• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

KITA Ayako  木多 彩子

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

本多 彩子  キタ アヤコ

木多 彩子  キタ アヤコ

Less
Researcher Number 90330357
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 高知工科大学, システム工学群, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2023: 高知工科大学, システム工学群, 教授
2012 – 2022: 摂南大学, 理工学部, 教授
2004 – 2006: 摂南大学, 工学部, 助教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Medium-sized Section 8:Sociology and related fields / Design science / Town planning/Architectural planning
Except Principal Investigator
Town planning/Architectural planning / Basic Section 25030:Disaster prevention engineering-related
Keywords
Principal Investigator
建築家 / 多死社会 / 寺院関係者 / ゼネコン / 近隣住民 / 資金計画 / ステークホルダー / 納骨堂 / 大都市圏 / 住民 … More / 建設プロセス / ビル型納骨堂 / 実践的モデル / 公共建築計画 / デザイン教育 / 興味 / 相違 / 実務者の視点 / 市民の視点 / 複合化 / 公共施設 / 構造計画 / 教育 / デザイン初学者 / 施設譲渡 / 運営委託 / 非建築学生 / 読図能力 / 環境配慮 / 地域に開かれた / 建築基礎知識 / 建築初学者 / 市民 / 市民共創 / 公共建築 / 先駆的価値意識 / 課題解決プロセス / ビジネススキーム / 建築価値 / 用途変更 / CSR活動 / 仮設商店街 / 環境的資源 / 事業性 / 建築企画 / CSR / エリアマネジメント / 歴史的価値 / 事前不確定 / 事業計画 … More
Except Principal Investigator
保健所 / 災害時 / シームレス / 地域保健施設 / 平常時 / ワークプレイス / 居場所 / 面積 / 室構成 / 災害 / 日常と災害時 / これからの保健所 / 計画指標 / 公衆衛生 / 日常 / Planning Culture / International Information Exchange / UK : Japan / Town Planning / Historical Background / Comparative Study / Reconstruction Plan / 国際情報交換 / イギリス:日本 / 比較研究 / 時代背景 / 日英比較 / 都市整備 / 再建プラン / 都市計画 / 産業再編 / 仮設市街地 / 事前の復興計画 / 防災まちづくり / 仮設住宅 / 都市 / 集落 / 地域文脈 / 再編計画 / 事前復興計画 / 南海トラフ地震 / 交通不安 / スペースシンタックス / 街頭犯罪 / 生活施設 / 建物内の見通し / 建物用途 / 通学路 / 防犯 / 買物支援 / 買物弱者 / 施設原単位 / 日常生活支援 / 過疎地 / 外出行動 / 買い物弱者 / 地域施設 / 防犯資源 / 通学路の安全 / 路上犯罪 / 犯罪不安 Less
  • Research Projects

    (8 results)
  • Research Products

    (57 results)
  • Co-Researchers

    (28 People)
  •  平常時・災害時ともに健康・保健・福祉機能に優れたワークプレイスの提案

    • Principal Investigator
      小林 健治
    • Project Period (FY)
      2023 – 2025
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 25030:Disaster prevention engineering-related
    • Research Institution
      Setsunan University
  •  A Study of Planning Indicators for Public Health Centers Seamlessly Connecting Daily Life and Disasters

    • Principal Investigator
      KOBAYASHI KENJI
    • Project Period (FY)
      2020 – 2022
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 25030:Disaster prevention engineering-related
    • Research Institution
      Setsunan University
  •  Rethinking the Process of Building Ossuaries in Metropolitan Areas to Prepare for the Arrival of a Mass Mortality SocietyPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Kita Ayako
    • Project Period (FY)
      2020 – 2023
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
    • Review Section
      Medium-sized Section 8:Sociology and related fields
    • Research Institution
      Kochi University of Technology
      Setsunan University
  •  Educational Requirements for Understanding between Citizens and Architects toward the Co-Planning Public BuildingsPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Kita Ayako
    • Project Period (FY)
      2016 – 2020
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Design science
    • Research Institution
      Setsunan University
  •  Proposal of planning recovery in advance for Nankai Trough Earthquake -Comprehending area's context and reorganization of villages and cities

    • Principal Investigator
      Michihiro Kita
    • Project Period (FY)
      2013 – 2015
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Town planning/Architectural planning
    • Research Institution
      Osaka University
  •  A Study on Potential of Community Facilities as Crime Preventive Resources for Street Crime Prevention

    • Principal Investigator
      Yoshimura Hidemasa
    • Project Period (FY)
      2012 – 2015
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Town planning/Architectural planning
    • Research Institution
      Osaka Institute of Technology
  •  Systematization of Dynamic Architectural Planning Business Processes that Aim at the Formulation of a Value Management Model Based on Prior UncertaintyPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      KITA Ayako
    • Project Period (FY)
      2012 – 2014
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Town planning/Architectural planning
    • Research Institution
      Setsunan University
  •  A Comparative Study on Reconstruction Plans and Historical Background between Japan and UK

    • Principal Investigator
      YASUDA Takashia
    • Project Period (FY)
      2004 – 2006
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Town planning/Architectural planning
    • Research Institution
      Setsunan University

All 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2006 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 保健師ジャーナル2022年12月号2022

    • Author(s)
      小林健治 , 木多彩子 , 池内淳子
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      医学書院
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [Journal Article] 高知県における保健所建物と地震時保健活動拠点としての現状 ー平常時・災害時ともに健康・保健・福祉機能に優れたワークプレイスの提案ー2024

    • Author(s)
      一樂美咲・木多彩子
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: E-1

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K04334
  • [Journal Article] 災害多発時代に適したこれからの情報連携型保健所の必要機能と空間構成2022

    • Author(s)
      池内淳子,小林健治,木多彩子,尾島俊之,宮園将哉
    • Journal Title

      日本災害医学会学術集会抄録集

      Volume: 27 Pages: 244-244

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [Journal Article] 設計者へのヒアリング調査と現地調査に基づいた納骨堂の企画・設計段階の課題2022

    • Author(s)
      辻井麻衣子、木多彩子、飯田匡
    • Journal Title

      日本建築学会第37回建築生産シンポジウム論文報告集

      Volume: 37 Pages: 129-134

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K20795
  • [Journal Article] 既存の保健所の使い方に関する研究 -「これからの保健所」計画指標の作成に向けて その2-2022

    • Author(s)
      小林健治、木多彩子、池内淳子
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: -

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [Journal Article] 既存の保健所の使い方に関する研究 -「これからの保健所」計画指標の作成に向けて その2-2022

    • Author(s)
      小林健治 , 木多彩子 , 池内淳子
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集2022(建築計画)

      Volume: - Pages: 489-490

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [Journal Article] 「日常と災害時をシームレスにつなぐ保健所」計画指標に関する考察2022

    • Author(s)
      小林健治、木多彩子、池内淳子
    • Journal Title

      地域施設計画研究

      Volume: 40

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [Journal Article] 「日常と災害時をシームレスにつなぐ保健所」計画指標に関する考察2022

    • Author(s)
      小林健治 , 木多彩子 , 池内淳子
    • Journal Title

      地域施設計画研究

      Volume: 40 Pages: 471-478

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [Journal Article] 被災地の健康危機管理拠点となる保健所建物の目標設定 ―熊本地震における保健医療活動の調査を基に―2022

    • Author(s)
      池内淳子,塩見侑生,小林健治,木多彩子
    • Journal Title

      地域安全学会論文集

      Volume: 41 Pages: 267-276

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [Journal Article] 既存の保健所の室構成に関する基礎的研究 ー「これからの保健所」計画指標の作成に向けて その1ー2021

    • Author(s)
      木多彩子 小林健治 池内淳子
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: E-1

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [Journal Article] 建築・都市計画からみた大都市で増えつつある納骨堂のあり方に関する研究2019

    • Author(s)
      辻井麻衣子、木多彩子、川野綾美
    • Journal Title

      日本建築学会北陸支部研究報告集

      Volume: 62 Pages: 403-406

    • NAID

      40021914682

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00729
  • [Journal Article] 建築・都市計画からみた大都市で増えつつある納骨堂の実態と課題の整理2019

    • Author(s)
      辻井麻衣子、木多彩子
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術梗概集 建築計画

      Volume: 0 Pages: 303-304

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00729
  • [Journal Article] 建築系学生を対象とした三次元認知力の習得を目的とした基礎造形教育の実例と習得効果について2018

    • Author(s)
      辻井麻衣子,木多彩子
    • Journal Title

      日本建築学会第18回建築教育シンポジウム建築教育論文報告集

      Volume: 1 Pages: 3-10

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00729
  • [Journal Article] 建築学生と非建築学生における建築図面の読図能力の差異について: 大学 4 年生を事例として2018

    • Author(s)
      辻井麻衣子,木多彩子,上田正大,曽我龍哉
    • Journal Title

      日本図学会大会学術講演論文集

      Volume: 1 Pages: 112-117

    • NAID

      40021754855

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00729
  • [Journal Article] 建築系学生を対象とした地方自治体が主催する実施コンペからみた建築設計教育における課題 : 建築基礎教育の実践的モデル構築に関する研究2018

    • Author(s)
      辻井麻衣子,木多彩子
    • Journal Title

      摂南大学融合科学研究所論文集

      Volume: 4 Pages: 37-48

    • NAID

      120006586171

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00729
  • [Journal Article] 建築系専門学校生を対象とした実施コンペからみた建築設計における構造教育に関する課題2017

    • Author(s)
      辻井麻衣子、柳沢学、木多彩子
    • Journal Title

      建築教育研究論文報告集

      Volume: 17 Pages: 37-44

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00729
  • [Journal Article] 建築・都市計画関連賞を受賞した建築のコンセプトと講評文および口コミの分析2017

    • Author(s)
      湯谷仁美、木多彩子
    • Journal Title

      日本建築学会学術講演会梗概集

      Volume: 2017 Pages: 909-910

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00729
  • [Journal Article] デザイン初学者を対象とした3次元思考力の習得を目的とした基礎造形教育の実例報告2017

    • Author(s)
      辻井麻衣子、木多彩子
    • Journal Title

      日本図学会秋季大会

      Volume: 2017 Pages: 17-18

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00729
  • [Journal Article] 和歌山県広川町における南海トラフ地震への事前対策に関する研究 その5 -市街地形成過程と上中野地区における住空間の固有性について-2016

    • Author(s)
      舟橋菜々子、内田裕介、山下大樹、木多道宏、松原茂樹、下田元毅
    • Journal Title

      平成28年度日本建築学会近畿支部研究発表会論文集

      Volume: 第56号

    • Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25289208
  • [Journal Article] 建築系専門学校生を対象とした実施コンペのグランプリ案と竣工建物の 相違点からみた建築初期設計教育の課題2016

    • Author(s)
      辻井 麻衣子,木多 彩子,柳沢 学
    • Journal Title

      第16回建築教育シンポジウム 建築教育研究論文報告集

      Volume: 16 Pages: 23-28

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00729
  • [Journal Article] 「漁村の住宅」に記録された尾鷲市九鬼町の宮﨑嘉助邸の現況 -尾鷲市九鬼町の集落と社会制度に関する研究(その2)-2016

    • Author(s)
      川窪広明、下田元毅、宮崎篤徳、木多道宏
    • Journal Title

      日本建築学会大会梗概集

      Volume: 2016

    • Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25289208
  • [Journal Article] 和歌山県広川町における南海トラフ地震への事前対策に関する研究 その4 -市街地形成過程と上中野地区における住空間の固有性について-2016

    • Author(s)
      内田裕介、舟橋菜々子、山下大樹、木多道宏、松原茂樹、下田元毅
    • Journal Title

      平成28年度日本建築学会近畿支部研究発表会論文集

      Volume: 第56号

    • NAID

      200000000689

    • Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25289208
  • [Journal Article] 和歌山県広川町における南海トラフ地震に対応した地域の総合的な持続計画に関する研究2015

    • Author(s)
      木多道宏、吉川正展
    • Journal Title

      日本計画行政学会関西支部年報

      Volume: 第34号

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25289208
  • [Journal Article] 和歌山県広川町における南海トラフ地震への事前対策に関する研究 その3 集落群における農地の活用実態と仮設住宅立地可能性評価2015

    • Author(s)
      山下大樹、木多道宏、松原茂樹
    • Journal Title

      平成27年度日本建築学会近畿支部研究発表会論文集

      Volume: 第55号

    • Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25289208
  • [Journal Article] 大災害後の速やかな復興のための事前対策に関する研究 -和歌山県すさみ町内の事業所を対象として-2015

    • Author(s)
      木多彩子、安藤菜々
    • Journal Title

      平成27年度日本建築学会近畿支部研究発表会論文集

      Volume: 第55号

    • NAID

      200000098605

    • Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25289208
  • [Journal Article] 和歌山県広川町における南海トラフ地震に対応した地域の持続計画に関する研究 その1 住宅・企業の被害想定と事業環境の継続の可能性について2014

    • Author(s)
      吉川正展、金會洙、疋田訓之、木多道宏、鈴木毅、松原茂樹
    • Journal Title

      平成26 年度日本建築学会近畿支部研究報告集

      Volume: 第54号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25289208
  • [Journal Article] 生活施設の立地と街路の連続性監視性からみた街頭犯罪を誘発する空間的要因の分析2014

    • Author(s)
      安藤菜々、木多彩子、藤本佳穂
    • Journal Title

      日本建築学会近畿支部研究報告集 計画系

      Volume: 54

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24560771
  • [Journal Article] 和歌山県広川町における南海トラフ地震に対応した地域の持続計画に関する研究 その2 旧市街と集落における住宅の空間構成の分析2014

    • Author(s)
      金會洙、吉川正展、疋田訓之、木多道宏、鈴木毅、松原茂樹
    • Journal Title

      平成26 年度日本建築学会近畿支部研究報告集

      Volume: 第54号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25289208
  • [Journal Article] IBAエムシャーパーク事業後のルール地域における都市再生に関する調査報告 -建築・都市における新しい価値の付加と価値の転換手法に関する研究-2014

    • Author(s)
      木多彩子、飯田匡、辻井麻衣子
    • Journal Title

      2014年度日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: 建築社会システム Pages: 57-58

    • Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24560773
  • [Journal Article] 小学校区における通学児童への犯罪不安と防犯対策の効果に関する保護者の意識調査 安全・安心な小学校通学路の計画に関する研究 その22013

    • Author(s)
      出口寛子、吉村英祐、木多彩子、生川慶一郎
    • Journal Title

      地域施設計画研究

      Volume: 31

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24560771
  • [Journal Article] 通学路における防犯対策に対する評価と犯罪不安箇所の分析 -統合予定の公立小学校に通学する児童の保護者を対象として-2013

    • Author(s)
      出口寛子、吉村英祐、木多彩子、生川慶一郎
    • Journal Title

      日本建築学会近畿支部研究報告集 計画系

      Volume: 53

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24560771
  • [Journal Article] 小学校区における通学児童の交通面の不安と交通安全対策の効果に関する保護者の意識調査 安全・安心な小学校通学路の計画に関する研究 その12013

    • Author(s)
      出口寛子、吉村英祐、木多彩子、生川慶一郎
    • Journal Title

      地域施設計画研究

      Volume: 31

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24560771
  • [Journal Article] Urban infrastructure changes and post-war city planning in Osaka2006

    • Author(s)
      Ayako Kita, Michihiro Kita
    • Journal Title

      Faculty Working Paper Series, Faculty of Law, Humanities, Development and Society, UCE Birmingham No.1

      Pages: 30-40

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16360307
  • [Journal Article] The reconstruction planning of Nagoya City after the Second World War2006

    • Author(s)
      Michihiro Kita, Ayako Kita
    • Journal Title

      Faculty Working Paper Series, Faculty of Law, Humanities, Development and Society, UCE Birmingham No.1

      Pages: 13-17

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16360307
  • [Presentation] 高知県における保健所建物と地震時保健活動拠点としての現状 ー平常時・災害時ともに健康・保健・福祉機能に優れたワークプレイスの提案ー2024

    • Author(s)
      一樂美咲・木多彩子
    • Organizer
      日本建築学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K04334
  • [Presentation] 災害多発時代に適したこれからの情報連携型保健所の必要機能と空間構成2023

    • Author(s)
      池内淳子,小林健治,木多彩子,尾島俊之,宮園将哉
    • Organizer
      日本災害医学会学術集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [Presentation] 設計者へのヒアリング調査と現地調査に基づいた納骨堂の企画・設計段階の課題2022

    • Author(s)
      辻井麻衣子、木多彩子、飯田匡
    • Organizer
      日本建築学会第37回建築生産シンポジウム
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K20795
  • [Presentation] 企画・設計プロセスの実態 大都市圏のビル型納骨堂建設プロセスに関する研究 その22022

    • Author(s)
      飯田匡、木多彩子、辻井麻衣子
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演会 建築計画
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K20795
  • [Presentation] 大都市圏におけるビル型納骨堂の建築計画に関する基礎的研究2022

    • Author(s)
      辻井麻衣子、木多彩子、飯田匡
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部研究報告会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K20795
  • [Presentation] 既存の保健所の使い方に関する研究 -「これからの保健所」計画指標の作成に向けて その2-2022

    • Author(s)
      小林健治 , 木多彩子 , 池内淳子
    • Organizer
      2022年度日本建築学会大会学術講演会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [Presentation] 被災地の健康危機管理拠点となる保健所建物の目標設定 ―熊本地震における保健医療活動の調査を基に―2022

    • Author(s)
      池内淳子,塩見侑生,小林健治,木多彩子
    • Organizer
      2022年度地域安全学会研究発表会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [Presentation] 「日常と災害時をシームレスにつなぐ保健所」計画指標に関する考察2022

    • Author(s)
      小林健治 , 木多彩子 , 池内淳子
    • Organizer
      第40回地域施設計画研究シンポジウム(日本建築学会)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [Presentation] 納骨堂数の近年の推移と設計者へのヒアリング調査にもとづく考察 大都市圏のビル型納骨堂建設プロセスに関する研究 その12022

    • Author(s)
      辻井麻衣子、木多彩子、飯田匡
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演会 建築計画
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K20795
  • [Presentation] 大都市圏におけるビル型納骨堂の立地特性に関する基礎的研究 その12021

    • Author(s)
      木多彩子、飯田匡、辻井麻衣子
    • Organizer
      日本都市学会 第68回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K20795
  • [Presentation] 既存の保健所の室構成に関する基礎的研究 ー「これからの保健所」計画指標の作成に向けて その1ー2021

    • Author(s)
      木多彩子
    • Organizer
      日本建築学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05035
  • [Presentation] 建築・都市計画からみた大都市で増えつつある納骨堂のあり方に関する研究2019

    • Author(s)
      辻井麻衣子、木多彩子、川野綾美
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部研究報告会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00729
  • [Presentation] 建築・都市計画からみた大都市で増えつつある納骨堂の実態と課題の整理2019

    • Author(s)
      辻井麻衣子、木多彩子
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00729
  • [Presentation] Basic Modelling Education to Obtain 3D Spatial Perception for Design Beginners2018

    • Author(s)
      Maiko K. Tsujii, Ayako Kita
    • Organizer
      Proceedings of the 18th International Conference on Geometry and Graphics,
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00729
  • [Presentation] デザイン初学者を対象とした3次元思考力の習得を目的とした基礎造形教育の実例報告2017

    • Author(s)
      辻井麻衣子、木多彩子
    • Organizer
      日本図学会 秋季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00729
  • [Presentation] 建築系専門学校生を対象とした実施コンペからみた建築設計における構造教育に関する課題2017

    • Author(s)
      辻井麻衣子、柳沢学、木多彩子
    • Organizer
      日本建築学会 第17回 建築教育シンポジウム
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00729
  • [Presentation] 建築・都市計画関連賞を受賞した建築のコンセプトと講評文および口コミの分析2017

    • Author(s)
      湯谷仁美、木多彩子
    • Organizer
      日本建築学会学術講演会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00729
  • [Presentation] 建築系専門学校生を対象とした実施コンペのグランプリ案と竣工建物の 相違点からみた建築初期設計教育の課題2016

    • Author(s)
      辻井 麻衣子,木多 彩子,柳沢 学
    • Organizer
      第16回建築教育シンポジウム
    • Place of Presentation
      日本建築学会
    • Year and Date
      2016-11-05
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00729
  • [Presentation] IBAエムシャーパーク事業後のルール地域における都市再生に関する調査報告 -建築・都市における新しい価値の付加と価値の転換手法に関する研究-2014

    • Author(s)
      木多彩子、飯田匡、辻井麻衣子
    • Organizer
      2014年度日本建築学会大会学術講演会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24560773
  • [Presentation] 「事前復興計画」の概念と和歌山県広川町を対象とした取り組みについて2014

    • Author(s)
      木多道宏
    • Organizer
      大阪市立大学都市計画研究会(COU)
    • Place of Presentation
      大阪市立大学文化交流センター大セミナー室(大阪市)
    • Year and Date
      2014-09-19
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25289208
  • [Presentation] 公立小学校区内における通学時の児童に対する犯罪不安と防犯対策の効果に対する保護者の意識調査 その22013

    • Author(s)
      出口寛子、吉村英祐、木多彩子、生川慶一郎
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24560771
  • [Presentation] 公立小学校区内における通学時の児童に対する犯罪不安と防犯対策の効果に対する保護者の意識調査 その12013

    • Author(s)
      吉村英祐、出口寛子、木多彩子、生川慶一郎
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24560771
  • [Presentation] IBAエムシャーパーク事業後のルール地域における都市再生に関する調査報告 -建築・都市における新しい価値の付加と価値の転換手法に関する研究-

    • Author(s)
      木多彩子、飯田匡、辻井麻衣子
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24560773
  • 1.  IIDA Tadasu (40335378)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 9 results
  • 2.  SAKATA Kouichi (30252597)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 3.  Michihiro Kita (90252593)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 11 results
  • 4.  KOBAYASHI KENJI (50736676)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 12 results
  • 5.  池内 淳子 (90450254)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 12 results
  • 6.  Yoshimura Hidemasa (50167011)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 5 results
  • 7.  Inachi Syusuke (50612313)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 8.  Kawai Shinsuke (70335123)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 9.  Kawakubo Hiroaki (90290254)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 10.  Kawashima Tomoo (60534360)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 11.  Sakaino Kentaro (20468060)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 12.  Shimoda Motoki (30595723)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 3 results
  • 13.  Taguchi Taro (20367139)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 14.  Nakano Shigeo (00396607)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 15.  Hayashida Daisaku (20379613)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 16.  Hirata Takayuki (60362860)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 17.  Maki Norio (40283642)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 18.  Matsubara Shigeki (10399248)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 5 results
  • 19.  Murosaki Chie (60426541)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 20.  Yasueda Hidetoshi (60402971)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 21.  Yamaguchi Hidefumi (60314506)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 22.  YASUDA Takashia (60029220)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 23.  HASEGAWA Junichi (40244652)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 24.  USUGI Kazuo (80096776)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 25.  ISHIMARU Norioki (20034366)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 26.  渡辺 俊一 (00010835)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 27.  本多 友常 (20304181)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 28.  辻井 麻衣子 (40894100)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 6 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi