Affiliation (based on the past Project Information) *help |
2010 – 2011: 東北大学, 大学院・理学研究科, 教授
1996 – 2008: 東北大学, 大学院・理学研究科, 教授
2005: 東北大学, 大学院理学研究科, 教授
2005: 東北大学, 理学部, 教授
2004: 東北大, 理学(系)研究科(研究院), 教授
… More
1997: Tohoku University, Graduate school of Science, Professor, 大学院理学研究科, 教授
1993: Institute for Nuclear Study, The University of Tokyo, 核研, 助教授
1993: INS, University of Tokyo, 中間エネルギー部, 助教授
1992: University of Tokyo, Institute for Nuclear Study, 中間エネルギー部, 助教授
1989 – 1992: 東京大学, 原子核研究所, 助教授
1991: 東京大学, 原子核研究所・中間エネルギー部, 助教授
1988: 東京大学, 原子核研究, 助教授
1987: 東京大学, 核研究所, 助教授
1987: 東京大学, 理学部, 助教授
1986 – 1987: 東京大学, 原子核研究所, 助教授
Less
|
Keywords |
- Principal Investigator
-
ストレンジネス / ストレンジネス核物理 / (e,e'K+)反応 / 中性K中間子生成 / MWPC / ハイパー原子核 / 高エネルギー重イオン反応 / 磁気能率 / チェレンコフ / ビーム破砕片
… More
/ ラムダハイパー核 / (π^+,K^+)反応 / (e,e'k)反応 / バリオン相互作用 / (π,Κ)反応 / (Κ,π)反応 / (e e'k)反応 / Λハイパー核分光 / Λハイパー核構造 / ハドロン間相互作用 / GeV連続電子線ビーム / (e, e'K+)反応 / CEBAF / ∧ハイパー核 / ∧ハイパー核構造 / ハイパー核 / 電磁相互作用 / (e,e'K^+)反応 / K^0中間子 / 電子ビーム / 高分解能分光 / Λ粒子 / (e,e'k^+)反応 / 高解能分光 / 中性K中間子生成素過程 / オージェ中性子 / ハイパー核分光 / 中性子検出器 / RF光電子増倍管 / 大強度粒子ビーム / 位置情報 / 高計数率 / 高集積度前置増幅器 / 0.5mmワイヤーチェンバー / 高強度ビーム / 高位置分解能 / High intensity beam / Position information / High count rate / High density preamplifie
… More
- Except Principal Investigator
-
ハイパー核 / ハイペロン / 原子核構造 / 高速ドリフトチェンバー / QGP / K中間子 / ストレンジネス / 高エネルギ-重イオン反応 / クォ-ク・グル-オン・プラズマ / 相変化 / 高密度原子核物質 / 高エネルギ-原子核反応 / High Energy and High Density Nuclear Matter / ^<11>Li / LAMPF / KEK-PS / Hyperon / Hypernuclei / 補正コイル / スペクトロメータ / セプタム電磁石 / 電子線 / kaon / hypernuclei / spectrometer / septum magnet / Hypernuclear / Strangeness / RICH / (Π,K)反応 / (π・K)反応 / (π、K)反応 / 中間子 / ミュオン / μSR / 反陽子 / 高温超伝導体 / ミュエスア-ル / 有機物半導体 / 中間子原子 / 量子拡散 / Meson / Muon / muSR / Antiproton / パイ中間子原子核反応 / パイ中間子 / 中間エネルギー原子核実験 / パイ中間子核反応 / 中間エネルギ-原子核実験 / Intermediate Energy / Hyper-Nuclei / Pion Nucleus Interactions / Pion Beams / インテンシティ・フロンティア / 大強度陽子加速器 / 素粒子稀崩壊実験 / ストレンジネス核物理 / 反陽子物理 / ニュ-トリノ実験 / Intensity Frontier / High Intensity Proton Accelerator / Rare Decay Experiment / Strangeness Nuclear Physics / Antiproton Physics / Neutrino Experiment / クォーク・グルーオン・プラズマ / 高エネルギー重イオン / 原子核・原子核衝突 / 二粒子相関 / High Energy Heavy-Ion Collision / Two-Particle Correlation / Quark-Gluon-Plasma / エキゾティック核 / 励起状態 / π荷電交換反応 / SKSスペクトロメータ / 巨大共鳴 / 核内△ / π中間子二重荷電交換反応 / 二重巨大共鳴 / 核内Δ / SKSスペクトロメ-タ- / Exotic Nuclei / Excited state / Pion double charge exchange / SKS Spectrometer / Giant Resonance / DELTA in Nuclei / 日韓科学協力事業 / (πK)反応 / 超伝導スペクトロメーター / ハイブリッドエマルジョン / シンティレーションファイバー / Japan-Korea International Collaboration / (pi,K)Reaction / Supercoducting Spectrometer / Hybridemulsion / Scintillation fiber / 日韓共同実験 / π・K中間子ビーム / 陽子シンクロトロン / SKSスペクトロメーター / ハイペロン散乱 / シンチレーションファイバー / Japan-Korea Collaboration. / Hyperon. / Hypernuclei. / pi. K Meson Beams. / Protom Synchrotron. / SKS-Spectrometer. / Hyperon Scattering. / Scintillation Fiber. / Electroproduction / (e,e'K^+) / 散乱槽 / 応答関数 / 干渉項 / 分解能 / 形状因子 / 超伝導 / ビームダクト / electroproduction / (e, e'K^+) / correction coil / scattering chamber / クリスタルボール / ガンマ線分光 / 微細構造 / Crystal Ball / γ-ray spectroscopy / Fine Structure / SU(3)対称性 / 原子核 / K mesonic / SU(3)symmetry / 中性K中間子 / ハイペロン生成 / 電磁相互作用 / Λ核子相互作用 / strangeness / neutral kaon / hyperon production / electromagnetic interaction / ニュートリノ / 素粒子大統一理論 / ニュートリノ振動 / ニュートリノ質量 / 太陽ニュートリノ欠損問題 / 地球エネルギー源 / 液体シンチレータ / 光電子増倍管 / 地球エネルギー減 / 極低放射能 / 素粒子 / 原子炉ニュートリノ / 太陽ニュートリノ / 地球ニュートリノ / 超新星爆発ニュートリノ / 原子炉反ニュートリノ / 地球内部ニュートリノ / 超新星ニュートリノ / 超新星ニュウートリノ / 地球内部反ニュートリノ / Neutrino / Grand Unified Theory / Neutrino Oscillation / Neutrino Mass / Solar Neutrino Peroblem / Origin of Earth Heat / Liquid SAcintillator / Photomultiplier / チェレンコフ検出器 / 荷電形状因子 / 電荷形状因子 / 電荷分布 / electron beam / Cherenkov detector / charge form factor / 磁気スペクトロメータ / 四極電磁石 / 磁場分布 / 3次元磁場分布 / 3次元磁場計算 / magnetic spectrometer / quadrupole magnet / magnetic field distribution / three-dimensional distribution / High Energy Heavy Ion Collision / QuarkGluonPlasma / Phase Transition
Less
|