メニュー
Search
Search Research Projects
Search Researchers
How to Use
Japanese
English
Back to previous page
岡田 光貴
オカダ コウキ
Connect your ORCID iD
*help
Researcher Number
80747569
Other IDs
Affiliation (Current)
2021: 京都橘大学, 健康科学部, 助教C
Affiliation (based on the past Project Information)
*help
2018 – 2019: 京都橘大学, 健康科学部, 助教C
2017: 天理医療大学, 医療学部, 特別研究員
2015 – 2016: 天理医療大学, 医療学部, 助手
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Laboratory medicine
Except Principal Investigator
Laboratory medicine
Keywords
Principal Investigator
バイオマーカー / S100タンパク質 / 臨床検査 / 炎症性腸疾患 / 潰瘍性大腸炎 / マクロファージ / クローン病 / トランスジェニックラット / transgenic rat / S100 protein / macrophage / ulcerative colitis
…
More
Except Principal Investigator
…
More
マクロファージ / S100タンパク質 / トランスジェニックラット / 急性炎症 / LPS / 潰瘍性大腸炎 / 炎症性腸疾患 / Macrophage / Endocytosis / S100 proteins / IBD / neutrophil / nuclear / cytokines / inhibition / 免疫細胞 / オートクライン / サイトカイン / 炎症性サイトカイン / 間質性肺炎 / 強皮症 / 組換えタンパク質 / 難病 / 免疫複合体 / 好中球 / 組み換えタンパク質 / 核内移行 / エンドサイトーシス / 炎症 / macrophages / immune function / regulation / recombinant protein / S100 protein
Less
Research Projects
(
3
results)
Research Products
(
29
results)
Co-Researchers
(
5
People)
Project Start Year (Newest)
Project Start Year (Oldest)
Establishment of S100A9 transgenic rats to understand S100 proteins' immunological role
Principal Investigator
Ongoing
Principal Investigator
岡田 光貴
Project Period (FY)
2017 – 2020
Research Category
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Research Field
Laboratory medicine
Research Institution
Kyoto Tachibana University
Tenri Health Care University
High-order mechanism for regulating immune function of macrophages using a new recombinant protein and its clinical application
Principal Investigator
Ikemoto Masaki
Project Period (FY)
2017 – 2019
Research Category
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Research Field
Laboratory medicine
Research Institution
Nagahama Institute of Bio-Science and Technology
Analysis of the mechanism responsible for the onset of ulcerative colitis using S100 transgenic rats
Principal Investigator
Ikemoto Masaki
Project Period (FY)
2014 – 2016
Research Category
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Research Field
Laboratory medicine
Research Institution
Tenri Health Care University
All
2019
2018
2017
2016
2015
Other
All
Journal Article
Presentation
[Journal Article] 炎症性腸疾患における血清S100A8/A9のバイオマーカーとしての意義
2018
Author(s)
岡田 光貴
Journal Title
臨床化学
Volume
: 47
Pages
: 148-154
Peer Reviewed
Data Source
KAKENHI-PROJECT-17K15786
[Presentation] 潰瘍性大腸炎モデルラットの大腸組織において変動するタンパク質の網羅的解析
2019
Author(s)
岡田光貴, 池本正生
Organizer
第59回日本臨床化学会年次学術集会
Data Source
KAKENHI-PROJECT-17K15786
[Presentation] マクロファージ機能制御性タンパク質hMIKO-1の潰瘍性大腸炎に対する新しい治療薬としての可能性
2019
Author(s)
岡田光貴, 池本正生
Organizer
第66回日本臨床検査医学会学術集会
Data Source
KAKENHI-PROJECT-17K15786
[Presentation] 炎症性腸疾患患者の血清中S100A8/A9の測定意義について
2019
Author(s)
岡田 光貴, 伊藤 洋志, 池本 正生
Organizer
第68回日本医学検査学会
Data Source
KAKENHI-PROJECT-17K15786
[Presentation] 潰瘍性大腸炎モデルラットの大腸組織において変動するタンパク質の網羅的解析
2019
Author(s)
岡田光貴,池本正生
Organizer
第59回日本臨床化学会年次学術集会
Data Source
KAKENHI-PROJECT-17K08999
[Presentation] 潰瘍性大腸炎における大腸組織中細胞質性炭酸脱水酵素CA-Ⅲの臨床的意義について
2019
Author(s)
岡田光貴, 池本正生
Organizer
第66回日本臨床検査医学会学術集会
Data Source
KAKENHI-PROJECT-17K15786
[Presentation] 炎症性腸疾患患者の血清中S100A8/A9の測定意義について
2019
Author(s)
岡田光貴, 伊藤洋志, 池本正生
Organizer
第68回日本医学検査学会
Data Source
KAKENHI-PROJECT-17K15786
[Presentation] 炎症性腸疾患患者の血清中で変動するタンパク質の質量分析法による解析
2019
Author(s)
岡田光貴, 伊藤洋志, 池本正生
Organizer
第68回日本医学検査学会
Data Source
KAKENHI-PROJECT-17K15786
[Presentation] ヒトS100A8/A9測定用ELISAの構築と炎症性腸疾患における有用性
2019
Author(s)
岡田 光貴, 米田 孝司, 池本 正生
Organizer
第29回日本臨床化学会近畿支部総会
Data Source
KAKENHI-PROJECT-17K15786
[Presentation] マクロファージ機能制御性タンパク質hMIKO-1の潰瘍性大腸炎に対する新しい治療薬としての可能性
2019
Author(s)
岡田光貴,池本正生
Organizer
第66回日本臨床検査医学会学術集会
Data Source
KAKENHI-PROJECT-17K08999
[Presentation] 遺伝子組換えタンパク質hMIKO-1の潰瘍性大腸炎抑制効果とその作用機構の解析
2019
Author(s)
岡田光貴, 池本正生
Organizer
第59回日本臨床化学会年次学術集会
Data Source
KAKENHI-PROJECT-17K15786
[Presentation] 遺伝子組換えタンパク質hMIKO-1の潰瘍性大腸炎抑制効果とその作用機構の解析
2019
Author(s)
岡田光貴,池本正生
Organizer
第59回日本臨床化学会年次学術集会
Data Source
KAKENHI-PROJECT-17K08999
[Presentation] 炎症性腸疾患患者の血清中で変動するタンパク質の質量分析法による解析
2019
Author(s)
岡田 光貴, 伊藤 洋志, 池本 正生
Organizer
第68回日本医学検査学会
Data Source
KAKENHI-PROJECT-17K15786
[Presentation] 潰瘍性大腸炎における大腸組織中細胞質性炭酸脱水酵素CA-IIIの臨床的意義について
2019
Author(s)
岡田光貴,池本正生
Organizer
第66回日本臨床検査医学会学術集会
Data Source
KAKENHI-PROJECT-17K08999
[Presentation] 炎症性腸疾患におけるα2-マクログロブリン測定の臨床的意義
2018
Author(s)
岡田 光貴, 池本 正生
Organizer
第65回日本臨床検査医学会学術集会
Data Source
KAKENHI-PROJECT-17K15786
[Presentation] 遺伝子組み換えタンパク質によるマクロファージ機能の超制御機構とその臨床応用
2018
Author(s)
岡田 光貴, 伊藤 洋志, 池本 正生
Organizer
第65回日本臨床検査医学会学術集会
Data Source
KAKENHI-PROJECT-17K15786
[Presentation] 炎症性腸疾患における補体C3測定の臨床的意義
2018
Author(s)
岡田 光貴, 池本 正生
Organizer
第58回日本臨床化学会年次学術集会
Data Source
KAKENHI-PROJECT-17K15786
[Presentation] S100A8トランスジェニックラットの樹立とその免疫学的意義
2017
Author(s)
岡田光貴,池本正生
Organizer
第57回日本臨床化学会年次学術集会
Data Source
KAKENHI-PROJECT-17K08999
[Presentation] S100A8トランスジェニックラットの樹立とその免疫学的意義
2017
Author(s)
岡田光貴, 池本正生
Organizer
第57回日本臨床化学会年次学術集会
Data Source
KAKENHI-PROJECT-17K15786
[Presentation] CD68を介したS100A8及びS100A9によるマクロファージ活性化機構に関する研究
2016
Author(s)
岡田光貴,荒井智,戸田好信, 竹田真由,仲瀬裕志,池本正生
Organizer
第61回日本臨床検査医学会学術集会
Place of Presentation
福岡国際会議場
Year and Date
2016-11-22
Data Source
KAKENHI-PROJECT-26460663
[Presentation] S100タンパク質によるCD68を介したマクロファージ活性化機構に関する研究
2016
Author(s)
岡田光貴,関屋俊介,池本正生
Organizer
第38回日本分子生物学会年会,第88回日本生化学会大会の合同大会
Place of Presentation
神戸ポートアイランド
Year and Date
2016-12-01
Data Source
KAKENHI-PROJECT-26460663
[Presentation] ラットマクロファージ免疫機構におけるS100A8及びS100A9のオートクライン的制御経路の可能性に関する研究
2016
Author(s)
岡田光貴,荒井智,戸田好信, 竹田真由,仲瀬裕志,池本正生
Organizer
第54回日本臨床化学会年次学術集会
Place of Presentation
東京大学本郷キャンパス
Year and Date
2016-09-05
Data Source
KAKENHI-PROJECT-26460663
[Presentation] LPS誘導急性肝障害ラットにおけるS100タンパク質の免疫機能に関する研究
2016
Author(s)
岡田光貴,関屋俊介,戸田好信, 池本正生
Organizer
第62回日本臨床検査医学会学術集会
Place of Presentation
長良川国際会議場・岐阜都ホテル
Year and Date
2016-11-19
Data Source
KAKENHI-PROJECT-26460663
[Presentation] DSS誘導潰瘍性大腸炎ラットの血清中において変動するタンパク質の同定及びその臨床的意義について
2016
Author(s)
岡田光貴,荒井 智,関屋俊介,池本正生
Organizer
第55回日本臨床化学会年次学術集会
Place of Presentation
大阪大学コンベンションセンター
Year and Date
2016-10-30
Data Source
KAKENHI-PROJECT-26460663
[Presentation] S100A8及びS100A9を指標とした潰瘍性大腸炎発症メカニズムの解析に関する研究
2016
Author(s)
岡田光貴,荒井智,戸田好信, 竹田真由,仲瀬裕志,池本正生
Organizer
第53回日本臨床化学会年次学術集会
Place of Presentation
あわぎんホール
Year and Date
2016-08-30
Data Source
KAKENHI-PROJECT-26460663
[Presentation] 炎症性腸疾患における血清S100A8/A9のバイオマーカーとしての意義
2016
Author(s)
岡田光貴,荒井 智,関屋俊介,池本正生
Organizer
第56回日本臨床化学会年次学術集会
Place of Presentation
くまもと県民交流館パレア
Year and Date
2016-12-02
Data Source
KAKENHI-PROJECT-26460663
[Presentation] S100タンパク質によるCD68を介したマクロファージ活性化機構に関する研究
2015
Author(s)
岡田光貴,関屋俊介,池本正生
Organizer
第38回日本分子生物学会年会と第88回日本生化学会大会の合同大会
Place of Presentation
神戸ポートアイランド(神戸国際会議場)
Year and Date
2015-12-01
Data Source
KAKENHI-PROJECT-26460663
[Presentation] CD68を介したS100A8及びS100A9によるマクロファージ活性化機構に関する研究
Author(s)
岡田光貴, 荒井智, 戸田好信, 竹田真由, 仲瀬裕志, 池本正生
Organizer
第61回日本臨床検査医学会学術集会
Place of Presentation
福岡国際会議場
Year and Date
2014-11-22 – 2014-11-25
Data Source
KAKENHI-PROJECT-26460663
[Presentation] ラットマクロファージ免疫機能におけるS100A8及びS100A9のオートクライン的制御経路の可能性に関する研究
Author(s)
岡田光貴, 荒井智, 竹田真由, 戸田好信, 仲瀬裕志, 池本正生
Organizer
第54回日本臨床化学会年会
Place of Presentation
東京大学本郷キャンパス
Year and Date
2014-09-05 – 2014-09-07
Data Source
KAKENHI-PROJECT-26460663
# of Projects (Dsc)
# of Projects (Asc)
1.
Ikemoto Masaki
(80144385)
# of Collaborated Projects:
2 results
# of Collaborated Products:
15 results
2.
戸田 好信
(10444465)
# of Collaborated Projects:
1 results
# of Collaborated Products:
6 results
3.
竹田 真由
(00423054)
# of Collaborated Projects:
1 results
# of Collaborated Products:
5 results
4.
仲瀬 裕志
(60362498)
# of Collaborated Projects:
1 results
# of Collaborated Products:
5 results
5.
伊藤 洋志
(20362387)
# of Collaborated Projects:
1 results
# of Collaborated Products:
0 results
×
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×