• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

OGAWA Sayaka  小川 さやか

ORCIDConnect your ORCID iD *help
Researcher Number 40582656
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 立命館大学, 先端総合学術研究科, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2019 – 2024: 立命館大学, 先端総合学術研究科, 教授
2013 – 2018: 立命館大学, 先端総合学術研究科, 准教授
2013 – 2014: 立命館大学, その他の研究科, 准教授
2012: 国立民族学博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 助教
2010 – 2011: 国立民族学博物館, 研究戦略センター, 機関研究員
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 04030:Cultural anthropology and folklore-related / Cultural anthropology / Cultural anthropology/Folklore / Area studies
Except Principal Investigator
Medium-sized Section 4:Geography, cultural anthropology, folklore, and related fields / Cultural assets study and museology / Economic policy
Keywords
Principal Investigator
アフリカ / 東アフリカ / 交易 / インフォーマル経済 / 電子マネー / 信用 / タンザニア / 香港 / 中国 / 中古品 … More / 越境交易 / 国際決済 / アジア / 人類学 / デジタルエスノグラフィ / 貨幣論 / 暗号通貨 / リープフロッグ型発展 / 贈与 / 負債 / ICT / ギグ・エコノミー / 送金システム / 電子決済 / ブロックチェーン / ギグエコノミー / ソーシャルコマース / 模造品交易 / 文化人類学 / リユース / 海賊行為 / フリー経済 / 携帯電話 / 地下銀行 / グローバル化 / 市民社会 / 模造品 / シェアリング経済 / インフォーマル交易 / 山寨製品 / 下からのグローバル化 / 知的財産権 / 消費 / モノ / 消費文化 / コピー商品 / 非正規品 / 交易ネットワーク / 地域研究 / グローカリゼーション / 関税同盟 / 衣料品 … More
Except Principal Investigator
エスノグラフィ・SGs / 人類学的研究 / マルチ モーダル・エスノグラフィ / シリアスゲーム / 貨幣 / 労働 / 土地 / 負債 / 人間経済 / ラテンアメリカ / グローバリゼーショングローバリゼーション / アジアアジア / メガ都市メガ都市 / インフォーマリティインフォーマリティ / ギグエコノミー / 再開発 / デジタル化 / 社会保障 / グローバリゼーション / アジア / メガ都市 / インフォーマリティ / レジリアンス / 地域研究 / 開発 / 紛争 / 牧畜民 / アフリカ / 遊牧民 / 人道支援 / 国際開発 / 遊動民 / レジリエンス / 平和博物館 / 博物館展示学 / 地域経済振興 / 農村開発 / 国土開発 / タンザニア / 資源保全 / 社会経済変容 / 地域振興 / 経済事情 Less
  • Research Projects

    (10 results)
  • Research Products

    (441 results)
  • Co-Researchers

    (46 People)
  •  ポスト・ヒューマン時代の〈人間経済〉:アジア、アフリカ、オセアニアからの再構築

    • Principal Investigator
      佐久間 寛
    • Project Period (FY)
      2024 – 2028
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
    • Review Section
      Medium-sized Section 4:Geography, cultural anthropology, folklore, and related fields
    • Research Institution
      Meiji University
  •  Exploring Multimodal Ethnography in Anthropology Using Serious Games

    • Principal Investigator
      SHIN Juhyung
    • Project Period (FY)
      2024 – 2026
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
    • Review Section
      Medium-sized Section 4:Geography, cultural anthropology, folklore, and related fields
    • Research Institution
      Ritsumeikan University
  •  Anthropological Study on the International Trade Using Cryptocurrency in AfricaPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      小川 さやか
    • Project Period (FY)
      2020 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 04030:Cultural anthropology and folklore-related
    • Research Institution
      Ritsumeikan University
  •  Informalizing Asia: Dynamics and dilemma of global mega cities

    • Principal Investigator
      遠藤 環
    • Project Period (FY)
      2019 – 2023
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
    • Review Section
      Medium-sized Section 4:Geography, cultural anthropology, folklore, and related fields
    • Research Institution
      Saitama University
  •  Exploration of the articulated resilience to overcome the humanitarian-development gap in African nomadic societies

    • Principal Investigator
      Konaka Shinya
    • Project Period (FY)
      2018 – 2022
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
    • Review Section
      Medium-sized Section 4:Geography, cultural anthropology, folklore, and related fields
    • Research Institution
      University of Shizuoka
  •  Anthropological Study on Informal Trade of Counterfeit between Asia and Africa: Case Study on Mobile PhonePrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Ogawa Sayaka
    • Project Period (FY)
      2016 – 2019
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
    • Research Field
      Cultural anthropology
    • Research Institution
      Ritsumeikan University
  •  Constructing an exhibition model for communicating war experience in peace museums

    • Principal Investigator
      KANEKIYO Junko
    • Project Period (FY)
      2016 – 2018
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
    • Research Field
      Cultural assets study and museology
    • Research Institution
      Ritsumeikan University
  •  Integrated Study on vitalizing Tanzanian Local Economies with Sustainable Resource Management

    • Principal Investigator
      IKENO Jun
    • Project Period (FY)
      2013 – 2017
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
    • Research Field
      Economic policy
    • Research Institution
      Kyoto University
  •  A study on the Contemporary Consumption Culture in Africa: With Special Reference to the Cross-border Trading of Secondhand Products and Copy ProductsPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Ogawa Sayaka
    • Project Period (FY)
      2012 – 2015
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Cultural anthropology/Folklore
    • Research Institution
      Ritsumeikan University
      National Museum of Ethnology
  •  A Study on Formation and Development of Trans-Border Trading in East AfricaPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      OGAWA Sayaka
    • Project Period (FY)
      2010 – 2011
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
    • Research Field
      Area studies
    • Research Institution
      National Museum of Ethnology

All 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 「待機と賭け――タンザニアのインフォーマル経済のレジリエンスをめぐって」『レジリエンスは動詞である─アフリカ遊牧社会からの関係/脈絡論アプローチ』2024

    • Author(s)
      小川さやか
    • Total Pages
      484
    • Publisher
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814005376
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [Book] レジリエンスは動詞である―アフリカ遊牧社会からの関係/脈略論アプローチ2024

    • Author(s)
      湖中真哉、グレタ・センプリチェ、ピーター・リトル編、小川さやか、榎本珠良、ジュリア・ゴンザレス、佐川徹、島田剛、イアン・スクーンズ、波佐間逸博、ラーマ・ハッサン、村尾るみこ
    • Total Pages
      484
    • Publisher
      京都大学学術出版会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] ふたしかさを生きる道具2024

    • Author(s)
      ツバメアーキテクツ編、山道拓人、千葉元生、西川日満里、高野ユリカ、小川さやか、青井哲人
    • Total Pages
      231
    • Publisher
      TOTO出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] 〈新書〉危機の時代を生きる32023

    • Author(s)
      聖教新聞報道局編、小川さやか他21名
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      潮出版社
    • ISBN
      4267023832
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] ボードゲームで社会が変わる2023

    • Author(s)
      與那覇潤、小野卓也(寄稿 三宅香帆、辻田真佐憲、安田洋祐、小川さやか、安田峰俊)三牧聖子
    • Total Pages
      229
    • Publisher
      河出書房新社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] 日本のまちで屋台が踊る2023

    • Author(s)
      中村睦美、今村健人、又吉重太編、モリテツヤ、鈴木有美、神条昭太郎、孫大輔、小川さやか、南後由和、鞍田崇、石榑督和、栗原康、阿部航大、笹尾和宏
    • Total Pages
      271
    • Publisher
      屋台本出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] 所有とは何か2023

    • Author(s)
      岸政彦・梶谷懐編、小川さやか、瀧澤弘和、山下範久、稲葉振一郎
    • Total Pages
      384
    • Publisher
      中央公論新社
    • ISBN
      9784121101396
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] 歩くようなはやさで生きる人のためのリベラルアーツ2023

    • Author(s)
      倉田さおり、小川さやか、橋迫瑞穂、永井玲衣
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      NPO法人シブヤ大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] 負債と信用の人類学ー人間経済の現在2023

    • Author(s)
      佐久間寛編、箕曲在弘、小川さやか、佐川徹、松村圭一郎、酒井隆史、デビッド・グレーバー、キース・ハート
    • Total Pages
      408
    • Publisher
      以文社
    • ISBN
      4753103765
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] 未来の「奇縁」はヴァースを超えて―「出会い」と「コラボレーション」の未来をSFプロトタイピング2023

    • Author(s)
      藤井太洋、高山羽根子、倉田タカシ、Sansan株式会社、WIRED Sci-Fiプロトタイピング研究所(インタビュー記事 小川さやか、田邊泰)
    • Total Pages
      183
    • Publisher
      プレジデント社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] 負債と信用の人類学2023

    • Author(s)
      佐久間 寛、箕曲 在弘、小川 さやか、佐川 徹、松村 圭一郎、酒井 隆史、デヴィッド グレーバー、キース ハート、田口 陽子、林 愛美
    • Total Pages
      408
    • Publisher
      以文社
    • ISBN
      4753103765
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [Book] 2035年の世界地図2023

    • Author(s)
      エマニュエル・トッド、マルクス・ガブリエル、ジャック・アタリ、ブランコ・ミラノビッチ、東浩紀、市原麻衣子、小川さやか、與那覇潤
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      朝日新聞出版
    • ISBN
      4022952059
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] 旅するモヤモヤ相談室2023

    • Author(s)
      木谷 百花編、小川さやか、坂本龍太、石井美保、東長靖、宮本匠、風間計博、前田昌弘、岩谷彩子、藤原辰史、松嶋健、広井良典、山極壽一
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      世界思想社
    • ISBN
      479071781X
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] 世界のクリスマス百科事典2023

    • Author(s)
      樺山紘一、中牧弘允編 小川さやか他33名
    • Total Pages
      358
    • Publisher
      丸善出版株式会社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] 歩くようなはやさで生きる人のためのリベラルアーツ2022

    • Author(s)
      小川さやか、倉本さおり、橋迫瑞穂、永井玲衣
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      NPO法人シブヤ大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Book] 自由に生きるための知性とはなにか2022

    • Author(s)
      立命館大学教養教育センター、熊谷晋一郎、上田紀行、隠岐さや香、山下範久、松原洋子、坂下史子、南川文里、小川さやか、美馬達哉、飯田豊、富永京子、瀧本和成、柳原恵、横田祐美子、北山晴一、新山陽子、大﨑智史、小寺未知留、加藤政洋、原口剛、熊澤大輔、田中祐二、山本貴光、坂上陽子、吉川浩満
    • Total Pages
      454
    • Publisher
      晶文社
    • ISBN
      4794973217
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] ベスト・エッセイ20222022

    • Author(s)
      日本文藝家協会編、小川さやか他86名
    • Total Pages
      340
    • Publisher
      光村図書出版
    • ISBN
      4813804144
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] 2023年の世界地図――失われる民主主義、破裂する資本主義2022

    • Author(s)
      エマニュエル・トッド、マルクス・ガブリエル 、ジャック・アタリ、ブランコ・ミラノビッチ、東 浩紀、市原 麻衣子、小川 さやか、與那覇 潤
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      朝日新聞出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Book] 自由に生きるための知性とはなにか2022

    • Author(s)
      立命館大学共通教育センター編、小川さやか他24名
    • Total Pages
      454
    • Publisher
      晶文社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Book] 絶版本2022

    • Author(s)
      古田 徹也、伊藤 亜紗、藤原 辰史、佐藤 卓己、荒井 裕樹、小川 さやか、隠岐 さや香、原 武史、西田 亮介、稲葉 振一郎、荒木 優太、辻田 真佐憲、畑中 章宏、工藤 郁子、榎木 英介、山本 貴光、吉川 浩満、読書猿、岸本 佐知子、森田 真生、ドミニク チェン、赤坂 憲雄、斎藤 美奈子、鷲田 清一
    • Total Pages
      232
    • Publisher
      柏書房
    • ISBN
      4760154809
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] ベストエッセイ20222022

    • Author(s)
      日本文藝協会編、小川さやか他55人
    • Total Pages
      340
    • Publisher
      光村図書
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Book] 絶版本2022

    • Author(s)
      柏書房編集部編 小川さやか他24名
    • Total Pages
      232
    • Publisher
      柏書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Book] 危機の時代を生きる32022

    • Author(s)
      聖教新聞報道局 編 小川さやか他22名
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      潮出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Book] 博報堂生活総研のキラーデータで語るリアル平成史2021

    • Author(s)
      博報堂生活総合研究所、為末 大、大木 亜希子、田村 淳、斎藤 哲也、中川 淳一郎、鳥羽 周作、高橋 弘樹、藤田 結子、棚橋 弘至、倉田 真由美、熊代 亨、常見 陽平、豊田 啓介、石山 蓮華、近藤 那央、西田 宗千佳、家田 荘子、サヘル・ローズ、小川 さやか
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      星海社
    • ISBN
      4065261570
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Book] 『住まいから問うシェアの未来』(「第6章 語られないシェアが基盤となる社会」)2021

    • Author(s)
      岡部 明子、鈴木 亮平、山道 拓人、猪熊 純、小川 さやか、前田 昌弘、門脇 耕三、住総研「シェアが描く住まいの未来」研究委員会
    • Total Pages
      248
    • Publisher
      学芸出版社
    • ISBN
      476152782X
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Book] チョンキンマンション2021

    • Author(s)
      ゴードン・マシューズ著、宮川陽子訳、解説小川さやか
    • Total Pages
      416
    • Publisher
      青土社
    • ISBN
      9784791773541
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] 博報堂生活総研のキラーデータで語るリアル平成史2021

    • Author(s)
      博報堂生活総合研究所、為末 大、大木 亜希子、田村 淳、斎藤 哲也、中川 淳一郎、鳥羽 周作、高橋 弘樹、藤田 結子、棚橋 弘至、倉田 真由美、熊代 亨、常見 陽平、豊田 啓介、石山 蓮華、近藤 那央、西田 宗千佳、家田 荘子、サヘル・ローズ、小川 さやか
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      星海社
    • ISBN
      4065261570
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] International Trade of Secondhand Goods Flow of Secondhand Goods, Actors and Environmental Impact2021

    • Author(s)
      Michikazu Kojima and Shozo Sakata eds. (Sayaka Ogawa)
    • Total Pages
      199
    • Publisher
      Palgrave Macmillan
    • ISBN
      9783030555795
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] 障害をしゃべろう! 上2021

    • Author(s)
      里見喜久夫編(小川さやか)
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      青土社
    • ISBN
      4791774140
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] 都市科学事典2021

    • Author(s)
      横浜国立大学都市科学部編(小川さやか)
    • Total Pages
      1052
    • Publisher
      春風社
    • ISBN
      9784861107344
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] 『都市科学事典』(都市におけるインフォーマル・セクター)2021

    • Author(s)
      横浜国立大学都市科学部編(小川さやか)
    • Total Pages
      1052
    • Publisher
      春風社
    • ISBN
      4861107342
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Book] 『文化人類学のエッセンス』(第14章 エスノグラフィ)2021

    • Author(s)
      春日 直樹、竹沢 尚一郎編(小川さやか)
    • Total Pages
      308
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      4641221693
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Book] 住まいから問うシェアの未来2021

    • Author(s)
      岡部 明子、鈴木 亮平、山道 拓人、猪熊 純、小川 さやか、前田 昌弘、門脇 耕三、住総研「シェアが描く住まいの未来」研究委員会
    • Total Pages
      248
    • Publisher
      学芸出版社
    • ISBN
      476152782X
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] 『働くことの人類学: 仕事と自由をめぐる8つの対話』(「ずる賢さは価値である」)2021

    • Author(s)
      松村圭一郎、コクヨ野外学習センター (小川さやか)
    • Total Pages
      301
    • Publisher
      黒鳥社
    • ISBN
      4991126061
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Book] 働くことの人類学【活字版】 仕事と自由をめぐる8つの対話2021

    • Author(s)
      松村圭一郎、コクヨ野外学習センター編(小川さやか)
    • Total Pages
      302
    • Publisher
      黒鳥社
    • ISBN
      4991126061
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] International Trade of Secondhand Goods: Flow of Secondhand Goods, Actors and Environmental Impact (An International Used-Car Trading System Between Hong Kong and East African Countries Using ICT)2021

    • Author(s)
      Kojima Michikazu and Shozo Sakata (eds) (Ogawa, Sayaka)
    • Total Pages
      199
    • Publisher
      Palgrave Macmillan
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Book] 『思考のコンパス』(対談「タンザニア商人に学ぶ制度や組織に頼らない生き方)2021

    • Author(s)
      山口 周編 (小川さやか)
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      PHP研究所
    • ISBN
      4569850618
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Book] 文化人類学のエッセンス2021

    • Author(s)
      春日 直樹、竹沢 尚一郎編、小川さやか、森田良成、金谷美和、北中淳子、浜田明範、深海菊絵、兼松芽永、奥野克巳、松田素二、中川理、西真如、久保明教
    • Total Pages
      308
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      9784641221697
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] 現代アフリカ文化の今―15の視点から、その現在地を探る2020

    • Author(s)
      ウスビ・サコ、清水貴夫編、小川さやか、和崎春日、鈴木裕之、川瀬慈、 緒方しらべ、中村融子、クラベール・ヤメオゴ、吉本秀純、青木敬、遠藤聡子、阿毛香絵、 菅野淑
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      青幻舎
    • ISBN
      9784861527791
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] 「資本主義経済のなかに迂回路をひらく」河出書房新社編集部編『思想としての<新型コロナウイルス禍>』2020

    • Author(s)
      小川さやか
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      河出書房新社
    • ISBN
      4309249663
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [Book] 「いまだ遭遇していない者を織り込んだ「コミュニティ」―香港のタンザニア人の事例から」ウスビ・サコ・清水貴夫編『現代アフリカ文化の今―15の視点から、その現在地を探る』2020

    • Author(s)
      小川さやか
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      青幻舎
    • ISBN
      4861527791
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [Book] 『現代アフリカ文化の今―15の視点から、その現在地を探る』(いまだ遭遇していない者を織り込んだ「コミュニティ」―香港のタンザニア人の事例から)2020

    • Author(s)
      ウスビ・サコ・清水貴夫編(小川さやか)
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      青幻舎
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Book] 思想としての〈新型コロナウイルス禍〉2020

    • Author(s)
      河出書房新社編集部編、小川さやか、大澤真幸、仲野徹、長沼毅、宮沢孝幸、椹木野衣、與那覇潤、笙野頼子、酒井隆史、木澤佐登志、綿野恵太、樋口恭介、工藤丈輝、小泉義之、江川隆男、石川義正、堀千晶、白石嘉治、栗原康
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      河出書房新社
    • ISBN
      9784309249667
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Book] 『思想としての<新型コロナウイルス禍>』(資本主義経済のなかに迂回路をひらく)2020

    • Author(s)
      河出書房新社編集部編 (小川さやか)
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      河出書房新社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Book] チョンキンマンションのボスは知っている2019

    • Author(s)
      小川 さやか
    • Total Pages
      276
    • Publisher
      春秋社
    • ISBN
      4393333713
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Book] 『チョンキンマンションのボスは知っている―アングラ経済の人類学』2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Total Pages
      276
    • Publisher
      春秋社
    • ISBN
      4393333713
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [Book] チョンキンマンションのボスは知っている2019

    • Author(s)
      小川 さやか
    • Total Pages
      276
    • Publisher
      春秋社
    • ISBN
      4393333713
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Book] 海賊史観からみた世界史の再構築―交易と情報流通の現在を問い直す2017

    • Author(s)
      稲賀繁美,多田伊織,鈴木洋二,片岡真伊,山田奨治,新井菜穂子,森洋久,藤原貞朗,山中百里子,近藤貴子,呉孟晋,平芳幸浩,リカル・ブル,林洋子,小川さやか,山内進,フレデリック・クレインス,榎本渉,滝澤修身,平松秀樹,劉建輝,二村淳子,ヘレナ・チャプコヴァー,江口久美,山崎佳代子,李建志,今泉宜子他9名
    • Total Pages
      852
    • Publisher
      思文閣出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Book] 世界の暦文化事典2017

    • Author(s)
      中牧弘充編(小川さやか)
    • Total Pages
      432
    • Publisher
      丸善出版
    • ISBN
      4621301926
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Book] 世界の地誌シリーズ アフリカ2017

    • Author(s)
      島田周平・上田元編 (小川さやか)
    • Total Pages
      163
    • Publisher
      朝倉書店
    • ISBN
      4254169280
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Book] 世界の地誌シリーズ アフリカ(分担執筆「都市インフォーマル部門の人々」)2017

    • Author(s)
      島田周平・上田元編(小川さやか)
    • Total Pages
      163
    • Publisher
      朝倉書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Book] 『海賊史観から見た世界史の再構築』(担当:「機略に満ち溢れたインフォーマル経済―タンザニアの模造品交易を事例に」)2017

    • Author(s)
      稲賀繁美、多田伊織、鈴木洋仁、片岡真伊、山田奨治、新井菜穂子、森洋久、藤原貞朗、山中由里子、小川さやか, 他20名
    • Total Pages
      852
    • Publisher
      思文閣出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Book] 海賊史観からみた世界史の再構築2017

    • Author(s)
      小川さやか(稲賀繁美編)
    • Total Pages
      852
    • Publisher
      思文閣出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25257107
  • [Book] 世界の暦文化事典 (分担執筆「タンザニア連合共和国」)2017

    • Author(s)
      中牧弘充編(小川さやか)
    • Total Pages
      432
    • Publisher
      丸善出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Book] 生存学の企て―障老病異と共に暮らす世界へ(分担執筆「第2章2節 名指しと名乗りの民族誌」「第2章3節 ナラティブ・アプローチの可能性」)2016

    • Author(s)
      立岩真也、村上潔、西成彦、小川さやか、渡辺克典、松原洋子、斉藤龍一郎、藤原信行、長瀬修
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      生活書院
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Book] 贈与論再考―人間はなぜ他者に与えるのか(分担執筆「第9章〈借り〉をまわすシステム―タンザニアにおける携帯を通じた送金システムを事例に」2016

    • Author(s)
      岸上伸啓、岩田 有史、田島 知之、立川陽仁、井上敏昭、近藤宏、丹羽典生、藤本透子、丸山淳子、小川さやか、風戸真理、山口睦、中川理
    • Publisher
      臨川書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Book] 『「その日暮らし」の人類学ーもう一つの資本主義経済』2016

    • Author(s)
      小川さやか
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      光文社新書
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Book] アフリカの潜在力3 開発と共生のはざまで―国家と市場の変動を生きる (分担執筆「第7章 路上空間から情報コミュニケーション空間をめぐるコンフリクトへ」)2016

    • Author(s)
      高橋基樹、大山修一、池野旬、荒木美奈子、上田元、西浦昭雄、福西隆弘、小川さやか、八塚春名、山田昌子、長谷川将士
    • Total Pages
      430
    • Publisher
      京都大学学術出版会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Book] 「その日暮らし」の人類学―もう一つの資本主義経済2016

    • Author(s)
      小川さやか
    • Total Pages
      222
    • Publisher
      光文社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Book] 仕事の人類学―労働中心主義の向こうへ(分担執筆「第7章「仕事は仕事」―東アフリカ諸国におけるインフォーマル経済のダイナミズム」)2016

    • Author(s)
      中谷文美、宇田川妙子、今堀恵美、松前もゆる、工藤正子、木曽恵子、丸山淳子、小川さやか、木本喜美子、ジェームス・ロバーソン、安良田麻里子、宮治美江子、石川登、嶋田ミカ、鈴木七美
    • Total Pages
      318
    • Publisher
      世界思想社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Book] 開発と共生のはざまで-国家と市場の変動を生きる2016

    • Author(s)
      小川さやか (高橋基樹・大山修一編)
    • Total Pages
      428
    • Publisher
      京都大学学術出版会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25257107
  • [Book] 『国際リユースと発展途上国―越境する中古品取引』2014

    • Author(s)
      児島道一(編者) 福西隆弘 小川さやか 佐々木創 浅妻裕 福田友子
    • Total Pages
      286
    • Publisher
      アジア経済研究所
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Book] 「国際リユースと発展途上国」調査研究報告書2013

    • Author(s)
      小島道一、福西隆弘、小川さやか ほか
    • Total Pages
      185
    • Publisher
      アジア経済研究所
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25257107
  • [Book] 都市を生きぬくための狡知-タンザニア零細商人マチンガの民族誌2011

    • Author(s)
      小川さやか
    • Total Pages
      387
    • Publisher
      世界思想社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22810023
  • [Book] 都市を生きぬくための狡知-タンザニアの零細商人マチンガの民族誌2011

    • Author(s)
      小川さやか
    • Total Pages
      400
    • Publisher
      世界思想社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22810023
  • [Journal Article] 立岩文体の感染力―生きて在る運動の基盤として2024

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 52(3) Pages: 137-143

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 特集 大学と生成AI/[対談]精読と身体 AIには教えられない知2024

    • Author(s)
      小川さやか、古田徹也
    • Journal Title

      中央公論

      Volume: 138(3) Pages: 80-89

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 無条件の条件「なぜ人は人を助けるのか」の人類学 第7回 「相手の逃げ道を残す」というストリートの流儀2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      一冊の本

      Volume: 28(1) Pages: 22-30

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] なぜ人は人を助けるのか」の人類学 無条件の条件 第9回 人生という旅の豊かな人間関係2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      一冊の本

      Volume: 28(3) Pages: 42-50

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 街の気分と思考「帰還したヒーローと歩くタンザニアの田舎町」2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      新潮

      Volume: 120 (4) Pages: 214-217

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 環太平洋文明研究センターのこれから――災害・食糧危機に強い、レジリエンスがある社会の創造を目指して2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      環太平洋文明研究

      Volume: 7 Pages: 78-82

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 「なぜ人は人を助けるのか」の人類学 無条件の条件 第7回 「相手の逃げ道を残す」というストリートの流儀2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      一冊の本

      Volume: 28(1) Pages: 22-30

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 無条件の条件「なぜ人は人を助けるのか」の人類学 第9回 人生という旅の豊かな人間関係2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      一冊の本

      Volume: 28(3) Pages: 42-50

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 無条件の条件「なぜ人は人を助けるのか」の人類学 第8回 情報化時代の武器になるタンザニア商人のパーソナルなネットワーク2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      一冊の本

      Volume: 28(2) Pages: 51-59

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 無条件の条件「なぜ人は人を助けるのか」の人類学 第11回 自分ではない何者かになるということ2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      一冊の本

      Volume: 28(5) Pages: 24-33

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] リファービッシュ品を売って儲けよう2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      月刊みんぱく

      Volume: 47(11) Pages: 6-7

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 学びの世界を探る ハカセの謎を追え 小川さやかさん 文化人類学2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      Ethics for Youth

      Volume: 4 Pages: 28-29

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 賭けと待ち――タンザニア移民たちの夢食う人生2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      月刊みすず

      Volume: 724 Pages: 2-11

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 環太平洋文明研究センターのこれから―災害・食糧危機に強いレジリエンスのある社会の創造を目指して2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      環太平洋文明研究

      Volume: 7 Pages: 78-82

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [Journal Article] 「なぜ人は人を助けるのか」の人類学 無条件の条件 第12回 この偶然に賭ける2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      一冊の本

      Volume: 28(7) Pages: 43-51

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 街の気分と思考「宝石の街で見た博打と貯蓄」2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      新潮

      Volume: 120(8) Pages: 216-218

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 街の気分と思考「帰還したヒーローと歩くタンザニアの田舎町」2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      新潮

      Volume: 120(4) Pages: 214-217

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 環太平洋文明研究センターのこれから―災害・食糧危機に強いレジリエンスがある社会の創造を目指して2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      環太平洋文明研究

      Volume: 7 Pages: 78-82

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 「島」から「島」へと渡り歩く――タンザニア都市社会を事例に2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      月刊みすず

      Volume: 725 Pages: 2-12

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 「なぜ人は人を助けるのか」の人類学 無条件の条件 第8回 情報化時代の武器になる、タンザニア商人のパーソナルなネットワーク2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      一冊の本

      Volume: 28(2) Pages: 51-59

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 社会性の視座のもと、資本主義の未来を考える2023

    • Author(s)
      久保田政一・中島隆博・小川さやか・小野塚知二・安田洋祐
    • Journal Title

      一般社団法人日本経済団体連合会月刊誌

      Volume: 71(4) Pages: 5-20

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 無条件の条件「なぜ人は人を助けるのか」の人類学 第10回 他者と出会うことの醍醐味2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      一冊の本

      Volume: 28(4) Pages: 43-51

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] Book Review: Pyeon Seollan, <i>Refugees in an Uncertain World: Ethnography of Social Relationship and Livelihood Strategies of Tibetan Refugees in Dharamsala, North India</i> (in Japanese)2022

    • Author(s)
      小川 さやか
    • Journal Title

      Ajia Keizai

      Volume: 63 Issue: 3 Pages: 73-76

    • DOI

      10.24765/ajiakeizai.63.3_73

    • ISSN
      0002-2942, 2434-0537
    • Year and Date
      2022-09-15
    • Language
      Japanese
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 時評2022「Society5.0と中途半端なスマートさ」2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      中央公論

      Volume: 136(7) Pages: 22-23

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 時評2022「新型コロナで花開くギグ・エコノミー」2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      中央公論

      Volume: 136(11) Pages: 14-15

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 時評2022「増える遭難、 登山の魅力」2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      中央公論

      Volume: 136(12) Pages: 14-15

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 無条件の条件「なぜ人は人を助けるのか」の人類学 第5回 他者に与えて生の痕跡を残す2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      一冊の本

      Volume: 27(11) Pages: 25-33

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 時評2022「カッコよさの多様性」2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      中央公論

      Volume: 136(6) Pages: 22-23

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 無条件の条件「なぜ人は人を助けるのか」の人類学 第4回 迷惑をかけあうことから広がる家族の形2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      一冊の本

      Volume: 27(10) Pages: 22-30

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 贈与と失敗がつくる社会2022

    • Author(s)
      小川さやか・東浩紀
    • Journal Title

      ゲンロンβ

      Volume: 72 Pages: 4-23

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 2030年のコミュニケーションに必要なこと2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      建築と社会

      Volume: 103(1) Pages: 28-29

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 贈与と失敗がつくる社会(後篇)2022

    • Author(s)
      小川さやか、東浩紀
    • Journal Title

      ゲンロンβ

      Volume: 73

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 時評2022「国境を越える草の根の営み」2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      中央公論

      Volume: 136(5) Pages: 14-15

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 街の思考と気分 地図のない街の歩き方2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      新潮

      Volume: 2022年3月号 Pages: 158-158

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 無条件の条件「なぜ人は人を助けるのか」の人類学 第2回 警察権力が機能不全な社会2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      一冊の本

      Volume: 27(8) Pages: 12-19

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 流動性の高まる社会で支えあう関係とは2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      中央公論

      Volume: 2022年3月号 Pages: 22-23

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 時評2022「移民・難民政策と日本のタンザニア人」2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      中央公論

      Volume: 136(8) Pages: 14-15

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 「なぜ人は人を助けるのか」の人類学 無条件の条件 第1回 あるべきものが存在しない社会2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      一冊の本

      Volume: 27(7) Pages: 12-19

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 贈与と失敗がつくる社会(前篇)2022

    • Author(s)
      小川さやか、東浩紀
    • Journal Title

      ゲンロンβ

      Volume: 72

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 時評2022「Society5.0と中途半端なスマートさ」2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      中央公論

      Volume: 136(7) Pages: 22-23

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 時評2022「政党マッチングと経済倫理」2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      中央公論

      Volume: 136(9) Pages: 14-15

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 言葉の先の想像力2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      潮

      Volume: 760 Pages: 28-30

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 無条件の条件「なぜ人は人を助けるのか」の人類学 第6回 タンザニア商人が教えてくれた現の抜かし方2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      一冊の本

      Volume: 27(12) Pages: 23-31

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 「なぜ人は人を助けるのか」の人類学 無条件の条件 第4回 迷惑をかけあうことから広がる家族の形2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      一冊の本

      Volume: 27(10) Pages: 22-30

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 街の気分と思考「喧騒から抜け出すために」2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      新潮

      Volume: 119(12) Pages: 208-211

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 「なぜ人は人を助けるのか」の人類学 無条件の条件 第5回 他者に与えて、生の痕跡を残す2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      一冊の本

      Volume: 27(11) Pages: 25-33

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 過剰可視化社会を乗り越える知恵2022

    • Author(s)
      小川さやか、與那覇潤
    • Journal Title

      Voice

      Volume: 534 Pages: 114-124

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 人の結びつきはどうあるべきか 日本社会を緩めるヒント2022

    • Author(s)
      小川さやか、松沢裕作
    • Journal Title

      公研

      Volume: 704 Pages: 60-75

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 「なぜ人は人を助けるのか」の人類学 無条件の条件 第2回 警察権力が機能不全な社会2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      一冊の本

      Volume: 27(8) Pages: 12-19

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 街の気分と思考 見知らぬ地で得る安心感2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      新潮

      Volume: 119(8) Pages: 240-243

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 無条件の条件「なぜ人は人を助けるのか」の人類学 第1回 あるべきものが存在しない社会2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      一冊の本

      Volume: 27(7) Pages: 12-19

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 人の結びつきはどうあるべきか 日本社会を緩めるヒント2022

    • Author(s)
      小川さやか、松沢裕作
    • Journal Title

      公研

      Volume: 704 Pages: 60-75

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 街の気分と思考「喧噪から抜け出すために」2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      新潮

      Volume: 119(12) Pages: 208-211

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 時評「「その他」に分類される言語の毒」2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      中央公論

      Volume: 136(10) Pages: 14-15

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 「なぜ人は人を助けるのか」の人類学 無条件の条件 第3回 仲間を悪者にしない知恵2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      一冊の本

      Volume: 27(9) Pages: 10-18

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 無条件の条件「なぜ人は人を助けるのか」の人類学 第3回 仲間を悪者にしない知恵2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      一冊の本

      Volume: 27(9) Pages: 10-18

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 時評2022「新型コロナで花開くギグ・エコノミー」2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      中央公論

      Volume: 136(11) Pages: 14-15

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 街の気分と思考 見知らぬ地で得る安心感2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      新潮

      Volume: 119(8) Pages: 240-243

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 過剰都市化社会を乗り越える2022

    • Author(s)
      小川さやか・與那覇潤
    • Journal Title

      Voice

      Volume: 令和4年6月号 Pages: 114-123

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 時評2022「政党マッチングと経済倫理」2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      中央公論

      Volume: 136(9) Pages: 14-15

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 時評2022「「その他」に分類される言語の毒」2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      中央公論

      Volume: 136(10) Pages: 14-15

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 時評2022 「移民・難民政策と日本のタンザニア人」2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      中央公論

      Volume: 136(8) Pages: 14-15

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 文系研究者と企業をつなぐ仕掛け2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      中央公論

      Volume: 2022年2月号 Pages: 26-27

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 「なぜ人は人を助けるのか」の人類学 無条件の条件 第6回 タンザニア商人が教えてくれた現の抜かし方2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      一冊の本

      Volume: 27(12) Pages: 23-31

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 書評 だまされることが下手な人に 星野智幸著『だまされ屋さん』2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      群像

      Volume: 2月号 Pages: 277-279

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 「OWING OUR ECONOMY「ついでの互助」と変容のエコシステム」2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      Wired

      Volume: 第41巻

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 反自動化経済論一一無料はユートピアをつくらない2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      ゲンロン

      Volume: 12 Pages: 226-246

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] ギグ・ワーカー化するタンザニアのインフォーマル経済2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      季刊民族学

      Volume: 176 Pages: 74-81

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] ままならなさを飼い慣らす知恵2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      ニューサポート高校「国語」

      Volume: 36 Pages: 6-7

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] ジュマのアリバイ2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      公研

      Volume: 2021年10月号 Pages: 8-9

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] OWING OUR ECONOMY「ついでの互助」と変容のエコシステム2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      WIRED

      Volume: 41 Pages: 40-41

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 「ギグ・ワーカー化するタンザニアのインフォーマル経済」2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      『季刊民族学』

      Volume: 第176号 Pages: 74-81

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 特集アカデミックトジャーナリズム 『専門知』を『臨床知』で乗り越える2021

    • Author(s)
      武田徹、小川さやか、渡部一史
    • Journal Title

      アステイオン

      Volume: 95 Pages: 44-60

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 「機会のシェアと不確実性への想像力―タンザニア商人を事例に」2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      『地域開発』

      Volume: 夏号 Pages: 58-63

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 「反自動化経済論」2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      『ゲンロン』

      Volume: 第12巻 Pages: 226-246

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 機会のシェアと不確実性への想像力カ一一タンザニア商人を事例に2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      地域開発

      Volume: 638 Pages: 58-63

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 話すことが支える「その日暮らし」2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      學鐙

      Volume: 118 Pages: 10-13

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 「アカデミックジャーナリズムー『専門知』を『臨床知』で乗り越える」2021

    • Author(s)
      小川さやか・渡辺一史・武田徹
    • Journal Title

      『アステイオン』

      Volume: 第95巻 Pages: 44-60

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 「都市のアナーキーを流用する:タンザニアと香港の街角から」2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      『都市美』

      Volume: 第2巻 Pages: 85-97

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 自分をケアする料理 地鶏のトマト煮込み2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      群像

      Volume: 8月号 Pages: 104-104

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] Go To トラベルとコモンズ2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      中央公論

      Volume: 2022年1月号 Pages: 26-27

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 都市のアナーキーを流用する一一タンザニアと香港の街角から2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      都市美

      Volume: 2 Pages: 85-97

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 書評 マイク・モラスキー『呑めば、都』(特集 コロナ時代を生きるための60冊)2020

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 48(11) Pages: 286-323

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 書評 茂木健一郎『クオリアと人工意識』2020

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      第三文明

      Volume: 11 Pages: 92-92

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] マイク・モラスキー『呑めば、都』特集コロナ時代を生きるための60冊2020

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 48(11) Pages: 286-289

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] ビニール袋のない新生活様式2020

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      公研

      Volume: 8月号 Pages: 12-13

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 「そして旅へ」あの家でみた景色2020

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      ひととき

      Volume: 12月号 Pages: 11-11

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 特集コロナの秋に読む オルタナティヴな世界を構想する アナキズムから現在を見つめる10冊2020

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      Journalism

      Volume: 10月号 Pages: 16-21

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] いま再読したい「私を変えた一冊」2020

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      群像

      Volume: 75(10) Pages: 161-161

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 書評 新橋は東京の最後の秘境か『新橋パラダイス』村岡俊也2020

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      週刊文春

      Volume: 11(19) Pages: 102-102

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 新刊この一冊 高須正和・高口康太編『プロトタイプシティ―深センと世界的イノベーション』2020

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      中央公論

      Volume: 10月号 Pages: 212-213

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] 書評 斎藤環・與那覇潤『心を病んだらいけないの?うつ病社会の処方箋』2020

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      第三文明

      Volume: 12 Pages: 86-86

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Journal Article] オルタナティブな世界を構想する―アナキズムから現在を見つめる10冊2020

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      Journalism

      Volume: 365 Pages: 16-21

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 世界が存在する偶然を2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      アステイオン

      Volume: 92巻 Pages: 215-217

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 世界が存在する偶然を2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      アステイオン

      Volume: 91 Pages: 214-217

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] 「気づかないふりで回す信頼と友情」2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      群像

      Volume: 74(11) Pages: 315-315

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [Journal Article] 香港の華麗なる全身商売人(特集:Self-Fashioning from Asia あらかじめ決められない流儀(スタイル)へ)2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      STUDIO VOICE

      Volume: 414号 Pages: 130-131

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] そして人類学が残る――グローバル、AI時代のなかで2019

    • Author(s)
      中沢新一、小川さやか、松村圭一郎
    • Journal Title

      神奈川大学評論

      Volume: 94 Pages: 6-33

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] そして人類学が残る:グローバル、AI時代のなかで2019

    • Author(s)
      中沢新一・小川さやか・松村圭一郎
    • Journal Title

      神奈川大学評論

      Volume: 94 Pages: 6-33

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] 気づかないふりで回す信頼と友情2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      群像

      Volume: 74(11) Pages: 314-315

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Journal Article] The Logic of &quot;Open Reciprocity&quot; in the Tanzanian Union in Hong Kong and China2019

    • Author(s)
      Ogawa Sayaka
    • Journal Title

      Japanese Review of Cultural Anthropology

      Volume: 20 Issue: 1 Pages: 297-323

    • DOI

      10.14890/jrca.20.1_297

    • NAID

      130007848536

    • ISSN
      2424-0494, 2432-5112
    • Language
      English
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553, KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [Journal Article] 緩慢な移動を可能にする海賊システム―中国・香港におけるアフリカ系交易人を事例に2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      環太平洋文明研究

      Volume: 3 Pages: 122-133

    • NAID

      120007174575

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Journal Article] 気づかないふりで回す信頼と友情2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      群像

      Volume: 74(11) Pages: 314-315

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] Collective Autoethnographies Generated through Social Networking Services2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      Japanese Journal of Cultural Anthropology

      Volume: 84 Issue: 2 Pages: 172-190

    • DOI

      10.14890/jjcanth.84.2_172

    • NAID

      130007743710

    • ISSN
      1349-0648, 2424-0516
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947, KAKENHI-PROJECT-19H00553, KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [Journal Article] The Logic of "Open Reciprocity" in the Tanzanian Union in Hong Kong and China2019

    • Author(s)
      Sayaka Ogawa
    • Journal Title

      Japanese Review of Cultural Anthropology

      Volume: 20(1) Pages: 297-324

    • NAID

      130007848536

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] 緩慢な移動を可能にする海賊システム―中国・香港におけるアフリカ系交易人を事例に2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      環太平洋文明研究

      Volume: 3号 Pages: 122-133

    • NAID

      120007174575

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] 「緩慢な移動を可能にする海賊システム―中国・香港におけるアフリカ系交易人を事例に」2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      『環太平洋文明研究』

      Volume: 3 Pages: 122-133

    • NAID

      120007174575

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [Journal Article] 世界が存在する偶然を2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      アステイオン

      Volume: 92 Pages: 215-217

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [Journal Article] チョンキンマンションのボスは知っている―香港のアングラ経済と日本の未来 第10回 昼間のビジネス、夜のビジネス2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      Web春秋

      Volume: ‐

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] 自生的秩序のつくりかた―香港のタンザニア人によるSNSを通じた交易(特集アナキズムとキリスト教)2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      福音と世界

      Volume: 73巻 Pages: 24-29

    • NAID

      40021661195

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] 「他動力」―香港のタンザニア人たちの多動力2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 11月号 Pages: 148-158

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] チョンキンマンションのボスは知っている―香港のアングラ経済と日本の未来 第4回 「ついで」が構築するセーフティネット2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      Web春秋

      Volume: ‐

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] 序にかえて―現代的な消費の人類学の構築に向けて(特集:現代消費文化を捉える人類学的視点の探求)2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      文化人類学

      Volume: 83 Pages: 47-57

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Journal Article] チョンキンマンションのボスは知っている―香港のアングラ経済と日本の未来 第3回 思慮ぶかき無関心2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      Web春秋

      Volume: ー

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] 後ろめたくないお金は実現可能か2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      仕事文脈

      Volume: 12巻 Pages: 10-15

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] 「他動力」―香港のタンザニア人たちの多動力2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      『現代思想』

      Volume: 11月号 Pages: 148-158

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [Journal Article] チョンキンマンションのボスは知っている―香港のアングラ経済と日本の未来 最終回 チョンキンマンションのボスは知っている2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      Web春秋

      Volume: ‐

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] ついでの親切が築き上げるセーフティネット2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      作業療法ジャーナル

      Volume: 52巻 Pages: 1107-1107

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] チョンキンマンションのボスは知っている―香港のアングラ経済と日本の未来 第5回 ビジネスに必須なのは「信頼の欠如」2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      Web春秋

      Volume: ‐

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] チョンキンマンションのボスは知っている―香港のアングラ経済と日本の未来 第6回 客はブローカーのもの、それ以外はみんなのもの2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      Web春秋

      Volume: ‐

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] チョンキンマンションのボスは知っている―香港のアングラ経済と日本の未来 第7回 シェアリング経済を支えるTRUST2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      Web春秋

      Volume: ‐

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] 序にかえて―現代的な消費の人類学の構築に向けて(特集:現代消費文化を捉える人類学的視点の探求)2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      文化人類学

      Volume: 83巻1号 Pages: 46-57

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] タンザニアの気づいてもらえる仕組み2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      公研

      Volume: 11月号 Pages: 14-15

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] チョンキンマンションのボスは知っている―香港のアングラ経済と日本の未来 第2回 チョンキンマンションのタンザニア人たち2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      Web春秋

      Volume: ー

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] クリーンな政治と「融通」のあいだ2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      青渕

      Volume: 824 Pages: 20-22

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Journal Article] 「他動力」―香港のタンザニア人の「多動力」2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 46 Pages: 148-158

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Journal Article] チョンキンマンションのボスは知っている―香港のアングラ経済と日本の未来 第9回 成功する者、転落する者2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      Web春秋

      Volume: ‐

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] チョンキンマンションのボスは知っている―香港のアングラ経済と日本の未来 第11回 人生は商機とともに2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      Web春秋

      Volume: ‐

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] チョンキンマンションのボスは知っている―香港のアングラ経済と日本の未来 第1回 ボスとの出会い2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      Web春秋

      Volume: ー

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] 「現代的な消費の人類学の構築に向けて」2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      『文化人類学』

      Volume: 第83巻1号 Pages: 47-57

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [Journal Article] チョンキンマンションのボスは知っている―香港のアングラ経済と日本の未来 第8回 商売は後からついてくる―「その人らしさ」でつながるネットワーク2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      Web春秋

      Volume: ‐

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] Impact of Imported Chinese Furniture on The Local Furniture Sector in Arusha City, Tanzania: Focusing on the Strategies of Furniture-Makers for Using Indigenous Timber Species2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      African Study Monographs. Supplementary Issue.

      Volume: 55 Pages: 27-47

    • DOI

      10.14989/230163

    • NAID

      120006414180

    • ISSN
      0286-9667
    • Language
      English
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814, KAKENHI-PROJECT-25257107, KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] オートエスノグラフィに溢れる根拠なき世界の可能性(特集エスノグラフィ:質的調査の現在)2017

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 45 Pages: 123-137

    • NAID

      40021373094

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Journal Article] The System of Circulating Debt: The Money Transfer System of Mobile Phones in Tanzania2017

    • Author(s)
      Sayaka Ogawa
    • Journal Title

      Inaga Sigemi ed. A Pirate View of World History: A Reversed Perception of Order of Things From a Global Perspective (International Research Center for Japanese Studies)

      Volume: ー Pages: 47-61

    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] 歓待と無関心のあいだ2017

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      考える人

      Volume: 2月号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] The System of Circulating of the Debt: The Money Transfer System of Mobile Phone in Tanzania2017

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      Inaga Sigemi ed. A Pirate View of World History: A Reversed Perception of Order of Things From a Global Perspective (International Research Center for Japanese Studies)

      Volume: - Pages: 47-61

    • Open Access / Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Journal Article] The Unionization of Street Traders and the Politics of Informality2017

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      Japanese Journal of Cultural Anthropology

      Volume: 82 Issue: 2 Pages: 182-201

    • DOI

      10.14890/jjcanth.82.2_182

    • NAID

      130006701955

    • ISSN
      1349-0648, 2424-0516
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814, KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] オートエスノグラフィに溢れる根拠なき世界の可能性(特集エスノグラフィ:質的調査の現在)2017

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 45 Pages: 123-137

    • NAID

      40021373094

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] 不透明な未来を見据えた「ゆとり」を育む社会関係2017

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      教育と文化

      Volume: 86 Pages: 38-43

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] 東西南北 クリーンな政治と「融通」のあいだ2017

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      青淵

      Volume: 824 Pages: 20-22

    • NAID

      40021372117

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] コピー・ケータイの道義性―もうひとつの資本主義をめぐる人類学2016

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      SYNODOS(オンラインジャーナル)

      Volume: -

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Journal Article] 笑いにあふれた世界と窮地―タンザニアの零細商人を事例として2016

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      立命館大学言語文化研究

      Volume: 27(4) Pages: 87-102

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] 笑いのあふれる世界と窮地-タンザニアの零細商人2016

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      立命館言語文化研究

      Volume: 27(4) Pages: 87-102

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25257107
  • [Journal Article] トランスナショナルなインフォーマル交易の道義的合法性をめぐって2016

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      社会人類学報

      Volume: 41 Pages: 49-70

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25257107
  • [Journal Article] Living for todayの人類学 第8回中国のパクリ文化、その経済戦略2015

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      小説宝石

      Volume: 8 Pages: 69-75

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] Living for Todayの人類学 最小限の努力で生きる「情の経済」社会2015

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      小説宝石

      Volume: 2 Pages: 100-107

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] 書評:三尾裕子・床呂郁哉編『グローバリゼーションズ―人類学,歴史学,地域研究の現場から』2015

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      コンタクト・ゾーン

      Volume: 6 Pages: 247-253

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] Living for todayの人類学 第12回不確実なものが排除された世界で私たちは2015

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      小説宝石

      Volume: 12 Pages: 348-355

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] Living for Todyaの人類学 ひとりでも家族でもなく「みんな」が生計単位2015

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      小説宝石

      Volume: 5 Pages: 398-405

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] Living for Todayの人類学 タンザニア都市住民の予定表のない生き方2015

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      小説宝石

      Volume: 3 Pages: 76-83

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] アナザーワールドを構想しながら、いまここの世界に戯れるために2015

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      アジ研ワールドトレンド

      Volume: 240 Pages: 14-15

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] living for todayの人類学 第7回中国系商人とアフリカ系商人、異なる二つの偽物商法2015

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      小説宝石

      Volume: 7 Pages: 462-469

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] Living for todayの人類学 第10回ケータイ文化で変わる「貸す」「借りる」の人間関係2015

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      小説宝石

      Volume: 10 Pages: 100-107

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] トランスナショナルなインフォーマル交易の道義的合法性をめぐって2015

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      社会人類学年報

      Volume: 41 Pages: 49-70

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] コピー商品で何か問題ある?2015

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      小説宝石

      Volume: 6 Pages: 100-107

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] Living for Todayの人類学 中国とアフリカにみる「下からのグローバル化」2015

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      小説宝石

      Volume: 4 Pages: 100-107

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] Living for todayの人類学 第11回借りの連鎖で形成される海賊的な社会システム2015

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      小説宝石

      Volume: 11 Pages: 100-107

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] アナザーワールドを構想し、いまここの世界に戯れるために2015

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      アジ研ワールドトレンド

      Volume: 10 Pages: 14-15

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25257107
  • [Journal Article] Living for todayの人類学 第9回契約ではなく信頼で動く経済2015

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      小説宝石

      Volume: 9 Pages: 100-107

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] 日本の中古品は中国の新品より売れる2014

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      Wedge

      Volume: 9月号 Pages: 34-37

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] グローバルな消費のモードと連接するローカルな生産・流通のモード2014

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      民博通信

      Volume: 146 Pages: 22-23

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] グローバルな消費のモードと連接するローカルな生産・流通のモード2014

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      民博通信

      Volume: 146 Pages: 22-23

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25257107
  • [Journal Article] Living for Todayの人類学 わたしたちは「怠け者」に憧れている?2014

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      小説宝石

      Volume: 1 Pages: 76-83

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] 都市の不確実性に身をゆだねる2014

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      at プラス

      Volume: 22 Pages: 50-69

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] 第3章タンザニア市場における中古衣料品とアジア製衣料品の競合-トランス・ナショナルなインフォーマル交易の台頭に着目して2014

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      小島道一・福西隆弘編『国際リユースと発展途上国』アジア経済研究所

      Volume: なし

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] 騙し合い助け合う商売のしくみ2014

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      季刊民族学

      Volume: 147 Pages: 49-66

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] 騙し合い助け合う商売のしくみ2014

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      季刊民族学

      Volume: 147 Pages: 49-66

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25257107
  • [Journal Article] 第3章タンザニアにおける衣料品の消費行動に関する考察―中古衣料品と中国・東南アジア製衣料品の供給システムの違いに着目して2013

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      小島道一・福西隆弘編『国際リユースと発展途上国』調査研究報告書

      Volume: なし Pages: 35-53

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] 現代消費文化を捉える人類学的視点の探求2013

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      民博通信

      Volume: 141 Pages: 20-22

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] スクマ族の小さな世界2013

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      月刊みんぱく

      Volume: 37 Pages: 14-15

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] インフォーマルセクター2013

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      月刊みんぱく

      Volume: 37 Pages: 20-20

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] もう一つの使い捨て文化―東アフリカにおける古着の流通・消費―」『アスティオン2012

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      アステイオン

      Volume: 77巻 Pages: 116-133

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] 対話 路上商人と難民から考える「人間の安全保障」2012

    • Author(s)
      阿部俊哉、小川さやか
    • Journal Title

      公研

      Volume: 50(10) Pages: 34-49

    • NAID

      40019463349

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] 使い捨て文化の裏側から新たな消費文化論へ―アフリカにおける中古品・非正規品の流通・消費から2012

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      民博通信

      Volume: No.137 Pages: 1-10

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Journal Article] The Social Space of Street Trading : With Special Reference to the Reasons of Riots2011

    • Author(s)
      Sayaka OGAWA
    • Journal Title

      Comparative Perspectives on Moral Economy : Africa and Southeast Asia

      Pages: 228-245

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22810023
  • [Journal Article] タンザニア都市零細商人の瀬戸際の狡知-ウソと時間をめぐる一考察2011

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      歴史と民俗(神奈川大学常民文化研究所)

      Volume: 28巻 Pages: 97-125

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22810023
  • [Journal Article] The Social Space of Street Trading : With Special Reference to the Reasons of Riots2011

    • Author(s)
      Sayaka OGAWA
    • Journal Title

      Comparative Perspectives on Moral Economy : Africa and Southeast Asia(Kimambo, Maghimbi and Sugimura eds.)(Dar es Salaam University Press)

      Pages: 228-245

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22810023
  • [Journal Article] タンザニア都市零細商人の瀬戸際の狡知-ウソと時間をめぐる一考察2011

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      歴史と民俗

      Volume: 28 Pages: 97-125

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22810023
  • [Journal Article] あんたはウジャンジャ2010

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      月刊みんぱく

      Volume: 第34号、9月号 Pages: 22-23

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22810023
  • [Presentation] セッション「現代人の『生きづらさ』の本質とは」 、ディスカッション「歴史から学ぶ──この地球的危機に人類はどう立ち向かうべきか?」2024

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      立命館先進研究アカデミー(RARA)地球危機の時代に、どう挑むべきか―異分野をつなぐ「総合知」を目指して
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] グローバルな資源循環とミクロな「借り」の循環ータンザニア商人から考えるもう一つの資本主義経済2024

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      東レ株式会社・東レ経営研究所 繊維産業シンポジウム
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] Multimodal Anthropology Using Serious Games: Toward a Collaboration of Business, Education, and Anthropology2024

    • Author(s)
      Sayaka Ogawa
    • Organizer
      東京外国語大学フィールドサイエンスコモンズ, アカデミックリサーチと芸術の未来/シンポジウム
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] エスノグラフィー・プロトタイピング2024

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      立命館アカデミックセンター デザインリサーチの方法論 ビジネスにインパクトを与える人文社会科学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 座談会 資本主義の未来 Well being を考える 経済界とアカデミアによる学際研究2023

    • Author(s)
      中島隆博、小野塚知二、 小川さやか、安田洋祐
    • Organizer
      日本経済団体連合会セミナー
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 現代思想は欲望の資本主義に負けるのか2023

    • Author(s)
      小川さやか、岡本祐一郎
    • Organizer
      文藝春秋ウェビナー
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] Diversification Strategies of ‘Self’ and Informality2023

    • Author(s)
      Sayaka Ogawa
    • Organizer
      International symposium "Asian Urbanism and Urban Informality"
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 座談会「これからの幸せ イン仙台」2023

    • Author(s)
      小川さやか、大江田 紘義、古市憲寿、戸松 義晴、笑い飯・哲夫
    • Organizer
      浄土宗開宗850年記念・法然フォーラム
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 自らの系譜を打ち立てる―アジアとアフリカ間のSNSを介した交易を事例に2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      人間文化研究機構東ユーラシア研究プロジェクト全体集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] アフリカにおけるリープフロッグ型発展とデジタル・インフォーマル経済の進展2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      エンジニアリングシンポジウム2023「混迷の時代~エンジニアリングが未来を照らす」
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 人間について学問が語れること―人類学と精神分析と歴史学の交差点2023

    • Author(s)
      小川さやか・與那覇潤・山崎孝明
    • Organizer
      株式会社ゲンロン総会『人間復活』
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 災害危機に対するレジリエンス強化のためのシリアスゲームの可能性と課題2023

    • Author(s)
      シン・ジュヒョン、小川さやか
    • Organizer
      立命館大学 環太平洋文明研究センター 2023 年度 R-GIRO 公開シンポジウム 学際的視点から人類のレジリエンスを捉え直す
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 時間をあたえあう―タンザニアの零細商人の贈与論2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      2023年度春学期東京大学東アジア藝文書院学術フロンティア講義
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 文化人類学者と考える「豊かさ」と「今」2023

    • Author(s)
      小川さやか、落合陽一
    • Organizer
      WEEKLY OCHIAI/NewsPicks
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 『万物の黎明』公刊記念シンポジウム パネルディスカッション2023

    • Author(s)
      小川さやか、松村圭一郎
    • Organizer
      2023年度 第1回 比較考古学研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] Session Ill panel disscussion2023

    • Author(s)
      Sayaka Ogawa
    • Organizer
      International workshop "Informality as a cornerstone of rapid and equitable development in Africa"
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 迂回路をさがす~タンザニア商人の商実践から展望するアカデミズムの未来~2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      学芸ライブ(サントリー生命科学財団)
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 冒険を可能にする条件―商業と自前のセーフティネットの新たなつながりを築く2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      公開シンポジウム『アフリカの冒険的現代―偶然化に託す希望のチカラ』
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [Presentation] タンザニアを見れば、日本の未来が見えてくる―資本主義、SNS、人付き合い2023

    • Author(s)
      小川さやか、柴山桂太
    • Organizer
      表現者クライテリオン
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] ままならない社会を楽しむ2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      米原市役所本庁舎
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 冒険を可能にする条件――商業と自前のセーフティネットの新たなつながりを求めて2023

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      公開シンポジウム「アフリカの冒険的現代―偶然化に託す希望のチカラ」
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 市場として路上空間を自分たちの場所に転換する―タンザニアの事例から―2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      建築夜楽校2022・シンポジウム「道/街路/ストリートについて―日本の街路に公共性はあるか?」(日本建築学会)
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Presentation] 文化人類学に学ぶ観察力・内省力―思い込みを手放し常識に囚われない発想をするスキル2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      AEONリベラルアーツプログラム(全3回)
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 今、何をすべきか。それが問題だ2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      電通ジャパンネットワークアカデミー「DJN Academy」
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] タンザニア商人の商実践からみたビジネスの未来2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      株式会社不識庵 新 青天白雲塾
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] グローバル社会のダイバーシティ&インクルージョンを考える2022

    • Author(s)
      小川さやか、ウスビ・サコ
    • Organizer
      立命館大学ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)推進室グローバル社会のダイバーシティ&インクルージョンを考える
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 市場として路上空間を自分たちの場所に転換する―タンザニアの事例から―2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      建築夜楽校2022・シンポジウム「道/街路/ストリートについて―日本の街路に公共性はあるか?」
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] どう変わる?2030年未来の消費―多様性とデータが作り出すパラドクス社会とは2022

    • Author(s)
      小川さやか、川崎和也、渡辺祐樹、石山アンジュ
    • Organizer
      テレビ朝日・野村総合研究所NRI tv asahi INNOVATIVE ONLINE TALK SESSION
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] いかにして人は研究者になるか2022

    • Author(s)
      小川さやか、西郷甲矢人、藤村シシン
    • Organizer
      学校法人角川ドワンゴ学園研究部特別企画 いかにして人は研究者になるか 2022
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] エスノグラフィ・プロトタイピングー人間関係を築くメディアを再考する2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      WIRED Sci-Fi プロトタイピング研究所『コラボレーションの未来~「出会いのデータベース」 を構築した先に待ち受けているもの~」
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] タンザニア商人の商実践からみたビジネスの未来2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      新 青天白雲塾
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Presentation] その日暮らしの生き方から考えるビジネスと人類学の未来2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      時事通信社ロンドン支局「時事トップセミナー」
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 文化人類学的思考で考えるビジネスとは2022

    • Author(s)
      小川さやか×松田崇弥
    • Organizer
      News Pick・立命館大学『NewSession』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] DAY2 「社会システム」編2022

    • Author(s)
      小川さやか、宮台真司、伊藤穰一
    • Organizer
      WE Launch Event わたしたちの生存戦略
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 自らの系譜を打ち立てる―アジアとアフリカ間のSNSを介した交易を事例に2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      人間文化研究機構東ユーラシア研究プロジェクト全体集会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [Presentation] 人類学的なエスノグラフィーの書き方2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      「ありふれた臨床」研究会オープンセミナー/臨床現場を書く 心だけではなく、社会を
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 市場としての路上空間を自分たちの場所に変換する―タンザニアの事例から2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      建築夜学校2022・シンポジウム『道/街路/ストリートについて―日本の街路に公共性はあるのか』
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [Presentation] 人類学はビジネスに役に立つ!?―『エスノグラフィ・プロトタイピング』の可能性を探る2022

    • Author(s)
      小川さやか、比嘉夏子
    • Organizer
      株式会社ゲンロンカフェ
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 「SF的想像力」が描き出す〈わたし〉のデジタルツインによる未来2022

    • Author(s)
      小川さやか、木下真吾、吉上亮
    • Organizer
      WIRED CONFERENCE 2022/「SCI-FI PROTOTYPING」地球・社会・個人間の調和的な関係が築かれる未来社会の実現に向けて ~デジタルツインコンピューティングの4つの挑戦~
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 人類史的にみた災害・食糧危機に対するレジリエンス強化のための学際的研究拠点の設立について2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      立命館大学第4期R=GIRO研究プログラム4プロジェクト合同シンポジウム『技術と人間の調和を超学際的に考える』
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [Presentation] 第3回「生活を知る」2022

    • Author(s)
      小川さやか、山本貴光、吉川浩満
    • Organizer
      シブヤ大学のZINE制作プロジェクト『歩くようなはやさで生きる人のためのリベラルアーツ』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 「世界の知が読み解くコロナ後の時代」【第2部】2022

    • Author(s)
      東浩紀、小川さやか、青山直篤
    • Organizer
      朝日地球会議2022/知の巨人たちと読み解く世界
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 人類史的にみた災害・食糧危機に対するレジリエンス強化のための学際的研究拠点2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      第4期R-GIRO研究プログラム4プロジェクト合同シンポジウム「技術と人間の調和を超学際的に考える」
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Presentation] 事業共創が描く未来――食と文化とイノベーション2022

    • Author(s)
      小川さやか、楠本修二郎、友廣裕一
    • Organizer
      読売SDGs フォーラム 2022 -未来への共創
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] リープフロッグ型発展とシェアリング経済一タンザニア商人を事例に2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      立命館大学革新的意味創出研究会 第6回『革新的意味創出研究会』
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] タンザニアの商人による人生多様化戦略:人類学から見たビジネスの未来2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      大垣共立銀行各務原支店共栄会講演会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] その日暮らしの生き方から考えるビジネスと人類学の未来2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      時事トップセミナー
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Presentation] 数値に換算できない経済 ―タンザニアの商人を事例に2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      2022年度 世界と日本を考える真のリーダーを育成する 不識塾
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 人類史的にみた災害・食糧危機に対するレジリエンス強化のための学際的研究拠点の設立について2022

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      立命館大学第4期R=GIRO研究プログラム4プロジェクト合同シンポジウム『技術と人間の調和を超学際的に考える』
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 不確実性≒可能性への想像力をひらく2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      読売新聞 SDGs フォーラム『越境する知』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 香港で暮らすタンザニア人たちの『開かれた互酬性』2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      (株)ロフトワーク『We の時代の経済考』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 「借りをまわすしくみとプラットフォーム資本主義―タンザニア商人を事例に」2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      文化人類学会(一般公開シンポジウム『人類学からみる現代世界の信用と負債―「人間の経済」に向けて』)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Presentation] 人類学者は社会をどう見るのか2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      不識塾
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 都市の生き方ーシェアとコミュニティを問い直す2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      横浜建築都市学F連続講座『都市の豊かさ』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] デジタルエコノミーを飼い慣らす2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      サントリー大学(サントリー文化財団)『リベラルアーツプログラム』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 物語の力、言葉が運ぶもの2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      東京都立大学 2021年度夏季特別フォーラム『地球の明日、地球との明日』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 反設計主義的なユートピアをめぐって2021

    • Author(s)
      斉藤幸平、大澤真幸、小川さやか
    • Organizer
      不識庵特別シンポジウム『資本主義の根本問題を問い直す』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 「ギグエコノミー化するインフォーマル経済:香港および母国のタンザニア人を事例に」2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      東北大学東北アジア研究センター創設25周年記念講演・国際シンポジウム
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Presentation] 稼ぐを超える2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      CATALIAT TALK 塚田有那「自然との境界を引き直す」第1回 小川さやか (文化人類学者)さんと「稼ぐ」を超える
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] タンザニアで未来の人間の接続について考えたこと2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      交詢社 地球環境研究会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 生存と不確実性の経済一スケールしないお金の話2021

    • Author(s)
      小川さやか、東浩紀
    • Organizer
      ゲンロンカフェ
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] ひとの見方を変えることから世界を変える2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      環境省ローカルSDGsリーダー研修『migakiba(ミガキバ)』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] ネイバーフッドエコノミーと負債のゆくえ一東アフリカを事例に2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究「負債の動態に関する比較民族誌的研究」
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] コロナ後に起きる社会変化とは 文化人類学の視点から2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      ビジネスプレークスルー大学『社会人研修事業本部リベラルアーツ講座』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 不確実性の想像力を育む物語の力2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      信州大学人文学部国際交流委員会主催講演会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 市場とメディアのあいだ2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      編集工学研究所『メディアと市場の AIDA Session 2 メディアのしたたかさ、市場のアナキズム』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 研究者のキャリアとライフイベントの両立について2021

    • Author(s)
      大隅典子×小川さやか×山口慎太郎
    • Organizer
      JSPS 男女共同参画推進シンポジウム『研究とライフイベントの両立へのヒントがここに!』
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 借りをまわすしくみとプラットフォーム資本主義ータンザニア商人を事例に2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      文化人類学会一般公開シンポジウム『人類学からみる現代世界の信用と負債一「人間の経済」 に向けて』
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] ギグ・エコノミー化するインフォーマル経済一香港および母国のタンザニア人を事例に2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      東北大学東北アジア研究センター創設 25年 記念講演会・国際シンポジウム
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 都市と地方の可能性ータンザニアの事例から2021

    • Author(s)
      馬場正尊、小川さやか、林千晶
    • Organizer
      (株)ロフトワーク『地方と都市の新たな関係性を探る討論会 第1回 都市と地方の可能性』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 語られないシェアが基盤となる分人社会2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      学芸出版社『『住まいから問うシェアの未来』刊行記念セミナー「所有し得ないもののシェアがつくる社会」』
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] Comments and questions2021

    • Author(s)
      Sayaka Ogawa
    • Organizer
      Online Symposium “Past, Present and Future of Humanitarian and Development Aid: Rethinking the Aid Sector with Binalakshmi Nepram”
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [Presentation] もう一つの資本主義経済とコミュニティ2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      共同通信社きさらぎ会(大阪) 2021年12月例会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] シェアと他動力2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      Learn By Creation NAGANO「まじる長野、学ぶ長野」
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 「ネクストシェア」とコモンズの思想2021

    • Author(s)
      小川さやか、水野祐
    • Organizer
      Wired Conference 2021 『Future: Re-generative』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] マルチモーダルエスノグラフィを集約するプラットフォームエスノグラフィの方法論の構築2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      月曜会(在洛新聞放送編集責任者会議と学校法人立命館の懇談会)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] インフォーマリティとは何か2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      科研費基盤A『インフォーマル化するアジア』 (代表:遠藤環)研究会報告
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 離散を通じたシェアの実践一タンザニア商人を事例に2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      法政大学デザインフォーラム『モノノ<ケ>たち』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] ごちゃまぜに住む一居住空間のシェアと「家族らしさ」の変容2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      国立民族学博物館特別研究『家族の潜勢力」
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 新型コロナ禍での労働を考える2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      ビジネス・ブレークスルー社『社会人研修事業本部リベラルアーツ講座』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] テクノロジーとインフォーマリティの未来一挑戦しやすさと生きやすさを模索する2021

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      東京広告協会主催第2回特別講演会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] リープフロッグ型発展のゆくえ―東アフリカ諸国を事例に2020

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      第11回 地域金融変革運動体(金融庁)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [Presentation] リープフロッグ型発展のゆくえ―東アフリカ諸国を事例に2020

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      第11回 地域金融変革運動体シンポジウム
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] インフォーマル経済とプラットフォーム資本主義2020

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      アジア経済研究所ワークショップ『イノベーション・ネットワークの源泉を問う』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] エスノグラフィの実践としてのアナキズム2020

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      ワークショップ『人類学に共感は必要か?』
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 窮地における嘘と笑い―タンザニア都市民を事例に2020

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      第2回 京都こころ会議
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [Presentation] 経済は一つではない2020

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      信頼資本財団『信頼デイ』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 人はシェアする生き物2020

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      第55回住総研シンポジウム『それでも人は他者と空間をシェアする』
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 人類学的なフィールドワークについて2020

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      スマートニュースメディア研究所ワークショップ
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] 窮地における嘘と笑い―タンザニアの都市住民を事例に2020

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      第2回京都こころ会議研究会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K01202
  • [Presentation] Sharing Economy and Platform-Civil Society among Tanzanians in Hong Kong2019

    • Author(s)
      Sayaka Ogawa
    • Organizer
      一橋大学経済研究所主催『経済発展研究会』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] よそ者から学ぶー香港のアフリカ系交易人の事例から2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      ハフポスト日本版企画『よそ者から学ぶ』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] 窮地におけるシェアの実践とセルフ観ータンザニア人商人の事例から2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      立命館アジア太平洋大学社会連携セミナー
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] 「その日暮らし」の経済から考える私たちの社会―香港の地下経済と日本の未来2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      関西教育セミナー
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] 香港のタンザニア人による投擲的なコミュニケーションとコミュニティ2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      国際ワークショップ『東アジアにおける移動と交易―多文化空間、場所、アイデンティティの動態に着目して
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] 香港のタンザニア人による投擲的なコミュニケーションとコミュニティ2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      国際ワークショップ「東アジアにおける移動と交易:多文化空間、場所、アイデンティティの動態に着目して」
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Presentation] 「投擲的な相互支援を組織する―香港・中国南部の東アフリカ系住民による組合活動を事例に」2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本文化人類学会第53回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [Presentation] 「無条件であることの条件を追求する―タンザニア人の商売とその日暮らしを事例に」2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      大阪大学社会ソルーションイニシアティヴSSIサロン『アフリカ 未来社会』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [Presentation] これからの時代をどう生きるか―宗教×労働×その日暮らし2019

    • Author(s)
      大竹文雄・稲葉圭信・大内伸哉・小川さやか
    • Organizer
      サントリー文化財団設立40周年記念事業『学芸ライヴ』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] ずる賢いのは悪い事?―文化人類学と芸術から学ぶ不確実な世界でのサヴァイヴァル2019

    • Author(s)
      小川さやか、椿昇、白くま先生
    • Organizer
      金沢21世紀美術館アートスクール『魔法のコスチューム』特別企画こたつ座談会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] 投擲的な相互支援を組織する―香港・中国南部の東アフリカ系住民による組合活動を事例に2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本文化人類学会第53回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] 無条件であることの条件を追求する―タンザニア人の商売とその日暮らしを事例に2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      大阪大学社会ソルーションイニシアティヴSSIサロン『アフリカ 未来社会』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] ずる賢いのは悪い事?―文化人類学と芸術から学ぶ不確実な世界でのサヴァイバル2019

    • Author(s)
      小川さやか、椿昇、シロくま先生
    • Organizer
      金沢21世紀美術館アートスクール『魔法のこすちゅーむ展』特別企画こたつ座談会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Presentation] Sharing Economy and Platform-Civil Society among Tanzanians in Hong Kong2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      一橋大学経済研究所主催『経済発展研究会』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Presentation] 投擲的な相互支援を組織する:香港・中国南部の東アフリカ系住民による組合活動を事例に2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本文化人類学会第53回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00553
  • [Presentation] 「香港のタンザニア人による投擲的なコミュニケーションとコミュニティ」2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      国際ワークショップ『東アジアにおける移動と交易―多文化空間、場所、アイデンティティの動態に着目して
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [Presentation] 研究するための狡知―フィールドワークから論文化まで2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      関西学院大学主催ワークショップ『フィールドワーカーのための課題解決のフレームワーク』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] タンザニアにおけるオルタナティブな路上空間の創出2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      (株)56設計社主催『誰のものでもある場所の現在―アフリカ、ジャカルタ、京都から考える』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] 被調査者のオートエスノグラフィーに参与する事―SNS上で紡がれる香港在住のタンザニア人たちのライフヒストリーを事例に2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本文化人類学会第52回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] 趣旨説明2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      文化人類学一般公開シンポジウム『現在・未来の経済社会に向けた人類学的知の再構築―ブロックチェーンからシェアリング経済まで
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] When the Auto-Ethnography of Anthropologist Intersect with the Auto-Ethnography of Investigator: A Case Study of SNS of Tanzanians in Hong Kong2018

    • Author(s)
      Sayaka Ogawa
    • Organizer
      Special Seminar in Department of Anthropology, Seoul National University
    • Invited / Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Presentation] When the Auto-Ethnography of Anthropologist Intersect with the Auto-Ethnography of Investigator: A Case Study of SNS of Tanzanians in Hong Kong2018

    • Author(s)
      Sayaka Ogawa
    • Organizer
      Special Seminar in Department of Anthropology, Seoul National University
    • Invited / Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] 自動翻訳ツールにできないこと―自言語による人類学の可能性2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      韓国文化人類学会2018年春季大会
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Presentation] The Logic of "Open Reciprocity": Case Study on the Sharing Economy and "Platform-liked Civil Society” among Tanzanians in Hong Kong2018

    • Author(s)
      Sayaka Ogawa
    • Organizer
      Special Seminar in Department of Anthropology, Yonsei University
    • Invited / Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] 被調査者のオートエスノグラフィーに参与すること―SNS上で紡がれる香港在住のタンザニア人たちのライフヒストリーを事例に2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本文化人類学会第52回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Presentation] 「被調査者のオートエスノグラフィ―に参与する事―SNSで紡がれる香港在住のタンザニア人たちのライフヒストリーを事例に」2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本文化人類学会第52回学術大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [Presentation] アフリカの古着流通―タンザニアを事例に2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      持続可能な消費社会、地域資源発掘ASAA、主婦連合会、主婦会館主催『古着回収はどうあるべきか連続講座第3回』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] その日暮らしの人類学―不確実な世界を生きぬく知恵と共同性2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      東進ゼミナール主催『大学学部研究会』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] 不確実な都市を生きぬくヒント2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      株式会社ロフトワーク主催『不確実性の為のツールボックスno.1』
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] 研究するための狡知―フィールドワークから論文執筆まで2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      関西学院大学主催ワークショップ『フィールドワーカーのための課題解決のフレームワーク』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Presentation] 不確実な都市を生きぬくヒント2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      株式会社ロフトワーク主催『不確実性の為のツールボックスno.1』
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Presentation] 未来の人類社会のあり方―タンザニア商人の生き方に学ぶ2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      世界思想社教学社創業70周年記念パーティ
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] 自動翻訳ツールにできないこと―自言語による人類学の可能性2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      韓国文化人類学会2018年春季大会
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] The Logic of "Open Reciprocity": Case Study on the Sharing Economy and "Platform-liked Civil Society" among Tanzanians in Hong Kong2018

    • Author(s)
      Sayaka Ogawa
    • Organizer
      Special Seminar in Department of Anthropology, Yonsei University
    • Invited / Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Presentation] その日暮らしの生き方と働き方2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      千葉県生産性本部主催『トップマネジメントクラブ』4月例会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] 信頼とずる賢さ―タンザニアにおける異質な他者とともに生きる技法2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      平成30年度滋賀県更生保護事業関係者顕彰式典
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] 香港に乗り出したタンザニア人によるシェアリング経済2018

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      京都精華大学主催『連続講座 現代アフリカのパワーと可能性を知る~ビジネスの視点から~』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] The System of Circulating "Dept" among Friends: The Business Practices and Communatility of Tanzanian Dealers in Hong Kong and China2017

    • Author(s)
      Sayaka Ogawa
    • Organizer
      Special lecture
    • Place of Presentation
      Chinese University of Hong Kong (China)
    • Year and Date
      2017-03-10
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] タンザニアにおけるオルタナティブな路上空間のつくりかた2017

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      ミサワホーム近畿株式会社主催『都市のインフォーマリティが生みだすオルタナティヴ』
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Presentation] 瀬戸際の狡知と笑い2017

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      京都芸術センター『内臓語にもぐる旅』
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Presentation] ケータイは私のオフィス-香港・中国のタンザニア人たちのビジネスとコミュニティ2017

    • Author(s)
      小川 さやか
    • Organizer
      日本アフリカ学会第54回学術大会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25257107
  • [Presentation] The Logic of "Open Reciprocity" of the Tanzanian Union in Hong Kong and China2017

    • Author(s)
      Sayaka Ogawa
    • Organizer
      International Union of Anthropology and Ethnology
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] The System of Circulating "Dept" among Friends: The Business Practices and Communality of Tanzanian Dealers in Hong Kong and China2017

    • Author(s)
      Sayaka OGAWA
    • Organizer
      Chinese University of Hong Kong, Hong Kong, China
    • Place of Presentation
      Chinese University of Hong Kong, Hong Kong, China
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Presentation] Timber Marketing in Local Growth Pole, Arusha City, Arusha Region2017

    • Author(s)
      Sayaka Ogawa
    • Organizer
      International Workshop on Emerging "Local Initiative" with Resource Management in Tanzania
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] タンザニアにおけるオルタナティブな路上空間のつくりかた2017

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      ミサワホーム近畿株式会社主催『都市のインフォーマリティが生みだすオルタナティヴ』
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] 瀬戸際の狡知と笑い2017

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      京都芸術センター『内臓語にもぐる旅』
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] Timber Marketing in Local Growth Pole, Arusha City, Arusha Region2017

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      International Workshop on Emerging "Local Initiative" with Resource Management in Tanzania
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Presentation] アフリカの古着流通―タンザニアを事例に2017

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      持続可能な消費社会、地域資源発掘ASAA、主婦連合会、主婦会館主催『古着回収はどうあるべきか連続講座第3回』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Presentation] 『ケータイは私のオフィス』―香港・中国のタンザニア人たちのビジネスとコミュニティ2017

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本アフリカ学会第54回学術大会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] ケータイは私のオフィス―香港・中国のタンザニア人たちのビジネスとコミュニティ2017

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本アフリカ学会第54回学術大会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Presentation] The logic of "Open Reciprocity" in the Business Practice and Communality of Tanzanian Traders in China and Hong Kong: With the Special Reference to the Used Car Trading through the Crowdfunding2017

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      International Symposium France-Japan Area Study Forum
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Presentation] The logic of "Open Reciprocity" in the Business Practice and Communality of Tanzanian Traders in China and Hong Kong: With the Special Reference to the Used Car Trading through the Crowdfunding2017

    • Author(s)
      Sayaka Ogawa
    • Organizer
      International Symposium France-Japan Area Study Forum
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] The Logic of "Open Reciprocity" of the Tanzanian Union in Hong Kong and China2017

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      International Union of Anthropology and Ethnology
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Presentation] 「負債」から「借り」へ―タンザニアにおける携帯を通じた送金システム(M-pesa)を事例に2016

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本アフリカ学会第53回学術大会
    • Place of Presentation
      日本大学生物資源学部(神奈川県・藤沢市)
    • Year and Date
      2016-06-05
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] Re-globalization through the Trans-border Trading of Second-hand Clothing in East Africa2016

    • Author(s)
      OGAWA, Sayaka
    • Organizer
      The 4th Seminar of African Studies
    • Place of Presentation
      Hankuk University (Seoul, South Korea)
    • Year and Date
      2016-03-24
    • Invited / Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25257107
  • [Presentation] 「「負債」から「借り」へ―タンザニアにおける携帯を通じた送金システム(M-pesa)を事例に」2016

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本アフリカ学会第53回学術大会
    • Place of Presentation
      日本大学生物資源科学部、神奈川県・藤沢市
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Presentation] 「負債」から「借り」へ-タンザニアにおける携帯を通じた送金システム(M-pesa)を事例に-2016

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本アフリカ学会第53回学術大会
    • Place of Presentation
      日本大学生物資源科学部
    • Year and Date
      2016-06-05
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25257107
  • [Presentation] Copy Mobile Phone, Tanzania and China2016

    • Author(s)
      Sayaka OGAWA
    • Organizer
      Low-end Globalization on Three Continents
    • Place of Presentation
      Chinese University of Hong Kong, Hong Kong, China
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [Presentation] Copy Mobile Phone, Tanzania and China2016

    • Author(s)
      Sayaka Ogawa
    • Organizer
      International Workshop "Low-end Globalization on Three Continents"
    • Place of Presentation
      Chinese University of Hong Kong (China)
    • Year and Date
      2016-11-01
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] Living for Todayの人類学ー不確実な世界を生き抜くための狡知2016

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      キャリアサポートセンターにおける講演会
    • Place of Presentation
      成安造形大学キャリアサポートセンター(滋賀県・大津市)
    • Year and Date
      2016-05-23
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05947
  • [Presentation] Re-globalization through the Trans-border Trading of Second-hand Clothing in East Africa2016

    • Author(s)
      Ogawa Sayaka
    • Organizer
      The 4th Seminar of African Studies
    • Place of Presentation
      Hankuk University of Foreign Studies(South Korea・Seoul)
    • Year and Date
      2016-03-24
    • Invited / Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] <借り>をまわすシステム-タンザニアにおける携帯による送金システムを事例に2015

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本アフリカ学会関西支部会例会
    • Place of Presentation
      龍谷大学セミナーハウス(京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-11-28
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25257107
  • [Presentation] アフリカの社会変容と笑い2015

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本アフリカ学会第52回学術大会
    • Place of Presentation
      犬山国際観光センター(愛知県犬山市)
    • Year and Date
      2015-05-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25257107
  • [Presentation] アフリカの社会変容と笑い(趣旨説明)2015

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本アフリカ学会第52回学術大会
    • Place of Presentation
      犬山観光センター(愛知県・犬山市)
    • Year and Date
      2015-05-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] タンザニア市場を席捲する中国製品のLicit/Illicitをめぐって―携帯電話を中心に2015

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      人間文化研究機構・現代中国研究・第45回中国環境問題研究拠点研究会『アフリカに進出する中国人』
    • Place of Presentation
      総合地球環境学研究所(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2015-10-30
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] 七回目のマラリア2015

    • Author(s)
      小川さやか・椿昇
    • Organizer
      京都国際現代芸術祭PARASOFIAトークイベント
    • Place of Presentation
      京都市美術館(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2015-04-16
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] 東アフリカ都市商人の組合化と暴動ーインフォーマリティの再考2015

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究課題「現代アフリカにおける<国家的なもの>に関する研究:ニューメディア・グローバリゼーション・民主主義」
    • Place of Presentation
      東京外国語大学本郷サテライト(東京都・文京区)
    • Year and Date
      2015-03-30
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] 生きぬくための〈狡知〉から、迂回路を読みとく2015

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      東京迂回路研究「もやもやフィールドワーク分析編第3回」
    • Place of Presentation
      アーツカウンシル東京ROOM302(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-12-23
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] 〈借り〉をまわすシステム―タンザニアにおける携帯による送金システムを事例に2015

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本アフリカ学会関西支部若手部会
    • Place of Presentation
      龍谷大学セミナーハウス「ともいき荘」(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2015-11-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] ポップカルチャーの裏の裏ーアフリカは陽気で日本はマジメか2015

    • Author(s)
      小川さやか・久保明教
    • Organizer
      シンポジウム「Pop Africa 2015」
    • Place of Presentation
      一橋大学(東京都・国立市)
    • Year and Date
      2015-04-15
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] 仕事は仕事のダイナミズムー中国ーアフリカ諸国間の模造品/インフォーマル交易2014

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      大阪北ロータリークラブ例会
    • Place of Presentation
      新阪急ホテル(大阪府・大阪市)
    • Year and Date
      2014-05-21
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] 「路上空間は誰のもの?」2014

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      阪神シニアカレッジ
    • Place of Presentation
      尼崎女性センター(兵庫県・尼崎市)
    • Year and Date
      2014-06-12
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] パネルディスカッサント「人類学の明日、人類学との明日」2014

    • Author(s)
      船曳建夫・与那覇潤・小川さやか・陳天璽
    • Organizer
      日本文化人類学会50周年記念シンポジウム『人類学の明日、人類学との明日ー「いま・ここ」から考える』
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都・文京区)
    • Year and Date
      2014-05-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] パネル「労働文化と文化労働ーその緊張関係を問う」2014

    • Author(s)
      前田拓也・渡邊太・小川さやか
    • Organizer
      関西社会学会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山県・富山市)
    • Year and Date
      2014-05-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] もう一つのチャイニーズ・ドリーム2014

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      第10回MUCL講演会
    • Place of Presentation
      神田外語大学(千葉県・千葉市)
    • Year and Date
      2014-10-10
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] 模造品の増殖をめぐる複ゲーム状況ーエージェンシー研究の展望と可能性2014

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      国立民族学博物館共同研究「エージェンシーの定位と作用」
    • Place of Presentation
      国立民族学博物館(大阪府・吹田市)
    • Year and Date
      2014-07-05
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] Unionization of Street Traders: The Riots and Politics of the Street in Tanzania2014

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      International Union of Anthropological and Ethnological Sciences
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • Year and Date
      2014-05-16
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25257107
  • [Presentation] The Trans-Border Trading of Second-hand Clothing and Copy Products in East Africa2012

    • Author(s)
      Sayaka OGAWA
    • Organizer
      International Workshop : Consuming Textile through their Uses and Reuses
    • Place of Presentation
      国立民族学博物館
    • Year and Date
      2012-02-07
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22810023
  • [Presentation] Regaining the Value of the Fashion : The Trans-border Trading of Second-hand Clothing in East Africa2012

    • Author(s)
      Sayaka OGAWA
    • Organizer
      International Workshop : World History of Second-hand Circulation
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2012-02-04
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22810023
  • [Presentation] 瀬戸際の狡知-不確実性を希望に変えるために2012

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      サントリー文化財団
    • Place of Presentation
      サントリーアネックス
    • Year and Date
      2012-03-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22810023
  • [Presentation] The Trans-Border Trading of Second-Hand Clothing and Copy Products in East Africa2012

    • Author(s)
      Sayaka Ogawa
    • Organizer
      International Workshop : Consuming Textile through Their Uses and Reuses
    • Place of Presentation
      国立民族学博物館
    • Year and Date
      2012-02-07
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22810023
  • [Presentation] (招待講演)瀬戸際の狡知-不確実性を希望に変えるために2012

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      交易財団法人サントリー文化財団記念講演
    • Place of Presentation
      サントリーアネックス
    • Year and Date
      2012-03-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22810023
  • [Presentation] Regaining the Value of "Fashion" : The Trans-border Trading of Second-hand Clothing in East Africa2012

    • Author(s)
      Sayaka Ogawa
    • Organizer
      International Workshop : World History of Second-Hand Circulation
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2012-02-04
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22810023
  • [Presentation] 基調講演:セカンドハンド/バッタ品の人類学-東アフリカ諸国間交易の動態を事例に、アジア・アフリカ学術基盤形成事業「伝統的生活様式の崩壊と再宗教化をめぐる現代アフリカにおける宗教動態」2011

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      第4回国際シンポジウム「再生としてのアフリカ独立50周年」
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2011-10-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22810023
  • [Presentation] 基調講演:セカンドハンド/バッタ品の人類学-東アフリカ諸国間交易の動態を事例に2011

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      アジア・アフリカ学術基盤形成事業「伝統的生活様式の崩壊と再宗教化をめぐる現代アフリカにおける宗教動態第4回国際シンポジウム「再生としてのアフリカ独立50周年」
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2011-10-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22810023
  • [Presentation] Re-globalization through the Trans-border Trading of Used-clothing in East Africa2011

    • Author(s)
      Sayaka Ogawa
    • Organizer
      Border Regions in Transition (BRIT) XI
    • Place of Presentation
      ジュネーブ大学
    • Year and Date
      2011-09-06
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22810023
  • [Presentation] モードを生みだす「ネズミの道」-東アフリカ諸国間交易によるナショナル/エスニックな流行の創出2011

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本文化人類学会第45回研究大会
    • Place of Presentation
      法政大学
    • Year and Date
      2011-06-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22810023
  • [Presentation] Re-globalization through the Trans-border Trading of Used-clothing in East Africa2011

    • Author(s)
      Sayaka OGAWA
    • Organizer
      Border Regions in Transition(BRIT) XI
    • Place of Presentation
      ジュネーブ大学
    • Year and Date
      2011-09-06
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22810023
  • [Presentation] 都市を生きぬくための狡知2010

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本アフリカ学会第47回学術大会
    • Place of Presentation
      奈良文化会館
    • Year and Date
      2010-05-30
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22810023
  • [Presentation] アフリカ都市零細商人の商慣行に関する文化人類学的研究2010

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本文化人類学会近畿地区博士論文発表会
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Year and Date
      2010-07-03
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22810023
  • [Presentation] 噂・ゴシップを通じたストリートの政治化―タンザニアの路上商人の組合化を事例に

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本文化人類学会第47研究大会
    • Place of Presentation
      慶応大学(東京都港区)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] Trust in being Ujanja: The Business Practices and Creeds among Petty Traders in Tanzania

    • Author(s)
      Sayaka Ogawa
    • Organizer
      17th The World Congress of International Union of Anthropology and Ethnology Session G20
    • Place of Presentation
      Manchester University(England)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] Living for Todayの人類学

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本文化人類学会関東地区研究懇談会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] 異文化にみるコミュニティ結合原理

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      21世紀文明研究セミナー
    • Place of Presentation
      ひょうご震災記念21世紀研究機構
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] Trans-Border Trade of Second-hand Clothing in East Africa

    • Author(s)
      Ogawa Sayaka
    • Organizer
      World Economic History Congress
    • Place of Presentation
      Stellenbosch University
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] 使い捨て文化を考える―中古品と非正規品の流通を事例に

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      白山人類学研究会ワークショップ
    • Place of Presentation
      東洋大学(東京都文京区)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] 都市世界の流動性・匿名性を捉える―タンザニアでの調査を事例に

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      平成24年度海外学術調査フォーラム『フィールドで「採る」―フィールドサイエンスの可能性』
    • Place of Presentation
      東京外国語大学
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] 政治のストリート化とストリートの政治化

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本アフリカ学会第49回学術大会
    • Place of Presentation
      国立民族学博物館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] 噂・ゴシップを通じた「ストリートの政治」

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本文化人類学会第47回研究大会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] The Unionization of Street Traders: The Riots and the Politics of the Street in Tanzania

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      18th The World Congress of International Union of Anthropology and Ethnology
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] Trust in being Ujanja: The business practices and fellowships of urban petty traders in Tanzania

    • Author(s)
      Ogawa Sayaka
    • Organizer
      17th International Union of Anthropological and Ethnological Science
    • Place of Presentation
      Manchester University
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] Trust in being Ujanja: The Business Practices and Creeds among Petty Traders in Tanzania

    • Author(s)
      OGAWA, Sayaka
    • Organizer
      17th The World Congress of International Union of Anthropology and Ethnology
    • Place of Presentation
      Manchester University(英国)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25257107
  • [Presentation] タンザニアのポピュラー音楽における笑いとストリートの政治

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      国際言語文化研究所萌芽的プロジェクト研究ワークショップ『アフリカの社会と笑い』
    • Place of Presentation
      立命館大学(京都府京都市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] 政治のストリート化とストリートの政治化―タンザニアのポピュラー音楽ボンゴ・フレーバの消費をめぐって

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本ポピュラー音楽学会記念シンポジウム『エキゾティシズムとその向こうにあるもの-ポピュラー音楽の非摘出子たち』
    • Place of Presentation
      関西学院大学(兵庫県神戸市)
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] 草の根のグローバル化のダイナミズム-東アフリカ商人の模造品交易を事例に

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本文化人類学会公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] 非正規品交易システムにみるインフォーマル経済のダイナミズム

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      シンポジウム21世紀10年代日本文化の軌道修正:過去の検証と将来への提言『商取引・藝術創作・海賊行為:社会制度の綻び目は文化創造のニッチとなるか?』
    • Place of Presentation
      国際日本文化研究センター(京都府京都市)
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24720402
  • [Presentation] もう一つの使い捨て文化-アフリカの古着流通を事例に

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      生存学研究センター・公開セミナー
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25257107
  • 1.  佐川 徹 (70613579)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 2.  IKENO Jun (40293930)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 3.  FUJIMOTO Mariko (10555105)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 4.  KANEKIYO Junko (90773987)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 5.  Konaka Shinya (30275101)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 6.  田中 樹 (10231408)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 7.  上田 元 (10241514)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 8.  樋口 浩和 (50303871)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 9.  田中 聡 (10368011)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 10.  高 誠晩 (40755469)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 11.  川村 健一郎 (70454501)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 12.  加國 尚志 (90351311)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 13.  村尾 るみこ (10467425)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 14.  孫 暁剛 (20402753)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 15.  波佐間 逸博 (20547997)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 16.  阪本 拓人 (40456182)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 17.  榎本 珠良 (50770947)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 18.  太田 至 (60191938)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 19.  島田 剛 (90745572)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 20.  遠藤 環 (30452288)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 21.  本名 純 (10330010)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 22.  金 成垣 (20451875)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 23.  受田 宏之 (20466816)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 24.  張 馨元 (60635879)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 25.  伊藤 亜聖 (60636885)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 26.  後藤 健太 (70454981)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 27.  大泉 啓一郎 (70843689)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 28.  日下 渉 (80536590)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 29.  岡本 正明 (90372549)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 30.  佐久間 寛 (80726901)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 31.  中山 智香子 (10274680)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 32.  寺内 大左 (10728140)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 33.  山本 真鳥 (20174815)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 34.  酒井 隆史 (20343410)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 35.  河野 正治 (20802648)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 36.  松村 圭一郎 (40402747)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 37.  深田 淳太郎 (70643104)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 38.  箕曲 在弘 (70648659)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 39.  生駒 美樹 (70838797)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 40.  SHIN Juhyung (00907355)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 41.  新井 一寛 (50464590)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 42.  中村 寛 (50512737)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 43.  FUKUSHIMA Ariyuki
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 44.  NEMOTO Masaya
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 45.  YAMANE Kazuyo
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 46.  SUZUKI Takami
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi