All 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2007 2006 2005 2004 Other
All Journal Article Presentation Book
総合女性史研究
Volume: 38
40022515008
日本仏教の展開とその造形
Volume: 1 Pages: 235-271
『日本仏教の成立と展開』(道元徹心編、法蔵館)
Volume: 全 Pages: 235-271
龍谷大学アジア仏教文化研究叢書
Volume: 15 Pages: 235271-235271
Japanese Religions (NCC Center for the Study of Japanese Religions)
Volume: Vol.42-1.2 Pages: 25-38
Japanese Religious(NCC Center for the Study of Japanese Religions)
Japanese Religions (NCC Center for the Study of Japanese Religions)
Volume: 42-1.2 Pages: 25-38
Japanese Religions
山岸常人編『歴史のなかの根来寺』(勉誠出版)
Volume: 0 Pages: 195-209
歴史のなかの根来寺
Volume: - Pages: 195-209
Volume: ー Pages: 195-209
神道史研究
Volume: 64(1) Pages: 2-35
紫式部学会編集『むらさき』
Volume: 53 Pages: 83-87
40021479156
むらさき
Volume: 64-1 Pages: 2-35
Volume: 64-1 Pages: 2-34
『鎌倉遺文研究』
Volume: 35
40020461562
鎌倉遺文研究
Volume: 35 Pages: 1-28
和歌山県立博物館研究紀要
Volume: 未定
『日記・古記録の世界』(思文閣出版)
Volume: なし Pages: 493-514
Volume: 1 Pages: 493-514
Volume: 35号 Pages: 1-28
説話文学研究
Volume: 49 Pages: 55-68
立教大学日本学研究所年報
Volume: 10・11巻 Pages: 86-97
『岩波講座日本歴史 第6巻』
Volume: 6 Pages: 235-272
Volume: 10・ 11 Pages: 86-97
Volume: 10・11 Pages: 86-97
Volume: 10・11 合併号 Pages: 86-97
Volume: 10.11合併号 Pages: 86-97
日本仏教綜合研究
Volume: 10号 Pages: 89-116
Volume: 10 Pages: 89-116
芸能史研究
Volume: 192 Pages: 21-31
鶴林寺叢書(3)鶴林寺とその全盛時代(刀田山鶴林寺編)(法蔵館) 3
Pages: 52-57
中世寺院暴力と景観(高志書院)
Pages: 127-162
神戸大学文学部国語国文学会『国文論叢』 36
Pages: 44-80
院政期の内裏・大内裏と院御所(文理閣)
Pages: 272-308
Series : City, Architecture, and History 3 Medieval Spaces and Rites
Pages: 15-94
Pages: 273-308
シリーズ 都市・建築・歴史3 中世的空間と儀礼(東京大学出版会)
Dairi, Dai-Dairi, and Ingosyo in Insei Period
国文論叢(神戸大学文学部国語国文学会) 36
国文論叢(神戸大学文学部国語国文学会) 36号
日本歴史 693
Pages: 17-19
Collection of Essays about National Literature 36
上賀茂のもり・やしろ・まつり(思文閣出版)
Pages: 3-21
ぐんしょ 69号
Pages: 1-9
頼富本宏博士還暦記念論文集『マンダラの諸相と文化』上 (法蔵館)
Pages: 129-150
Medieval Buddhism -Mainly Bishop Raiyu-
Pages: 81-125
Gunsyo 69
The Aspects and Culture of Mandara(Hozokan) vol.1
Ningai-Memory of 1050 Years from the Birth of Bishop Ningai -
Pages: 114-131
仁海-仁海僧正御生誕一〇五〇年記念-(大本山随心院)
ぐんしょ 69
Pages: 1-5
仁海-仁海僧正御誕生一〇五〇年記念-(大本山随心院)
頼富本宏博士還暦記念論文集『マンダラの諸相と文化』上(法蔵館)
Ancient Character 6 Transfiguration of the Dynasty and Worriers
Pages: 201-228
古代の人物(6) 王朝の変容と武者(清文堂出版)
中世の仏教 -頼瑜僧正を中心として-(青史出版)
覚禅鈔の研究(覚禅鈔研究会編)(親王院堯榮文庫)
Pages: 247-300
国史学 182
Pages: 17-43
Japanese History Course vol.3 Formation of Medieval Times
Pages: 227-261
日本史講座 第3巻 中世の形成(東京大学出版会)
中世一宮制の歴史的展開 下(一宮研究会編)(岩田書院)
Pages: 41-91
Historical Development of Medieval Ichinomiya-Sei, Low
日本史講座第3巻中世の形成(歴史学研究会・日本史研究会編)(東京大学出版会)
国史学 182号
Study of National History 182
Study of Kakuzensyo