All 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003
All Journal Article Presentation Book
『西洋史学論集』(九州西洋史学会)
Volume: 59 Pages: 59-61
思想
Volume: 1163号 Pages: 81-98
『読書新聞』
Volume: 5月29日 Pages: 5-5
武蔵大学人文学会雑誌
Volume: 52巻1-2号 Pages: 1-19
120007026509
Volume: 50 Pages: 1-28
40021881027
橋本伸也編『紛争化させられる過去:アジアとヨーロッパにおける歴史の政治化』岩波書店
Volume: - Pages: 85-107
東京都庭園美術館展覧会「エキゾティックxモダン-アル・デコと異郷へのまなざし」カタログ
Volume: なし Pages: 16-21
歴史学研究
Volume: 946
社会経済史
Volume: 82-3 Pages: 159-161
レヴァイアサン
Volume: 58 Pages: 68-89
Volume: 944 Pages: 42-46
文藝春秋スペシャル・中国滅亡の法則
Volume: N/A Pages: 150-159
東亜
Volume: 590 Pages: 6-7
Volume: N/A Pages: 6-7
Volume: 936 Pages: 36-44
40020592426
立命館言語文化研究
Volume: 27, no. 2 Pages: 159-174
Volume: 27-2 Pages: 159-174
Wedge Infinity (Webサイト)
Volume: 2015.12
Volume: 2015.4
文藝春秋スペシャル・昭和史大論争
Volume: 2015.8 Pages: 238-245
近藤和彦編著『ヨーロッパ史講義』山川出版社
Volume: ― Pages: 205-223
文藝春秋スペシャル・大世界史講義
Volume: 2015.5 Pages: 203-209
Wedge Infinity (Webサイト)
Volume: 2014.9
文藝春秋・2015年の論点
Volume: 2014.11 Pages: 192-193
Wedge Infinity (Web)
Volume: 2014-9
山室信一、岡田暁生、小関隆、藤原辰史編『現代の起点 第一次世界大戦 1 世界戦争』岩波書店
Volume: ― Pages: 31-54
山本正、細川道久編『コモンウェルスとは何か:ポスト帝国時代のソフトパワー』ミネルヴァ書房
Volume: ― Pages: 135-159
Volume: 44‐3 Pages: 531-575
Volume: 44巻 3号
Volume: 1061号 Pages: 7-27
Volume: 1037 Pages: 124-147
Volume: 1037号 Pages: 124-147
40017239783
思想 1037号
Pages: 124-147
思想 第1021巻
Pages: 178-199
欧州統合の半世紀と東アジア共同体(平野担当部分「統合ヨーロッパのなかの植民地-1930年代フランスとユーラフリカ」)(日本経済評論社)
『欧州統合の半世紀と東アジア共同体』(平野千果子「統合ヨーロッパのなかの植民地-1930年代フランスとユーラフリカ」)(廣田功編著)(日本経済評論社)
Pages: 155-164
ヨーロッパ・アメリカ・ロシアのディアスポラ(平野担当部分「フランス植民地帝国と離散-帝国からフランコフォニーヘ?」)(明石書店)
歴史学研究 849号
Pages: 55-58
『ヨーロッパ・アメリカ・ロシアのディアスポラ』(平野千果子「フランス植民地帝国と離散-帝国からフランコフォニーヘ?」)(駒井洋・江成幸編)(明石書店)
Pages: 94-106
思想 1021
思想 1021号
Le Banquet no. 25 (aout-septembre)
Pages: 101-108
立命館国際言語文化研究所紀要 第19巻1号
Pages: 29-36
History and Geography No.210
Pages: 48-52
歴史と地理-世界史の研究 210
Pages: 48-51
Ritsumeikan Studies in Language and Culturs No.19-1
French History and Association(Fukui Norihiko ed.)(Yamakawa-Shuppansha)
Pages: 144-158
史学雑誌 第115編3号
Pages: 102-110
Journal of the Centre for Documentation & Area-Transcultural Studies No.8
Pages: 55-59
近代フランスの歴史(谷川稔・渡辺和行(編))(ミネルヴァ書房)
Pages: 275-302
歴史評論 677
Pages: 19-31
Rekishi Hyouron No.677
Rekishi-Hyoron (677)
アソシアシオンで読み解くフランス史(結社の世界史-フランス)((福井憲彦(編)))(山川出版社)
史資料ハブ(地域文化研究) 8
Shigaku-Zasshi No.115-3
A Modern History of France(Tanigawa Minoru, Watanabe Kazuyuki eds.)(Minerva-Shobo)
アソシアシオンで読み解くフランス史(結社の世界史-フランス)(福井憲彦(編))(山川出版社)
ヨーロッパ学入門(武蔵大学人文学部ヨーロッパ比較文化学科(編))(朝日出版社)
Pages: 75-93
帝国への新たな視座(シリーズ : 歴史学の現在10)(歴史学研究会(編))(青木書店)
Pages: 259-293
A New Perspective of the Empire(Rekishigaku-Kenkyukai (ed.))(Aoki-Shoten)
帝国への新たな視座(シリーズ:歴史学の現在10)(歴史学研究会(編))(青木書店)
Introduction to the European Studies(Faculty of Humanities of Musashi University ed.)(Asahi-Shuppansha)
思想 968号
Pages: 118-121
Review of Cultural Exchange France-Japan 68
Pages: 40-52
Historical Science 776
Pages: 31-42
日仏文化 68
歴史学研究 776