• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Soda Katsuya  宗田 勝也

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

SODA Katsuya  宗田 勝也

Less
Researcher Number 80771766
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 総合地球環境学研究所, 基盤研究部, 外来研究員
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2024: 総合地球環境学研究所, 基盤研究部, 外来研究員
2019 – 2023: 総合地球環境学研究所, 研究基盤国際センター, 研究員
2022: 総合地球環境学研究所, 経営推進部, 研究員
2018: 同志社大学, 政策学部, 客員准教授
2017: 同志社大学, 政策学部, 准教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Sociology
Except Principal Investigator
Basic Section 09080:Science education-related
Keywords
Principal Investigator
多民族社会 / エスニシティ / 自助・共助 / 母語教育 / 多民族共生 / 少数民族 / グループ・ダイナミックス / 日本語教育 / 難民認定制度 / ミャンマー少数民族 … More / 人間の安全保障 / SDGs / ソーシャル・イノベーション / ボランティア / 共助 / 在日ミャンマー少数民族 / 外国人コミュニティ / 多文化共生 / 難民 / クーデター / 在留外国人コミュニティ / ミャンマー … More
Except Principal Investigator
環境教育 / 国連子ども環境ポスター / 国際連携 / 鑑賞教員 / 美術 / 図画工作 / コロナ禍 / オンライン教材 / 教材開発 / 学校教育 / アウトリーチ / ワークショップ / 鑑賞教育 Less
  • Research Projects

    (3 results)
  • Research Products

    (30 results)
  • Co-Researchers

    (3 People)
  •  年代間・海外との連携で展開する環境教育

    • Principal Investigator
      畑田 彩
    • Project Period (FY)
      2024 – 2026
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09080:Science education-related
    • Research Institution
      Kyoto University of Foreign Studies
  •  「図画工作」「美術」の鑑賞を活用した環境教育

    • Principal Investigator
      畑田 彩
    • Project Period (FY)
      2020 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09080:Science education-related
    • Research Institution
      Kyoto University of Foreign Studies
  •  Research on Self-Help/Mutual-Help in Multi-Ethnic Societies: Comparison of Myanmar ethnic minorities (Kachin/Mon) in JapanPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      SODA Katsuya
    • Project Period (FY)
      2017 – 2022
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Sociology
    • Research Institution
      Research Institute for Humanity and Nature
      Doshisha University

All 2023 2022 2021 2020 2019 2017

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] ソーシャル・イノベーションの理論と実践2022

    • Author(s)
      今里滋編著、宗田勝也、青尾謙、早瀬昇、服部篤子、森雄二郎、大石尚子、新川達郎、佐野淳也、小田切康彦、松原明美、関根千佳、浜崎英子、笠間浩幸、李月、中川雄貴、渡辺雄人、大和田順子
    • Total Pages
      320
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750353500
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03284
  • [Book] コロナと高校生と地球環境と―学びの現場から2021

    • Author(s)
      宗田勝也編著、井上藍、上水陽一、河嶋隆司、中野源大著
    • Total Pages
      51
    • Publisher
      総合地球環境学研究所
    • ISBN
      9784906888801
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03284
  • [Book] 地球環境学の扉をひらく2020

    • Author(s)
      宗田勝也編
    • Total Pages
      59
    • Publisher
      総合地球環境学研究所
    • ISBN
      9784906888689
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04176
  • [Book] これからの話し合いを考えよう2020

    • Author(s)
      村田和代編著、宗田勝也、森本郁代、中川雅道、香取一昭、野村恭彦、杉岡秀紀、佐藤徹、田中富雄、中村香苗、岡本能里子、服部圭子、佐野亘著
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      ひつじ書房
    • ISBN
      9784823410024
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03284
  • [Journal Article] ポストCOVID-19における越境的支援のかたち―否定しない/学び続ける2023

    • Author(s)
      今井紀明、宗田勝也、山口洋典
    • Journal Title

      ボランティア学研究

      Volume: 23 Pages: 7-19

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04176
  • [Journal Article] ポストCOVID-19における越境的支援のかたち―否定しない/学び続ける2023

    • Author(s)
      今井紀明、宗田勝也、山口洋典
    • Journal Title

      国際ボランティア学会学会誌『ボランティア学研究』

      Volume: 23 Pages: 7-19

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03284
  • [Journal Article] 「語りえないもの」への眼差し―2022年度「共話シリーズ」に寄せて2023

    • Author(s)
      宗田勝也
    • Journal Title

      国際ボランティア学会学会誌『ボランティア学研究』

      Volume: 23 Pages: 133-135

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03284
  • [Journal Article] 「語りえないもの」への眼差し―2022年度「共話シリーズ」に寄せて2023

    • Author(s)
      宗田勝也
    • Journal Title

      ボランティア学研究

      Volume: 23 Pages: 133-135

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04176
  • [Journal Article] 『誰も取り残さない』社会への手がかり―コロナ禍における移民・難民のボランティア活動から2021

    • Author(s)
      宗田勝也
    • Journal Title

      ボランティア学研究

      Volume: 21 Pages: 33-38

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03284
  • [Journal Article] 「誰も取り残さない」社会への手がかり―コロナ禍における移民・難民のボランティア活動から2021

    • Author(s)
      宗田勝也
    • Journal Title

      ボランティア学研究

      Volume: 21 Pages: 33-38

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04176
  • [Journal Article] 声を伝える活動がもたらす新たな活動主体形成のプロセス-難民問題専門情報番組「難民ナウ!」を事例に2019

    • Author(s)
      宗田勝也、山口洋典
    • Journal Title

      ボランティア学研究

      Volume: 19号

    • NAID

      130007868697

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04176
  • [Journal Article] 模範解答でもかまわない。大切なのは考えるプロセス 環境教育メソッドの試み2019

    • Author(s)
      宗田勝也
    • Journal Title

      地球研ニュースレター

      Volume: 78

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04176
  • [Journal Article] いまこそ、一歩をふみだす行動を―コミュニティラジオ番組「難民ナウ!」の試みから2019

    • Author(s)
      宗田勝也
    • Journal Title

      世界

      Volume: 2019年12月号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04176
  • [Presentation] 「京都の高校生と学ぶ気候変動学習プログラム」の取り組み2023

    • Author(s)
      宗田勝也
    • Organizer
      第6回関西環境教育合同研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03284
  • [Presentation] 環境教育と鑑賞教育の融合‐国連子ども環境ポスターを活用した鑑賞教育‐2023

    • Author(s)
      畑田彩・鷹木朗・岸田勇人・阿部健一・宗田勝也
    • Organizer
      日本環境教育学会第34回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03284
  • [Presentation] 科目横断型の環境教育を目指して-国連子ども環境ポスターを活用した鑑賞教育-2022

    • Author(s)
      畑田彩・鷹木朗・宗田勝也・阿部健一
    • Organizer
      日本環境教育学会第33回年次大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03284
  • [Presentation] 在日ミャンマー人女性との情報発信の実践―「社会問題化」の観点から2022

    • Author(s)
      宗田勝也
    • Organizer
      国際ボランティア学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03284
  • [Presentation] 在日ミャンマー人女性との情報発信の実践―社会問題化の観点から2022

    • Author(s)
      宗田勝也
    • Organizer
      国際ボランティア学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04176
  • [Presentation] コロナ禍での生態学教育-国連子ども環境ポスターの活用-2022

    • Author(s)
      畑田彩・鷹木朗・宗田勝也・阿部健一
    • Organizer
      第69回日本生態学会大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03284
  • [Presentation] 環境教育と鑑賞教育の融合-国連子ども環境ポスター応募作品を活用した教材開発-2021

    • Author(s)
      畑田彩・鷹木朗・宗田勝也・阿部健一
    • Organizer
      日本環境教育学会第32回年次大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03284
  • [Presentation] 『私にとって"国際ボランティア”とは』~ただ自分のためだけに~2021

    • Author(s)
      宗田勝也
    • Organizer
      国際ボランティア学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03284
  • [Presentation] 難民支援へのかかわりがもたらす大学生の変容に関する一考察―長期的インパクトの観点から2020

    • Author(s)
      宗田勝也
    • Organizer
      国際ボランティア学会第21回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04176
  • [Presentation] コロナ禍における在住外国人支援―イノベーションの観点から2020

    • Author(s)
      宗田勝也
    • Organizer
      日本ソーシャル・イノベーション学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04176
  • [Presentation] 高校生と学ぶ気候正義―総合地球環境学研究所の取組みから2020

    • Author(s)
      宗田勝也・阿部健一
    • Organizer
      日本環境教育学会第31回年次大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03284
  • [Presentation] コロナ禍における在住外国人支援―イノベーションの観点から2020

    • Author(s)
      宗田勝也
    • Organizer
      日本ソーシャル・イノベーション学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03284
  • [Presentation] グローバル化と相即するコミュニティラジオの可能性:~偽装と棄却される人々を犠牲としないために~2019

    • Author(s)
      宗田勝也
    • Organizer
      国際ボランティア学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04176
  • [Presentation] 多民族社会におけるソーシャル・イノベーション―SECIモデルからのアプローチ2019

    • Author(s)
      宗田勝也
    • Organizer
      日本ソーシャル・イノベーション学会第1回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04176
  • [Presentation] 高校生と進める『環境』学習・研究の発展と課題~総合地球環境学研究所の取組みを手がかりに~2019

    • Author(s)
      宗田勝也、阿部健一
    • Organizer
      日本環境教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04176
  • [Presentation] 集合知の観点から見たコミュニティのレジリエンス創出のための視点~当事者が主体となるコミュニケーションデザインの実践事例から2017

    • Author(s)
      宗田勝也、山口洋典
    • Organizer
      国際ボランティア学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04176
  • [Presentation] 難民政策をめぐる話し合い2017

    • Author(s)
      宗田勝也
    • Organizer
      地域公共人材・政策開発リサーチセンター「話し合いの可能性を考える」ラウンドテーブル
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04176
  • 1.  畑田 彩 (90600156)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 4 results
  • 2.  阿部 健一 (80222644)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 5 results
  • 3.  鷹木 朗 (90617797)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 4 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi