Journal Article] シンポジウム「時代を聞く-戦争、公害、原発」が投げかけた課題2012

    • Author(s)
      池田理知子、田仲康博
    • Journal Title

      日本研究のフロンティア

      Pages: 57-62

    • NAID

      40020473604

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Journal Article] 「体験」を越えて語り継ぐことの可能性-水俣病の「語り部」を通して考える「当事者性」2011

    • Author(s)
      池田理知子
    • Journal Title

      日本研究のフロンティア

      Pages: 25-35

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Journal Article] 「体験」を越えて語り継ぐことの可能性--水俣病の「語り部」を通して考える「当事者性」2011

    • Author(s)
      池田理知子
    • Journal Title

      日本研究のフロンティア2011

      Volume: (印刷中)

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Journal Article] メディア・リテラシーと「当事者性」2011

    • Author(s)
      池田理知子
    • Journal Title

      スピーチ・コミュニケーション教育

      Volume: 24巻 Pages: 51-60

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      池田理知子
    • Journal Title

      よくわかる異文化コミュニケーション(ミネルヴァ書房)

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Journal Article] 語ること、そして「伝わる」もの-「水俣」が教えてくれるコミュニケーション教育の可能性2010

    • Author(s)
      池田理知子
    • Journal Title

      スピーチ・コミュニケーション教育

      Volume: 23巻 Pages: 73-83

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Journal Article] 語ること、そして「伝わる」もの--「水俣」が教えてくれるコミュニケーション教育の可能性2010

    • Author(s)
      池田理知子
    • Journal Title

      スピーチ・コミュニケーション教育

      Volume: 23 Pages: 73-83

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Journal Article] 語ること、そして「伝わる」もの-「水俣」が教えてくれるコミュニケーション教育の可能性2010

    • Author(s)
      池田理知子
    • Journal Title

      スピーチ・コミュニケーション教育 23(印刷中)

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Presentation] 「公害を克服した」という言説から考えるコミュニケーションの可能性2018

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      日本コミュニケーション学会九州支部大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04096
  • [Presentation] 四日市公害マンガの受容について2017

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      第12回水俣病事件研究交流集会
    • Place of Presentation
      水俣市公民館
    • Year and Date
      2017-01-07
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04096
  • [Presentation] 語る権利――四日市再生「公害市民塾」の取り組みから考える2017

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      日本コミュニケーション学会九州支部第24回年次大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04096
  • [Presentation] 病の表象――資料館における「公害病」2017

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      第9回日本ヘルスコミュニケーション学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04096
  • [Presentation] 「病」の定義――水俣病から考えるヘルスコミュニケーション2017

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      第47回日本コミュニケーション学会年次大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04096
  • [Presentation] 現地に学び、現地にかえすこと2017

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      第47回日本コミュニケーション学会年次大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04096
  • [Presentation] 対話:記憶をつないでいくということ2016

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      日本コミュニケーション学会九州支部第23回大会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2016-10-22
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04096
  • [Presentation] 「イト」にたくして 若い世代が語れる公害問題――『空の青さはひとつだけ――マンガがつなぐ四日市公害』重版記念トーク2016

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      丸善ゼミナール
    • Place of Presentation
      丸善名古屋本店
    • Year and Date
      2016-09-19
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04096
  • [Presentation] 『空の青さはひとつだけ――マンガがつなぐ四日市公害』刊行記念トーク2016

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      四日市再生「公害市民塾」
    • Place of Presentation
      四日市本町プラザ
    • Year and Date
      2016-07-24
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04096
  • [Presentation] 『きく・しる・つなぐ―四日市公害を語り継ぐ』出版の意義2015

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      四日市再生「公害市民塾」主催市民集会
    • Place of Presentation
      四日市本町プラザ
    • Year and Date
      2015-03-07
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24530653
  • [Presentation] 公害を語り継ぐためには―四日市再生「公害市民塾」連続10回土曜講座から考える2014

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      日本コミュニケーション学会九州支部
    • Place of Presentation
      大分ホルトホール
    • Year and Date
      2014-10-04
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24530653
  • [Presentation] 水俣病資料館の講話の場のもつ意味―新人「語り部」Mを通して考える2014

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      日本コミュニケーション学会
    • Place of Presentation
      琉球大学
    • Year and Date
      2014-06-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24530653
  • [Presentation] 四日市・水俣をつなぐもの-"語りつぐ"ことの大切さを考える2011

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      四日市公害訴訟判決39周年・市民集会
    • Place of Presentation
      四日市本町プラザ(四日市市)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-07-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Presentation] 四日市・水俣をつなぐもの-"語りつぐ"ことの大切さを考える2011

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      四日市公害訴訟判決39周年・市民集会
    • Place of Presentation
      四日市本町プラザ、四日市市
    • Year and Date
      2011-07-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Presentation] 作り出される場-沖縄戦の語り手を通して考える「水俣」2011

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      日本コミュニケーション学会第41回年次大会
    • Place of Presentation
      西南学院大学(福岡市)
    • Year and Date
      2011-06-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Presentation] 作り出される場-沖縄戦の語り手を通して考える『水俣』2011

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      第41回日本コミュニケーション学会年次大会
    • Place of Presentation
      西南学院大学、福岡市
    • Year and Date
      2011-06-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Presentation] 「沈黙」が問いかけるもの2011

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      日本コミュニケーション学会第12回東北支部大会
    • Place of Presentation
      みなとぴあ(新潟市)
    • Year and Date
      2011-12-03
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Presentation] 沈黙が問いかけるもの2011

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      日本コミュニケーション学会第12回東北支部研究大会
    • Place of Presentation
      みなとぴあ、新潟市
    • Year and Date
      2011-12-03
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Presentation] 四日市の現状を通して考える「語り」の可能性2010

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      水俣病資料館語り部の会
    • Place of Presentation
      水俣市立水俣病資料館、水俣市
    • Year and Date
      2010-11-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Presentation] 水俣病の「語り部」を通して考える「当事者性」2010

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      日本コミュニケーション学会第11回東北支部研究大会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      2010-10-31
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Presentation] 水俣病の「語り部」を通して考える「当事者性」2010

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      日本コミュニケーション学会第11回東北支部研究大会
    • Place of Presentation
      岩手大学、盛岡市
    • Year and Date
      2010-10-31
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Presentation] 四日市の現状を通して考える「語り」の可能性2010

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      水俣病資料館語り部の会
    • Place of Presentation
      水俣病資料館(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Presentation] 「語り部」と当事者性2009

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      日本コミュニケーション学会第16回九州支部大会
    • Place of Presentation
      放送大学鹿児島学習センター、鹿児島市
    • Year and Date
      2009-10-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Presentation] 「語り部」と当事者性2009

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      日本コミュニケーション学会第16回九州支部年次大会
    • Place of Presentation
      放送大学鹿児島学習センター
    • Year and Date
      2009-10-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21530553
  • [Presentation] 水俣病/水俣病事件を語り継ぐための模索――ある語り部補助の試みから考える

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      日本コミュニケーション学会年次大会
    • Place of Presentation
      京都文教大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24530653
  • [Presentation] 伝統構法セミナー:伝統構法の家に住む

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      川尻月間
    • Place of Presentation
      くまもと工芸館
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24530653
  • [Presentation] メディアとしての「語り部」が伝える地域の記憶と現在

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      日本コミュニケーション学会九州支部年次大会
    • Place of Presentation
      長崎純心大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24530653
  • [Presentation] 四日市公害から考える語りの継承と拡がり

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      日本コミュニケーション学会年次大会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24530653
  • [Presentation] 「媒介物」を通して公害を伝えることの意味――「イタイイタイ病資料館」の展示を通して考える

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      日本コミュニケーション学会九州支部年次大会
    • Place of Presentation
      熊本学園大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24530653
  • [Presentation] メディアとしての公害資料館、メディアとしての私たち

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      水俣自主講座
    • Place of Presentation
      環不知火プランニング
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24530653
  • [Presentation] 『シロアリと生きる』刊行記念トーク:共生論

    • Author(s)
      池田理知子
    • Organizer
      ガーデンイベント
    • Place of Presentation
      マルヤ・ガーデンズ
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24530653
  • 1.  KAWAUCHI Kie (30315535)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi