Researcher Number |
90282582
|
Other IDs |
|
Affiliation (Current) |
2024: 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 加速器部門, 部門長
|
Affiliation (based on the past Project Information) *help |
2014 – 2016: 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 加速器部門, 副主席研究員
1998 – 2002: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手
|
Review Section/Research Field |
- Principal Investigator
-
Quantum beam science /
エネルギー学一般
- Except Principal Investigator
-
Nuclear engineering /
エネルギー学一般 /
Quantum beam science
|
Keywords |
- Principal Investigator
-
偏向磁石 / 次世代放射光源 / 回折限界光源 / 将来光源 / 次世代光源 / 永久磁石 / 磁石 / 蓄積リング / 加速器 / 干渉法
… More
/ パルス診断 / 極短パルス / ピコ秒パルス / ストリークカメラ / パルス計測 / マイケルソン干渉計 / サブピコ秒パルス / フェムト秒パルス / 極短電子パルス / 電子加速器
… More
- Except Principal Investigator
-
時間分解X線回折 / パルスラジオリシス / Plasma / Time-resolved / X-ray / Laser / 卓上テラワットレーザー / X線イメージング / レーザープラズマ / 時間分解X線ホログラフィ / プラズマ / 時間分解 / X線 / レーザー / laser photolysis / pulse radiolysis / carbonate radical / carbonate solutions / groundwater / radiolysis / HLW repository / イオンクロマト分析過酸化水素 / パルスラジオリシスシュウ酸 / pKa値ギ酸 / シュウ酸 / ギ酸 / 放射線分析 / レーザーフォトリシス / 炭酸ラジカル / 炭酸水溶液 / 地下水 / 放射線分解 / 地層処分 / time resolved X-ray diffraction / pump and probe analysis / pulse radilolysis / synchronization / subpicosecond pulse / picosecond pulse / radiation chemistry / linear accelerator / 時間分化X線回折 / ポンプ&プローブ法 / 同期 / サブピコ秒パルス / ピコ秒パルス / 放射線化学 / 電子加速器 / Alignment / Ultimate Storage Ring / Vibrating Wire Method
Less
|