• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

okamoto naoko  岡本 直子

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

Okamoto Naoko  岡本 直子

OKAMOTO Naoko  岡本 直子

岡本 直子  オカモト ナオコ

Less
Researcher Number 50389615
Other IDs
External Links
Affiliation (Current) 2025: 立命館大学, 総合心理学部, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2016 – 2024: 立命館大学, 総合心理学部, 教授
2010 – 2013: 立命館大学, 文学部, 准教授
2009: 立命館大, 文学部, 准教授
2007 – 2008: Ritsumeikan University, 文学部, 准教授
2006: 沖縄国際大学, 総合文化学部, 助教授
2003: 京都大学, 大学院・教育学研究科, 特別研究員(PD)
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 01070:Theory of art practice-related / Clinical psychology / 教育・社会系心理学 / Childhood science (childhood environment science)
Keywords
Principal Investigator
関係性 / 表現 / 芸術療法 / 心理療法 / 「ドラマ」 / 振り返り / 即興 / 臨床 / サードプレイス / 学生支援 … More / コミュニティ音楽 / ウクレレ / カタルシス / プレイフルネス / 「ドラマ性」 / MAPS / クラシックギター / 能動的音楽療法 / 実験 / 教示 / 合奏 / メロディ / 受動的音楽療法 / 音楽療法音楽療法 / 音楽聴取 / 療法 / HRV / 心拍変動 / 気分 / ギター / 臨床心理 / 治療 / 他職種連携 / 近接領域 / 音楽療法 / 音楽 / 保育者 / フィールド / 応答 / インタビュー / 関わり / 半構造化インタビュー / 自由遊び / 参与観察 / 幼児 / かかわり / 子育て支援 / 養育者 / 遊び / 現実 / ファンタジー / 幼児期 / 臨床場面 / ドラマセラピー / グループ / 粘土造作 / 表現療法 / 投影ドラマ法 / コラージュ療法 / 箱庭療法 / 個人 / 集団 / パーソナリティ傾向 / 「投影ドラマ法」 / 内的世界 / 心理臨床 / 気づき / 見守り / ドラマ / 投影 Less
  • Research Projects

    (6 results)
  • Research Products

    (56 results)
  •  ウクレレセッションを用いた「ゆるやかな学生支援」モデルの構築Principal Investigator

    • Principal Investigator
      岡本 直子
    • Project Period (FY)
      2024 – 2027
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 01070:Theory of art practice-related
    • Research Institution
      Ritsumeikan University
  •  能動的ギター療法の導入―技法考案と効果の検証を踏まえてーPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      岡本 直子
    • Project Period (FY)
      2021 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 01070:Theory of art practice-related
    • Research Institution
      Ritsumeikan University
  •  Early childhood fantasy experience and meaning-use as a material for the relationship between infants and caregiversPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Okamoto Naoko
    • Project Period (FY)
      2016 – 2021
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Childhood science (childhood environment science)
    • Research Institution
      Ritsumeikan University
  •  The possibility of "Projective Drama TherapyPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      OKAMOTO Naoko
    • Project Period (FY)
      2009 – 2013
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Clinical psychology
    • Research Institution
      Ritsumeikan University
  •  A Study on the Adaptation of "Projective Drama Therapy" to Therapeutic PracticesPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      OKAMOTO Naoko
    • Project Period (FY)
      2006 – 2009
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Clinical psychology
    • Research Institution
      Ritsumeikan University
      Okinawa International University
  •  間接的方法を用いた、「ドラマ」がもつ心理臨床学的意味に関する研究Principal Investigator

    • Principal Investigator
      岡本 直子
    • Project Period (FY)
      2003
    • Research Category
      Grant-in-Aid for JSPS Fellows
    • Research Field
      教育・社会系心理学
    • Research Institution
      Kyoto University

All 2020 2019 2016 2014 2013 2012 2011 2008 2007 2006 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 心理学スタンダード-学問する楽しさを知る-2014

    • Author(s)
      岡本 直子・サトウ タツヤ・北岡 明佳・土田 宣明・谷 晋二・望月 昭・矢藤 優子・山本 博樹・宇都宮 博・櫻井 芳雄・星野 祐司・服部 雅史・藤 健一・小塩 真司・八木 保樹・文野 洋・廣井 亮一・西垣 悦代
    • Total Pages
      276
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Book] 心理学スタンダート-学問する楽しさを知る-2014

    • Author(s)
      サトウタツヤ・北岡明佳・土田宣明・岡本直子・谷 晋二・望月 昭・矢藤優子・山本博樹・宇都宮博・櫻井芳雄・星野祐司・服部雅史・藤 健一・小塩真司・八木保樹・文野 洋・廣井亮一・西垣悦代
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Book] 「ドラマ」がもつ心理臨床学的意味に関する研究」2008

    • Author(s)
      岡本直子
    • Total Pages
      368
    • Publisher
      風間書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18730458
  • [Book] 「ドラマ」がもつ心理臨床学的意味に関する研究2008

    • Author(s)
      岡本 直子
    • Total Pages
      368
    • Publisher
      風間書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18730458
  • [Book] グループ・フィンガーペインティングにおける個の表現と他者との共存京大心理臨床シリーズ5 心理臨床における個と集団2007

    • Author(s)
      岡本直子, (岡田康伸, 河合俊雄, 桑原知子 編)
    • Total Pages
      512
    • Publisher
      創元社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18730458
  • [Journal Article] 幼児にとってのファンタジー2020

    • Author(s)
      岡本直子
    • Journal Title

      子どもの文化

      Volume: 593 Pages: 2-6

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01894
  • [Journal Article] 幼児期における現実とファンタジー -商業主義やメディアによるファンタジーが氾濫する現代に生きる幼児へのかかわりのヒントとして-2016

    • Author(s)
      岡本直子
    • Journal Title

      モンテッソーリ教育

      Volume: 49 Pages: 64-74

    • NAID

      40020878053

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01894
  • [Journal Article] 精神疾患にNIRSを用いた先行研究の概観-NIRSによる思考場療法の有効性の検討に向けて-2016

    • Author(s)
      與久田 巌・岡本直子
    • Journal Title

      大阪夕陽丘学園短期大学紀要

      Volume: 59 Pages: 24-35

    • NAID

      40021044090

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01894
  • [Journal Article] 集団個人法と個別法でのコラージュによる気分変容について-POMS 短縮版を用いて-2014

    • Author(s)
      杉本理佐・岡本直子
    • Journal Title

      日本芸術療法学会誌

      Volume: 第43(2)号

    • NAID

      40020242296

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Journal Article] 集団個人法と個別法でのコラージュによる気分変容についてーPOMS短縮版を用いてー2014

    • Author(s)
      杉本 理佐・岡本 直子
    • Journal Title

      日本芸術療法学会誌

      Volume: 43(2)

    • NAID

      40020242296

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Journal Article] 幼児期におけるファンタジーの諸相-モンテッソーリ教育の見解と心理学的考察を踏まえて2013

    • Author(s)
      岡本 直子
    • Journal Title

      モンテッソーリ教育

      Volume: 46

    • NAID

      40020208242

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Journal Article] 心理臨床のプロセスをとらえる調査モデルの可能性2012

    • Author(s)
      岡本直子
    • Journal Title

      立命館人間科学研究

      Volume: 25号 Pages: 33-45

    • NAID

      110009435931

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Journal Article] グループ箱庭を通して得られる心的体験とパーソナリティとの関連性立命館大学心理2012

    • Author(s)
      岡本直子
    • Journal Title

      教育相談センター年報

      Volume: 11号 Pages: 3-12

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Journal Article] グループ箱庭を通して得られる心的体験とパーソナリティとの関連性2012

    • Author(s)
      岡本 直子
    • Journal Title

      立命館大学心理・教育相談センター年報

      Volume: 11 Pages: 3-12

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Journal Article] 幼児期におけるファンタジーの諸相-モンテッソーリ教育の見解と心理学的考察を踏まえて-2012

    • Author(s)
      岡本直子
    • Journal Title

      モンテッソーリ教育

      Volume: 45号 Pages: 87-96

    • NAID

      40020208242

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Journal Article] 心理臨床のプロセスをとらえる調査モデルの可能性2012

    • Author(s)
      岡本 直子
    • Journal Title

      立命館人間科学研究

      Volume: 25 Pages: 33-45

    • NAID

      110009435931

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Journal Article] The possibilities of the "Projective Drama Therapy"2011

    • Author(s)
      OKAMOTO, Naoko
    • Journal Title

      Perspective of Image Projection Creating New Human Support Service

      Volume: (no referee) Pages: 127-134

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Journal Article] The possibilities of the "Projective Drama Therapy" from the Perspective of Image Projection2011

    • Author(s)
      OKAMOTO, Naoko
    • Journal Title

      Creating New Human Support Service

      Pages: 127-134

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Journal Article] 心理臨床の場における表現に関する論考2007

    • Author(s)
      岡本直子
    • Journal Title

      心理臨床学研究 第25巻第4号

      Pages: 444-453

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18730458
  • [Journal Article] 心理臨床の場における「ドラマ」の意味ミニチュアの舞台と人形を用いた継続的調査の一事例に着目して2007

    • Author(s)
      岡本 直子
    • Journal Title

      質的心理学研究(日本質的心理学会) 第6号

      Pages: 122-139

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18730458
  • [Journal Article] 心理臨床の場における『ドラマ』の意味-ミニチュアの舞台と人形を用いた縦断的調査の一事例に着目して-2007

    • Author(s)
      岡本直子
    • Journal Title

      質的心理学研究 No.6

      Pages: 122-139

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18730458
  • [Journal Article] 心理臨床の場における表現に関する論考2007

    • Author(s)
      岡本 直子
    • Journal Title

      心理臨床学研究 25巻第4号

      Pages: 444-453

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18730458
  • [Presentation] コラージュ制作における気分変化及び質的差異の検証―箱庭制作と比較して―2019

    • Author(s)
      坂口龍也・岡本直子
    • Organizer
      日本心理学会第83回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01894
  • [Presentation] The efficacy of a new self-training program of Heart Rate Variability Biofeedback and Thought Field Therapy to improve anxiety, insomnia, and quality of life2019

    • Author(s)
      Ayame Morikawa・Naoko Okamoto
    • Organizer
      21st International Energy Psychology Conference
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K01894
  • [Presentation] 各発達段階における対人恐怖心性の特徴 ―青年期、成人・中年期、老年期の比較を通して―2014

    • Author(s)
      岡本 直子・藤井 彩瑚
    • Organizer
      日本心理学会第78回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学今出川キャンパス(京都府京都市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] 演劇療法と「投影ドラマ法」の比較 -「私以外の役割」を通した表現がもたらすもの-2014

    • Author(s)
      岡本 直子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第33回大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] 演劇療法と「投影ドラマ法」の比較-「私以外の役割」を通した表現がもたらすもの-2014

    • Author(s)
      岡本直子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第33回秋期大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜, 神奈川県横浜市
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] 各発達段階における対人恐怖心性の特徴-青年期, 成人・中年期, 老年期の比較を通して-2014

    • Author(s)
      岡本直子・藤井彩胡
    • Organizer
      日本心理学会第78回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学今出川キャンパス, 京都府京都市
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] 若年層妊産婦におけるケアニーズ及びそれに伴う満足感の検討-妊娠期・周産期・育児初期に着目して-2014

    • Author(s)
      磯井知子・岡本直子
    • Organizer
      日本心理学会第78回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学今出川キャンパス, 京都府京都市
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] 箱庭制作から得られる心的体験とパーソナリティの関連性2013

    • Author(s)
      岡本直子
    • Organizer
      日本心理学会第77回大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター, 北海道札幌市
    • Year and Date
      2013-09-21
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] 箱庭制作から得られる心的体験とパーソナリティの関連性2013

    • Author(s)
      岡本 直子
    • Organizer
      日本心理学会第77回大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] 「投影ドラマ」から得られる内的体験 -パーソナリティとの関連性および体験内容に着目して-2013

    • Author(s)
      岡本直子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第32秋期回大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜, 神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2013-08-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] 臨床心理学と他領域の架橋としての質的研究(シンポジウム企画)2013

    • Author(s)
      岡本直子
    • Organizer
      日本質的心理学会第10回大会
    • Place of Presentation
      立命館大学, 京都府京都市
    • Year and Date
      2013-08-31
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] 「投影ドラマ」から得られる内的体験-パーソナリティとの関連性および体験内容に着目して-2013

    • Author(s)
      岡本 直子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第32回秋季大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] 臨床心理学と他領域との架橋となる調査方法の模索-調査の枠組みで関係性やプロセスをとらえる試み-(シンポジウム話題提供)2013

    • Author(s)
      岡本直子
    • Organizer
      日本質的心理学会第10回大会
    • Place of Presentation
      立命館大学, 京都府京都市
    • Year and Date
      2013-08-31
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] 幼児期におけるファンタジーの意味② -遊びに焦点を当てて-2013

    • Author(s)
      岡本直子
    • Organizer
      日本モンテッソーリ協会(学会)第46会全国大会
    • Place of Presentation
      宮崎フェニックスシーガイアリゾート, 宮崎県宮崎市
    • Year and Date
      2013-07-31
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] グループ箱庭から得られる心的体験とパーソナリティの関連性2012

    • Author(s)
      岡本直子
    • Organizer
      日本心理学会第76回大会
    • Place of Presentation
      専修大学生田キャンパス, 神奈川件川崎市
    • Year and Date
      2012-09-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] 個別と集団でのコラージュ制作による気分変容について2012

    • Author(s)
      杉本理佐・岡本直子
    • Organizer
      第44回日本芸術療法学会大会
    • Place of Presentation
      創価大学, 東京都八王子市
    • Year and Date
      2012-12-02
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] ドラマエクササイズから得られる内的体験とパーソナリティの関連性2012

    • Author(s)
      岡本直子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第31回秋期大会
    • Place of Presentation
      愛知学院大学, 愛知県名古屋市
    • Year and Date
      2012-09-15
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] 幼児期におけるファンタジーの意味-心理学の観点からの考察を踏まえて-2012

    • Author(s)
      岡本直子
    • Organizer
      日本モンテッソーリ協会(学会)第45回全国大会
    • Place of Presentation
      サンプラザシーズンズ, 愛知県名古屋市
    • Year and Date
      2012-08-03
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] 日本芸術療法学会第40会大会2008

    • Author(s)
      岡本直子
    • Organizer
      「投影ドラマ法」の治療的可能性と用具作成の試み
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18730458
  • [Presentation] 「投影ドラマ法」の治療的可能性と用具作成の試み2008

    • Author(s)
      岡本直子
    • Organizer
      日本芸術療法学会第40会大会
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2008-09-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18730458
  • [Presentation] 心理療法における表現の意味-ドラマという観点から2008

    • Author(s)
      岡本直子
    • Organizer
      ドラマセラピーフェスティバル2008基調講演
    • Place of Presentation
      日本ドラマセラピー研究所
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18730458
  • [Presentation] 臨床場面における表現に関する論考-『ドラマ』という観点から-2007

    • Author(s)
      岡本直子
    • Organizer
      日本芸術療法学会第39会大会
    • Place of Presentation
      明治学院大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18730458
  • [Presentation] 臨床場面における表現に関する論考-「ドラマ」という観点から-2007

    • Author(s)
      岡本 直子
    • Organizer
      日本芸術療法学会第39回大会
    • Place of Presentation
      明治学院大学
    • Year and Date
      2007-10-27
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18730458
  • [Presentation] プロセスにみる投影ドラマの治療的意義-ミニチュアの舞台と人形を用いて-2006

    • Author(s)
      岡本直子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第25回大会
    • Place of Presentation
      関西大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18730458
  • [Presentation] ドラマエクササイズから得られる内的体験とパーソナリティの関連性

    • Author(s)
      岡本 直子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第31回秋季大会
    • Place of Presentation
      愛知学院大学(愛知県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] 臨床心理学と他領域の架橋としての質的研究(シンポジウム企画)

    • Author(s)
      岡本 直子
    • Organizer
      日本質的心理学会第10回大会
    • Place of Presentation
      立命館大学衣笠キャンパス(京都府京都市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] 臨床心理学と他領域との架橋となる調査方法の模索-調査の枠組みで関係性やプロセスをとらえる試み-(シンポジウム話題提供)

    • Author(s)
      岡本 直子
    • Organizer
      日本質的心理学会第10回大会
    • Place of Presentation
      立命館大学衣笠キャンパス(京都府京都市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] 「投影ドラマ」から得られる内的体験 -パーソナリティとの関連性および体験内容に着目して-

    • Author(s)
      岡本 直子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第32回大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] グループ箱庭から得られる心的体験とパーソナリティの関連性

    • Author(s)
      岡本 直子
    • Organizer
      日本心理学会第76回大会
    • Place of Presentation
      専修大学(神奈川県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] 箱庭制作から得られる心的体験とパーソナリティの関連性

    • Author(s)
      岡本 直子
    • Organizer
      日本心理学会第77回大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] 個別と集団でのコラージュ制作による気分変容について

    • Author(s)
      杉本 理佐・岡本 直子
    • Organizer
      第44回日本芸術療法学会大会
    • Place of Presentation
      創価大学(東京都)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] 幼児期におけるファンタジーの意味-心理学の観点からの考察を踏まえて-

    • Author(s)
      岡本 直子
    • Organizer
      日本モンテッソーリ協会(学会)第45回全国大会
    • Place of Presentation
      サンプラザシーズンズ(愛知県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] 幼児期におけるファンタジーの意味②-ごっこ遊びに焦点を当てて-

    • Author(s)
      岡本 直子
    • Organizer
      日本モンテッソーリ協会(学会)第46回大会
    • Place of Presentation
      フェニックス・シーガイアリゾート(宮崎県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571
  • [Presentation] 幼児期におけるファンタジーの意味② -遊びに焦点を当てて

    • Author(s)
      岡本直子
    • Organizer
      日本モンテッソーリ協会(学会)第46会全国大会
    • Place of Presentation
      宮崎シーガイアフェニックスリゾート(宮崎県宮崎市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21730571

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi