• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

TAKIYOSHI MICHIKA  滝吉 美知香

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

滝吉 美知香  タキヨシ ミチカ

TAKIYOSHI Michika  滝吉 美知香

Less
Researcher Number 00581357
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 岩手大学, 教育学部, 准教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2022 – 2023: 岩手大学, 教育学部, 准教授
2012 – 2020: 岩手大学, 教育学部, 准教授
2010 – 2011: 東北大学, 大学院・教育学研究科, 博士研究員
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Special needs education / Basic Section 09060:Special needs education-related
Except Principal Investigator
Special needs education
Keywords
Principal Investigator
自己 / 自己理解 / 自閉スペクトラム症 / 障害理解 / 他者理解 / ASD / 発達障害 / 自閉症スペクトラム / 自閉症スペクトラム障害
Except Principal Investigator
発達障害 … More / 空気のよめなさ / レジリエンス / 支援的ユーモア / 社会的失言 / 気まずさ理解 / 対人関係 / ASD / 気まずさ / 特別支援教育 / 心理教育 / 心理教育的支援 / 生涯発達 / 他者理解 / 自己理解 Less
  • Research Projects

    (5 results)
  • Research Products

    (62 results)
  • Co-Researchers

    (8 People)
  •  自閉スペクトラム症者の周囲の他者としての障害理解と自己理解Principal Investigator

    • Principal Investigator
      滝吉 美知香
    • Project Period (FY)
      2022 – 2026
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09060:Special needs education-related
    • Research Institution
      Iwate University
  •  Awkwardness in people with Autism Spectrum Disorder

    • Principal Investigator
      TANAKA MARI
    • Project Period (FY)
      2014 – 2016
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Kyushu University
  •  Self-understanding of people with ASD: developmental support from early childhood to adolescencePrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      TAKIYOSHI Michika
    • Project Period (FY)
      2013 – 2020
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Iwate University
  •  Psycho-educational support system for person with developmental disorders

    • Principal Investigator
      TANAKA MARI
    • Project Period (FY)
      2011 – 2015
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Kyushu University
      Tohoku University
  •  A Study of the concept of the self in people with autistic spectrum disorderPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      TAKIYOSHI Michika
    • Project Period (FY)
      2010 – 2011
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Tohoku University

All 2024 2023 2021 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 発達障害と出会うとき:事例と研究知見から考える自己理解と支援2024

    • Author(s)
      田中真理・滝吉美知香
    • Total Pages
      212
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K02777
  • [Book] 改訂版 特別支援教育に生きる心理アセスメントの基礎知識2023

    • Author(s)
      滝吉美知香・鈴木恵太・名古屋恒彦
    • Total Pages
      96
    • Publisher
      東洋館出版社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K02777
  • [Book] 特別支援教育に生きる心理アセスメントの基礎知識2015

    • Author(s)
      滝吉 美知香 (著, 編集), 名古屋 恒彦 (著, 編集)
    • Total Pages
      75
    • Publisher
      東洋館出版社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25780538
  • [Book] 思春期・青年期の発達障害者が「じぶんらしく生きる」ための支援2013

    • Author(s)
      滝吉美知香・田中真理
    • Total Pages
      175
    • Publisher
      金子書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330270
  • [Book] 自己理解を深める心理的支援「思春期・青年期の発達障害者が「じぶんらしく生きる」ための支援」2013

    • Author(s)
      滝吉美知香、田中真理、小島道夫、井澤信三、田中敦士、他
    • Publisher
      金子書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330270
  • [Journal Article] 特別支援学校「校内初任者研修」を運営する指導教員の校内調整2024

    • Author(s)
      菅原裕子・滝吉美知香・佐々木 全
    • Journal Title

      日本学校心理士会年報

      Volume: 16 Pages: 61-71

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K02777
  • [Journal Article] 典型発達者における自閉スペクトラム症理解と自己肯定意識との関連:自閉スペクトラム症者とのグループワーク実践をとおした変容2021

    • Author(s)
      滝吉美知香・田中真理
    • Journal Title

      発達心理学研究

      Volume: 32 Pages: 24-36

    • NAID

      40022550460

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25780538
  • [Journal Article] 知的障害特別支援学校小学部の生活単元学習における「各教科等を合わせた指導」の観点:単元構想シートによる実践前後の学習指導案および児童個別評価の分析から2021

    • Author(s)
      滝吉美知香・佐々木 全・細川絵里加・中村くみ子
    • Journal Title

      岩手大学教育学部プロジェクト推進支援事業教育実践研究論文集

      Volume: 8 Pages: 183-186

    • NAID

      120007029086

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25780538
  • [Journal Article] 特別支援学校における学校安全・危機管理の現状と課題:文献研究をふまえた危機管理マニュアル調査および事例報告2021

    • Author(s)
      滝吉美知香・高橋亜湖・上濱龍也
    • Journal Title

      岩手大学教育学部付属教育実践・学校安全学研究開発センター研究紀要

      Volume: 1 Pages: 169-184

    • NAID

      120007034061

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25780538
  • [Journal Article] ASD者における「気まずさ」の認識2017

    • Author(s)
      滝吉美知香・鈴木大輔・田中真理
    • Journal Title

      日本発達心理学会

      Volume: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590248
  • [Journal Article] 自閉スペクトラム症者における「気まずさ」の認識に関する探索的研究2017

    • Author(s)
      滝吉美知香、鈴木大輔、田中真理
    • Journal Title

      発達心理学研究

      Volume: 28 Pages: 63-73

    • NAID

      130007665671

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25780538
  • [Journal Article] 発達障害児の肯定的自己理解とその母親の障害受容を促すソーシャルサポート2016

    • Author(s)
      三浦伽奈子・滝吉美知香
    • Journal Title

      岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      Volume: 15 Pages: 301-316

    • NAID

      120005971973

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25780538
  • [Journal Article] 自閉スペクトラム症者における「気まずさ」認識に関する探索的研究2016

    • Author(s)
      滝吉美知香・鈴木大輔・田中真理
    • Journal Title

      発達心理学研究

      Volume: 27 Pages: 11-11

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590248
  • [Journal Article] 高等教育機関における発達障害学生支援に対する一般学生の自己関与意識2015

    • Author(s)
      滝吉美知香・五十嵐亜子
    • Journal Title

      岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      Volume: 14 Pages: 479-488

    • NAID

      120005617906

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25780538
  • [Journal Article] 知的障害者・大学生共同参加型オープンカレッジにおけるスタッフの学びについて2012

    • Author(s)
      野崎義和・滝吉美知香・横田晋務・佐藤真理, ほか5名
    • Journal Title

      東北大学大学院教育学研究科教育ネットワークセンター年報

      Volume: 第12号 Pages: 25-36

    • NAID

      40019314237

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22830016
  • [Journal Article] Self-Cognition Development and Depressive Symptoms in Japanese Children and Adolescents2012

    • Author(s)
      Tanaka,M. Takiyoshi,M.
    • Journal Title

      Japanese Journal of Child and Adolescent Psychiatry

      Volume: 52 Pages: 41-54

    • NAID

      40019514986

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330270
  • [Journal Article] 知的障害者と大学生がともに学ぶオープンカレッジにおける講師の意識と講義展開2011

    • Author(s)
      野崎義和・滝吉美知香・横田晋務・佐藤健太郎・佐藤真理・飯田明葉・古山貴仁・川住隆一・田中真理
    • Journal Title

      東北大学大学院教育学研究科教育ネットワークセンター年報

      Volume: 第11号 Pages: 21-34

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22830016
  • [Journal Article] 小学校の特別支援教育コーディネーターにおける「内的調整」機能に関する研究2011

    • Author(s)
      田中真理, 小牧綾乃, 滝吉美知香, 渡邉徹
    • Journal Title

      特殊教育学研究

      Volume: 49(1) Pages: 21-30

    • NAID

      130002151394

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330270
  • [Journal Article] 自閉症スペクトラム障害者の自己に関する研究動向と課題2011

    • Author(s)
      滝吉美知香, 田中真理
    • Journal Title

      東北大学大学院教育学研究科・教育学部研究年報

      Volume: 60(1) Pages: 497-521

    • NAID

      40019232221

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330270
  • [Journal Article] 小学校の特別支援教育コーディネーターにおける「内的調整」機能に関する研究2011

    • Author(s)
      田中真理・小牧綾乃・滝吉美知香・渡邉徹
    • Journal Title

      特殊教育学研究

      Volume: 第49巻第1号 Pages: 361-369

    • NAID

      130002151394

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22830016
  • [Journal Article] 発達障害児とともに生きる「ナチュラル・サポーター」の育成をめざして-思春期・青年期の定型発達者における発達障害および自己に対する理解の変化-2011

    • Author(s)
      滝吉美知香, 田中真理
    • Journal Title

      東北大学大学院教育学研究科・教育学部研究年報

      Volume: 59(2) Pages: 167-192

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330270
  • [Journal Article] 自閉症スペクトラム障害者の自己に関する研究動向と課題2011

    • Author(s)
      滝吉美知香・田中真理
    • Journal Title

      東北大学大学院教育学研究科研究年報

      Volume: 第60巻第1号 Pages: 497-521

    • NAID

      40019232221

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22830016
  • [Journal Article] 思春期・青年期の広汎性発達障害者における自己理解2011

    • Author(s)
      滝吉美知香・田中真理
    • Journal Title

      発達心理学研究

      Volume: 第22巻第3号 Pages: 215-227

    • NAID

      110008723224

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22830016
  • [Journal Article] 発達障害者とともに生きるナチュラルサポーターの育成をめざして-思春期・青年期の定型発達者における発達障害および自己に対する理解の変化-2011

    • Author(s)
      滝吉美知香・田中真理
    • Journal Title

      東北大学大学院教育学研究科研究年報

      Volume: 第59巻第2号 Pages: 167-192

    • NAID

      40018971098

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22830016
  • [Journal Article] 思春期・青年期の広汎性発達障害者における自己理解2011

    • Author(s)
      滝吉美知香, 田中真理
    • Journal Title

      発達心理学研究

      Volume: 22(3) Pages: 215-227

    • NAID

      110008723224

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330270
  • [Journal Article] 自己理解の視点からみた広汎性発達障害者の集団療法に関する先行研究の動向と課題2010

    • Author(s)
      滝吉美知香・田中真理
    • Journal Title

      東北大学大学院教育学研究科研究年報

      Volume: 第58巻第2号 Pages: 189-212

    • NAID

      120002444007

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22830016
  • [Journal Article] 己理解の視点からみた広汎性発達障害者の集団療法に関する先行研究の動向と課題2010

    • Author(s)
      滝吉美知香・田中真理
    • Journal Title

      東北大学大学院教育学研究科研究年報

      Volume: 第58巻第2号 Pages: 189-212

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22830016
  • [Presentation] 書字に困難さのある自閉スペクトラム症児に対する自己調整方略学習モデル(SRSDモデル)を用いた感想文の個別指導2023

    • Author(s)
      小林美奈子・滝吉美知香
    • Organizer
      日本LD学会第32回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K02777
  • [Presentation] 「気まずさ」場面理解の発達と特徴(1)小学生から成人までを対象とした発達的検討2023

    • Author(s)
      鈴木大輔・滝吉美知香・田中真理
    • Organizer
      日本特殊教育学会第61回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K02777
  • [Presentation] 「気まずさ」場面理解の発達と特徴(2)自閉スペクトラム症者を対象とした検討2023

    • Author(s)
      滝吉美知香・鈴木大輔・田中真理
    • Organizer
      日本特殊教育学会第61回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K02777
  • [Presentation] 少年鑑別所における意図的行動観察としての心理劇的ロールプレイング2021

    • Author(s)
      田中真理・滝吉美知香
    • Organizer
      日本心理臨床学会第39回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25780538
  • [Presentation] 典型発達児における自閉スペクトラム症児に対する認識と態度の検討2021

    • Author(s)
      滝吉美知香・三浦綾華
    • Organizer
      日本特殊教育学会第58回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25780538
  • [Presentation] 自閉スペクトラム症者における学校在籍と自己理解―過去のネガティブな体験に対する意味づけと現在のアイデンティティとの関連2021

    • Author(s)
      滝吉美知香
    • Organizer
      日本発達心理学会第32回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25780538
  • [Presentation] PTSDの自閉スペクトラム症者における自己理解をめぐる心理臨床支援.2015

    • Author(s)
      田中真理・滝吉美知香
    • Organizer
      日本心理臨床学会第34回大会秋季大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-09-19
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330270
  • [Presentation] PTSDの自閉スペクトラム症者における自己理解をめぐる心理臨床的支援2015

    • Author(s)
      田中真理・滝吉美知香
    • Organizer
      日本心理臨床学会第34回秋季大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2015-09-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25780538
  • [Presentation] 心理劇的ロールプレイングを通したある自閉スペクトラム症者の自己理解と共感性の変容2015

    • Author(s)
      松﨑泰・永瀬開・鍋倉康平・滝吉美知香・高田弘子・田中真理
    • Organizer
      日本心理劇学会第20回・西日本心理劇学会第40回合同大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2015-02-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330270
  • [Presentation] 発達障害者の自己理解を支える典型発達者を育てる2014

    • Author(s)
      滝吉美知香
    • Organizer
      日本発達心理学会第25回大会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25780538
  • [Presentation] 典型発達高校生における発達障害に対する理解および自己・他者理解の変化 ―グループワークをとおした「ナチュラルサポーター」の育成―2014

    • Author(s)
      滝吉美知香・松崎泰・田中真理
    • Organizer
      日本発達心理学会第25回大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330270
  • [Presentation] 知的障害のある非行少年における自己理解2013

    • Author(s)
      滝吉美知香
    • Organizer
      日本心理臨床学会第32回秋季大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25780538
  • [Presentation] 人はどのような場面に「気まずさ」を感じるか-自閉性スペクトラム障害者における特徴-2012

    • Author(s)
      滝吉美知香・鈴木大輔・斎藤維斗・田中真理
    • Organizer
      日本発達心理学会第23回大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2012-03-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22830016
  • [Presentation] 人はどのような場面に「気まずさ」を感じるか-小学生から成人までの発達的検討-2012

    • Author(s)
      鈴木大輔・滝吉美知香・斎藤維斗・田中真理
    • Organizer
      日本発達心理学会第23回大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2012-03-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22830016
  • [Presentation] 人はどのような場面に「気まずさ」を感じるか-小学生から成人までの発達的検討-2012

    • Author(s)
      鈴木大輔, 滝吉美知香, 斎藤維斗, 田中真理
    • Organizer
      2011年日本発達心理学会第23回大会ポスター発表
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2012-03-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330270
  • [Presentation] 人はどのような場面に「気まずさ」を感じるか(2)-自閉性スペクトラム障害者における特徴-2012

    • Author(s)
      滝吉美知香・鈴木大輔・斎藤維斗・田中真理
    • Organizer
      日本発達心理学会第23回大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2012-03-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22830016
  • [Presentation] 人はどのような場面に「気まずさ」を感じるか(2)-自閉症スペクトラム障害者における特徴-2012

    • Author(s)
      滝吉美知香, 鈴木大輔, 斎藤維斗, 田中真理
    • Organizer
      2011年日本発達心理学会第23回大会ポスター発表
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2012-03-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330270
  • [Presentation] 自閉性スペクトラム障害者は笑いやユーモア状況をいかに楽しむか(11)-視覚的補助要素を含んだユーモア課題における視線分析から-2011

    • Author(s)
      横田晋務・滝吉美知香・永瀬開・李熙馥・田中真理・佐藤健太郎・小口万梨子・松崎泰・栗田裕生
    • Organizer
      日本特殊教育学会第49回大会
    • Place of Presentation
      弘前
    • Year and Date
      2011-09-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22830016
  • [Presentation] 自閉性スペクトラム障害者は笑いやユーモア状況をいかに楽しむか2011

    • Author(s)
      滝吉美知香・永瀬開・李煕馥・田中真理・佐藤健太郎・横田晋務・松崎泰・小口万梨子・栗田裕生
    • Organizer
      日本特殊教育学会第49回大会
    • Place of Presentation
      弘前
    • Year and Date
      2011-09-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22830016
  • [Presentation] 自閉性スペクトラム障害者は笑いやユーモア状況をいかに楽しむか(10)-言語的やりとりを中心としたユーモア課題における評価的側面から-2011

    • Author(s)
      佐藤健太郎・横田晋務・滝吉美知香・永瀬開・李熙馥・田中真理・栗田裕生・小口万梨子・松崎泰
    • Organizer
      日本特殊教育学会第49回大会
    • Place of Presentation
      弘前
    • Year and Date
      2011-09-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22830016
  • [Presentation] 自閉性スペクトラム障害者は笑いやユーモア状況をいかに楽しむか(9)-言語的やりとりを中心としたユーモア課題における笑いの情動表出から-2011

    • Author(s)
      松崎泰・佐藤健太郎・横田晋務・滝吉美知香・永瀬開・李熙馥・栗田裕生・小口万梨子・田中真理
    • Organizer
      日本特殊教育学会第49回大会
    • Place of Presentation
      弘前
    • Year and Date
      2011-09-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22830016
  • [Presentation] 注意欠陥/多動性障害児における自己意識の発達(8)-原因主体感覚を伴った役割遂行との関連から-2011

    • Author(s)
      田中真理, 中山奈央, 滝吉美知香, 斎藤維斗
    • Organizer
      日本特殊教育学会第49回大会ポスター発表
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2011-09-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330270
  • [Presentation] 高機能自閉症者の自己理解と心理劇的ロールプレイングにおける反応様式との関連2011

    • Author(s)
      佐藤健太郎・滝吉美知香・松崎泰・星恵美・三浦祐樹・田中真理
    • Organizer
      第36回西日本心理劇学会大会
    • Place of Presentation
      那覇
    • Year and Date
      2011-02-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22830016
  • [Presentation] 自閉性スペクトラム障害者は笑いやユーモア状況をいかに楽しむか(12)-視覚的補助要素を含んだユーモア課題における笑いの情動表出から-2011

    • Author(s)
      滝吉美知香・永瀬開・李熙馥・田中真理・佐藤健太郎・横田晋務・松崎泰・小口万梨子・栗田裕生
    • Organizer
      日本特殊教育学会第49回大会
    • Place of Presentation
      弘前
    • Year and Date
      2011-09-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22830016
  • [Presentation] 自自閉性スペクトラム障害者は笑いやユーモア状況をいかに楽しむか(13)-視覚的補助要素を含んだユーモア課題における評価的側面から-2011

    • Author(s)
      永瀬開・李熙馥・田中真理・佐藤健太郎・横田晋務・滝吉美知香・栗田裕生・小口万梨子・松崎泰
    • Organizer
      日本特殊教育学会第49回大会
    • Place of Presentation
      弘前
    • Year and Date
      2011-09-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22830016
  • [Presentation] 自閉性スペクトラム障害者は笑いやユーモア状況をいかに楽しむか(8)-言語的やりとりを中心としたユーモア課題における視線分析から-2011

    • Author(s)
      李熙馥・田中真理・佐藤健太郎・横田晋務・滝吉美知香・永瀬開・小口万梨子・松崎泰・栗田裕生
    • Organizer
      日本特殊教育学会第49回大会
    • Place of Presentation
      弘前
    • Year and Date
      2011-09-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22830016
  • [Presentation] 自閉症スペクトラム障害児・者における「気まずさ」の心情理解に関する研究2010

    • Author(s)
      滝吉美知香・斉藤維斗・田中真理
    • Organizer
      日本特殊教育学会第48回大会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2010-09-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22830016
  • [Presentation] 注意欠陥/多動性障害児における自己意識の発達(7)-他者に映る自己評価への意識と,他者に映る自己評価と他者評価の差との関連から-2010

    • Author(s)
      田中真理・中山奈央・斎藤維斗・滝吉美知香・李熙馥
    • Organizer
      日本特殊教育学会第48回大会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2010-09-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22830016
  • [Presentation] 高機能自閉症者に対する心理劇的ロールプレイング-自発性に焦点をあてて-2010

    • Author(s)
      廣澤満之・滝吉美知香・佐藤健太郎・鮎川順之介・佐藤真理・田中真理
    • Organizer
      日本心理劇学会第16回大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-10-03
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22830016
  • [Presentation] 特別支援教育において共生社会を生きる人材をいかに育成するか-ナチュラルサポーターの育成と支援-(自主シンポジウム話題提供)2010

    • Author(s)
      滝吉美知香
    • Organizer
      日本特殊教育学会第48回大会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2010-09-19
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22830016
  • [Presentation] 心理劇的ロールプレイングを通したある自閉スペクトラム症者の自己理解と共感性の変容

    • Author(s)
      松﨑 泰・永瀬 開・鍋倉康平・滝吉美知香・高田弘子・田中真理
    • Organizer
      第20回日本心理劇学会・第40回西日本心理劇学会大会合同福岡大会
    • Place of Presentation
      中村学園大学(福岡)
    • Year and Date
      2015-02-21 – 2015-02-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25780538
  • [Presentation] 青年期発達障害者の自己理解の特性

    • Author(s)
      滝吉美知香
    • Organizer
      日本特殊教育学会第52回大会(自主シンポジウム)
    • Place of Presentation
      高知大学(高知)
    • Year and Date
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25780538
  • [Presentation] 自閉症スペクトラム障害者の自己に関する研究-保護者から見た子どもの自己理解-

    • Author(s)
      滝吉美知香、田中真理
    • Organizer
      日本特殊教育学会第50回大会
    • Place of Presentation
      筑波
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330270
  • [Presentation] 発達障害学生への支援に対する一般学生の意識

    • Author(s)
      滝吉美知香・五十嵐亜子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第52回大会(ポスター発表)
    • Place of Presentation
      高知大学(高知)
    • Year and Date
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25780538
  • [Presentation] 中学校自閉症・情緒障害特別支援学級と校外の機関との連携に関する研究~NPOがコーディネーターとして機能する事例を通して~

    • Author(s)
      滝吉美知香、佐藤健太郎、田中真理
    • Organizer
      日本LD学会第21回大会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330270
  • 1.  TANAKA MARI (70274412)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 17 results
  • 2.  INOUE MASAHIKO (20252819)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 3.  KATAOKA MIKA (60452926)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 4.  WATANABE TORU (80113885)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 5.  TAKAHARA AKIKO (20264989)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 6.  李 煕馥 (40708385)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 7.  川住 隆一 (20124208)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 8.  鈴木 大輔 (70455814)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi