• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Tanaka Yosuke  田中 庸介

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

田中 庸介  タナカ ヨウスケ

TANAKA Yosuke  田中 庸介

Less
Researcher Number 70454626
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産資源研究所(横浜), グループ長
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2023: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産資源研究所(横浜), グループ長
2022: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産資源研究所(清水), グループ長
2021: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産資源研究所(横浜), グループ長
2013: 独立行政法人水産総合研究センター, 西海区水産研究所, 主任研究員
2012: 独立行政法人水産総合研究センター, 西海区水産研究所まぐろ増養殖研究センター, 研究員
Review Section/Research Field
Principal Investigator
General fisheries
Except Principal Investigator
Basic Section 40030:Aquatic bioproduction science-related
Keywords
Principal Investigator
耳石 / 安定同位体比 / 成長 / 魚食性 / クロマグロ
Except Principal Investigator
安定同位体 / 初期生活史 / 初期生残プロセス / 食性転換 / 炭素窒素安定同位体比 … More / 稚魚期 / 魚食への切り替わりのタイミング / 胃内容物のメタバーコーディング解析 / 胃内容物の顕微鏡観察 / マグロ族魚類 / 初期生残 / マグロ族 / キハダ / クロマグロ / メタバーコーディング解析 / 胃内容物 / 安定同位体分析 / 食性の切り替わり Less
  • Research Projects

    (2 results)
  • Research Products

    (8 results)
  • Co-Researchers

    (1 People)
  •  Elucidation of survival process in tuna larvae focusing on dietary conversion

    • Principal Investigator
      Tawa Atsushi
    • Project Period (FY)
      2021 – 2023
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 40030:Aquatic bioproduction science-related
    • Research Institution
      Fisheries Research and Education Agency
  •  Importance of the piscivory for Pacific bluefin tuna larvae revealed by the mass rearing techniquePrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      TANAKA Yosuke
    • Project Period (FY)
      2012 – 2013
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      General fisheries
    • Research Institution
      Fisheries Research Agency

All 2023 2022 2014 2013 2012

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] クロマグロ仔魚にとっての魚食の重要性の解明 : 大量種苗生産によるアプローチ2014

    • Author(s)
      田中庸介
    • Journal Title

      西海区水産研究所主要研究成果集(平成24年度版)

      Volume: 17巻 Pages: 37-37

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24780197
  • [Journal Article] クロマグロ仔魚にとっての魚食の重要性の解明:大量種苗生産によるアプローチ2013

    • Author(s)
      田中庸介
    • Journal Title

      西海区水産研究所主要研究成果集(平成24年度版)

      Volume: 17 Pages: 37-37

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24780197
  • [Presentation] 南西諸島周辺海域におけるクロマグロ稚魚の分布、日齢および成長2023

    • Author(s)
      田中庸介, 石原大樹, 田和 篤史, 田中寛繁, 佐藤力, 児玉武稔, 武島弘彦, 野原健司
    • Organizer
      稚魚研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K05739
  • [Presentation] 常磐沖 における クロマグロ 稚魚の分布と生物特性2022

    • Author(s)
      田和篤史・田中寛繁・児玉武稔・ 岡崎誠・石原大樹・西本 篤史・武島弘彦・野原健司
    • Organizer
      令和4年度日本水産学会春季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K05739
  • [Presentation] 無給餌条件下におけるクロマグロ仔魚の生残 : 魚食とプランクトン食の比較2013

    • Author(s)
      田中庸介、久門一紀、江場岳史、西明文、二階堂英城、塩澤聡
    • Organizer
      平成25年度日本水産学会秋季大会
    • Place of Presentation
      三重大学
    • Year and Date
      2013-09-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24780197
  • [Presentation] 無給餌条件下におけるクロマグロ飼育仔魚の生残:魚食とプランクトン食の比較2013

    • Author(s)
      田中庸介
    • Organizer
      平成25年度日本水産学会秋季大会
    • Place of Presentation
      三重大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24780197
  • [Presentation] 餌料用ふ化仔魚の給餌時期の違いがクロマグロ仔魚の成長に与える影響2012

    • Author(s)
      田中庸介
    • Organizer
      平成24年度日本水産学会秋季大会
    • Place of Presentation
      独立行政法人水産大学校
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24780197
  • [Presentation] 餌料ふ化仔魚の給餌時期の違いがクロマグロ仔魚の成長に与える影響2012

    • Author(s)
      田中庸介、久門一紀、樋口健太郎、江場岳史、西明文、二階堂英城、塩澤聡
    • Organizer
      平成24年度日本水産学会秋季大会
    • Place of Presentation
      水産大学校
    • Year and Date
      2012-09-15
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24780197
  • 1.  Tawa Atsushi (80781864)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi