• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

HATANO Etsuko  秦野 悦子

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

秦野 悦子  ハタノ エツコ

Less
Researcher Number 50114921
Other IDs
External Links
Affiliation (Current) 2025: 白百合女子大学, 人間総合学部, 特別研究員
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2021 – 2023: 白百合女子大学, 人間総合学部, 特別研究員
2016 – 2020: 白百合女子大学, 人間総合学部, 教授
2008 – 2015: Shirayuri College, 文学部, 教授
2002 – 2003: 白百合女子大学, 文学部, 教授
2001: 川村学園女子大学, 文学部・心理学部, 教授 … More
1999: 川村学園女子大学, 文学部, 教授
1997: 川村学園女子大学, 文学部, 教授
1991 – 1993: 川村学園女子大学, 文学部, 助教授 Less
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Educational psychology / Basic Section 10020:Educational psychology-related / 教育・社会系心理学 / Special needs education
Except Principal Investigator
Special needs education / Basic Section 09060:Special needs education-related / Educaion / Educational psychology
Keywords
Principal Investigator
インクルーシブ保育 / コンサルテーション / 関連性理論 / アクションリサーチ / 特別支援児 / 日常活動への参加 / 発話意図 / 語用論知識 / 語用論 / 保育支援コーディネーター … More / カンファレンス / メゾシステム / 家族支援 / 支援ニーズ / 保育コンサルテーション / 保護者支援 / internal speech / mutual meaning / laugh in conversation / gesture and speech / conversation / development pragmatic / pragmatic negation / topic continuation / 英語児・日本語児 / コンテキストとテキスト / 会話の構造 / 幼児の会話 / 非対称な発話 / 否定のルーティン / 語用論否定 / トピックの継続 / 幼児のナラティヴ / 相互性と意味性 / 発話と身振り / 内的状態 / 場面の違い / トピックの維持 / 幼児の日常会話 / ネットワーク分析 / 特別支援教育 / 関係の中の個人 / 共同注意・共同行為 / 保育参加における行動アセスメント / ASD幼児 / 臨床発達支援 / 行動アセスメント / 要支援児 / 保育の質 / 保育活動参加への支援 / 自己調整 / 場面適切性 / 語用面での適切性 / 就学支援 / 関係のアセスメント / 特別保育ニーズ児 / 発達語用論 / 保育の協働と連携 / 保育ニーズ / 発達障害児 / 活動参加への支援 / インクルーシブな保育・教育 / 日常活動参加 / インフォーマルアセスメント / 保育支援 / インクルーシブ保育・教育 / 保育教育困難 / 保育臨床 / 軽度発達障害 / インクルージョン / 特別ニーズ保育 / 障害児保育 / 教育系心理学 / 発達アセスメント / 認知のアンバランス / 認知特性 / 保育教育困難児 / 母子相互交渉 / 幼児期 / 縦断観察 / 言語入力 / 会話維持 / 子どもの発話意図の援助 / 心の発達 / 発話解釈 / 発話者の意図 / 会話 … More
Except Principal Investigator
ナラティブ / 発達評価 / ナラティブスキル / 幼児期 / 発達アセスメント / 発達評価指標 / コミュニケーション能力 / 言語知識 / 結束性 / 談話の組織化 / 物語再生 / 事象系列 / 言語発達支援 / AcNas / 談話能力 / スクリプト知識 / 発達指標 / 選択理由の説明 / ストーリーナラティブ / 日常経験の説明 / 文復唱能力 / 言語知識との関係 / 質問応答スキル / EXPERIMENTAL DIAGNOSTIC RESEARCHES / DIAGNOSTIC METHODS FOR LEARNING DISABILITIES / LANGUAGE TEACHING EXPERIMENT / SYNTANCTICO-SEMANTIC STRUCTURE OF SENTENCES / A PROGRAM FOR TEACHING, SYNTANCTICO-SEMANTIC STRUCTURE OF SENTENCES / SYLLABIC ANALYSIS OF WORDS / A PROGRAM FOR TEACHING SYLLABIC ANALYSIS OF WORDS / LANGUAGE-COGNITIVE TEACHING PROGRAMS / LD CHILDREN / CHILDREN WITH LEARNING DISABILITIES / 文法と構文学習プログラム、 / 診断法の開発 / 実験診断調査 / 学習障害の診断法 / 言語訓練 / 文の統辞・意味論的構造 / 文法と構文学習プログラム / 語の音節分析 / 読み・書き入門プログラム / 言語・認知発達教育プログラム / LD児 / 学習障害児 / 評価指標 / 言語・コミュニケーション能力 / 保育支援 / 言語支援 / 特別ニーズ保育児 / 評価 / :言語コミュニケーション能力 / 特別支援ニーズ児 / 特別支援 / 評価指標の作成 / 発達連関 / 関節検査 / 社会性の発達 / 運動発達 / 対人的トラブル / 間接検査 / 気になる子 / 感情 / 集団行動 / 子ども同士の関係 / チェックリスト / 社会性 / 子ども / 保育・教育場面 / アセスメント・スケール / 社会性発達 Less
  • Research Projects

    (12 results)
  • Research Products

    (187 results)
  • Co-Researchers

    (14 People)
  •  Development of an Assessment Scale for Discourse Skills in Preschool Children and Support for Children with Special Needs

    • Principal Investigator
      SETO Junko
    • Project Period (FY)
      2019 – 2023
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09060:Special needs education-related
    • Research Institution
      Teikyo Heisei University
  •  Empirical study of parental support and family support in inclusive childcarePrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      HATANO ETSUKO
    • Project Period (FY)
      2018 – 2020
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 10020:Educational psychology-related
    • Research Institution
      Shirayuri College
  •  Development and practical use of the Communication Skills Tests for preschool children

    • Principal Investigator
      SETO Junko
    • Project Period (FY)
      2015 – 2018
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Teikyo Heisei University
  •  Construction of the system to support the quality of childcare in inclusive childcare and educationPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      HATANO ETSUKO
    • Project Period (FY)
      2014 – 2016
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Shirayuri College
  •  Inclusive Education System Supporting Social Participation for PreschoolersPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      HATANO Etsuko
    • Project Period (FY)
      2011 – 2013
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Educational psychology
    • Research Institution
      Shirayuri College
  •  Development of the Assessment Scale of Communication Skills to support preschool children with special educational needs

    • Principal Investigator
      SETO Junko
    • Project Period (FY)
      2011 – 2014
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Teikyo Heisei University
  •  The Development of Social Development Assessment Scale fpr Children in Classroom Situation

    • Principal Investigator
      HONGO Kazuo
    • Project Period (FY)
      2010 – 2013
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Educational psychology
    • Research Institution
      Tohoku University
  •  Child Care Support Focusing on Cognitive Profiles for the Children with Special Educational NeedsPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      HATANO Etsuko
    • Project Period (FY)
      2008 – 2010
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Educational psychology
    • Research Institution
      Shirayuri College
  •  Topic Continuation in CHildren's ConversationPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      HATANO Etsuko
    • Project Period (FY)
      2001 – 2003
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      教育・社会系心理学
    • Research Institution
      Shirayuri College
      Kawamura Gakuen Woman's University
  •  語用論知識の獲得における言語入力の役割Principal Investigator

    • Principal Investigator
      秦野 悦子
    • Project Period (FY)
      1999
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
    • Research Institution
      Kawamura Gakuen Woman's University
  •  会話の成立における語用論知識の発達的検討Principal Investigator

    • Principal Investigator
      秦野 悦子
    • Project Period (FY)
      1997
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
    • Research Institution
      Kawamura Gakuen Woman's University
  •  DEVELOPMENT OF LANGUAGE-COGNITIVE TEACHING PROGRAMS AND DIAGNOSTIC METHODS FOR CHILDREN WITH LEARNING DISABILITIES

    • Principal Investigator
      AMANO Kiyoshi
    • Project Period (FY)
      1991 – 1993
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
    • Research Field
      Educaion
    • Research Institution
      CHUO UNIVERSITY

All 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 発達心理学2020

    • Author(s)
      秦野悦子・近藤清美 編
    • Total Pages
      225
    • Publisher
      医歯薬出版株式会社
    • ISBN
      9784263266212
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K03046
  • [Book] 新臨床発達心理学 第2巻2017

    • Author(s)
      秦野悦子(分担)
    • Total Pages
      350
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Book] 臨床発達支援の専門性(講座・臨床発達心理学②)2017

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Book] ミネルヴァ書房2017

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      言語発達とその支援(講座・臨床発達心理学⑤)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Book] 保育学講座5 保育を支えるネットワーク2016

    • Author(s)
      秦野悦子(分担)
    • Total Pages
      350
    • Publisher
      東大出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Book] 保育学講座 第5巻 保育を支えるしくみ2016

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Total Pages
      285
    • Publisher
      東京大学出版会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Book] 保育学講座 第5巻2015

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Total Pages
      350
    • Publisher
      東京大学出版会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Book] 「保育臨床相談をコーディネートする教師」のためのワークショップ研修ガイドブック2014

    • Author(s)
      神長美津子・秦野悦子・柴崎正行・野本茂夫 他
    • Total Pages
      58
    • Publisher
      平成25年 文部科学省委託「幼児教育の改善・充実調査研究」
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Book] 発達障がいのある子の感覚あそび・運動あそび2013

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Total Pages
      159
    • Publisher
      ナツメ社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Book] 親子で楽しめる 発達障がいのある子の感覚あそび・運動あそび2013

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Total Pages
      154
    • Publisher
      ナツメ社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Book] 乳幼児期の言語発達とその障害. (共編)『発達心理学ハンドブック第6巻発達と支援』2012

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Publisher
      新曜社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22330185
  • [Book] 新曜社2012

    • Author(s)
      秦野悦子(無藤隆・長崎勤 責任編集)
    • Total Pages
      376
    • Publisher
      発達科学ハンドブック6 発達と支援
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Book] 保育の中での臨床発達心理学的支援2011

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Total Pages
      232
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Book] 乳幼児期の発達障害とその支援2011

    • Author(s)
      秦野悦子編
    • Publisher
      サンエデュケーショナル(DVD)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Book] 保育のなかでの臨床発達支援2011

    • Author(s)
      秦野悦子 編著
    • Total Pages
      232
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Book] 保育のなかでの臨床発達的支援2011

    • Author(s)
      秦野照子編著
    • Total Pages
      232
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Book] 地域における保育臨床相談のあり方2011

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Book] 地域における保育臨床相談のあり方2011

    • Author(s)
      秦野悦子編著
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Book] 保育の中での臨床発達心理学的支援2011

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Book] 地域における保いう臨床相談のあり方2011

    • Author(s)
      秦野悦子 共著
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Book] 保育学研究倫理ガイドブック2010

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Publisher
      フレーベル館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Book] 生きたことばの力とコミュニケーションの回復2010

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Publisher
      金子書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Book] 生きた言葉の力とコミュニケーションの回復2010

    • Author(s)
      秦野悦子編著
    • Total Pages
      316
    • Publisher
      金子書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Book] 発達, 116.2008

    • Author(s)
      秦野悦子, 平糠友紀
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Book] アスペルガー幼児の保育所3年間の個と集団の育ち2008

    • Author(s)
      秦野悦子、平糠友紀
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Book] 一次的ことばの発達と共同注意

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Book] 地域における保育臨床相談のあり方

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Book] 発達科学ハンドブック6発達と支援

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Publisher
      新曜社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Journal Article] 臨床発達支援における連携と協働2019

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Journal Title

      生涯発達心理学研究

      Volume: 10 Pages: 3-9

    • NAID

      40021818955

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K03046
  • [Journal Article] 子ども・子育て支援新制度と幼児教育の潮流2016

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Journal Title

      生涯発達心理学研究

      Volume: 8号 Pages: 33-40

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Journal Article] 保育巡回相談における保護者支援2016

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Journal Title

      発達

      Volume: 147 Pages: 33-39

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Journal Article] 保育巡回相談に活かすアセスメント2016

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Journal Title

      発達

      Volume: 147

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Journal Article] TEACCHセンターにおけるアセスメントと支援2015

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Journal Title

      臨床発達心理実践研究

      Volume: 10 Pages: 11-16

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Journal Article] 幼稚園における子育て支援としての預かり保育:ある自治体での現状と課題2015

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Journal Title

      白百合女子大学研究紀要

      Volume: 第50号 Pages: 73-90

    • NAID

      110009905300

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Journal Article] 自閉症スペクトラム症状のある成人のライフヒストリー2015

    • Author(s)
      田中有  秦野悦子
    • Journal Title

      白百合女子大学発達臨床センター紀要

      Volume: 第18号 Pages: 61-75

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Journal Article] 保育園3歳児の半年間における仲間関係2015

    • Author(s)
      大畑茜 秦野悦子
    • Journal Title

      生涯発達心理学研究

      Volume: 7号 Pages: 77-84

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Journal Article] 園の保育相談力向上のための人材育成に関する研究2014

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Journal Title

      平成25年文部科学省委託幼児教育の改善・充実調査研究報告書

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Journal Article] 園における子どもの育ちを支える保育巡回相談2014

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Journal Title

      発達, ミネルヴァ書房

      Volume: 139 Pages: 51-54

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Journal Article] 園における子どもの育ちを支える保育巡回相談2014

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Journal Title

      発達

      Volume: 139 Pages: 51-54

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Journal Article] 保育者にもとめられるもの 園長としての保育者支援2014

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Journal Title

      じほう

      Volume: 6月 Pages: 20-31

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Journal Article] 遊び場面におけるASD幼児とその母親による相互交渉の特徴についての検討2014

    • Author(s)
      下山恵・東敦子・秦野悦子
    • Journal Title

      白百合女子大学発達臨床センター紀要

      Volume: 17号 Pages: 5-16

    • NAID

      40020271326

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Journal Article] 保育園3歳児の半年間における仲間関係2014

    • Author(s)
      大畑茜・秦野悦子
    • Journal Title

      生涯発達心理学研究

      Volume: 第6号(印刷中)

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Journal Article] 園の保育相談力向上のための人材育成に関する研究2014

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Journal Title

      平成25年 文部科学省委託「幼児教育の改善・充実調査研究」 報告書

      Volume: 1

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Journal Article] 遊び場面におけるASD幼児とその母親による相互交渉の特徴についての検討2014

    • Author(s)
      下山惠・東敦子・秦野悦子
    • Journal Title

      白百合女子大学発達臨床センター

      Volume: 17号(印刷中)

    • NAID

      40020271326

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Journal Article] 保育者へのメンタルヘルス2013

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Journal Title

      保育ナビ.フレーベル館

      Pages: 8-21

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Journal Article] 保育者へのメンタルヘルス2013

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Journal Title

      保育ナビ

      Volume: 5月号 Pages: 8-21

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Journal Article] 0~3歳児の親における地域子育て資源の活用とネット利用2012

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Journal Title

      財団法人こども未来財団 平成23年度児童関連サービス調査研究事業報告書

      Volume: なし Pages: 1-156

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Journal Article] 保育所・幼稚園から就学支援を考える2011

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Journal Title

      子育て研究(日本子育て学会)

      Volume: 第1巻 Pages: 22-27

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Journal Article] 保育・教育困難幼児における認知特性を生かした保育支援2011

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Journal Title

      平成20~22年度文部科学省科学研究費補助金(基盤研究C)研究報告書

      Pages: 1-120

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Journal Article] 実践交流型研究における保育支援の力量形成2011

    • Author(s)
      木原久美子・秦野悦子
    • Journal Title

      臨床発達心理学研究

      Volume: 第6巻 Pages: 68-75

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Journal Article] 実践交流型研修における保育支援の力量形成2011

    • Author(s)
      木原久美子・秦野悦子
    • Journal Title

      臨床発達心理実践研究

      Volume: 第6巻 Pages: 68-75

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Journal Article] 実践交流型研修における保育支援の力量形成2011

    • Author(s)
      木原久美子・秦野悦子
    • Journal Title

      臨床発達心理実践研究

      Volume: 第6巻 Pages: 68-75

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Journal Article] 実践交流型研修における保育支援の力量形成2011

    • Author(s)
      木原久美子・秦野悦子
    • Journal Title

      臨床発達心理実践研究

      Volume: 6 Pages: 68-75

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22330185
  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Journal Title

      生きたことばの力とコミュニケーションの回復(金子書房)

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Journal Title

      発達, 121(ミネルヴァ書房)

      Pages: 50-57

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Journal Article] 地域子育て支援におけるニーズ把握と活用2010

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Journal Title

      生涯発達心理学研究

      Volume: 2巻 Pages: 10-17

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Journal Article] 保育支援の実態とニーズ:保育所・幼稚園と関連機関との連携のあり方2009

    • Author(s)
      倉盛美穂子・三宅幹子・秦野悦子
    • Journal Title

      臨床発達心理士実践研究 4

      Pages: 66-77

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Journal Article] 保育支援の実態とニーズ:保育所・幼稚園と関連機関との連携のあり方2009

    • Author(s)
      秦野悦子、倉盛美穂子、三宅幹子、山崎晃
    • Journal Title

      臨床発達心理士実践研究

      Volume: 4巻 Pages: 67-77

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Journal Article] 保育巡回相談で出会う倫理問題とその対応2009

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Journal Title

      白百合女子大学研究紀要

      Volume: 44巻 Pages: 151-174

    • NAID

      110007512578

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Journal Article] 保育巡回相談で出会う倫理問題とその対応2009

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Journal Title

      白百合女子大学研究紀要 44

      Pages: 151-174

    • NAID

      110007512578

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Journal Article] 共同注意とことばの獲得2008

    • Author(s)
      秦野 悦子
    • Journal Title

      乳幼児医学・心理学研究 17巻, 1号

      Pages: 29-38

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Journal Article] 子どもの発達を支援する心理職の実践知2008

    • Author(s)
      秦野悦子、平沼晶子、服部幸也香、金井真理子、宮谷香里、野村直子
    • Journal Title

      白百合女子大学発達臨床センター

      Volume: 11巻 Pages: 18-28

    • NAID

      40016301325

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Journal Article] 乳幼児健康診査とその後の支援体制:横浜市を中心に2008

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Journal Title

      白百合女子大学研究紀要

      Volume: 44巻 Pages: 147-168

    • NAID

      110007054490

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Journal Article] 幼児教育から小学校教育における就学支援

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Journal Title

      子育て研究

      Volume: 第1巻 Pages: 10-17

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Journal Article] 実践交流型研修における保育支援の力量形成

    • Author(s)
      秦野悦子、木原久美子
    • Journal Title

      臨床発達心理実践研究

      Volume: 6巻 Pages: 68-756

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Presentation] 幼児期における「物語再生」の発達評価と語彙尺度の関係 -AcNasを用いたナラティブスキルの発達アセスメントー2024

    • Author(s)
      瀬戸 淳子、秦野 悦子
    • Organizer
      日本発達心理学会第35回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02958
  • [Presentation] 幼児期における「状況絵」の語りの発達評価と語彙尺度の関係 -AcNasを用いたナラティブスキルの発達アセスメントー2024

    • Author(s)
      秦野 悦子、瀬戸 淳子
    • Organizer
      日本発達心理学会第35回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02958
  • [Presentation] Development of Narrative Skill in Young Children2023

    • Author(s)
      Hatano Etsuko,Seto Junko
    • Organizer
      European Conference on Developmental Psychology (ECDP2023)
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02958
  • [Presentation] 幼児期の事象系列の語りの発達評価2023

    • Author(s)
      瀬戸 淳子、秦野 悦子
    • Organizer
      日本教育心理学会第65回総会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02958
  • [Presentation] 幼児期における状況絵の語りの発達 談話能力発達評価法作成に向けての基礎研究2023

    • Author(s)
      秦野 悦子、瀬戸 淳子
    • Organizer
      日本発達心理学会第34回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02958
  • [Presentation] 幼児期における「遊びルールの説明」の発達評価2023

    • Author(s)
      秦野 悦子、瀬戸 淳子
    • Organizer
      日本教育心理学会第65回総会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02958
  • [Presentation] Development of Storytelling in Young Children2023

    • Author(s)
      Seto Junko,Hatano Etsuko
    • Organizer
      European Conference on Developmental Psychology (ECDP2023)
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02958
  • [Presentation] 幼児期における物語のリテリングの発達 談話能力発達評価法作成に向けての基礎研究2023

    • Author(s)
      瀬戸 淳子、秦野 悦子
    • Organizer
      日本発達心理学会第34回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02958
  • [Presentation] 幼児期における状況絵の語りの特徴 談話能力発達評価法作成に向けての基礎研究2022

    • Author(s)
      秦野 悦子、瀬戸 淳子
    • Organizer
      日本発達心理学会第33回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02958
  • [Presentation] 4~6歳児における「朝の支度」行為の語りの発達  談話能力発達評価法作成に向けての基礎研究2022

    • Author(s)
      瀬戸 淳子、秦野 悦子
    • Organizer
      日本教育心理学会第64回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02958
  • [Presentation] 幼児の事象系列の語りの特徴(2)  談話能力発達評価指標作成に向けての基礎研究2022

    • Author(s)
      瀬戸 淳子、秦野 悦子
    • Organizer
      日本心理学会第86回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02958
  • [Presentation] 幼児の文復唱の発達と言語尺度との関係 談話能力発達評価法作成に向けての基礎研究2022

    • Author(s)
      瀬戸 淳子、秦野 悦子
    • Organizer
      日本発達心理学会第33回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02958
  • [Presentation] 6歳児における物語の再話の特徴 談話能力発達評価法作成に向けての基礎研究2021

    • Author(s)
      瀬戸 淳子、秦野 悦子
    • Organizer
      日本発達心理学会第32回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02958
  • [Presentation] 保育巡回相談をどのように支援に繋げるか2021

    • Author(s)
      伊藤麻美・秦野悦子・瀬戸淳子・野村直子
    • Organizer
      日本発達心理学会第32回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K03046
  • [Presentation] 幼児期における行動系列の語りの特徴  ―談話能力発達評価指標作成に向けての基礎研究―2021

    • Author(s)
      瀬戸 淳子、秦野 悦子
    • Organizer
      日本心理学会第85回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02958
  • [Presentation] 4~6歳児における物語の再話の発達 ナラティブ発達評価指標作成に向けての基礎研究2020

    • Author(s)
      瀬戸 淳子、秦野 悦子
    • Organizer
      日本発達心理学会第31回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02958
  • [Presentation] 幼児の物語の再話の特徴 ―ナラティブ発達評価指標作成に向けての基礎研究―2020

    • Author(s)
      瀬戸 淳子、秦野 悦子
    • Organizer
      日本心理学会第84回総会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02958
  • [Presentation] 集団場面における幼児の情動調整プロセスの発達~4歳児クラスにおける観察と分析~2019

    • Author(s)
      大島真里子・秦野悦子
    • Organizer
      日本発達心理学会第31回大会論文集
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K03046
  • [Presentation] Development of Story Retelling Skills in Preschool Children2019

    • Author(s)
      Seto Junko, Hatano Etsuko
    • Organizer
      19th European Conference on Developmental Psychology(ECDP)
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02958
  • [Presentation] 保育巡回相談をどのように支援に繋げるか(1)~巡回相談事後アンケートの分析結果より~2019

    • Author(s)
      伊藤麻美・伊藤美咲 ・秦野悦子 ・瀬戸淳子 ・野村直子
    • Organizer
      日本発達心理学会第31回大会論文集
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K03046
  • [Presentation] 質問応答状況における4~6歳児の日常経験の説明 -ナラティブ発達評価指標作成に向けての基礎研究-2019

    • Author(s)
      瀬戸 淳子、秦野 悦子
    • Organizer
      日本発達心理学会第30回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04572
  • [Presentation] 保育巡回相談をどのように支援に繋げるか(2)~巡回相談事後アンケートの質的分析~2019

    • Author(s)
      伊藤美咲 ・秦野悦子 ・瀬戸淳子 ・野村直子 ・伊藤麻美
    • Organizer
      日本発達心理学会第31回大会論文集
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K03046
  • [Presentation] 4~6歳児におけるナラティブの発達と言語知識との関係 ―ナラティブ発達評価指標作成に向けての基礎研究―2019

    • Author(s)
      瀬戸 淳子、秦野 悦子
    • Organizer
      日本教育心理学会第61回総会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02958
  • [Presentation] Development of Narrative Skills in Preschool Children2019

    • Author(s)
      Hatano Etsuko,Seto Junko
    • Organizer
      19th European Conference on Developmental Psychology(ECDP)
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02958
  • [Presentation] 4~6歳児における状況絵の語りの発達 ―ナラティブ発達評価指標作成に向けての基礎研究―2019

    • Author(s)
      秦野 悦子、瀬戸 淳子
    • Organizer
      日本教育心理学会第61回総会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02958
  • [Presentation] 4~6歳児の文復唱の発達と言語知識との関係 -ナラティブ発達評価指標作成に向けての基礎研究-2018

    • Author(s)
      瀬戸 淳子、秦野 悦子
    • Organizer
      日本教育心理学会第60回総会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04572
  • [Presentation] 「どれがいい?」課題における4~6歳児の選択理由の説明-ナラティブ発達評価指標作成に向けての基礎研究-2018

    • Author(s)
      瀬戸 淳子、秦野 悦子
    • Organizer
      第29回日本発達心理学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04572
  • [Presentation] 「どんな順番?」課題における4~6歳児のスクリプト知識の発達過程 -ナラティブ発達評価指標作成に向けての基礎研究-2017

    • Author(s)
      瀬戸淳子 秦野悦子
    • Organizer
      第28回日本発達心理学会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • Year and Date
      2017-03-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04572
  • [Presentation] 4~6歳児のストーリーナラティブの評価指標の検討(2) -ナラティブ発達評価指標作成に向けての基礎研究-2017

    • Author(s)
      瀬戸 淳子、秦野 悦子
    • Organizer
      第59回日本教育心理学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04572
  • [Presentation] 保育巡回相談を通じて保育士はどのような環境設定を行っているか(1)2017

    • Author(s)
      大島真理子・秦野悦子・瀬戸淳子ほか
    • Organizer
      日本発達心理学会第28回大会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • Year and Date
      2017-03-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Presentation] 保育巡回相談を通じて保育士はどのような環境設定を行っているか(2)2017

    • Author(s)
      伊藤美咲・秦野悦子・瀬戸淳子ほか
    • Organizer
      日本発達心理学会第28回大会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • Year and Date
      2017-03-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Presentation] ASD幼児の保育参加における行動アセスメント2016

    • Author(s)
      秦野悦子・瀬戸淳子
    • Organizer
      日本教育心理学会第58回総会
    • Place of Presentation
      サンポートホール高松(香川県高松市)
    • Year and Date
      2016-10-08
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Presentation] 保育巡回相談をすすめるために 保育士はどのように保護者の承諾を得ているか談での取り組み~ "2016

    • Author(s)
      新沼優理・秦野悦子・瀬戸淳子・野村直子・伊藤美咲・大島真里子
    • Organizer
      日本発達心理学会第27回大会論文集
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-04-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Presentation] 4~6歳児のストーリーナラティブの評価指標の検討 -ナラティブ発達評価指標作成に向けての基礎研究-2016

    • Author(s)
      瀬戸淳子 秦野悦子
    • Organizer
      第58回日本教育心理学会
    • Place of Presentation
      かがわ国際会議場(香川県高松市)
    • Year and Date
      2016-10-08
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04572
  • [Presentation] 保育巡回相談のカンファレンスはどのように実践に活かされたか2016

    • Author(s)
      大島真理子・秦野悦子・瀬戸淳子ほか
    • Organizer
      日本発達心理学会第27回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-04-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Presentation] 保育園おける幼児の接近・接触行動と情動の関係2016

    • Author(s)
      阿部麻耶・秦野悦子
    • Organizer
      日本発達心理学会第27回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-04-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Presentation] 要支援児に対する保育活動参加への支援(2)2016

    • Author(s)
      瀬戸淳子・秦野悦子
    • Organizer
      日本保育学会第69回大会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学(東京都小金井市)
    • Year and Date
      2016-05-07
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Presentation] 保育巡回相談を通じて保育士はどのような環境設定を行っているか(2)2016

    • Author(s)
      伊藤美咲・秦野悦子・瀬戸淳子・野村直子・新沼優理・大島真里子
    • Organizer
      日本発達心理学会第27回大会論文集
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-04-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Presentation] 日常の保育の意味づけから保育士の専門性を捉える 中堅保育士のライフストーリーから2016

    • Author(s)
      末葭啓子・秦野悦子
    • Organizer
      日本発達心理学会第27回大会論文集
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-04-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Presentation] ASD児の保育における言語・コミュニケーションアセスメント2016

    • Author(s)
      瀬戸淳子・秦野悦子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第54回大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2016-09-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Presentation] 保育巡回相談を通じて保育士はどのような環境設定を行っているか(1)2016

    • Author(s)
      大島真里子・秦野悦子・瀬戸淳子・野村直子・新沼優理・伊藤美咲
    • Organizer
      日本発達心理学会第27回大会論文集
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-04-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Presentation] 保育巡回相談の主訴からみた保育現場の相談ニーズ(2)2016

    • Author(s)
      新沼優理・秦野悦子・瀬戸淳子ほか
    • Organizer
      日本発達心理学会第27回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-04-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Presentation] 4~6歳児のストーリーナラティブの発達と言語知識との関係 -ナラティブ発達評価指標作成に向けての基礎研究-2016

    • Author(s)
      瀬戸淳子 秦野悦子
    • Organizer
      第27回日本発達心理学会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-04-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04572
  • [Presentation] ASD幼児の保育参加における行動アセスメン2016

    • Author(s)
      秦野悦子・瀬戸淳子
    • Organizer
      日本教育心理学会第58回総会
    • Place of Presentation
      香川大学(香川県高松市)
    • Year and Date
      2016-10-08
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Presentation] 要支援児に対する保育活動参加への支援(1)2016

    • Author(s)
      秦野悦子・瀬戸淳子
    • Organizer
      日本保育学会第69回大会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学(東京都小金井市)
    • Year and Date
      2016-05-07
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Presentation] ASD幼児の保育参加における言語・コミュニケーションアセスメント2016

    • Author(s)
      瀬戸淳子・秦野悦子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第54回大会
    • Place of Presentation
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2016-09-17
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Presentation] 4~6歳児の絵の叙述の発達過程 -ナラティブ発達評価指標作成に向けての基礎研究-2016

    • Author(s)
      秦野悦子 瀬戸淳子
    • Organizer
      第27回日本発達心理学会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-04-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04572
  • [Presentation] インクルーシブ保育における活動参加への支援(2)2015

    • Author(s)
      瀬戸淳子・秦野悦子
    • Organizer
      日本保育学会第68回大会
    • Place of Presentation
      椙山女学園大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-05-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Presentation] 保育巡回相談における保護者支援に向けて(1) 保護者の発達期待と家族の背景2015

    • Author(s)
      秦野悦子・瀬戸淳子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第53回大会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2015-09-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Presentation] インクルーシブ保育における活動参加への支援(1)2015

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Organizer
      日本保育学会第68回大会
    • Place of Presentation
      椙山女学園大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-05-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Presentation] 4~6歳児のパーソナルナラティブの発達過程 -ナラティブ発達評価指標作成に向けての基礎研究-2015

    • Author(s)
      瀬戸淳子 秦野悦子
    • Organizer
      日本教育心理学会 第57回総会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟大学)(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2015-08-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04572
  • [Presentation] 保育巡回相談における保護者支援に向けて(2) 事例による検討2015

    • Author(s)
      瀬戸淳子・秦野悦子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第53回大会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2015-09-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Presentation] インクルーシブ保育における活動参加への支援(1)2015

    • Author(s)
      秦野悦子・瀬戸淳子
    • Organizer
      日本保育学会第68回大会
    • Place of Presentation
      椙山女学園大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-05-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Presentation] 保育巡回相談の主訴からみた保育現場の相談ニーズ2014

    • Author(s)
      新沼優理、秦野悦子、瀬戸淳子、野村直子、大島真理子、渡辺菜々子
    • Organizer
      日本発達心理学会第24回大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2014-03-21
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 遊び場面におけるASD幼児とその母親による相互作用の特徴についての検討2014

    • Author(s)
      下山惠、東敦子、秦野悦子
    • Organizer
      日本発達心理学会第24回大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2014-03-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 保育カンファレンスの質的分析から見た保育巡回相談の評価2014

    • Author(s)
      大島真理子、秦野悦子、瀬戸淳子、野村直子、新沼優理、渡辺菜々子
    • Organizer
      日本発達心理学会第24回大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2014-03-21
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] ナラティブ発達指標作成に向けての基礎研究1 4~6歳児のストーリーナラティブに関する分析2014

    • Author(s)
      瀬戸淳子 秦野悦子
    • Organizer
      第25回日本発達心理学会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531307
  • [Presentation] ナラティブ発達指標作成に向けての基礎研究2 4~6歳児の事象知識に関するナラティブ分析2014

    • Author(s)
      秦野悦子 瀬戸淳子
    • Organizer
      第25回日本発達心理学会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531307
  • [Presentation] 広汎性発達障害児の保育活動における参加の支援2013

    • Author(s)
      渡部朗代、秦野悦子
    • Organizer
      日本発達心理学会第23回大会
    • Place of Presentation
      明治学院大学白金キャンパス
    • Year and Date
      2013-03-15
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 保育の中で生きるアセスメントとは2013

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Organizer
      日本発達心理学会第23回大会
    • Place of Presentation
      明治学院大学白金キャンパス
    • Year and Date
      2013-03-15
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 乳幼児の保育現場におけるトランスレーショナル・リサーチ2013

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Organizer
      日本乳幼児医学・心理学会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2013-10-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 特別ニーズ保育児への相談事例から考える  巡回相談員としての役割2012

    • Author(s)
      鈴木普子・秦野悦子・瀬戸淳子・野村直子・大澤絢乃・隠村美子
    • Organizer
      日本発達心理学会第22回大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 特別ニューズ保育児の幼児期から学童期に支援の連続性と課題(2) 特別ニーズ保育児の小学校への申し送りとその後2012

    • Author(s)
      大澤絢乃・秦野悦子・瀬戸淳子・野村直子・鈴木普子・隠村美子
    • Organizer
      日本発達心理学会第22回大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 保育参加に関する行動アセスメント1発達障害児の言語/コミュニケーション行動の評価2012

    • Author(s)
      秦野悦子、瀬戸淳子
    • Organizer
      第50回日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2012-09-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 特別ニーズ保育児の幼児期から学童期の支援の連続性と課題1特別ニーズ保育児に小学校への申し送りに関する調査結果からの分析2012

    • Author(s)
      野村直子、秦野悦子、瀬戸淳子、大澤絢乃、鈴木普子、隠村美子
    • Organizer
      日本発達心理学会第22回大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2012-03-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 広汎性発達障害事例の保育における個別支援と集団適応2012

    • Author(s)
      渡部朗代、秦野悦子
    • Organizer
      日本発達心理学会第22回大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2012-03-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 保育活動参加に関する行動アセスメント(1)2012

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第50回大会
    • Place of Presentation
      つくば国際センター
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22330185
  • [Presentation] 都市部の子育てにおける親の悩みと子育て環境(2)2012

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Organizer
      日本発達心理学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2012-03-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22330185
  • [Presentation] 保育活動参加に関する行動アセスメント(1)2012

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第50回大会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2012-09-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22330185
  • [Presentation] 保育参加に関する行動アセスメント2発達障害児の行動特性の評価2012

    • Author(s)
      瀬戸淳子、秦野悦子
    • Organizer
      第50回日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2012-09-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 特別ニューズ保育児の幼児期から学童期に支援の連続性と課題(1)特別ニーズ保育児の小学校への申送りに関する調査結果からの分析2012

    • Author(s)
      野村直子・秦野悦子・瀬戸淳子・大澤絢乃・鈴木普子・隠村美子
    • Organizer
      日本発達心理学会第22回大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 保育活動参加に関する行動アセスメント(2) 発達障害幼児の言語・コミュニケーション行動の評価2012

    • Author(s)
      瀬戸淳子 秦野悦子
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場・つくばカピオ(茨城県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531307
  • [Presentation] 保育活動参加に関する行動アセスメント(1) 発達障害幼児の行動特性の評価2012

    • Author(s)
      秦野悦子 瀬戸淳子
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場・つくばカピオ(茨城県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531307
  • [Presentation] 特別保育ニーズ児への相談事例から考える巡回相談員としての役割2012

    • Author(s)
      鈴木普子、秦野悦子、瀬戸淳子、野村直子、大澤絢乃、隠村美子
    • Organizer
      日本発達心理学会第22回大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2012-03-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 特別ニーズ保育児の幼児期から学童期の支援の連続性と課題2特別ニーズ保育児の小学校への申し送りとその後2012

    • Author(s)
      大澤絢乃、秦野悦子、瀬戸淳子、野村直子、鈴木普子、隠村美子
    • Organizer
      日本発達心理学会第22回大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2012-03-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] Use of Pragmatic Languege and Behavioral Characte -ristic in Classroom by Young Children with Autism Spectorum Disorders2012

    • Author(s)
      Hatano Etsuko
    • Organizer
      ISSBD
    • Place of Presentation
      Edomonton,Alberta,Canada
    • Year and Date
      2012-07-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 特別ニーズ保育児の小学校への申し送り後の追跡調査(6) 小学校への申し送り一年後の教育状況/小学校との情報交換/保護者との情報交換について2011

    • Author(s)
      隠村美子・秦野悦子・瀬戸淳子・野村直子・大澤絢乃・鈴木普子
    • Organizer
      第49回日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 特別ニーズ保育児への就学支援事例(3) 肢体不自由児への就学支援とその後2011

    • Author(s)
      鈴木普子・秦野悦子・瀬戸淳子・野村直子・大澤絢乃・隠村美子
    • Organizer
      第49回日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 特別保育ニーズ児への就学支援事例2就学後通常学級から特別支援学級へクラス移行したケース2011

    • Author(s)
      大澤絢乃、秦野悦子、瀬戸淳子、野村直子、鈴木普子、隠村美子
    • Organizer
      第49回日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2011-09-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 特別ニーズ保育児の小学校への申し送り後の追跡調査5学校へ申し送り後に伝えておけば良かったと思うこと2011

    • Author(s)
      野村直子、秦野悦子、瀬戸淳子、大澤絢乃、鈴木普子、隠村美子
    • Organizer
      第49回日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2011-09-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 特別ニーズ保育児の小学校への申し送り後の追跡調査6小学校への申し送り2011

    • Author(s)
      隠村美子、秦野悦子、瀬戸淳子、野村直子、大澤絢乃、鈴木普子
    • Organizer
      第49回日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2011-09-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 特別ニーズ保育児への就学支援事例(2)就学後通常級から特別支援級経クラス移行したケース2011

    • Author(s)
      大澤絢乃・秦野悦子・瀬戸淳子・野村直子・鈴木普子・隠村美子
    • Organizer
      第49回日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 特別ニーズ保育児の小学校への申し送り後の追跡調査(5) 学校への申し送り後に伝えておけば良かったと思うこと2011

    • Author(s)
      野村直子・秦野悦子・瀬戸淳子・大澤絢乃・鈴木普子・隠村美子
    • Organizer
      第49回日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 特別ニーズ保育児への就学支援事例(1) 就学直前期の保護者の迷いに対する支援2011

    • Author(s)
      秦野悦子・瀬戸淳子・野村直子・大澤絢乃・鈴木普子・隠村美子
    • Organizer
      第49回日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 特別保育ニーズ児への就学支援事例3肢体不自由児への就学支援とその後2011

    • Author(s)
      鈴木普子、秦野悦子、瀬戸淳子、野村直子、大澤絢乃、隠村美子
    • Organizer
      第49回日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2011-09-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 特別保育ニーズ児への相談事例から考える巡回相談員としての役割就学支援事例1就学直前の保護者の迷いに対する支援2011

    • Author(s)
      秦野悦子、瀬戸淳子、野村直子、大澤絢乃、鈴木普子、隠村美子
    • Organizer
      第49回日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2011-09-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 感覚統合の視点から見た子どもの発達と保育・教育現場での臨床2011

    • Author(s)
      秦野悦子、小西紀一、竹谷志保子
    • Organizer
      日本臨床発達心理士会第7回全国大会論文集
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Presentation] 特別ニーズ保育児の小学校への申送り後の追跡調査(1)~(4)2011

    • Author(s)
      秦野悦子、瀬戸淳子、野村直子、大澤絢乃、鈴木普子、隠村美子
    • Organizer
      日本発達心理学会第22回大会論文集
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Presentation] アスペルガー幼児の人とのかかわりを豊かにする支援2010

    • Author(s)
      秦野悦子、瀬戸淳子
    • Organizer
      日本保育学会第63回大会発表要旨集
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Presentation] 地域における保育臨床相談の在り方2010

    • Author(s)
      秦野悦子・柴崎正行・神長美津子, ほか
    • Organizer
      日本発達心理学会第21回大会論文集, 148-151
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Presentation] 首都圏227保育所における特別ニーズ保育児の出現数2010

    • Author(s)
      秦野悦子、瀬戸淳子、野村直子、大澤絢乃、鈴木普子、隠村美子
    • Organizer
      日本発達心理学会第21回大会論文集
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Presentation] 軽度発達障害児者へのコミュニケーション支援2010

    • Author(s)
      秦野悦子、三宅篤子、服巻智子
    • Organizer
      日本発達心理学会第21回大会論文集
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Presentation] 首都圏227保育所における特別ニーズ保育児の出現数2010

    • Author(s)
      秦野悦子・瀬戸淳子・野村直子, ほか
    • Organizer
      日本発達心理学会第21回大会論文集, 288
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Presentation] 特別ニーズ保育児の小学校への申送り(1)~(2)2010

    • Author(s)
      秦野悦子、瀬戸淳子、大澤絢乃、鈴木普子、野村直子、隠村美子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第48回大会発表論文集
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Presentation] 保育巡回相談でのケースカンファレンスのありかた2010

    • Author(s)
      秦野悦子・野村直子・瀬戸淳子
    • Organizer
      日本発達心理学会第21回大会論文集, 88-89
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Presentation] アスペルガー幼児の人とのかかわりを豊かにする支援2010

    • Author(s)
      秦野悦子, 瀬戸淳子
    • Organizer
      日本保育学会第63回大会
    • Place of Presentation
      松山東雲女子大学
    • Year and Date
      2010-05-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Presentation] 保育者がとらえた知的遅れのない保育困難幼児の特徴(1)~(3)2009

    • Author(s)
      秦野悦子、瀬戸淳子、野村直子、大澤絢乃、鈴木普子、隠村美子
    • Organizer
      日本発達心理学会第20回大会発表論文集
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Presentation] アスペルガー幼児の3年間の保育の中での育ちと支援2009

    • Author(s)
      秦野悦子・瀬戸淳子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第47回大会発表論文集, 183
    • Place of Presentation
      宇都宮大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Presentation] 政令指定都市K市公立保育所における保小連携の実態(1)~(2)2009

    • Author(s)
      秦野悦子、瀬戸淳子、隠村美子
    • Organizer
      第56回日本小児保健学会講演集
    • Year and Date
      2009-10-31
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Presentation] アスペルガー幼児の3年間の保育の中での育ちと支援2009

    • Author(s)
      秦野悦子、瀬戸淳子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第47回大会発表論文集
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Presentation] 保育者がとらえた知的遅れのない保育困難幼児の特徴(3)2009

    • Author(s)
      大澤絢乃, 秦野悦子, 瀬戸淳子, 野村直子, 鈴木普子, 隠村美子
    • Organizer
      日本発達心理学会第20回大会発表論文集 320.
    • Place of Presentation
      日本女子大学目白キャンパス
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Presentation] 保育者がとらえた知的遅れのない保育困難幼児の特徴(2)2009

    • Author(s)
      大津絢乃, 秦野悦子, 瀬戸淳子, 野村直子, 鈴木普子, 隠村美子
    • Organizer
      日本発達心理学会第20回大会発表論文集 320.
    • Place of Presentation
      日本女子大学目白キャンパス
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Presentation] 保育者がとらえた知的遅れのない保育困難幼児の特徴(1)2009

    • Author(s)
      秦野悦子, 瀬戸淳子, 野村直子, 大澤絢乃, 鈴木普子, 隠村美子
    • Organizer
      日本発達心理学会第20回大会発表論文集 318.
    • Place of Presentation
      日本女子大学目白キャンパス
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Presentation] アスペルガー幼児の認知特性と保育支援 : K-ABCおよびWISC-IIIと保育での姿(2)2008

    • Author(s)
      瀬戸淳子, 秦野悦子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第46回大会発表論文集 474
    • Place of Presentation
      米子コンベンションセンター
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Presentation] アスペルガー幼児の認知特性と保育支援:K-ABCおよびWISC-IIIと保育での姿(1)~(2)2008

    • Author(s)
      秦野悦子、瀬戸淳子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第46回大会発表論文集
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Presentation] アスペルガー幼児の認知特性と保育支援 : K-ABCおよびWISC-IIIと保育での姿(1)2008

    • Author(s)
      秦野悦子, 瀬戸淳子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第46回大会発表論文集 474
    • Place of Presentation
      米子コンベンションセンター
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530606
  • [Presentation] 保育巡回相談の主訴からみた保育現場の相談ニーズ

    • Author(s)
      新沼優理・秦野悦子 他
    • Organizer
      日本発達心理学会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 4~6歳児の「どれがいい?」課題における選択の理由づけ

    • Author(s)
      瀬戸淳子・秦野悦子
    • Organizer
      日本発達心理学会第26回大会
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • Year and Date
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531307
  • [Presentation] スクリプトによるコミュニケーション・社会性支援の可能性と展望:スクリプト基盤による支援研究の10年と次の10年

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第50回大会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 遊び場面におけるASD幼児とその母親による相互交渉の特徴についての検討

    • Author(s)
      下山恵・東敦子・秦野悦子
    • Organizer
      日本発達心理学会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] Care-givers’ Use of the Personal Media and Internet as Child-Rearing Support

    • Author(s)
      Etsuko Hatano・Junko Seto
    • Organizer
      the 16th European Conference on Developmental Psychology (ECDP)
    • Place of Presentation
      Lausanne Univ.in Swizeland
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 乳幼児の保育現場におけるトランスレーショナル・リサーチ

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Organizer
      日本乳幼児医学・心理学会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 保育巡回相談における保護者支援に向けて(1)

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第53会大会
    • Place of Presentation
      東北大学教育学部(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2015-09-19 – 2015-09-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26590262
  • [Presentation] 保育活動参加に関する行動アセスメント(1):発達障害幼児の言語・コミュニケーション行動の評価

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第50回大会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 4~6歳児のストーリーナラティブの分析:ナラティブ発達指標作成に向けての基礎的研究

    • Author(s)
      瀬戸淳子・秦野悦子
    • Organizer
      日本心理学会第78回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531307
  • [Presentation] 保育カンファレンスの質的分析からみた保育巡回相談の評価

    • Author(s)
      大島真理子・秦野悦子 他
    • Organizer
      日本発達心理学会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 保育の中で生きるアセスメントとは:支援の必要なこどもたちの保育をどう見直すか

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Organizer
      日本発達心理学会第26回大会論文集
    • Place of Presentation
      明治学院大学白金キャンパス
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 4~6歳児のスクリプト知識の発達過程:ナラティブ発達評価指標作成に向けての基礎研究

    • Author(s)
      瀬戸淳子・秦野悦子
    • Organizer
      日本教育心理学会第56回総会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸大学)(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531307
  • [Presentation] 4~6歳児の事象知識に関するナラティブ分析

    • Author(s)
      秦野悦子・瀬戸淳子
    • Organizer
      日本発達心理学会第26回大会
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • Year and Date
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23531307
  • [Presentation] Use of Pragmatic Language and Behavioral Characteristics in Classroom by Young Children with Autism Spectorum Disorders

    • Author(s)
      Hatano Etsuko
    • Organizer
      (ISSBD2012) International Society for theStudy of Behavior Development 2012 Biennial Meeting
    • Place of Presentation
      Edomonton,Alberta,Canada
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 初期言語獲得過程における発達的連続性(1):  1語発話期から2語・多語発話期における連続性

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第50回大会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • [Presentation] 自閉症スペクトラム幼児を対象としたアセスメントツールの適用の実際

    • Author(s)
      秦野悦子
    • Organizer
      日本発達心理学会第26回大会論文集
    • Place of Presentation
      明治学院大学白金キャンパス
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530867
  • 1.  SETO Junko (70438985)
    # of Collaborated Projects: 7 results
    # of Collaborated Products: 95 results
  • 2.  HONGO Kazuo (30173652)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 3.  NAGASAKI Tsutomu (80172518)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 4.  SUDA Osamu (50132098)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 5.  SAWAE Yukinori (20364846)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 6.  AIZAWA Masafumi (10515092)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 7.  TAKAHASHI Chie (00412916)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 8.  KAMIYA Tetsuji (60352548)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 9.  AMANO Kiyoshi (00000414)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 10.  OHSHIRO Eimei (80185256)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 11.  NOMUERA Naoko
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 10 results
  • 12.  OHSAWA Ayano
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 6 results
  • 13.  SUZUKI Hiroko
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 7 results
  • 14.  ONOMURA Yushiko
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 8 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi