All 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2007 Other
All Journal Article Presentation Book
『東欧史研究』
Volume: 42 Pages: 56-62
東欧史研究
『西洋史学』
Volume: 269号 Pages: 107-109
史学雑誌
Volume: 128編5号 Pages: 367-370
Volume: 41 Pages: 76-81
40021863442
週刊金曜日
Volume: 1172号 Pages: 43-43
『週間金曜日』
Volume: 1172 Pages: 43-43
『成城教育』
Volume: 179 Pages: 68-73
40022702458
Volume: 39 Pages: 112-118
130008159465
Volume: 39号 Pages: 112-118
『年報政治学』
Volume: 2017-II Pages: 357-359
年報政治学
Volume: 2017-II号 Pages: 357-359
藤原辰史編『第一次世界大戦を考える』共和国
Volume: - Pages: 205-208
村上勇介・帯谷知可編『融解と再創造の世界秩序』青弓社
Volume: - Pages: 137-160
ロシア・ユーラシアの経済と社会
Volume: 1005巻 Pages: 13-16
歴史学研究
Volume: 944巻 Pages: 39-42
村上勇介、帯谷知可編『融解と再創造の世界秩序』(相関地域研究 第2巻)青弓社
Volume: X Pages: 137-160
Volume: 944 Pages: 39-42
Volume: 1005 Pages: 13-16
地域研究
Volume: 16-1 Pages: 8-15
Volume: 16巻1号 Pages: 110-117
Volume: 16巻1号 Pages: 16-35
130008122960
Volume: 16巻1号 Pages: 8-15
Volume: 16-1 Pages: 110-117
福田宏・池田あいの編著『国民音楽の比較研究に向けて:音楽から地域を読み解く試み』(CIAS Discussion Paper)
Volume: 49 Pages: 3-7
Volume: 16-1 Pages: 16-35
図書新聞
Volume: 3190 Pages: 4-4
Volume: 16-1 Pages: 118-136
Volume: 16-1 Pages: 118-136
Volume: 16巻1号 Pages: 118-136
西田慎、梅崎透編『グローバル・ヒストリーとしての「1968年」:世界が揺れた転換点』ミネルヴァ書房
Volume: - Pages: 255-278
Volume: 16-1 Pages: 110-117
Volume: X Pages: 255-278
池田嘉郎編『第一次世界大戦と帝国の遺産』山川出版社、2014年
Volume: 無 Pages: 106-134
谷川竜一編『世界のエスキス:地域のカタチを読み解き、地域像を描き出す』
Volume: CIAS Discussion Paper No.38 Pages: 25-30
谷川竜一編『世界のエスキス:地域のカタチを読み解き、地域像を描き出す』(CIAS Discussion Paper No.38)、京都大学地域研究統合情報センター
Volume: 38 Pages: 25-30
Volume: 3145号 Pages: 8-8
世紀転換期におけるポーランド政治(研究推進ボード主催公開ワークショップシリーズ)(宮崎悠編)(北海道大学大学院法学研究科)(ISBN978-4-9903519-3-9) 4号
Pages: 48-58