All 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 Other
All Journal Article Presentation Book
中世・近世における石のまちづくり 調査研究報告書
Volume: なし Pages: 433-440
人文研究
Volume: 73 Pages: 96-112
乙訓文化遺産
Volume: 25 Pages: 19-27
日本歴史
Volume: 古代・中世編
史跡岐阜城跡 総合調査報告書
Volume: Ⅰ Pages: 193-214
歴史評論
Volume: 852 Pages: 40-49
ヒストリア
Volume: 282 Pages: 7-22
飯盛城跡総合調査報告書
Volume: 1 Pages: 237-242
白山平泉寺
Volume: 1 Pages: 62-78
Volume: 260 Pages: 61-70
近畿の名城を歩く
Volume: 滋賀・京都・奈良編 Pages: 1-25
飯盛山城と三好長慶
Volume: (なし) Pages: 6-22
仁木宏・福島克彦編『近畿の名城を歩く』
Volume: 0 Pages: 6-22
都市文化研究
Volume: 16 Pages: 56-64
Volume: 16
120006006870
Volume: 16巻 Pages: 56-64
日本中世史研究の歩み
Volume: (なし) Pages: 45-65
中世都市研究
Volume: 17 Pages: 91-111
Volume: 17巻 Pages: 91-111
遺跡学研究
Volume: 8 Pages: 58-63
都市と城館の中世(千田嘉博・矢田俊文編)(高志書院)
Pages: 87-103
都市と城館の中世-学融合研究の試み
都市と城館の中世-学融合研究の試み-
高志書院
都市の歴史的形成と文化創造力
Pages: 47-57
日本史研究 5 5 7
Pages: 1-25
40016409976
日本史研究 557
日本史研究
Volume: 557 Pages: 1-25
日本史研究 557巻
仁木 宏・松尾信裕編『信長の城下町』高志書院
Pages: 275-304
大澤研一・仁木 宏編『岸和田古城から城下町へ』和泉書院
Pages: 238-250
懐徳堂ライブラリー7『大坂・近畿の城と町』
Pages: 39-68
よみがえる茨木城(中村博司編)(清文堂)
Pages: 3-23
平安京-京都 都市図と都市構造(金田章裕編)
Pages: 183-196
『大坂・近畿の城と町』(懐徳堂記念会編, 和泉書院)
大坂・近畿の城と町
懐徳堂記念会編『大坂・近畿の城と町』
敏満寺は中世都市か?-戦国近江における寺と墓-(多賀町教育委員会編)(サンライズ出版)
Pages: 27-36
能登七尾城・加賀金沢城(千田嘉博他編)(新人物往来社)
Pages: 63-79
中世都市史研究 12
Pages: 9-25
守護所と戦国城下町(内堀信雄・鈴木正貴・仁木宏・三宅唯美編)(高志書院)
Pages: 471-495
難波宮から大坂へ(栄原永遠男・仁木宏編)(和泉書院)
Pages: 231-252
難波宮から大坂へ(和泉書院発行)
中世の城館と集散地(高志書院)
Pages: 109-129
中世考古学文献研究会会報 4
Pages: 17-20
The castle and distribution center
シリーズ・都市のアナトミー-1 都市のフィロソフィー 都市とは何か、その本質 1
Pages: 69-87
日本史講座第5巻・近世の形成(東京大学出版会)
Pages: 197-228
日本史講座5 近世の形成 5
Series ; the anatomy of cities 1
日本史講座 5
Japanese history 5
尼崎市立地域研究資料館紀要『地域史研究』 第33巻第1号
Pages: 2-34
110009648009
Bulletin of the History of Amagasaki Vol.33 No.1