• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

AKAKI KYOKO  赤木 恭子

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

赤木 恭子  アカキ キョウコ

Less
Researcher Number 90459975
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 熊本大学, 大学院教育学研究科, 准教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2018 – 2023: 熊本大学, 大学院教育学研究科, 准教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
Keywords
Principal Investigator
イメージメディア / 地域社会および学校間連携 / 場の創出 / 美術教育における学修 / 地域活性化 / 復興支援 / アートプロジェクト / 教材開発 / 学校間および地域連携 / イメージ … More / 映像メディア表現 / 国際交流 / 連携 / 学修 / 造形的な見方・考え方 / 連なる学び / 対話 / クロスカリキュラム / キュレーション / 媒体性 / 美術教育 / Project based Learning / クロスカリキュラムにおけるキュレーション / メディア / イメージによる経験 / 地域社会 / 連携と共創 / 次世代の美術教育 / 対話的な学修 Less
  • Research Projects

    (1 results)
  • Research Products

    (12 results)
  •  Study on"The Creation of the Place by the Cooperation to Clear the Community" and "Interactivity in the Art Education"Principal Investigator

    • Principal Investigator
      赤木 恭子
    • Project Period (FY)
      2018 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
    • Research Institution
      Kumamoto University

All 2023 2022 2021 2020 2019 2018

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] 「対話的な場」の形成に関する一考察 -事象のフローにおける媒体性を視点として-2023

    • Author(s)
      赤木恭子
    • Journal Title

      日本美術教育研究論集

      Volume: 56 Pages: 161-167

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02539
  • [Journal Article] 美術教育において「造形的な見方・考え方」を創出するイメージングリソースの可能性を探る -暮らしや生を連ねる遠隔授業(e-Learning)の構想とオンデマンド用教材の開発を通して-2022

    • Author(s)
      赤木 恭子
    • Journal Title

      日本美術教育研究論集

      Volume: 55 Pages: 47-56

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02539
  • [Journal Article] ふるさと熊本アートプロジェクト2019「星あかり 七夕夢美術館 Beyond The Southern Cross」復興支援・国際交流を通した授業開発と実践 -地域社会を拓く経験的なイメージと対話的な学修の可能性を探る-2021

    • Author(s)
      赤木 恭子
    • Journal Title

      日本美術教育研究論集

      Volume: 54

    • NAID

      40022537522

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02539
  • [Journal Article] 地域社会に共創する復興支援活動における対話的な場について 「ふるさと熊本アートプロジェクト‘ふるさとに願いを 星あかり 七夕夢美術館’」 -大学院からのアプローチを中心に-2020

    • Author(s)
      赤木恭子
    • Journal Title

      日本美術教育研究論集

      Volume: 53

    • NAID

      40022212257

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02539
  • [Journal Article] 映像メディア表現における編集を通した経験の諸相とイメージによる対話を踏まえた学修的な展開に関する一考察―身近な主題〔地域および復興〕に着目したローカルニュース番組制作を中心に―2020

    • Author(s)
      赤木恭子
    • Journal Title

      美術教育学研究

      Volume: 52 Pages: 1-8

    • NAID

      130008012472

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02539
  • [Journal Article] 中学校×大学(院)連携プログラムⅠ「Roots 私の美術展」 ―大学院からのアプローチを中心に―2019

    • Author(s)
      赤木恭子
    • Journal Title

      日本美術教育研究論集

      Volume: 52

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02539
  • [Presentation] イメージの連接性におけるリアリティと経験的な諸相に関する一考察 -‘映像表現における内在的なインターフェイス’を視点として-2023

    • Author(s)
      赤木恭子
    • Organizer
      第57回 日本美術教育研究発表会2023
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02539
  • [Presentation] 「対話的な場」の形成に関する一考察 -事象のフローにおける媒体性を視点として-2022

    • Author(s)
      赤木恭子
    • Organizer
      日本美術教育研究発表会2022
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02539
  • [Presentation] 美術教育において「造形的な見方・考え方」を創出するイメージングリソースの可能性を探る -暮らしや生を連ねる遠隔授業(e-Learning)の構想とオンデマンド用教材の開発を通して-2021

    • Author(s)
      赤木 恭子
    • Organizer
      第 55回 日本美術教育研究発表会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02539
  • [Presentation] ふるさと熊本アートプロジェクト2019「星あかり 七夕夢美術館 Beyond The Southern Cross」復興支援・国際交流を通した授業開発と実践 -地域社会を拓く経験的なイメージと対話的な学修の可能性を探る-2020

    • Author(s)
      赤木 恭子
    • Organizer
      第 54回 日本美術教育研究発表会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02539
  • [Presentation] 映像メディア表現における情報番組の制作と経験的なイメージに関する一考察 ―事象を映すリポートおよびインタビューを通して―2019

    • Author(s)
      赤木恭子
    • Organizer
      第58回 大学美術教育学会 岐阜大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02539
  • [Presentation] 中大(院)連携プログラムⅠ「Roots 私の美術展」 ―大学院からのアプローチを中心に―2018

    • Author(s)
      赤木恭子
    • Organizer
      第52回 日本美術教育研究発表会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02539

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi