• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Okamura Shouji  岡村 章司

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

okamura shoji  岡村 章司

Less
Researcher Number 00610346
Other IDs
Affiliation (Current) 2022: 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2017 – 2022: 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授
2016 – 2017: 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 准教授
2014 – 2015: 兵庫教育大学, 学校教育研究科(研究院), 准教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 09060:Special needs education-related / Special needs education
Except Principal Investigator
Special needs education / Basic Section 09060:Special needs education-related
Keywords
Principal Investigator
行動問題 / 保護者支援 / 自閉症 / 教師研修 / 保護者参画 / 主体性 / 保護者と教師の協働 / 参画型研修 / 機能的アセスメント / 予防的アプローチ … More / 行動支援計画 / 学校 / ペアレント・トレーニング / コミュニケーション / コンサルテーション / 教師 / 特別支援学校 / システムモデル … More
Except Principal Investigator
自閉症 / 応用行動分析学 / 理解啓発 / 生徒指導 / 自閉症スペクトラム / 支援プログラム / 包括的 / 生涯的 / 地域モデル / 包括的・生涯的支援プログラム / ビデオ教材 / 公立学校教員 / ABA / 問題行動 / 教員養成 / 学校現場 / ファシリテーション / 支援会議 / 動画 / 特別支援教育 / コーディネーター / 研修用ビデオ / 模擬会議 / 教育系心理学 / チーム学校 / 知的障害 / 発達障害 / 特別支援学校高等部 / 行動問題 / 包括性・階層性 / 行動障害 / スクールワイドPBS / コンサルテーション / 発達障害児 / SWPBIS / 機能分析 / 機能的アセスメント / 特別支援学校 / ポジティブ行動支援(PBS) / 社会科学 / 教育学 / 自閉スペクトラム症 / カウンセリング / 青年 Less
  • Research Projects

    (9 results)
  • Research Products

    (122 results)
  • Co-Researchers

    (15 People)
  •  Research on counseling approaches to adolescents with autism spectrum disorder

    • Principal Investigator
      井澤 信三
    • Project Period (FY)
      2022 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09060:Special needs education-related
    • Research Institution
      Hyogo University of Teacher Education
  •  特別支援学校における行動問題を予防する保護者参画システムモデルの構築Principal Investigator

    • Principal Investigator
      岡村 章司
    • Project Period (FY)
      2022 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09060:Special needs education-related
    • Research Institution
      Hyogo University of Teacher Education
  •  Development of active learning teacher training programs on supporting parents of children with autism spectrum disorder who exhibit behavior problems.Principal Investigator

    • Principal Investigator
      Okamura Shoji
    • Project Period (FY)
      2018 – 2021
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09060:Special needs education-related
    • Research Institution
      Hyogo University of Teacher Education
  •  Development of the comprehensive and hierarchical intervention model for behavior problems in the special high school for intellectual disabilities

    • Principal Investigator
      ISAWA SHINZO
    • Project Period (FY)
      2018 – 2021
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09060:Special needs education-related
    • Research Institution
      Hyogo University of Teacher Education
  •  The Effectiveness of Facilitation for Support Meetings

    • Principal Investigator
      Mitachi Mami
    • Project Period (FY)
      2017 – 2019
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Seisa University
  •  Development of a school-wide support system for students with behavioral disorders

    • Principal Investigator
      井上 雅彦
    • Project Period (FY)
      2017 – 2021
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Tottori University
  •  Development of the programs on parent-implemented interventions to proactively improve behavior problems for children with autism spectrum disordersPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      okamura shoji
    • Project Period (FY)
      2015 – 2017
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Hyogo University of Teacher Education
  •  Development of the community model of the comprehensive and lifelong support program for children with autism spectrum disorder

    • Principal Investigator
      Shinzo ISAWA
    • Project Period (FY)
      2014 – 2016
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Hyogo University of Teacher Education
  •  The Effectiveness of Video Clip Program Developed for Introducing Basic Knowledge of Applied Behavior Analysis (ABA) to School Teachers

    • Principal Investigator
      MITACHI Mami
    • Project Period (FY)
      2014 – 2016
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Seisa University

All 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 保護者と先生のための応用行動分析入門ハンドブック2019

    • Author(s)
      井上 雅彦、三田地 真実、岡村 章司
    • Total Pages
      192
    • Publisher
      金剛出版
    • ISBN
      4772416935
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04945
  • [Book] 保護者と先生のための応用行動分析入門ハンドブック2019

    • Author(s)
      井上雅彦(監修)三田地真実・岡村章司著
    • Total Pages
      171
    • Publisher
      金剛出版
    • ISBN
      4772416935
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Book] 応用行動分析入門 ハンドブック2019

    • Author(s)
      井上雅彦(監修)三田地真実・岡村章司著
    • Total Pages
      192
    • Publisher
      金剛出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Book] 子どもの視点でポジティブに考える問題行動解決支援ハンドブック2017

    • Author(s)
      三田地真実・神山努(監訳)岡村章司・原口英之
    • Total Pages
      270
    • Publisher
      金剛出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Book] 子どもの視点でポジティブに考える問題行動解決支援ハンドブック2017

    • Author(s)
      三田地真実・神山努・岡村章司・原口英之
    • Total Pages
      254
    • Publisher
      金剛出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Book] 特別支援教育における地域のトップリーダーを考える―人材像をふまえた育成プログラム開発へ向けて―(国立大学法人兵庫教育大学教育実践学叢書3)2016

    • Author(s)
      宇野宏幸・石橋由紀子・岡村章司・尾之上高哉・小林祐子・新谷喜之・谷芳恵・樋口一宗・八乙女利恵
    • Total Pages
      254
    • Publisher
      ジアース教育新社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Book] 問題解決!先生の気づきを引き出すコミュニケーション2016

    • Author(s)
      岡村章司・宇野宏幸
    • Total Pages
      120
    • Publisher
      ジアース教育新社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Book] ケースで学ぶ行動分析学による問題解決2015

    • Author(s)
      山本淳一,武藤崇,鎌倉やよい(編著)岡村章司,井澤信三,石川健介他
    • Total Pages
      226
    • Publisher
      金剛出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Book] 自閉症の子どものためのABA基本プログラム 家庭で無理なく対応できる困った行動Q & A2015

    • Author(s)
      井上雅彦編著,岡村章司,井上菜穂,大久保賢一他
    • Total Pages
      191
    • Publisher
      学研
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Journal Article] 通常の学級担任による行動問題を示す自閉スペクトラム症児の保護者との問題解決プロセスの検討2021

    • Author(s)
      岡村章司
    • Journal Title

      特殊教育学研究

      Volume: 58 Pages: 219-233

    • NAID

      130008080814

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Journal Article] Conjoint Behavioral Consultation for a Child with Autism Spectrum Disorder and Selective Mutism Who is Prone to School Refusal2021

    • Author(s)
      岡村章司・藤田継道
    • Journal Title

      Japanese Journal of Learning Disabilities

      Volume: 30 Issue: 2 Pages: 152-164

    • DOI

      10.32198/jald.30.2_152

    • NAID

      130008132114

    • ISSN
      1346-5716, 2434-4907
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Journal Article] 発達障害児に対するペアレント・トレーニング参加を通した大学院生への研修の効果―教師に対する保護者支援研修プログラムの検討―2020

    • Author(s)
      岡村章司
    • Journal Title

      兵庫教育大学研究紀要

      Volume: 57 Pages: 77-84

    • NAID

      120006887245

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Journal Article] 発達障害児に対するペアレント・トレーニング参加を通した大学院生への研修の効果-教師に対する保護者支援研修プログラムの検討2020

    • Author(s)
      岡村章司
    • Journal Title

      兵庫教育大学研究紀要

      Volume: 57 Pages: 77-84

    • NAID

      120006887245

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Journal Article] 自閉スペクトラム症児における行動問題と保護者のニーズ:保護者のストレス対処力の影響を含めて2019

    • Author(s)
      岡村章司・井澤信三・宇野宏幸
    • Journal Title

      特殊教育学研究

      Volume: 57 Pages: 149-158

    • NAID

      130007937658

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Journal Article] 知的障害特別支援学校高等部における軽度知的障害及び発達障害生徒への「生徒指導」に関する文献検討2019

    • Author(s)
      井澤信三・原康行・永井孝行・西田裕明・山本真也・岡村章司
    • Journal Title

      兵庫教育大学研究紀要

      Volume: 54 Pages: 37-42

    • NAID

      120006576886

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [Journal Article] 家庭場面における行動問題を示す幼児児童の行動支援計画に関する教師研修の効果検討-保護者との協働による作成を仮定して-2019

    • Author(s)
      岡村章司・井澤信三
    • Journal Title

      兵庫教育大学研究紀要

      Volume: 55 Pages: 57-63

    • NAID

      120006726678

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [Journal Article] 自閉スペクトラム症児における行動問題と保護者のニーズ-保護者のストレス対処力の影響を含めて-2019

    • Author(s)
      岡村章司・井澤信三・宇野宏幸
    • Journal Title

      特殊教育学研究

      Volume: 57 Pages: 149-158

    • NAID

      130007937658

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [Journal Article] 知的障害特別支援学校高等部における軽度知的障害及び発達障害生徒への「生徒指導」 に関する文献検討2019

    • Author(s)
      井澤信三 ・原 康行・永井孝行・西田裕明・山本真也・岡村章司
    • Journal Title

      兵庫教育大学研究紀要

      Volume: 54 Pages: 37-42

    • NAID

      120006576886

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Journal Article] 家庭場面における行動問題を示す幼児児童の行動支援計画に関する教師研修の効果検討:保護者との協働による作成を仮定して2019

    • Author(s)
      岡村章司・井澤信三
    • Journal Title

      兵庫教育大学研究紀要

      Volume: 55 Pages: 57-63

    • NAID

      120006726678

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Journal Article] 自閉スペクトラム症児における行動問題と保護者のニーズ:保護者のストレス対処力の影響を含めて2019

    • Author(s)
      岡村章司・井澤信三・宇野宏幸
    • Journal Title

      特殊教育学研究

      Volume: 57 Pages: 149-158

    • NAID

      130007937658

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Journal Article] 特別支援学校担任による行動問題を示す自閉症児の保護者支援―特別支援教育コーディネーターの校内支援を通して―2019

    • Author(s)
      大脇知子・岡村章司
    • Journal Title

      発達心理臨床研究(兵庫教育大学学校教育学部附属発達心理臨床研究センター)

      Volume: 25

    • NAID

      120006633140

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Journal Article] 自閉症スペクトラム幼児の両親に対する夫婦間コミュニケーション行動を促す支援の検討2018

    • Author(s)
      岡村章司・渡部匡隆
    • Journal Title

      カウンセリング研究

      Volume: 50

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Journal Article] 通常の学級担任に対するクラスワイドな支援を用いた行動コンサルテーションの効果の検討:教師の支援行動の評価を含めて2018

    • Author(s)
      森一晃・岡村章司
    • Journal Title

      特殊教育学研究

      Volume: 56 Pages: 169-182

    • NAID

      130007757272

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Journal Article] 中学校通常学級における授業改善のためのコンサルテーションの効果 : 学年会におけるアセスメントに基づく支援の検討を通して2018

    • Author(s)
      山下綾子・岡村章司
    • Journal Title

      LD研究

      Volume: 27 Pages: 478-490

    • NAID

      130007949948

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Journal Article] 通常の学級担任に対するクラスワイドな支援を用いた行動コンサルテーションの効果の検討―教師の支援行動の評価を含めて―2018

    • Author(s)
      森一晃・岡村章司
    • Journal Title

      特殊教育学研究

      Volume: 56 Pages: 169-182

    • NAID

      130007757272

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Journal Article] 中学校通常学級における授業改善のためのコンサルテーションの効果 : 学年会におけるアセスメントに基づく支援の検討を通して2018

    • Author(s)
      山下綾子・岡村章司
    • Journal Title

      LD研究

      Volume: 27 Pages: 478-490

    • NAID

      130007949948

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Journal Article] 行動問題を示す自閉スペクトラム症児の保護者への主体的な療育を促す包括的支援プログラムの検討2017

    • Author(s)
      岡村章司
    • Journal Title

      兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科博士論文

      Volume: - Pages: 1-135

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Journal Article] 自閉症スペクトラム幼児の両親に対する夫婦間コミュニケーション行動を促す支援の検討2017

    • Author(s)
      岡村章司・渡部匡隆
    • Journal Title

      カウンセリング研究

      Volume: 53 Pages: 35-45

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Journal Article] アメリカの生徒指導体制「スクールワイドPBS(ポジティブな行動支援)」 : オレゴン大学から発信される、全校児童生徒を対象としたユニバーサルな学校デザイン2017

    • Author(s)
      三田地 真実・岡村章司・原口 英之・神山 努
    • Journal Title

      共生科学研究:星槎大学紀要

      Volume: 13 Pages: 96-108

    • NAID

      40021529361

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Journal Article] 自閉症スペクトラム児の自発的な空間的視点取得に関する研究―再認プロンプト手続きの指導効果の検討―2016

    • Author(s)
      朝岡寛史・熊谷正美・岡村章司・渡部匡隆
    • Journal Title

      自閉症スペクトラム研究

      Volume: 14 Pages: 5-11

    • NAID

      130007637126

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Journal Article] 特別支援学校のセンター的機能を促す特別支援教育コーディネーターの役割―小・中学校の巡回相談の実践を通して―2016

    • Author(s)
      岡村章司
    • Journal Title

      LD研究

      Volume: 25 Pages: 338-348

    • NAID

      130008002170

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Journal Article] 高いストレスを持つ保護者による行動問題を示す自閉症児への家庭での介入を促す支援方略の検討―強みに基づくアプローチを通して―2016

    • Author(s)
      岡村章司
    • Journal Title

      特殊教育学研究

      Volume: 54 Pages: 257-266

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Journal Article] 自閉症スペクトラム傾向が高い大学生の対処資源が将来志向コーピングに及ぼす影響2015

    • Author(s)
      市川哲・井澤信三・岡村章司
    • Journal Title

      兵庫教育大学学校教育学研究

      Volume: 28 Pages: 63-71

    • NAID

      120005674899

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [Journal Article] 自閉症スペクトラム傾向が高い大学生の対処資源が将来志向コーピングに及ぼす影響2015

    • Author(s)
      市川 哲,井澤 信三,岡村 章司
    • Journal Title

      兵庫教育大学学校教育学研究

      Volume: 28 Pages: 63-71

    • NAID

      120005674899

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Journal Article] 特別支援学校における自閉症児に対する保護者支援―母親の主体性を促す支援方略の検討―2015

    • Author(s)
      岡村章司
    • Journal Title

      特殊教育学研究

      Volume: 53 Pages: 35-45

    • NAID

      130005164962

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] 知的障害特別支援学校における機能的アセスメントに基づく授業改善の効果ー学級全体への支援から個別支援へー2021

    • Author(s)
      芦田貴美子・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] 支援会議を活性化させる「ファシリテーション」(5) “オンライン”での支援の可能性を模索する2021

    • Author(s)
      三田地真実・田熊立・園部直人・吉田五月・臼井潤記・岡村章司・枝廣和憲
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] 特別支援学級在籍児童に対する交流学級での一斉授業下における指導ー交流学習担当教員との授業中のルール設定の効果検討ー2021

    • Author(s)
      仲本義規・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] 発達障害児の保護者支援における学校現場の役割―教師への支援や研修内容の検討ー2021

    • Author(s)
      岡村章司・井澤信三・田中裕一・岡田哲也・竹田智之・原口英之
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] 特別支援学校教員に実施した個別の指導計画の目標設定に関する研修効果の検討―具体的な目標設定の記述を中心に―2020

    • Author(s)
      松﨑吉洋・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] 支援会議を活性化させる「ファシリテーション」(4)“オンライン”支援会議の可能性を探求する2020

    • Author(s)
      三田地真実・田熊立・園部直人・大森五月・臼井潤記・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] 海外の実践から日本型インクルーシブ教育を考える―子どもの多様性、学校の多様性をふまえて―2020

    • Author(s)
      宇野宏幸・岡村章司・奥村好美・中川綾・赤木和重・鳥居深雪・石橋由紀子
    • Organizer
      日本LD学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] 小・中学校の特別支援教育コーディネーターに対する自治体研修の効果2020

    • Author(s)
      澤村 裕子・茶本 ゆかり・岡村 章司
    • Organizer
      日本LD学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] 発達障害児者の行動問題から教育・福祉の充実を目指す―PBSの推進者は何を学習すればよいか?―2020

    • Author(s)
      平澤紀子・岡村章司・佐々木千絵・村本浄司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] 海外の実践から日本型インクルーシブ教育を考える―子どもの多様性、学校の多様性をふまえて―2020

    • Author(s)
      宇野宏幸,岡村章司,奥村好美,中川綾,赤木和,鳥居深雪,石橋由紀子
    • Organizer
      日本LD学会第3回研究集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] 通級担当と学級担任との連携プロセスの検討―日々のコミュニケーションを基にした話し合いの効果―2020

    • Author(s)
      仲本義規・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] 発達障害児の保護者支援における特別支援学校の役割―教師への支援や研修内容の検討―2020

    • Author(s)
      岡村章司・井澤信三・元持典子・森永勇芽・渡部匡隆・加藤哲文
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] 多様な対象に対して行動コンサルテーションをどう進めるのか2020

    • Author(s)
      岡村章司・井澤信三・野田航・米山直樹・大石幸二・野呂文行
    • Organizer
      日本LD学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] ワークショップ型シンポジウム 支援会議を活性化させる「ファシリテーション」(3)2019

    • Author(s)
      三田地真実・実政修・中竹慈子・田熊立・縄岡好晴・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] 学校現場における行動問題を示す自閉症児の保護者支援―効果的な教師研修プログラムの検討―2019

    • Author(s)
      岡村章司,井澤信三,大脇知子,式部陽子,若林上総,野呂文行
    • Organizer
      日本特殊教育学会第57回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] 通級担当教員と通常学級担任との連携を促す支援―連携プロセスの構築を目指して―2019

    • Author(s)
      仲本義規,岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会第57回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] 「ファシリテーションの理解啓発ビデオ」の作成とその効果:支援会議を活性化するための場づくりの技術2019

    • Author(s)
      三田地真実・岡村章司・田熊立
    • Organizer
      日本特殊教育学会(口頭発表)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04945
  • [Presentation] インクルーシブ教育を見据えた特別支援教育コーディネーターの役割2019

    • Author(s)
      岡村章司・渡部匡隆・森下伊一郎・笹谷幸司・二宮信一
    • Organizer
      日本LD学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] 通級担当教員と通常学級担任との連携を促す支援―連携プロセスの構築を目指して―2019

    • Author(s)
      仲本義規・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] ファシリテーションの理解啓発ビデオの作成とその効果 支援会議を活性化するための場づくりの技術2019

    • Author(s)
      三田地真実,岡村章司,田熊立
    • Organizer
      日本特殊教育学会第57回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] 支援会議を活性化させる「ファシリテーション」(3)ワークショップ型シンポジウム2019

    • Author(s)
      三田地真実・実政修・中竹慈子・田熊立・縄岡好晴・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会(自主シンポジウム)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04945
  • [Presentation] 学校現場における行動問題を示す自閉症児の保護者支援―効果的な教師研修プログラムの検討―2019

    • Author(s)
      岡村章司・井澤信三・大脇知子・式部陽子・若林上総・野呂文行
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] ファシリテーションの理解啓発ビデオの作成とその効果―支援会議を活性化するための場づくりの技術―2019

    • Author(s)
      三田地真実・岡村章司・田熊立
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] 特別支援学級担任への保護者連携に関する研修効果―保護者とのコミュニケーション促進を目指して―2019

    • Author(s)
      吉田君彦・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] ワークショップ型シンポジウム 支援会議を活性化させる「ファシリテーション」(3)2019

    • Author(s)
      三田地真実,実政修,中竹慈子,田熊立,縄岡好晴,岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会第57回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] 特別支援学校初任者に実施した目標設定に関する個別の指導計画作成の研修効果の検討2019

    • Author(s)
      松﨑吉洋・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] インクルーシブ教育を見据えた特別支援教育コーディネーターの役割2019

    • Author(s)
      岡村章,渡部匡隆,森下伊一郎,笹谷幸司,二宮信一
    • Organizer
      日本LD学会第28回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] 特別支援学級担任への保護者連携に関する研修効果―保護者とのコミュニケーション促進を目指して―2019

    • Author(s)
      吉田君彦,岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会第57回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] 特別支援学校初任者に実施した目標設定に関する個別の指導計画作成の研修効果の検討2019

    • Author(s)
      松﨑吉洋,岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会第57回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] 発達障害児の保護者が本当に求める「支援」の在り方~保護者からの問題提起~2018

    • Author(s)
      三田地真実・岡村章司・山根佐智子・畔田みどり・瀬野寛子・谷田悦男・神山努
    • Organizer
      日本特殊教育学会第56回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] 巡回相談員に対するコンサルテーション研修の効果―コミュニケーションスキルに焦点をあてて―2018

    • Author(s)
      中島真由美・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会第56回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] 行動障害×行動分析学:コンサルテーションを通して2018

    • Author(s)
      岡村章司
    • Organizer
      行動分析学会春の学校
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] ペアレント・トレーニング参観によるスタッフへの研修効果―段階的な保護者支援研修プログラムの検討に向けて―2018

    • Author(s)
      岡村章司・大脇知子
    • Organizer
      日本発達障害学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04945
  • [Presentation] 発達障害児の保護者が本当に求める「支援」の在り方~保護者からの問題提起~2018

    • Author(s)
      三田地真実・岡村章司・山根佐智子・畔田みどり・瀬野寛子・谷田悦男・神山努
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] 自閉症児の親に対するペアレント・トレーニング―親のストレス対処力に応じた効果検討―2018

    • Author(s)
      岡村章司・大脇知子
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] 小学校低学年に対する障害理解授業の効果―相互作用の高まりを目指して―2018

    • Author(s)
      岸本史保里・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] 行動障害に対する保護者支援の現状と課題―教師に求められる支援と研修内容―2018

    • Author(s)
      岡村章司・井澤信三・渡部匡隆・温泉美雪・竹島克典・藤野泰彦・小林靖
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] 通常学級担任が行動問題を示す自閉症児の保護者と連携した支援プロセスの検討2018

    • Author(s)
      岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会第56回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] 発達障害児の保護者が本当に求める「支援」の在り方 ~保護者からの問題提起~2018

    • Author(s)
      三田地真実,岡村章司,山根佐智子,畔田みどり,瀬野寛子,谷田悦男,神山努
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04945
  • [Presentation] 小学校における通常学級担任と通級担当の連携の効果の検討―対象児の参画に基づいて―2018

    • Author(s)
      名村嘉将・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] 小学校における通常学級担任と通級担当の連携の効果の検討―対象児の参画に基づいて―2018

    • Author(s)
      名村嘉将・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会第56回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] ペアレント・トレーニング参観によるスタッフへの研修効果―段階的な保護者支援研修プログラムの検討に向けて―2018

    • Author(s)
      岡村章司・大脇知子
    • Organizer
      日本発達障害学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] 巡回相談員に対するコンサルテーション研修の効果―コミュニケーションスキルに焦点をあてて―2018

    • Author(s)
      中島真由美・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] 学校での成果をもとにした知的障害生徒の保護者支援:特別支援学校における事例検討会を通して2018

    • Author(s)
      大脇知子・塩見嘉久・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会第56回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] 学校での成果をもとにした知的障害生徒の保護者支援―特別支援学校における事例検討会を通して―2018

    • Author(s)
      大脇知子・塩見嘉久・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [Presentation] 行動障害に対する保護者支援の現状と課題 教師に求められる支援と研修内2018

    • Author(s)
      岡村章司・井澤信三・渡部匡隆・温泉美雪・竹島克典・藤野泰彦・小林靖
    • Organizer
      日本特殊教育学会第56回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] 自閉症児の親に対するペアレント・トレーニング 親のストレス対処力に応じた効果検討2018

    • Author(s)
      岡村章司・大脇知子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第56回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] 特別支援学校における保護者面談に関する教員研修の効果の検討―グループによるロールプレイを通して―2017

    • Author(s)
      大脇知子・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会第55回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] ABAに基づく特別支援学校初任者研修の効果検討~専門家と連携して実施した校内研修~2017

    • Author(s)
      石津乃宣・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] 支援会議を活性化させる「ファシリテーション」2017

    • Author(s)
      三田地真実・岡村章司・実政修・田熊立・縄岡好晴・竹林地毅
    • Organizer
      日本特殊教育学会第55回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04945
  • [Presentation] 支援会議を活性化させる「ファシリテーション」2017

    • Author(s)
      三田地真実・岡村章司・実政修・田熊立・繩岡好晴・竹林地毅
    • Organizer
      日本特殊教育学会第55回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] 「障害児との関係のなかでひらかれる意味世界の共有」をめぐって2017

    • Author(s)
      田中真理・岡村章司・廣澤満之・岡澤慎一・浜田寿美男・井上雅彦
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] 問題行動に対応できる教員養成のためのビデオ動画の効果―応用行動分析学(ABA)の基礎知識の理解を促進するツールとしての活用―2017

    • Author(s)
      三田地真実・岡村章司・原口一郎・遠藤佑一・佐藤智彦
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] 自閉スペクトラム症児を持つ養育ストレスの高い母親への支援―適切な行動に特化したABC分析を通して―2017

    • Author(s)
      大脇知子・岡村章司
    • Organizer
      日本行動分析学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] 通常学級担任が行動問題を示す自閉症児の保護者と連携した支援プロセスの検討2017

    • Author(s)
      岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] 自閉スペクトラム症児を持つ養育ストレスの高い母親への支援―適切な行動に特化したABC分析を通して―2017

    • Author(s)
      大脇知子・岡村章司
    • Organizer
      日本行動分析学会第35回年次大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] 行動問題を示す自閉症児に対する保護者支援の在り方2―学校現場で「できること」―2017

    • Author(s)
      岡村章司・井澤信三・熊谷正美・藤本優子・有川宏幸・小笠原恵
    • Organizer
      日本特殊教育学会第55回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] Parent-implemented intervention for a child with behavior problems: Promoting self-monitoring based on the 3-term contingency2017

    • Author(s)
      Shoji Okamura & Tomoko Ohwaki
    • Organizer
      Association for behavior analysis international’s 11th annual autism conference
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] 支援会議を活性化させる「ファシリテーション」2017

    • Author(s)
      三田地真実・岡村章司・実政修・田熊立・繩岡好晴・竹林地毅
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] 「障害児との関係のなかでひらかれる意味世界の共有」をめぐって2017

    • Author(s)
      田中真理・岡村章司・廣澤満之・岡澤慎一・浜田寿美男・井上雅彦
    • Organizer
      日本特殊教育学会第55回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] BAに基づく特別支援学校初任者研修の効果検討~専門家と連携して実施した校内研修~2017

    • Author(s)
      石津乃宣・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会第55回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] 行動問題を示す自閉症児に対する保護者支援の在り方2―学校現場で「できること」―2017

    • Author(s)
      岡村章司・井澤信三・熊谷正美・藤本優子・有川宏幸・小笠原恵
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] Parent-implemented intervention for a child with behavior problems: Promoting self-monitoring based on the 3-term contingency.2017

    • Author(s)
      Shoji Okamura & Tomoko Ohwaki
    • Organizer
      Association for behavior analysis international’s 11th annual autism conference
    • Place of Presentation
      Sheraton Puerto Rico Hotel & Casino
    • Year and Date
      2017-01-31
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] 小学校の特別支援教育コーディネーターに対する参画型研修の効果―コーディネーションの役割に焦点を当てて―2017

    • Author(s)
      名村嘉将・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会第55回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] 特別支援学校における保護者面談に関する教員研修の効果の検討―グループによるロールプレイを通して―2017

    • Author(s)
      大脇知子・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] 通常学級担任が行動問題を示す自閉症児の保護者と連携した支援プロセスの検討2017

    • Author(s)
      岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会第55回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] 問題行動に対応できる教員養成のためのビデオ動画の効果―応用行動分析学(ABA)の基礎知識の理解を促進するツールとしての活用―2017

    • Author(s)
      三田地真実・岡村章司・原口一郎・遠藤佑一・佐藤智彦
    • Organizer
      日本特殊教育学会第55回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [Presentation] 小学校の特別支援教育コーディネーターに対する参画型研修の効果―コーディネーションの役割に焦点を当てて―2017

    • Author(s)
      名村嘉将・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] 幼稚園における園児の適切な行動を促す第一次予防的介入の検討―適切な支援の共有を通して―2016

    • Author(s)
      松﨑吉洋・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      新潟コンベンションセンター朱雀メッセ
    • Year and Date
      2016-09-17
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] The effectiveness of video clip developed for introducing basic knowledge of applied behavior analysis (ABA) to school teachers2016

    • Author(s)
      Mami Mitachi, Shoji Okamura, Yuichi Endo, Ichiro Haraguchi, & Takayuki Sakagami
    • Organizer
      Thailand National Conference on Psychology
    • Place of Presentation
      Chulalongkorn University
    • Year and Date
      2016-07-08
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] 行動問題を示す自閉症児に対する保護者支援の在り方―必要な支援の要素を考える―2016

    • Author(s)
      岡村章司・井澗知美・井澤信三・平澤紀子
    • Organizer
      日本発達障害学会
    • Place of Presentation
      京都教育大学
    • Year and Date
      2016-08-27
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] 自閉症スペクトラム児への状況絵に基づく感情推論を促す指導方略の検討―明示されない文脈の想起を中心に―2016

    • Author(s)
      大脇知子・名村嘉将・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      新潟コンベンションセンター朱雀メッセ
    • Year and Date
      2016-09-17
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] 特別支援学校における強度行動障害を示す自閉症児への支援の検討―級友との相互作用に関する先行条件に着目して―2016

    • Author(s)
      森一晃・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      新潟コンベンションセンター朱雀メッセ
    • Year and Date
      2016-09-17
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] 自閉症スペクトラム児に対するスピーチ活動の検討―内容構成の指導を中心に―2016

    • Author(s)
      名村嘉将・大脇知子・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      新潟コンベンションセンター朱雀メッセ
    • Year and Date
      2016-09-17
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] The Effectiveness of Video Clip Developed for Introducing Basic Knowledge of Applied Behavior Analysis (ABA) to School Teachers2016

    • Author(s)
      Mami Mitachi, Shoji Okamura, Yuichi Endo, Ichiro Haraguchi, and Takayuki Sakagami
    • Organizer
      Thailand National Conference on Psychology
    • Place of Presentation
      Chulalongkorn University, Bangkok, Thailand
    • Year and Date
      2016-07-08
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26381332
  • [Presentation] How to make your parent training successful: Building good relationships among parents2016

    • Author(s)
      Mami Mitachi, Shoji Okamura, & Tsutomu Kamiyama
    • Organizer
      The first Asia Pacific international conference on Positive Behavior Support
    • Place of Presentation
      National Taiwan Normal University
    • Year and Date
      2016-06-23
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] 高機能広汎性発達障害のある人への包括・生涯的な支援プログラムを考える(3)~保護者支援のあり方を通して~2015

    • Author(s)
      岡村章司,井澤信三,山根隆宏,竹ノ子さつき,原口英之,井上雅彦
    • Organizer
      日本LD学会
    • Place of Presentation
      佐賀大学
    • Year and Date
      2015-10-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] 自閉症のあるきょうだい児両者に対する保護者支援―両者への実行可能な支援方略の検討―2015

    • Author(s)
      森一晃,岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2015-09-19
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] Parent-implemented intervention for a child with autism spectrum disorder and behavior problems2015

    • Author(s)
      Shoji Okamura
    • Organizer
      Association for behavior analysis international
    • Place of Presentation
      Hotel Granvia Kyoto
    • Year and Date
      2015-09-27
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] 自閉症スペクトラムのある児童生徒の教育環境の開発―知的障害のある自閉症スペクトラム児を中心に―2015

    • Author(s)
      深澤しのぶ,渡部匡隆,岡村章司,大河内綾子
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2015-09-19
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] 発達障害児の支援における専門家と教員・保護者の連携に関する現状と課題2015

    • Author(s)
      半田健,岡島純子,岡村章司,道城裕貴,岡本邦広,松見淳子
    • Organizer
      日本認知・行動療法学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2015-10-03
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] 通常学級における困った事例に対する教師の実態調査―応用行動分析学(ABA)の認知度と実際の事例に対する対応法の適切性について―2015

    • Author(s)
      三田地真実,遠藤佑一,原口一郎,岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2015-09-19
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] 知的障害のない自閉症スペクトラム児の追跡調査(2)―保護者の心理的変化に及ぼす影響―2015

    • Author(s)
      川島慶子,岡村章司,深澤しのぶ,熊谷正美,大木信吾,片山由宇子,渡部匡隆
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2015-09-19
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] 強度行動障害に対するスタッフトレーニングをどのように進めるか―機能分析的アプローチの成果と普及を考える―2015

    • Author(s)
      井上雅彦,岡村章司,五味洋一,大久保賢一
    • Organizer
      日本発達障害学会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Year and Date
      2015-07-04
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] 緘黙の自閉症児へのコンジョイント行動コンサルテーション―親と教師のみの支援による登校・授業参加・コミュニケーションの改善―2015

    • Author(s)
      岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2015-09-19
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] 自閉症スペクトラム児の空間的視点取得スキルの指導2015

    • Author(s)
      朝岡寛史,岡村章司,渡部匡隆
    • Organizer
      日本行動分析学会
    • Place of Presentation
      明星大学
    • Year and Date
      2015-08-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [Presentation] 知的障害のない自閉症スペクトラム児の追跡調査(1)―対象児の学校卒業後の社会適応の実態について―2015

    • Author(s)
      熊谷正美,岡村章司,深澤しのぶ,大木信吾,川島慶子,片山由宇子,渡部匡隆
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2015-09-19
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • 1.  Shinzo ISAWA (50324950)
    # of Collaborated Projects: 6 results
    # of Collaborated Products: 17 results
  • 2.  MITACHI Mami (10209265)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 14 results
  • 3.  井上 雅彦 (20252819)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 3 results
  • 4.  SAKAGAMI Takayuki (90146720)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 5.  中野 民夫 (10631905)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 6.  佐藤 美幸 (30610761)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 7.  大久保 賢一 (40510269)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 8.  小笠原 恵 (90345322)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 9.  ENDO Yuichi
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 10.  HARAGUCHI Ichiro
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 11.  OWAKi Tomoko
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 4 results
  • 12.  SAKO Akane
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 13.  NAMURA Yoshimasa
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 3 results
  • 14.  MORI Kazuaki
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 15.  KISHIMOTO Shihori
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi