• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

TANIGUTI Tomoji  谷口 知司

ORCIDConnect your ORCID iD *help
Researcher Number 60319118
Other IDs
External Links
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2005 – 2007: Gifu Women's University, Culture Development, Professor, 文化創造学部, 教授
2004: 岐阜女子大学, 文学部, 教授
2000 – 2003: 岐阜女子大学, 文学部, 助教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Educational technology / Educational technology
Except Principal Investigator
Educational technology / Educational technology
Keywords
Principal Investigator
オンデマンド / インターネット / e-Learning / ブロードバンド / 遠隔教育 / 教育工学 / Telecon / On-demand / Internet / Educational engineering … More / broadband / high school & university collaborative education / Distance education / テレビ会議 / 高大連携 / on-demand / internet / broadband network / higher education / distance education / educational technology / 高等教育 … More
Except Principal Investigator
Educational technology / 教育工学 / 教材 / 文化情報 / データベース / 教育情報 / Digital archivist / Mata Data / Database / Education of information / Material development / Digital archives / Teaching materials / 文化活動 / デジタル・アーキビスト / メタデータ / 教材開発 / デジタル・アーカイブ / Communication network / Satellite communication / Tertiary education Teacher education / Distance education / Remote / 通信ネットワーク / 衛星通信 / 教師教育 / 高等教育 / 遠隔教育 / data base / regional materials / educational information / information systems / digital archives / information / culture / 教材データベース / 情報管理 / 地域資料 / 地域教材 / 情報処理システム / デジタル・アーカイブス / 情報 / 文化 Less
  • Research Projects

    (5 results)
  • Research Products

    (36 results)
  • Co-Researchers

    (14 People)
  •  Research and development of a synthetic records management method of the cultural information

    • Principal Investigator
      GOTO Tadahiko
    • Project Period (FY)
      2006 – 2007
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Educational technology
    • Research Institution
      Gifu Women's University
  •  Fundamental Study on high school & university collaborative education using broadbandPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      TANIGUCHI Tomoji
    • Project Period (FY)
      2004 – 2005
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Educational technology
    • Research Institution
      Gifu Women's University
  •  Fundamental Research on E-Learning for Higher Education Using a Broadband NetworkPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      TANIGUCHI Tomoji
    • Project Period (FY)
      2002 – 2003
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Educational technology
    • Research Institution
      Gifu Women's University
  •  Development of Satellite Communications and Network Systems for Remote Education systems

    • Principal Investigator
      TADAHIKO Goto
    • Project Period (FY)
      2001 – 2003
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Educational technology
    • Research Institution
      Gifu Women's University
  •  地域学習資料のデジタル・アーカイブ化に関する基礎研究

    • Principal Investigator
      GOTO Tadahiko
    • Project Period (FY)
      2000 – 2001
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Educational technology
    • Research Institution
      Gifu Women's University

All 2007 2006 2005 2004

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] 道の駅デジタル・アーカイブを用いた地域文化情報資源活用の研究(1)-地域文化情報,観光文化情報の集積・発信基地として-2007

    • Author(s)
      谷口 知司・白木 希・加藤 真由美・楓森 博
    • Journal Title

      デジタル・アーカイブ研究会 教情研究 EI07-1

      Pages: 21-26

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Journal Article] 水野氏"おもしろ紙おもちゃ"教室の教員養成での教材開発・教育方法について-"尺とり虫"を例として-2007

    • Author(s)
      高良 貴美子・新垣 英司・後藤 忠彦・平松 清美・森 洋子・伊藤 奈賀子・浅野 弘光・安井 智恵・久世 均・谷口 知司
    • Journal Title

      デジタル・アーカイブ研究会 教情研究 EI07-3

      Pages: 13-18

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Journal Article] 無形文化財"延年の舞"のハイビジョンを用いた多方向同時撮影記録の方法2007

    • Author(s)
      久田 由莉・久世 均・三宅 茜巳・谷口 知司・谷里 佐・林 知代・松野 光暢・後藤 忠彦・岩田 彩見
    • Journal Title

      岐阜女子大学 文化情報研究 Vol.8 No.8

      Pages: 7-14

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Journal Article] 水野氏"おもしろ紙おもちゃ"教室の教員養成での教材開発・教育方法について-"尺とり虫"を例として-2007

    • Author(s)
      高良貴美子・新垣英司・後藤忠彦 平松清美・森洋子・伊藤奈賀子 浅野弘光・安井智恵・久世均 谷口知司
    • Journal Title

      デジタル・アーカイブ研究会 教情研究 EI07-3

      Pages: 13-18

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Journal Article] デジタル・アーカイブ化のための16方向同時撮影法に関する基礎研究[I]-16方向の多視点同時撮影システムの開発-2007

    • Author(s)
      久世 均・久田 由莉・後藤 忠彦・三宅 茜巳・林 知代・田口 機子・岩田 彩見・谷口 知司・橋詰 恵雄・松野 光暢
    • Journal Title

      デジタル・アーカイブ研究会 教情研究 EI07-3

      Pages: 1-6

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Journal Article] 無形文化財"延年の舞"のハイビジョンを用いた多方向同時撮影記録の方法2007

    • Author(s)
      久田由莉・久世均・三宅茜巳, 谷口知司・谷里佐・林知代, 松野光暢・後藤忠彦・岩田彩見
    • Journal Title

      岐阜女子大学 文化情報研究 Vol.8No.8

      Pages: 7-14

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Journal Article] 道の駅デジタル・アーカイブを用いた地域文化情報資源活用の研究(1)-地域文化情報,観光文化情報の集積・発信基地として-2007

    • Author(s)
      谷口知司・白木希・加藤真由美, 楓森博
    • Journal Title

      デジタル・アーカイブ研究会 教情研究 EI07-1

      Pages: 21-26

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Journal Article] デジタル・アーカイブの構成・利用に関する評価2007

    • Author(s)
      楓森 博・根本 亜弥・林 知代・谷里 佐・谷口 知司
    • Journal Title

      デジタル・アーカイブ研究会 教情研究 EI07-1

      Pages: 27-32

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Journal Article] デジタル・アーカイブの構成・利用に関する評価2007

    • Author(s)
      楓森博・根本亜弥・林知代・谷里佐, 谷口知司
    • Journal Title

      デジタル・アーカイブ研究会 教情研究 EI07-1

      Pages: 27-32

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Journal Article] デジタル・アーカイブの構成・利用に関する評価II-デジタル・アーカイブ利用時における評価基準の設定に向けて-2007

    • Author(s)
      楓森 博・根本 亜弥・谷口 知司
    • Journal Title

      教育資料研究会 教情研究 EI07-2

      Pages: 61-66

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Journal Article] デジタル・アーカイブ化のための16方向同時撮影法に関する基礎研究[I]-16方向の多視点同時撮影システムの開発-2007

    • Author(s)
      久世均・久田由莉・後藤忠彦三宅茜巳・林知代・田口機子岩田彩見・谷口知司・橋詰惠雄松野光暢
    • Journal Title

      デジタル・アーカイブ研究会 教情研究 EI07-3

      Pages: 1-6

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Journal Article] デジタル・アーカイブの構成・利用に関する評価II -デジタル・アーカイブ利用時における評価基準の設定に向けて-2007

    • Author(s)
      楓森博・根本亜弥・谷口知司
    • Journal Title

      教育資料研究会 教情研究 EI07-2

      Pages: 61-66

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Journal Article] 知的創造サイクルの一環としてのデジタル・アーカイブズの研究2006

    • Author(s)
      後藤忠彦, 谷口知司, 三宅茜巳ほか
    • Journal Title

      日本教育情報学会年会論文集 22

      Pages: 256-257

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Journal Article] 木田宏と教科書「民主主義上・下」について〜オーラルヒストリー等の木田教育資料から〜2006

    • Author(s)
      谷口 知司・三宅 茜巳・興戸 律子・有薗 格
    • Journal Title

      日本教育情報学会 教育情報研究 21(4)

      Pages: 17-24

    • NAID

      110004750811

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Journal Article] 文化活動等のデジタル・アーカイブ化のための多方向同時撮影について-共同利用を目的とした映像情報の記録-2006

    • Author(s)
      後藤忠彦, 三宅茜巳, 谷口知司ほか
    • Journal Title

      日本教育情報学会年会論文集 22

      Pages: 246-247

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Journal Article] 道の駅のデジタル・アーカイブ化を用いた地域文化活動資料の提供2006

    • Author(s)
      後藤忠彦, 谷口知司, 久世均ほか
    • Journal Title

      日本教育情報学会年会論文集 22

      Pages: 242-243

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Journal Article] 多方向同時記録資料のデータベース化とその活用2006

    • Author(s)
      後藤忠彦, 谷口知司, 三宅茜巳ほか
    • Journal Title

      日本教育情報学会年会論文集 22

      Pages: 248-249

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Journal Article] 文化活動の共同利用を目的としたデジタル・アーカイブ化-より多くの人の利用を目的とした素材の収集・管理について-2006

    • Author(s)
      後藤忠彦, 谷口知司, 三宅茜巳ほか
    • Journal Title

      日本教育情報学会年会論文集 22

      Pages: 260-261

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Journal Article] コミュニケーション機能を強化したe-Learning教育システムの開発(2)2005

    • Author(s)
      谷口知司, 橋詰惠雄
    • Journal Title

      岐阜女子大学文化情報研究 7.1

      Pages: 37-42

    • NAID

      110004762702

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16500611
  • [Journal Article] デジタル・アーキビスト養成におけるe-LearningとWebコンテンツの構成2005

    • Author(s)
      橋詰惠雄, 谷口知司, 後藤忠彦
    • Journal Title

      日本教育情報学会年会論文集 21

      Pages: 152-153

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16500611
  • [Journal Article] デジタル・アーキビスト養成におけるe-LearningとWebコンテンツの構成2005

    • Author(s)
      橋詰惠雄, 谷口知司他
    • Journal Title

      日本教育情報学会年会論文集 21

      Pages: 152-153

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16500611
  • [Journal Article] デジタル・アーキビスト養成のための教育体制について2005

    • Author(s)
      谷口 知司, 後藤 忠彦
    • Journal Title

      日本教育情報学会年会論文集 21

      Pages: 14-17

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16500611
  • [Journal Article] コミュニケーション機能を強化したe-Learning教育システムの開発(2)2005

    • Author(s)
      谷口 知司, 橋詰惠雄
    • Journal Title

      岐阜女子大学文化情報研究 Vol.7No.1

      Pages: 37-42

    • NAID

      110004762702

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16500611
  • [Journal Article] テレビ会議システムを用いた高大連携授業2004

    • Author(s)
      三宅茜巳, 谷口知司他
    • Journal Title

      日本教育情報学会年会論文集 20

      Pages: 170-171

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16500611
  • [Journal Article] コミュニケーション機能を強化したe-Learning教育システムの開発(1)2004

    • Author(s)
      谷口知司, 橋詰惠雄
    • Journal Title

      岐阜女子大学文化情報研究

    • NAID

      110004760231

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16500611
  • [Journal Article] コミュニケーション機能を強化したe-Learning教育システムの開発(1)2004

    • Author(s)
      谷口知司, 橋詰惠雄
    • Journal Title

      岐阜女子大学文化情報研究 6.3

      Pages: 20-29

    • NAID

      110004760231

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16500611
  • [Presentation] デジタルアーキビスト養成におけるe-Leamingカリキュラムの開発とその実践報告2007

    • Author(s)
      橋詰 恵雄・谷口 知司・久世 均・林 知代
    • Organizer
      日本教育情報学会 第23回年会 年会論文集23
    • Place of Presentation
      常盤大学
    • Year and Date
      2007-08-20
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Presentation] デジタルアーキビスト養成におけるe-Learningカリキュラムの開発とその実践報告2007

    • Author(s)
      橋詰惠雄・谷口知司・久世均林知代
    • Organizer
      日本教育情報学会 第23回年会 年会論文集23
    • Place of Presentation
      常盤大学
    • Year and Date
      2007-08-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Presentation] デジタル・アーキビストの養成における現地実習の重要性とそのカリキュラム構成2006

    • Author(s)
      神谷 重毅・野村 明文・桐井 和美・後藤 忠彦・谷口 知司
    • Organizer
      日本教育情報学会 第22回年会 年会論文集22
    • Place of Presentation
      岡山理科大学
    • Year and Date
      2006-08-27
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Presentation] 多方向同時記録資料のデータベース化とその活用2006

    • Author(s)
      林 知代・林 真子・後藤 忠彦・谷口 知司・三宅 茜巳・久田 由莉・白木 希・稲垣 道子
    • Organizer
      日本教育情報学会 第22回年会 年会論文集22
    • Place of Presentation
      岡山理科大学
    • Year and Date
      2006-08-27
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Presentation] 道の駅のデジタル・アーカイブ化を用いた地域文化情報資源活用の研究2006

    • Author(s)
      白木 希・久田 由莉・犬飼 麻奈美・加藤 真由美・久世 均・谷口 知司・後藤 忠彦
    • Organizer
      日本教育情報学会 第22回年会 年会論文集22
    • Place of Presentation
      岡山理科大学
    • Year and Date
      2006-08-27
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Presentation] 図書館司書・学芸員・社会教育主事等とデジタル・アーキビスト養成・資格について2006

    • Author(s)
      楓森 博・谷里 佐・安藤 久夫・谷口 幸子
    • Organizer
      日本教育情報学会 第22回年会 年会論文集22
    • Place of Presentation
      岡山理科大学
    • Year and Date
      2006-08-27
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Presentation] 文化活動の共同利用を目的としたデジタル・アーカイブ化〜より多くの人の利用を目的とした素材の収集・管理について〜2006

    • Author(s)
      稲垣 道子・桐井 和美・谷口 知司・三宅 茜巳・後藤 忠彦
    • Organizer
      日本教育情報学会 第22回年会 年会論文集22
    • Place of Presentation
      岡山理科大学
    • Year and Date
      2006-08-27
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Presentation] 知的創造サイクルの一環としてのデジタル・アーカイブズの研究2006

    • Author(s)
      谷口 知司・三宅 茜巳・後藤 忠彦・神谷 重毅・大澤 浩子・久田 由莉
    • Organizer
      日本教育情報学会 第22回年会 年会論文集22
    • Place of Presentation
      岡山理科大学
    • Year and Date
      2006-08-27
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Presentation] デジタル・アーカイブの構成・利用に関する評価2006

    • Author(s)
      根本 亜弥・原 香・神谷 重毅・野村 明文・谷口 知司・三宅 茜巳・久世 均
    • Organizer
      日本教育情報学会 第22回年会 年会論文集22
    • Place of Presentation
      岡山理科大学
    • Year and Date
      2006-08-27
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • [Presentation] 文化活動等のデジタル・アーカイブ化のための多方向同時撮影について〜共同利用を目的とした映像情報の記録〜2006

    • Author(s)
      久田 由莉・白木 希・根本 亜弥・大澤 浩子・張 恵琴・三宅 茜巳・谷口 知司・加藤 真由美・後藤 忠彦・松野 光暢
    • Organizer
      日本教育情報学会 第22回年会 年会論文集22
    • Place of Presentation
      岡山理科大学
    • Year and Date
      2006-08-27
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300296
  • 1.  GOTO Tadahiko (30021306)
    # of Collaborated Projects: 5 results
    # of Collaborated Products: 19 results
  • 2.  MIYAKE Akemi (90209875)
    # of Collaborated Projects: 4 results
    # of Collaborated Products: 14 results
  • 3.  KIKUKAWA Takeshi (80056001)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 4.  HASHIZUME Yasuo (60228400)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 12 results
  • 5.  NAKAMURA Sigeo (70319119)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 6.  KATO Naoki (30252117)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 7.  MATUSHITA Fumio (40229472)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 8.  MURASE Koichiro (80150027)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 9.  KOIKE Yoshikazu (50340063)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 10.  KUZE Hitoshi (20434491)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 11 results
  • 11.  ANDO Hisao (90387457)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 12.  MORIHIRO Kaede (60329480)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 7 results
  • 13.  MATSUKAWA Reiko (90021336)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 14.  近藤 勲 (50033361)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi