All 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 Other
All Journal Article Presentation Book
中国研究月報
Volume: 73巻1号 Pages: 37-40
社会体制と法
Volume: 16.17 Pages: 2-15
Volume: 851 Pages: 37-40
40021793546
研究 中国
Volume: 5 Pages: 39-45
40021348176
日本中国友好協会『研究 中国』刊行委員会『研究 中国』
Volume: 125 Pages: 39-45
東洋法制史研究会通信
Volume: 29 Pages: 9-20
法制史研究
Volume: 65号 Pages: 206-207
高原明生・丸川知雄・伊藤亜聖【編】『東大塾 社会人のための現代中国法講義』(東京大学出版会)
Volume: ――
中日民商法研究会第十三届(2014)年大会プログラム 論文集
長谷部恭男・佐伯仁志・荒木尚志・道垣内弘人・大村敦志・亀本洋【編】『岩波講座 現代法の動態 第1巻 法の生成/創設』(岩波書店)
法の支配
Volume: No.168 Pages: 11-19
40019590874
季刊中国
Volume: 115 Pages: 15-26
アジア経済
Volume: 54巻4号
120006226159
仁井田陞『新装版 東洋とは何か』(東京大学出版会)
Volume: 115号
Volume: 168号
朱勇・張中秋・朱騰【主編】『日本学者中国法論著選訳〔下冊〕』(中国政法大学出版社)
研究年報 現代中国
Volume: 第86号 Pages: 57-66
渠涛【主編】『中日民商法研究・第十一巻』(法律出版社)
現代中国
Volume: 86号
張中秋【編】『中国法律形象的一面――外国人眼中的中国法』(中国政法大学出版社)
新世代法政策学研究
Volume: 14号 Pages: 125-130
確認中国法用語250(國谷知史・奥田進一・長友昭【編】)(成文堂)
Pages: 31-31
調停の近代(川口由彦編著)
Pages: 239-273
Pages: 54-54
Pages: 74-75
Pages: 22-23
調停の近代(川口由彦【編著】)(勁草書房)
Pages: 37-37
Pages: 31-32
Pages: 43-44
Pages: 52-52
Pages: 53-53
月刊 中国図書
Volume: 23巻1号 Pages: 2-3
調停の近代
法学教室
Volume: 361号 Pages: 68-70
ジュリスト
Volume: 1406号 Pages: 30-35
Volume: 362号 Pages: 53-55
Volume: 11号 Pages: 111-115
政法論壇 28巻1号
Pages: 168-173
Volume: 1406 Pages: 111-115
法学教育研究(王瀚主編)
Volume: 4 Pages: 341-367
政法論壇(北京:中国政法大学報) 28巻1期
政法論壇
Volume: 28巻1期 Pages: 168-173
Volume: 363号 Pages: 39-41
東洋法制史研究会通信 17号
Pages: 7-8
グローバル化と中国(シリーズ20世紀中国史 第3巻)(東京大学出版会)
東アジア法研究の現状の未来(国際書院)
Pages: 251-258
第四届羅馬法、中国法与民法法典化国際研討会論文集
Pages: 651-656
『月刊中国図書』内山書店 第21巻第1号
Pages: 10-11
シリーズ20世紀中国史 第3巻 グローバル化と中国(東京大学出版会)
Pages: 81-99
『第四届羅馬法、中国法与民法法典化国際研討会論文集』(下)
東洋法制史研究会通信 第16号
Pages: 6-6
孝忠延夫・鈴木賢編『北東アジアにおける法治の現状と課題』成文堂
Pages: 93-116
『日本労働研究雑誌』独立行政法人労働政策研究・研修機構 No.576
Pages: 1-1
『東方』東方書店 327号
Pages: 16-17
北東アジアにおける法治の現状と課題(孝忠延夫・鈴木賢【編】)(成文堂)
『東方学』東方学会 第116輯
Pages: 258-260
CALE NEWS名古屋大学法政国際教育協力研究センターニューズレター No.26
Pages: 3-3
学術の動向(日本学術協力財団) 12巻8号
Pages: 21-24
130001752106
日本学術協力財団『学術の動向』 12巻8号
Chugokutosho (Uchiyama-shoten, Tokyo) Vol.19, No.1
新版 世界憲法集(高橋和之(編))(岩波書店・岩波文庫白二の一)
Pages: 493-549
中華法系国際学術検討会文集(張中秋編)(中国政法大学出版社)
Pages: 419-424
Sinpan Sekai Kenpo-shu (Selective Translations of World Constitutions) (TAKAHASHI Kazuyuki, ed.) (Iwanami-shoten, Tokyo)
張中秋編『中華法系国際学術検討会文集』中国政法大学出版社
中国図書(内山書店) 19巻1号
中華法系国際学術検討会文集(中国政法大学出版社)
Recovering Financial Systems ; China and Asian Transition Economies (WATANABE Mariko, ed.) (Palgrave Macmillan, USA)
Pages: 97-108
Recovering Financial Systems ; China and Asian Transition Economies(Mariko Watanabe ed.,)(Palgrave Macmillan)
Association of Asian Law, ed., Aziaho no Aratana Chihei (New Horizon of Asian Law) (Seibun-do, Tokyo)
Pages: 128-139
Hoshakaigaku (Yuhikaku, Tokyo) No.65
Pages: 242-246
Mariko Watanabe ed., Recovering Financial Systems ; China and Asian Transition Economies, Palgrave Macmillan
Gender no Hikaku-hoshigaku (Comparative Gender Studies of Legal History) (MITSUNARI Miho ed.) (Osaka University Press, Osaka)
Pages: 314-323
国際条約集2006(大沼保昭(編集代表))(有斐閣)
Pages: 802-802
ジェンダーの比較法史学 近代法秩序の再検討(三成美保(編))(大阪大学出版会)
Chugoku-tosho (Uchiyama-shoten, Tokyo) Vol.18, No.1
International Journal of Asian Studies vol.3, part2
Pages: 239-254
アジア法研究の新たな地平(アジア法学会(編)安田信之・孝忠延夫(編集代表))(成文堂)
月刊中国図書(内山書店) 18巻1号
International Journal of Asian Studies (Cambridge University Press, Cambridge, England) (in English) Vol.3, Part 2
Recovering Financial Systems ; China and Asian Transition Economies (Mariko Watanabe ed.,) (Palgrave Macmillan)
アジア法研究の新たな地平(アジア法会(編)安田信之・孝忠延夫(編集代表))(成文堂)
International Journal of Asian Studies, Cambridge University Press vol.3 part2
法社会学 : サンクションの法社会学(日本法社会学会(編))(有斐閣) 65号
Kokusai- joyaku-shu 2006 (International Treaties 2006) (ONUMA Yasuaki, ed.) (Yuhikaku, Tokyo)
暴力 比較文明史的考察(山内進・加藤博・新田一郎(編))(東京大学出版会)
Pages: 143-163
創文 473号
Pages: 11-14
40006672052
Jurist (Yuhikaku, Tokyo) No.1297
Pages: 76-78
月刊中国図書(内山書店) 17巻1号
社会体制と法 6号
Pages: 33-35
The University of Tokyo, Sobun (Sobunsha, Tokyo) No.473
Pages: 285-320
Chugokutosho Vol.17,No.1
Societal System and Law No.6
名城報学 54巻3号
Pages: 187-188
Horitsu-jiho Vol.77, No.1
Pages: 75-78
ジュリスト 1297号
Boryoku ;_Hikakubunmeishiteki Koisatsu (Violence-Comparative Studies on Civilizitions) (YAMAUCHI Susumu, KATO Hiroshi and NITTA Ichiro eds.) (The University of Tokyo Press, Tokyo)
Hikakuho-kenkyu (Yuhikaku) No.66
Pages: 183-190
法律時報 77巻1号
専修大学社会科学研究所社会科学研究叢書7 : 東北アジアの法と政治(内藤光博・古川純(編))(専修大学出版局)
Pages: 281-294
120006794317
Tohoku Asia no Ho to Seiji (Law and Politics in North-east Asia) (Senshudaigaku Shakaikagaku- kenkyujo Shakaikagakukenkyusosho) (NAITO Mitsuhiro and FURUKAWA Jun, eds.) (Senshu University Press, Tokyo) vol. 7
Meijo-hogaku Vol.54, No.3
専修大学社会科学研究所社会科学研究叢書7:東北アジアの法と政治(内藤光博・古川純(編))(専修大学出版局)
Toyobunka (Institute of Oriental Culture, The University of Tokyo, Tokyo) No.84
Pages: 57-73
Hikakuho-kenkyu (Yuhikaku) No.65
Pages: 217-223
月刊中国図書(内山書店) 167巻1号
Pages: 9-10
渠水集-紀念饒纒賢教授法学文集(黄毅・黄震・帥天龍(編))(北京大学出版社)
Pages: 317-327
Access Guide for Foreign Laws (KITAMURA Ichiro ed.) (Tokyo University Press, Tokyo)
Pages: 291-320
HUANG Yi, HUANG Zhen and SHUAI, Tianlong eds., Qushuiji-Jinian RAO Xinxian Jiaoshou Faxue Wenji (Beijing University Press, Beijing, China) (in Chinese)
International Journal of Asian Studies Vol.1, No. 1
Pages: 137-138
比較法研究 65号
International. Journal of Asian Studies (Cambridge University Press, Cambridge, England) (in English) 1-1
Senshu Daigaku Shakaikagaku -kenkyujo Geppo (Senshu University, Tokyo) No.494
Pages: 1-11
東洋文化 84号
アクセスガイド外国法(北村一郎(編))(東京大学出版会)
専修大学社会科学研究所月報 494号
Chugokutosho (Uchiyama-shoten, Tokyo) Vol.16, No.1
Human Mind and Law (KAWAI, Hayao and KATO, Masanobu eds.) (Yuhikaku, Tokyo)
Pages: 243-261
Chugokugo (Uchiyama-shoten, Tokyo) No.521
Pages: 56-58
人間の心と法(河合隼雄・加藤雅信(編著))(有斐閣)
中国語(中国語友の会編集)(内山書店)