• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Sumi Yukimi  鷲見 幸美

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

SUMI YUKIMI  鷲見 幸美

鷲見 幸美  スミ ユキミ

Less
Researcher Number 50340211
Other IDs
External Links
Affiliation (Current) 2025: 名古屋大学, 人文学研究科, 准教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2018 – 2024: 名古屋大学, 人文学研究科, 准教授
2011 – 2014: 名古屋大学, 国際言語文化研究科, 准教授
2010: 名古屋大学, 大学院・国際言語文化研究科, 准教授
2005: 名古屋大学, 大学院・国際言語文化研究科, 助教授
2003: 中部大学, 人文学部, 助教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 02090:Japanese language education-related / Medium-sized Section 9:Education and related fields / Japanese language education
Except Principal Investigator
Basic Section 02090:Japanese language education-related / History of thought
Keywords
Principal Investigator
教科学習 / メタファー表現 / 概念メタファー / 多様な言語文化背景をもつ子ども / メタファー / 小学校教科書 / 比喩 / 認知言語学 / 多義語 / 日本語教育 … More / 学校教科書 / 多言語 / 思考力 / 語彙力 / 思考過程 / 比喩理解 / 経験基盤 / 身体基盤 / 小学校 / 子ども / 学習支援 / 学校教育 / 教科書 / 応用認知言語学 / 比喩的意味 / 抽象的意味 / 語彙 / 拡張義 / 基本義 / 意味ネットワーク / 意味 / 移動動詞 / 学習者コーパス / 和語動詞 / 中国 / 台湾 / 中国語話者 / 日本語学習者 / 和語 / 動詞 / 語彙習得 / 中国語を母語とする日本語学習者 … More
Except Principal Investigator
検索機能を備えたデータベース / 小学校の教科書語彙 / 中学校の教科書語彙 / 教科学習支援 / 学習語彙の習得 / 学年別教科別語彙ツール / 小学語彙リスト / 学習支援環境 / 誤解析 / 出現頻度 / 教科学習 / 教科専門語 / 学習語 / 算数 / 理科 / 社会科 / 形態素解析 / 外国人児童 / 小学校教科書語彙 / 教科書基礎語 / WEB版 / 語彙リスト / 教科基礎語 / 学習基礎語 / 教科書語彙 / 複合語 / 短単位 / 全教科・全学年 / 小学校教科書 / Kohon / Dojimon / Gomojigi / Rinpon / Moshikogi / Rongokogi / Ito Togai / Ito Jinsai / 伊藤東所 / 日本思想史 / 仁斎日記 / 朱子学 / 伊藤仁斎 / 最上至極宇宙第一の書 / 古義堂文庫 / 東涯日記 / 仁齋日記 / 中庸発揮 / 歴史的仮名遣い / 稿本 / 童子問 / 語孟字義 / 林本 / 孟子古義 / 論語古義 / 伊藤東涯 / 伊藤仁齋 Less
  • Research Projects

    (6 results)
  • Research Products

    (71 results)
  • Co-Researchers

    (10 People)
  •  Development of a Subject Learning Support Tool Based on a Database of Elementary and Junior High School Textbook Vocabulary for Foreign Students

    • Principal Investigator
      山本 裕子
    • Project Period (FY)
      2024 – 2026
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 02090:Japanese language education-related
    • Research Institution
      Aichi Shukutoku University
  •  多様な言語文化背景をもつ子どもたちの教科学習支援方法に関する研究Principal Investigator

    • Principal Investigator
      鷲見 幸美
    • Project Period (FY)
      2021 – 2025
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 02090:Japanese language education-related
    • Research Institution
      Nagoya University
  •  Development of a Japanese Language Learning Support System for Foreign Children

    • Principal Investigator
      Yamamoto Hiroko
    • Project Period (FY)
      2021 – 2023
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 02090:Japanese language education-related
    • Research Institution
      Aichi Shukutoku University
  •  Metaphor study aimed at supporting culturally and linguistically diverse students in learning academic subjectsPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Sumi Yukimi
    • Project Period (FY)
      2018 – 2023
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
    • Review Section
      Medium-sized Section 9:Education and related fields
    • Research Institution
      Nagoya University
  •  A Cognitive Linguistic Approach to the Lexical Knowledge of Chinese Speakers Learning JapanesePrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      SUMI YUKIMI
    • Project Period (FY)
      2010 – 2014
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Japanese language education
    • Research Institution
      Nagoya University
  •  A Comprehensive Study of the Thought of Ito Jinsai and Togai

    • Principal Investigator
      MARUYA Koichi
    • Project Period (FY)
      2002 – 2005
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      History of thought
    • Research Institution
      CHUBU UNIVERSITY

All 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2015 2014 2005 Other

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] WEB版小学校教科書語彙リストの公開-学習支援での活用に向けて-2024

    • Author(s)
      山本裕子・川村よし子・鷲見幸美
    • Journal Title

      日本語教育方法研究会誌

      Volume: 30 巻 ( 2 ) Pages: 110-111

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00623
  • [Journal Article] Container metaphors in elementary social studies textbooks : Toward Supporting culturally and linguistically diverse students in Learning Subjects2024

    • Author(s)
      鷲見 幸美、松浦 光
    • Journal Title

      名古屋大学人文学研究論集

      Volume: 7 Pages: 47-67

    • DOI

      10.18999/jouhunu.7.47

    • ISSN
      2433-233X
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/2009953

    • Year and Date
      2024-03-31
    • Language
      Japanese
    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00635
  • [Journal Article] WEB版小学校教科書語彙リストの公開-学習支援での活用に向けて-2024

    • Author(s)
      山本裕子・川村よし子・鷲見幸美
    • Journal Title

      日本語教育方法研究会誌

      Volume: 30(2) Pages: 110-111

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K18641
  • [Journal Article] 小学校社会科教科書における容器のメタファーー多様な言語文化背景をもつ子どもたちの教科学習支援に向けて-2024

    • Author(s)
      鷲見幸美・松浦光
    • Journal Title

      名古屋大学人文学研究論集

      Volume: 7 Pages: 47-67

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00623
  • [Journal Article] 小学校社会科教科書における容器のメタファー-多様な言語文化背景をもつ子どもたちの教科学習支援に向けて-2024

    • Author(s)
      鷲見幸美・松浦光
    • Journal Title

      名古屋大学人文学研究論集

      Volume: 7 Pages: 47-67

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K18641
  • [Journal Article] 小学校低学年教科書に見られる比喩2023

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Journal Title

      名古屋大学人文学研究論集

      Volume: 6 Pages: 41-56

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K18641
  • [Journal Article] 小学校低学年教科書に見られる比喩2023

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Journal Title

      名古屋大学人文学研究論集

      Volume: 6 Pages: 41-56

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00623
  • [Journal Article] Metaphors in Japanese Elementary School Textbooks of Lower Grades2023

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Journal Title

      名古屋大学人文学研究論集

      Volume: 6 Pages: 41-56

    • DOI

      10.18999/jouhunu.6.41

    • ISSN
      2433-233X
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/2005426

    • Year and Date
      2023-03-31
    • Language
      Japanese
    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00635
  • [Journal Article] 小学校教科書に埋もれた比喩の身体性2022

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Journal Title

      表現研究

      Volume: 116 Pages: 30-39

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K18641
  • [Journal Article] 小学校教科書に埋もれた比喩の身体性2022

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Journal Title

      表現研究

      Volume: 116 Pages: 30-39

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00635
  • [Journal Article] 小学校教科書に埋もれた比喩の身体性2022

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Journal Title

      表現研究

      Volume: 116 Pages: 30-39

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00623
  • [Journal Article] 概念メタファー理論に基づいた教科学習支援-抽象語の理解に向けて―2021

    • Author(s)
      鷲見幸美・松浦光
    • Journal Title

      名古屋大学人文学研究論集

      Volume: 4 Pages: 207-215

    • NAID

      120007127349

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K18641
  • [Journal Article] 概念メタファーとメタファー表現-多様な言語文化背景をもつ子どもの教科学習支援に生かすための応用認知言語学的研究-2020

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Journal Title

      認知言語学研究

      Volume: 5 Pages: 27-52

    • NAID

      40022353914

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K18641
  • [Journal Article] 中国語を母語とする日本語学習者による多義動詞の使用-KYコーパスに見られる使用語義の広がり-2015

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Journal Title

      言語文化論集

      Volume: 第36巻第2号 Pages: 81-96

    • NAID

      120005549542

    • Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520527
  • [Journal Article] 中国語を母語とする日本語学習者の和語動詞の使用-KYコーパスの分析-2014

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Journal Title

      言語文化論集

      Volume: 第36巻第1号 Pages: 65-79

    • NAID

      120005512001

    • Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520527
  • [Journal Article] 移動を表す類義表現2005

    • Author(s)
      鷲見 幸美
    • Journal Title

      日本認知言語学会論文集 第5巻

      Pages: 584-587

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-14310020
  • [Presentation] 小学校教科書における「まとめる」の意味をめぐって2024

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Organizer
      第9回日韓学術交流会
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00635
  • [Presentation] 小学校理科教科書における容器のメタファー2024

    • Author(s)
      鷲見幸美, 松浦光
    • Organizer
      第8回上海師範大学・名古屋大学言語文化学術交流会
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K18641
  • [Presentation] WEB版小学校教科書語彙リストの公開-学習支援での活用に向けて-2024

    • Author(s)
      山本裕子, 川村よし子, 鷲見幸美
    • Organizer
      日本語教育方法研究会第62回研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00623
  • [Presentation] 小学校理科教科書における容器のメタファー2024

    • Author(s)
      鷲見幸美, 松浦光
    • Organizer
      第8回上海師範大学・名古屋大学言語文化学術交流会
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00635
  • [Presentation] WEB版小学校教科書語彙リストの公開 ―学習支援での活用に向けて―2024

    • Author(s)
      山本裕子・川村よし子・鷲見幸美
    • Organizer
      日本語教育方法研究会第62回研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00635
  • [Presentation] 小学校教科書に潜在する抽象的事柄の捉え方-応用認知言語学からの教科学習支援-2024

    • Author(s)
      鷲見幸美, 松浦光
    • Organizer
      日本語教育国際研究大会2024
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K18641
  • [Presentation] 小学校理科教科書における容器のメタファー2024

    • Author(s)
      鷲見幸美, 松浦光
    • Organizer
      第8回上海師範大学・名古屋大学言語文化学術交流会
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00623
  • [Presentation] 動詞「まとめる」の多義構造2024

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Organizer
      東アジア日本学研究国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00635
  • [Presentation] 動詞「まとめる」の多義構造2024

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Organizer
      東アジア日本学研究国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K18641
  • [Presentation] 動詞「まとめる」の多義構造2024

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Organizer
      東アジア日本学研究国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00623
  • [Presentation] 小学校教科書における「まとめる」の意味をめぐって2024

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Organizer
      第9回日韓学術交流会
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K18641
  • [Presentation] 日常生活において見えない物理的事象をどう捉えるか?ー小学校理科教科書から見えてくるもの-2024

    • Author(s)
      鷲見幸美, 松浦光
    • Organizer
      第5回上海財経大学・名古屋大学合同研究会
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00635
  • [Presentation] 日常生活において見えない物理的事象をどう捉えるか?ー小学校理科教科書から見えてくるもの-2024

    • Author(s)
      鷲見幸美, 松浦光
    • Organizer
      第5回上海財経大学・名古屋大学合同研究会
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00623
  • [Presentation] 日常生活において見えない物理的事象をどう捉えるか?-小学校理科教科書から見えてくるもの-2024

    • Author(s)
      鷲見幸美, 松浦光
    • Organizer
      第5回上海財経大学・名古屋大学合同研究会
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K18641
  • [Presentation] 小学校教科書における「まとめる」の意味をめぐって2024

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Organizer
      第9回日韓学術交流会
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00623
  • [Presentation] 小学校教科書に潜在する抽象的事柄の捉え方-応用認知言語学からの教科学習支援-2024

    • Author(s)
      鷲見幸美, 松浦光
    • Organizer
      日本語教育国際研究大会2024
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00623
  • [Presentation] 「教科書基礎語」の抽出 ―小学校教科書語彙リストをもとにして―2024

    • Author(s)
      山本裕子・川村よし子・鷲見幸美
    • Organizer
      日本語教育学会2024年度春季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00635
  • [Presentation] 小学校低学年教科書のメタファーー抽象的な物事の捉え方の学習ー2023

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Organizer
      東アジア日本学研究国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K18641
  • [Presentation] 小学校社会科教科書における容器のメタファー2023

    • Author(s)
      鷲見幸美・松浦光
    • Organizer
      第7回上海師範大学・名古屋大学言語文化学術交流会
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K18641
  • [Presentation] 小学校社会科教科書における空間・移動のメタファー2023

    • Author(s)
      鷲見幸美・松浦光
    • Organizer
      第7回上海師範大学・名古屋大学合同研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00635
  • [Presentation] WEB版小学校教科書語彙リストの公開-学習支援での活用に向けて-2023

    • Author(s)
      山本裕子, 川村よし子, 鷲見幸美
    • Organizer
      日本語教育方法研究会第62回研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K18641
  • [Presentation] 小学校低学年教科書のメタファー:抽象的な物事の捉え方の学習2023

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Organizer
      東アジア日本学研究国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00635
  • [Presentation] 小学校低学年教科書のメタファーー抽象的な物事の捉え方の学習ー2023

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Organizer
      東アジア日本学研究国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00623
  • [Presentation] 小学校社会科および理科の教科書語彙の特徴2023

    • Author(s)
      山本裕子・川村よし子・鷲見幸美
    • Organizer
      第60回日本語教育方法研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00635
  • [Presentation] 小学校教科書で用いられている単語と複合語の抽出-小学校教科書語彙リストの公開に向けて-2023

    • Author(s)
      山本裕子, 川村よし子, 鷲見幸美
    • Organizer
      日本語教育学会2023年度春季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00623
  • [Presentation] 小学校社会科教科書における容器のメタファー2023

    • Author(s)
      鷲見幸美・松浦光
    • Organizer
      第4回上海財経大学・名古屋大学合同研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00635
  • [Presentation] 小学校社会科および理科の教科書語彙の特徴2023

    • Author(s)
      山本裕子・川村よし子・鷲見幸美
    • Organizer
      日本語教育方法研究会第60回研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K18641
  • [Presentation] 小学校社会科教科書における空間・移動のメタファー2023

    • Author(s)
      鷲見幸美・松浦光
    • Organizer
      第7回上海師範大学・名古屋大学言語文化学術交流会
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00623
  • [Presentation] 小学校社会科教科書における容器のメタファー2023

    • Author(s)
      鷲見幸美・松浦光
    • Organizer
      第4回上海財経大学・名古屋大学合同研究会
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00623
  • [Presentation] 小学校社会科および理科の教科書語彙の特徴2023

    • Author(s)
      山本裕子・川村よし子・鷲見幸美
    • Organizer
      日本語教育方法研究会第60回研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00623
  • [Presentation] 小学校社会科教科書における容器のメタファー2023

    • Author(s)
      鷲見幸美・松浦光
    • Organizer
      第4回上海財経大学・名古屋大学合同研究会
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K18641
  • [Presentation] 小学校教科書で用いられている単語と複合語の抽出 ―小学校教科書語彙リストの公開に向けて―2023

    • Author(s)
      山本裕子・川村よし子・鷲見幸美
    • Organizer
      日本語教育学会2023年度春季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00635
  • [Presentation] 小学校教科書で用いられている単語と複合語の抽出-小学校教科書語彙リストの公開に向けて-2023

    • Author(s)
      山本裕子, 川村よし子, 鷲見幸美
    • Organizer
      日本語教育学会2023年度春季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K18641
  • [Presentation] 「小学校低学年教科書の多義語」2022

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Organizer
      第3回上海財経大学・名古屋大学合同研究会:ことばと思想―コロナ危機を越えて
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00635
  • [Presentation] 小学校社会科教科書の語彙調査ー小学校で学習する語彙の特徴の抽出に向けて―2022

    • Author(s)
      山本裕子・川村よし子・鷲見幸美
    • Organizer
      2022年度日本語教育学会秋季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K18641
  • [Presentation] 小学校低学年教科書の多義語2022

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Organizer
      第3回上海財経大学・名古屋大学合同研究会-コロナ危機を越えて
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K18641
  • [Presentation] 小学校社会科教科書の語彙調査2022

    • Author(s)
      山本裕子・川村よし子・鷲見幸美
    • Organizer
      日本語教育方法研究会第59回研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00623
  • [Presentation] 小学校社会科教科書の語彙調査 ―小学校で学習する語彙の特徴の抽出に向けて―2022

    • Author(s)
      山本裕子・川村よし子・鷲見幸美
    • Organizer
      2022年度日本語教育学会秋季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00635
  • [Presentation] 小学校教科書に埋もれた比喩:「表現技法」としてではない比喩に着目した分析2022

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Organizer
      第59回表現学会全国大会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K18641
  • [Presentation] 小学校低学年教科書の比喩2022

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Organizer
      東アジア日本語学研究国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K18641
  • [Presentation] 小学校低学年教科書の比喩2022

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Organizer
      東アジア日本学研究国際シンポジウム
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00623
  • [Presentation] 小学校社会科教科書の語彙調査2022

    • Author(s)
      山本裕子・川村よし子・鷲見幸美
    • Organizer
      日本語教育方法研究会第59回研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K18641
  • [Presentation] 小学校教科書に埋もれた比喩:「表演技法」としてではない比喩に着目した分析2022

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Organizer
      第59回表現学会全国大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00635
  • [Presentation] 小学校社会科教科書の語彙調査 ―社会科共通語彙の特徴を探る―2022

    • Author(s)
      山本裕子・川村よし子・鷲見幸美
    • Organizer
      第 59 回 日本語教育方法研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00635
  • [Presentation] 小学校低学年教科書の多義語2022

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Organizer
      第3回上海財経大学・名古屋大学合同研究会―コロナ危機を越えて
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00623
  • [Presentation] 小学校教科書に埋もれた比喩:「表現技法」としてではない比喩に着目した分析2022

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Organizer
      第59回表現学会全国大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00623
  • [Presentation] 小学校社会科教科書の語彙調査ー小学校で学習する語彙の特徴の抽出に向けて―2022

    • Author(s)
      山本裕子・川村よし子・鷲見幸美
    • Organizer
      2022年度日本語教育学会秋季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K00623
  • [Presentation] 概念メタファー理論に基づいた教科学習支援―社会科3・4年生教科書の分析を通して―2019

    • Author(s)
      鷲見幸美・松浦光
    • Organizer
      日本語教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K18641
  • [Presentation] インタビュー発話に見る日本語母語話者による多義動詞の使用━日本語教科書における「カカル」「ツケル」の扱われ方と比較して━2015

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Organizer
      2015年上海財経大学・名古屋大学合同中日言語文化研討会
    • Place of Presentation
      上海財経大学(中国)
    • Year and Date
      2015-03-21
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520527
  • [Presentation] インタビュー発話に見る日本語母語話者による多義動詞の使用━日本語学習者の運用のための「カケル」の記述を視野に━2015

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Organizer
      2015年「日本言語文化研究」学術研究会;東華大学・名古屋大学・名古屋外国語大学
    • Place of Presentation
      東華大学(中国)
    • Year and Date
      2015-03-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520527
  • [Presentation] インタビュー発話に見る日本語母語話者による多義動詞の使用━日本語教科書における「カカル」「ツケル」の扱われ方と比較して━2015

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Organizer
      015年言語文化学術交流会;上海師範大学・名古屋大学
    • Place of Presentation
      上海師範大学(中国)
    • Year and Date
      2015-03-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520527
  • [Presentation] 日本語学習者による和語多義動詞の使用━KYコーパスにみられる使用語義の広がり━2014

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Organizer
      2014年日本語教育国際研究大会(SYDNEY-ICJLE2014)
    • Place of Presentation
      シドニー工科大学(オーストラリア)
    • Year and Date
      2014-07-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520527
  • [Presentation] 日本語学習者による和語多義動詞の使用―KYコーパスにみられる使用語義の広がり―2014

    • Author(s)
      鷲見 幸美
    • Organizer
      シドニー日本語教育国際研究大会2014
    • Place of Presentation
      シドニー工科大学(オーストラリア・シドニー市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520527
  • [Presentation] 中国語を母語とする日本語学習者による移動動詞の使用━KYコーパスに見られる使用語義の広がり━2014

    • Author(s)
      鷲見幸美
    • Organizer
      第10回国際日本語教育・日本研究シンポジウム
    • Place of Presentation
      香港大学専業進修学院(香港)
    • Year and Date
      2014-11-16
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520527
  • [Presentation] KYコーパスに見る中国語話者の日本語和語動詞の使用

    • Author(s)
      鷲見 幸美
    • Organizer
      2014年度華南理工大学・名古屋大学中日言語文化合同研究会
    • Place of Presentation
      華南理工大学(中国・広州市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22520527
  • 1.  Yamamoto Hiroko (20410657)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 6 results
  • 2.  MARUYA Koichi (50279999)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 3.  TOYAMA Atsushi (70212066)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 4.  KARUBE Tadashi (00261941)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 5.  NAKADA Yoshikazu (50406873)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 6.  ADACHI Ryuichi (80023985)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 7.  OKAMOTO Masaru (90024059)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 8.  相原 耕作 (80336528)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 9.  川口 直巳 (60509149)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 10.  河住 有希子 (10605372)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi