Affiliation (based on the past Project Information) *help |
2013 – 2020: 東北大学, 理学研究科, 教授
2017: 東北大学, 大学院理学研究科, 教授
2015: 東北大学, 大学院理学研究科, 教授
2011 – 2015: 東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2004 – 2009: 東北大学, 大学院・理学研究科, 教授
… More
2007 – 2008: 東北大学, 理学研究科, 教授
2005 – 2006: 東北大学, 大学院理学研究科, 教授
2003: 東北大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1996 – 2001: 東北大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1998: Tohoku Univ.Dept of Physics Associate Professor, 理学系研究科, 助教授
1996 – 1997: Faculty of Science, Associate Professor, Tohoku University, 理学部, 助教授
1996: 東京大学, 理学部, 助手
1995: 東京大学, 大学院理学系研究科, 助手
1995: 東京大学, 理, 助手
1994: 東大, 理, 助手
1990 – 1994: 東京大学, 理学部, 助手
1988: 東京大学, 理学部, 助手
Less
|
Keywords |
- Principal Investigator
-
ハイパー核 / ゲルマニウム検出器 / ガンマ線分光 / ストレンジネス / J-PARC / 実験核物理 / ラムダ粒子 / PWOカウンター / Λ核子相互作用 / 波形解析
… More
/ ガンマ線 / AN相互作用 / Hyperball / 原子核物理 / 中性子星 / X線天文学 / 核物質 / 冷却原子 / 中性子過剰核 / 状態方程式 / ハイペロン核子相互作用 / K中間子原子核 / 荷電対称性の破れ / Λ particle / バリオン間相互作用 / 超高計数率 / 波型解析 / PWO検出器 / ΛN相互作用 / コンプトンサプレッサー / waveform digitizer / 磁気モーメント / Λ粒子 / 媒質効果 / (K-,π-)反応 / ハイペロン / 重イオン衝突実験 / 中性子過剰ハイパー核 / ハイパー核ガンマ線分光 / ハイペロン核子散乱 / ハイパー核γ線分光 / Σハイパー核 / K-pp / 中性子過剰Λハイパー核 / Λハイパー核ガンマ分光 / ラムダ・核子相互作用 / スピン・軌道相互作用 / テンソル相互作用 / (K^-,π^-)反応 / ∧・核子相互作用 / ハイパーフラグメント / Λのスピン軌道相互作用 / 遷移確率 / hypernucleus / γ-ray spectroscopy / germanium detecter / Λ-nucleon interaction / spin-orbit interaction / tensor interaction / (Kiπ^-) reaction / A粒子 / BGOカウンター / B(M1) / γ線分光 / 高計数率 / hypernuclei / gamma-ray spectroscopy / germanium (Ge) detector / ΛN interaction / baryon-baryon interactions / 原子核物理学 / 荷電対称性 / 鏡像核 / クラスター / Hダイバリオン / Hダイバリオン
… More
- Except Principal Investigator
-
ストレンジネス / ハイパー核 / 反陽子 / Strangeness / 反物質 / エキゾティック原子 / ストレンジネス核物理 / ミュオン / μSR / 中間子原子 / Antiproton / CERN / LEAR / K中間子崩壊 / 陽子シンクロトロン / T-violation / CP-violation / Hypernuclear / ハイペロン / Hypernuclei / MWPC / ラムダハイパー核 / (π^+,K^+)反応 / (e,e'k)反応 / バリオン相互作用 / (π,Κ)反応 / (Κ,π)反応 / (e e'k)反応 / Λハイパー核分光 / Λハイパー核構造 / ハドロン間相互作用 / (e,e'K+)反応 / GeV連続電子線ビーム / 中性K中間子生成 / (e, e'K+)反応 / CEBAF / ∧ハイパー核 / ∧ハイパー核構造 / 実験核物理 / 量子ビーム / J-PARC / 原子核実験 / 磁気スペクトロメーター / 中間エネルギー実験 / 中間子 / 高温超伝導体 / ミュエスア-ル / 有機物半導体 / 量子拡散 / Meson / Muon / muSR / エキゾティック原子, / パイ中間子, / 原子核反応, / パイ中間子-原子核相互作用 / パイ中間子原子 / 荷電交換核反応 / 核力 / 逆反応 / 中間エネルギ-実験 / Exotic atom / Pionic atom / Nuclear reaction / Pion-nucleus interaction / 準安定反陽子ヘリウム原子 / レーザー共鳴転移 / 深部束縛π中間子原子 / 酸化物高温超伝導体 / 3d遷移金属酸化物 / 酸素負ミュオン原子 / 反強磁性体 / 高温超伝導 / 磁性 / ミュオン原子物理 / 反陽子原子 / Metastable antiprotonic atom / Laser resonance / Deeply bound pionic atom / High Tc superconducting oxide / 3d-transition metal oxide / Negative muonic oxygen / Antiferromagnetism / レーザー分光 / π中間子原子 / パイ中間子 / レーザー / 消滅 / Exotic atoms / antiproton / antimatter / laser spectroscopy / pionic atom / 時間反転不変性 / ミュオン偏極 / 超伝導スペクトロメータ / 静止ミュオン / CsI (Tl)シンチレータ / ファイバーターゲット / K^+崩壊 / Tの破れ / CsI(Tl) / ポラリメータ / Time Reversal Invariance / K-meson Decay / Muou Polarization / Proton Synchrotron / Superconducting Spectrometer / Stopped Muou / CsI(Tl)sciutillata / Fiber Target / 対称性 / トロイダルスペクトロメータ / ミュオン横偏極 / K_<μ3>崩壊 / μ^+横偏極 / K^+中間子 / K_<mu3> decay / transverse polarization / stopped kaon / superconducting toroidal spectrometer / KEK-PS / CsI (TI) / クリスタルボール / ガンマ線分光 / 微細構造 / Crystal Ball / γ-ray spectroscopy / Fine Structure / K中間子 / SU(3)対称性 / 原子核 / K mesonic / SU(3)symmetry / Hyperon / 中間子弱崩壊 / ダブルラムダー核 / H粒子 / グザイ核 / 円筒型検出器系 / 中間子崩壊 / 中間エネルギー核物理 / ダブルラムダ核 / mesonic weak decay / double-lambda hypernuclei / H=particle / cascade hypernuclei / cylindrical detector system / 中性K中間子 / ハイペロン生成 / 電磁相互作用 / Λ核子相互作用 / strangeness / neutral kaon / hyperon production / electromagnetic interaction / 大強度粒子ビーム / 位置情報 / 高計数率 / 高集積度前置増幅器 / 0.5mmワイヤーチェンバー / 高強度ビーム / 高位置分解能 / High intensity beam / Position information / High count rate / High density preamplifie / 原子核(実験) / ダブルハイパー核 / エマルション / 全面スキャン / SSD / 少数多体計算 / 原子核乾板(エマルション) / 複合実験法 / シリコン半導体検出器(SSD) / KURAMAスペクトロメータ / ハイパーボール / 全面スキャン法 / シリコン半導体検出器(SSD)
Less
|