• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Hirayama Ikuo  平山 育男

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

HIRAYAMA Ikuo  平山 育男

平山 育男  ヒラヤマ イクオ

Less
Researcher Number 50208857
Other IDs
External Links
Affiliation (Current) 2025: 長岡造形大学, 造形学部, 学長
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2024: 長岡造形大学, 造形学部, 学長
2020 – 2022: 長岡造形大学, 造形学部, 教授
2006 – 2017: 長岡造形大学, 造形学部, 教授
2007 – 2009: Nagaoka Institute of Design, 造形学部・建築・環境デザイン学科, 教授
2005: 長岡造形大学, 造形学部・環境デザイン学科, 教授 … More
2004: 長岡造形大学, 造形学部, 助教授
2004: NAGAOKA Institute of Design, Faculty of Design, Professor, 造形学部, 教授
2003: 長岡造形大学, 造形学部・環境デザイン学科, 助教授
2000 – 2001: 長岡造形大学, 造形学部, 助教授
1994: 湘北短期大学, その他部局等, 講師 Less
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Architectural history/design / Basic Section 23040:Architectural history and design-related / Architectural history/design / Architectural history/Design
Except Principal Investigator
Architectural history/design / Architectural history/Design
Keywords
Principal Investigator
町家 / 洋釘 / 和釘 / 長屋 / 町並み / Nail-rod / 併用 / town house / 外材 / 製材 … More / 明治時代 / 山居倉庫 / 釘鉄 / 再輸出 / 輸出 / 輸入 / Wire-rod / 仕様書 / 丸釘 / 角釘 / 価額 / 木工技術 / 近代和風建築 / 和歌山県橋本市 / 近代和風 / map / inn / 絵図 / 宿屋 / the countryside-town / tenement house / division / wholesaler / 紀ノ川 / 在郷町 / 分割 / 問屋 / Traditional Construction / Inn / Attached Townhouses / Hashimoto / Townhouses / Folk houses / Streetscapes / 総二階建 / 鉄道 / 本二階 / ツシ二階 / 大壁 / 真壁 / 普請 / 旅館 / 橋本 / 民家 / 建築資料 / 機械製材 / 軒高さ / 米材 / 材木 / 木材 / 近代 / 橋本市 / 和歌山県 / 上棟式 / 大工 / 幣串 / 里内裏 / 鳥羽上皇 / 白河上皇 / 土御門烏丸殿 / 上皇御所 / 天皇御所 … More
Except Principal Investigator
移築 / 建築様式 / 移建 / 改造 / 再建 / 修理 / 技術革新 / 再利用 / 修理改造 / 大火 / 地震 / 災害 / 棟札 / 棟梁送り / 大工 / 職業別電話番号帳 / アンケート / 幣束 / 御幣 / 幣串 / 上棟式 / 粉河寺 / 庫裏 / 銀閣寺 / アメリカ / 再現 / 薬師寺東塔 / 修復 / 養蚕農家 / 歴史的町並み / 近代化 / 維持・メインテナンス / 民家 / ベトナム / 韓国 / 中国 / 宮殿 / 鑁阿寺本堂 / 毛利藩 / 大名屋敷 / 建築類型 / ブラマンテ / かたち / 韓国建築史 / 中国建築史 / 日本建築史 / 西洋建築史 / 和様 / 大仏様 / 禅宗様 / 寺院建築 / 住宅建築 / ヨーロッパ / 東アジア Less
  • Research Projects

    (12 results)
  • Research Products

    (251 results)
  • Co-Researchers

    (16 People)
  •  Study on the changes in architectural views brought about by the spread of Western nails in modern times in JapanPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      平山 育男
    • Project Period (FY)
      2024 – 2026
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 23040:Architectural history and design-related
    • Research Institution
      Nagaoka Institute of Design
  •  Study on the conversion from Japanese nails to Western nailsPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Hirayama Ikuo
    • Project Period (FY)
      2020 – 2022
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 23040:Architectural history and design-related
    • Research Institution
      Nagaoka Institute of Design
  •  Formation of modern Japanese style architecture Through building survey in the center of Hashimoto cityPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      HIRAYAMA Ikuo
    • Project Period (FY)
      2015 – 2017
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Architectural history/Design
    • Research Institution
      Nagaoka Institute of Design
  •  Historical study of technical innovation of cnstrction by suffering and damage

    • Principal Investigator
      Fujii Keisuke
    • Project Period (FY)
      2013 – 2017
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
    • Research Field
      Architectural history/Design
    • Research Institution
      The University of Tokyo
  •  Inflow of sawing lumber and the imported lumber in Hashimoto of modern timesPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      HIRAYAMA IKUO
    • Project Period (FY)
      2011 – 2013
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Architectural history/design
    • Research Institution
      Nagaoka Institute of Design
  •  Modernization of the folk house by the MUNAFUDA, Heigushi

    • Principal Investigator
      UMEJIMA Osamu
    • Project Period (FY)
      2010 – 2011
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Architectural history/design
    • Research Institution
      Nagaoka Institute of Design
  •  The Reconstruction of the history of Japanese Architectural Style

    • Principal Investigator
      FUJII Keisuke
    • Project Period (FY)
      2008 – 2012
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
    • Research Field
      Architectural history/design
    • Research Institution
      The University of Tokyo
  •  Relation of the carpenter group to the cityscape at the center of Hashimoto city in Wakayama pref..Principal Investigator

    • Principal Investigator
      HIRAYAMA Ikuo
    • Project Period (FY)
      2008 – 2010
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Architectural history/design
    • Research Institution
      Nagaoka Institute of Design
  •  Study on the building historic city of stage Hashimoto relations with the Kinokawa riverPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      HIRAYAMA Ikuo
    • Project Period (FY)
      2005 – 2007
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Architectural history/design
    • Research Institution
      Nagaoka Institute of Design
  •  Research of the wholesaler's building in countryside-town HasimotoPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      HIRAYAMA Ikuo
    • Project Period (FY)
      2003 – 2004
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Architectural history/design
    • Research Institution
      NAGAOKA Institute of Design
  •  A Historical Study-on Traditional Townhouses of HashimotoPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      HIRAYAMA Ikuo
    • Project Period (FY)
      2000 – 2001
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Architectural history/design
    • Research Institution
      Nagaoka Institute of Design
  •  土御門烏丸内裏の造営に関する研究Principal Investigator

    • Principal Investigator
      平山 育男
    • Project Period (FY)
      1994
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
    • Research Field
      Architectural history/design
    • Research Institution
      Shohoku College

All 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 民家の移築と維持2011

    • Author(s)
      平山育男編
    • Total Pages
      51
    • Publisher
      日本建築様式史の再構築連続シンポジウム4
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [Book] 日本建築100の知識2009

    • Author(s)
      建築史楽会(後藤治・平山育男・藤川昌樹・光井渉)編著
    • Total Pages
      221
    • Publisher
      彰国社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [Book] コンパクト版建築史【日本・西洋】2009

    • Author(s)
      大橋竜太、溝口明則、平山育男
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      彰国社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [Journal Article] STUDY ON THE ASPECT OF COMBINED USE OF JAPANESE NAILS AND WESTERN NAILS IN UCHI-GURA OF THE FORMER NAKASUJI FAMILY RESIDENCE IN WAKAYAMA CITY, WAKAYAMA PREF. BUILT IN 18862023

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 88 Issue: 804 Pages: 651-656

    • DOI

      10.3130/aija.88.651

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Year and Date
      2023-02-01
    • Language
      Japanese
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Journal Article] WHY WAS NAIL-ROD FIRST BROUGHT TO JAPAN INSTEAD OF WIRE NAIL IMMEDIATELY AFTER THE OPNEING OF THE COUNTRY?2023

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 88 Issue: 806 Pages: 1449-1454

    • DOI

      10.3130/aija.88.1449

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Year and Date
      2023-04-01
    • Language
      Japanese
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Journal Article] 和釘から洋釘への転換に関する一連の研究2022

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      建築雑誌

      Volume: 1765 Pages: 45-45

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Journal Article] STUDY ON THE IMPACT OF CHANGES IN NAIL CONSUMPTION ON WOODEN BUILDONGS IN MODERN TIMES2022

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 87 Issue: 801 Pages: 2241-2248

    • DOI

      10.3130/aija.87.2241

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Year and Date
      2022-11-01
    • Language
      Japanese
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Journal Article] STUDY ON THE DOMESTIC PRODUCTION AND CONSUMPTION OF NAILS IN MODERN TIMES2022

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 87 Issue: 798 Pages: 1549-1554

    • DOI

      10.3130/aija.87.1549

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Year and Date
      2022-08-01
    • Language
      Japanese
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Journal Article] STUDY ON THE PRICE OF THE WESTERN NAILS IN MODERN TIMES2022

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 87 Issue: 795 Pages: 916-924

    • DOI

      10.3130/aija.87.916

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Year and Date
      2022-05-01
    • Language
      Japanese
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Journal Article] STUDY ON THE IRON NAIL REEXPORTED / EXPORTED COUNTRIES AND REEXPORTS / EXPORTS IN THE PREWAR PERIOD2022

    • Author(s)
      平山 育男
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 87 Issue: 792 Pages: 423-431

    • DOI

      10.3130/aija.87.423

    • NAID

      130008150308

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Year and Date
      2022-02-01
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Journal Article] STUDY ON “KUGI-TSUMORI” IN “SUIJINROKU YOROKU”2022

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      AIJ Journal of Technology and Design

      Volume: 28 Issue: 70 Pages: 1541-1544

    • DOI

      10.3130/aijt.28.1541

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • Year and Date
      2022-10-20
    • Language
      Japanese
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Journal Article] STUDY ON THE REEXPORT PORT・EXPORT PORT OF IRON NAILS AND THE PRODUCTION OF IRON NAILS FOR EXPORT IN THE PREWAR PERIOD2022

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 87 Issue: 794 Pages: 752-760

    • DOI

      10.3130/aija.87.752

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Year and Date
      2022-04-01
    • Language
      Japanese
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Journal Article] STUDY ON THE RELATIONSHIP BETWEEN THE CONSTRUCTION SANKYO SOKO BEFORE AND AFTER THE SHONAI EARTHQUAKE AND SHINSAI YOBO CHOSAKAI2022

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 87 Issue: 800 Pages: 2017-2026

    • DOI

      10.3130/aija.87.2017

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Year and Date
      2022-10-01
    • Language
      Japanese
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Journal Article] STUDY ON THE EXPORT OF NAILS IN THE PREWAR PERIOD2022

    • Author(s)
      平山 育男
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 87 Issue: 791 Pages: 140-149

    • DOI

      10.3130/aija.87.140

    • NAID

      130008139141

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Year and Date
      2022-01-01
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Journal Article] STUDY ON THE NOMINAL LENGTH AND ACTUAL LENGTH OF JAPANESE NAILS AFTER THE LATTER HALF OF THE 17TH CENTURY2021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 86 Issue: 783 Pages: 1540-1549

    • DOI

      10.3130/aija.86.1540

    • NAID

      130008045851

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Year and Date
      2021-05-30
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Journal Article] STUDY ON THE IMPORT OF NAIL-ROD AND IRON NAILS SEEN THROUGH “DAI-NIHON GAIKOKU BOEKI NENPYO” “GAIKOKU BOUEKI GAIRAN” ETC.2021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 86 Issue: 790 Pages: 2711-2719

    • DOI

      10.3130/aija.86.2711

    • NAID

      130008123551

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Year and Date
      2021-12-01
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Journal Article] STUDY ON THE TRANSITION OF IMPORT AND PRICE ON WIRE NAILS IN THE MEIJI ERA SEEN THROUGH THE JAPAN WEEKLY MAIL.2021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 86 Issue: 782 Pages: 1295-1303

    • DOI

      10.3130/aija.86.1295

    • NAID

      130008031747

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Year and Date
      2021-04-30
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Journal Article] STUDY ON THE HISTORY IN THE MEIJI ERA OF THE SOUKO AND THE NAILS USED AT SANKYO SOKO2021

    • Author(s)
      HIRAYAMA Ikuo
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 86 Issue: 779 Pages: 269-275

    • DOI

      10.3130/aija.86.269

    • NAID

      130007977673

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Journal Article] STUDY ON THE IMPORTING COUNTRIES AND UNLOADING PORTS OF IRON NAILS IN JAPAN BEFORE THE WAR CONSIDERING “ANNUAL RETURN OF THE FOREIGN TRADE OF THE EMPIRE OF JAPAN.” “GAIKOU BOEKI GAIRAN” AS THE MAIN MATERIALS2021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 86 Issue: 786 Pages: 2180-2188

    • DOI

      10.3130/aija.86.2180

    • NAID

      130008080511

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Year and Date
      2021-08-30
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Journal Article] STUDY ON THE DIFFUSION OF THE WESTERN NAIL AND BACKGROUND OF THE COMBINED ON THE USE OF THE JAPANESE NAIL IN THE FIRST HALF OF THE MEIJI PERIOD2020

    • Author(s)
      HIRAYAMA Ikuo
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 85 Issue: 770 Pages: 913-919

    • DOI

      10.3130/aija.85.913

    • NAID

      130007837809

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Journal Article] STUDY WHEN TO IMPORT THE WESTERN MAIL ETC. AND THE CHANGE OF PRICE SEEN THROUGH “NIHON SYOKI SHIMBUN ZENSYU”2020

    • Author(s)
      HIRAYAMA Ikuo
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 85 Issue: 772 Pages: 1295-1301

    • DOI

      10.3130/aija.85.1295

    • NAID

      130007866598

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Journal Article] STUDY ON THE ACTUAL SITUATION OF IMPORT OF NAILS IN THE EARLY MEIJI ERA THROUGH “YOKOHAMA MAINICHI SHIMBUN”2020

    • Author(s)
      HIRAYAMA Ikuo
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 85 Issue: 778 Pages: 2721-2727

    • DOI

      10.3130/aija.85.2721

    • NAID

      130007964310

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Journal Article] STUDY ON THE TRANSITION OF IMPORT AND PRICE ON NAIL-ROD IN THE MEIJI ERA SEEN THROUGH ENGLISH NEWSPAPERS2020

    • Author(s)
      HIRAYAMA Ikuo
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 85 Issue: 778 Pages: 2729-2735

    • DOI

      10.3130/aija.85.2729

    • NAID

      130007964308

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Journal Article] STUDY ON &ldquo;<i>RENGASEKI-SEIZOUKATA-KABUNUSI-ZYOUYAKU-SYOGEN</i>&rdquo;, &ldquo;<i>TOYOKUMI-KAWARA-HANBAIKATA-ZYOUYAKU-SYOGEN</i>&rdquo;, &ldquo;<i>RENGASEKI-SEIZOUKATA-AICHIKENKA-KABUNUSI-ZYOUYAKUSYO-SYOGEN</i>&rdquo; PLACED IN &ldquo;<i>AICHI-SINBUN</i>&rdquo;2018

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      AIJ Journal of Technology and Design

      Volume: 24 Issue: 56 Pages: 427-430

    • DOI

      10.3130/aijt.24.427

    • NAID

      130006386909

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Journal Article] STUDY ON THE PHOTOGRAPHS WITHOUT MENTION OF THE PHOTOGRAPHY PLACE AND THESE PHOTOGRAPHY POINTS IN &ldquo;<i>NOBI-SINSAITI-SYASIN</i>&rdquo; EVER POSSESSED BY <i>TADASU HIKI</i>2018

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 83 Issue: 744 Pages: 315-321

    • DOI

      10.3130/aija.83.315

    • NAID

      130006405545

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Journal Article] STUDY ON THE <i>OSAKA</i> POST TELEGRAPH OFFICE BUILT AT 18922018

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 83 Issue: 743 Pages: 113-119

    • DOI

      10.3130/aija.83.113

    • NAID

      130006322115

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Journal Article] STUDY ON THE PORTRAIT PHOTOGRAPHS AND TRANSFER TO <i>KANSAI</i> OF <i>DAIKICHI TAKI</i>2017

    • Author(s)
      平山 育男
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 82 Issue: 737 Pages: 1793-1799

    • DOI

      10.3130/aija.82.1793

    • NAID

      130005874089

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Journal Article] コンドルが“AN ARCHITECT'S NOTES ON THE GREAT EARTHQUAKE OF OCTOBER, 1891.”において報告した名古屋城内の煉瓦造火薬庫について2017

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      日本建築学会論文集

      Volume: 737 Pages: 1809-1815

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Journal Article] STUDY ON THE INSPECTION OF THE &ldquo;LEGEND&rdquo; ABOUT THE <i>RYOUUNKAKU</i> RELATED TO <i>DAIKICHI TAKI</i>2017

    • Author(s)
      HIRAYAMA Ikuo
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 82 Issue: 737 Pages: 1801-1807

    • DOI

      10.3130/aija.82.1801

    • NAID

      130005874080

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Journal Article] STUDY ON THE <i>OSAKA</i> ARSENAL REPORTED IN &ldquo;AN ARCHITECT'S NOTES ON THE GREAT EARTHQUAKE OF OCTOBER, 1891.&rdquo; BY J. CONDER2017

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 82 Issue: 741 Pages: 2961-2967

    • DOI

      10.3130/aija.82.2961

    • NAID

      130006230415

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Journal Article] STUDY ON THE PHOTOGRAPH AND THE PHOTOGRAPHY PLACE PHOTOGRAPHED IN <i>OGAKI</i> BY W. K. BURTON2017

    • Author(s)
      HIRAYAMA Ikuo
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 82 Issue: 738 Pages: 2089-2096

    • DOI

      10.3130/aija.82.2089

    • NAID

      130006026563

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Journal Article] STUDY ON THE SKETCH DREW IN THE INVESTIGATION OF THE NOBI EARTHQUAKE STRICKEN AREA BY J. CONDER2016

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 81 Issue: 724 Pages: 1385-1391

    • DOI

      10.3130/aija.81.1385

    • NAID

      130005160943

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Journal Article] STUDY ON THE BUILDINGS USED THE JAPANESE NAIL AND THE WESTERN NAIL TOGETHER2016

    • Author(s)
      平山育男 木村勉 御船達雄 西澤哉子 梅嶋修
    • Journal Title

      AIJ Journal of Technology and Design

      Volume: 22 Issue: 51 Pages: 767-770

    • DOI

      10.3130/aijt.22.767

    • NAID

      130005157781

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06400
  • [Journal Article] STUDY ON THE SUPPLY OF THE LUMBER FOR BUILDING OF THE INABA'S TUNO-ZASIKI IN 1924 AND BETU-ZASIKI IN 1929 AT HASHIMOTO IN HASHIMOTO CITY2016

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 81 Issue: 726 Pages: 1765-1772

    • DOI

      10.3130/aija.81.1765

    • NAID

      130005262389

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083, KAKENHI-PROJECT-15K06400
  • [Journal Article] STUDY ON THE BIBLIOGRAPHY INFORMATION, PROCESS OF THE PUBLICATION AND VARIANT TEXT OF FIRST AND SECOND EDITION OF &ldquo;THE GREAT EARTHQUAKE IN JAPAN, 1891.&rdquo; BY J. MILNE, W&middot;K&middot;BURTON<br>Study on &ldquo;The Great Earthquake In Japan, 1891.&rdquo; part 12015

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 80 Issue: 712 Pages: 1419-1426

    • DOI

      10.3130/aija.80.1419

    • NAID

      130005087415

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Journal Article] SUPPLY OF THE LUMBER FOR IKENAGA'S DETACHED ROOM AT HASHIMOTO CITY IN 19202015

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 80 Issue: 718 Pages: 2907-2914

    • DOI

      10.3130/aija.80.2907

    • NAID

      130005116698

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06400, KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Journal Article] 新潟県小千谷市真人町藤巻家住宅主屋 下端が片持ちとなる合掌材について2015

    • Author(s)
      平山育男、西澤哉子
    • Journal Title

      日本建築学会技術報告集

      Volume: 21(47) Pages: 343-346

    • NAID

      130004933099

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Journal Article] STUDY ON THE CONTRIBUTION FROM THE INVESTIGATION AREA ON THE NOBI EARTHQUAKE TO THE EUROPEAN NEWSPAPER COMPANY IN YOKOHAMA BY J. CONDER2015

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 80 Issue: 717 Pages: 2645-2652

    • DOI

      10.3130/aija.80.2645

    • NAID

      130005110741

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Journal Article] 濃尾地震被災地における日下部金兵衛による写真撮影箇所と『THE GREAT EARTHQUAKE IN JAPAN,1891.』の関係 : W・K・バルトンの研究(50)2014

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      日本建築学会北陸支部研究報告集

      Volume: 57 Pages: 507-510

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Journal Article] 明治24(1891)年濃尾地震直後に根尾谷断層を撮影した写真とその撮影時期について : W・K・バルトンの研究(49)2014

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      日本建築学会北陸支部研究報告集

      Volume: 57 Pages: 503-506

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Journal Article] 『THE GREAT EARTHQUAKE IN JAPAN』の写真解説と『THE JAPAN WEEKLY MAIL』との関係から見るバルトンの行程2014

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      日本建築学会関東支部研究報告集

      Volume: 2013年度 Pages: 517-520

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Journal Article] 『長岡市主催上越線全通記念博覧会会場図』について2013

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      長岡造形大学紀要

      Volume: 10 Pages: 114-124

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Journal Article] 東北地方における竹釘を用いた土壁下地の工法と事前に小舞を編む工法について2013

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      日本建築学会技術報告集

      Volume: 19(41) Pages: 339-344

    • NAID

      130004932778

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [Journal Article] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方―20 和歌山県橋本市周辺における製材工場の開設とその背景について 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その1142012

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      日本建築学会北陸支部研究報告集

      Volume: 55 Pages: 433-436

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [Journal Article] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方―19 公刊資料を通してみた戦前期橋本市周辺における製材工場 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その1132012

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      日本建築学会北陸支部研究報告集

      Volume: 55 Pages: 429-432

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [Journal Article] 大正3(1914)年建築の橋本市木村家主屋に対する木材の供給近代の橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材の供給その12012

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 679

    • NAID

      130004512565

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Journal Article] 大正3(1914)年建築の橋本市木村家主屋に対する木材の供給近代の橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材の供給12012

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 679 Pages: 2165-2170

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [Journal Article] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方―18 戦前期橋本市中心市街地における大阪に赴いての木材購入方法とその意味 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その1122012

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      日本建築学会北陸支部研究報告集

      Volume: 55 Pages: 425-428

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [Journal Article] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方―17 戦前期橋本市中心市街地における大阪に赴いての木材購入の実態 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その1112012

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      日本建築学会北陸支部研究報告集

      Volume: 55 Pages: 421-424

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [Journal Article] 橋本市橋本火伏友典家住宅離れ座敷について和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究その1052012

    • Author(s)
      梅嶋修、平山育男、御船達雄、西澤哉子
    • Journal Title

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      Volume: 52

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22760491
  • [Journal Article] 橋本市橋本火伏友典家住宅離れ座敷について和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究その1052012

    • Author(s)
      梅嶋修、平山育男、御船達雄、西澤哉子
    • Journal Title

      日本建築学会近畿支部研究報告集、計画系(52)

      Volume: (掲載確定)

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22760491
  • [Journal Article] 新潟県において幣串を妻面外側に打ち付ける事例の実態調査報告2012

    • Author(s)
      平山育男、梅嶋修、西澤哉子
    • Journal Title

      日本建築学会北陸支部研究報告集

      Volume: 第55号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22760491
  • [Journal Article] 上棟式の幣串について和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究その1182012

    • Author(s)
      梅嶋修、平山育男、御船達雄、西澤哉子
    • Journal Title

      日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集

      Volume: F-2分冊

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22760491
  • [Journal Article] 上棟式の幣串について和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究その1182012

    • Author(s)
      梅嶋修、平山育男、御船達雄、西澤哉子
    • Journal Title

      2012年度日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集

      Volume: (掲載確定)

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22760491
  • [Journal Article] 新潟県において幣串を妻面外側に打ち付ける事例の実態調査報告2012

    • Author(s)
      平山育男、梅嶋修、西澤哉子
    • Journal Title

      日本建築学会北陸支部研究報告集(55)

      Volume: (掲載確定)

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22760491
  • [Journal Article] 大正3(1914)年建築の橋本市木村家主屋に対する木材の供給 近代の橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材の供給 その12012

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 77(679) Pages: 2165-2170

    • NAID

      130004512565

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [Journal Article] 大正3(1914)年建築の橋本市木村家主屋に対する木材の供給 : 近代の橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材の供給(その1)2012

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 679 Pages: 2165-2170

    • NAID

      130004512565

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Journal Article] 近畿地方における上棟式の幣串について和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究その822011

    • Author(s)
      梅嶋修、平山育男、御船達雄、西澤哉子
    • Journal Title

      日本建築学会関東支部審査付き研究報告集

      Volume: 第6号 Pages: 165-168

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22760491
  • [Journal Article] 近畿地方における上棟式の幣串について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その822011

    • Author(s)
      梅嶋修、平山育男、御船達雄、西澤哉子
    • Journal Title

      日本建築学会関東支部研究報告集II

      Volume: 81 Pages: 543-546

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22760491
  • [Journal Article] 橋本市古佐田 児島家住宅主屋について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その882011

    • Author(s)
      梅嶋修、平山育男、御船達雄、西澤哉子
    • Journal Title

      平成23年度日本建築学会近畿支部研究報告集

      Volume: (掲載確定)

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22760491
  • [Journal Article] 橋本市古佐田児島家住宅主屋について和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究その882011

    • Author(s)
      梅嶋修、平山育男、御船達雄、西澤哉子
    • Journal Title

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      Volume: 51 Pages: 877-880

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22760491
  • [Journal Article] 橋本市古佐田太田家所有の幣串について和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究その1002011

    • Author(s)
      梅嶋修、平山育男、御船達雄、西澤哉子
    • Journal Title

      日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集

      Volume: F-2分冊 Pages: 535-536

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22760491
  • [Journal Article] 橋本市古佐田太田 家所有の幣串について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その1002011

    • Author(s)
      梅嶋修、平山育男、御船達雄、西澤哉子
    • Journal Title

      2011年度日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集

      Volume: (掲載確定)

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22760491
  • [Journal Article] 江戸時代末期のグラバーを取扱人とする機械製材について2010

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      日本建築学会論文報告集

      Volume: 652号 Pages: 1599-1604

    • NAID

      130004895256

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [Journal Article] THE SUCCESSION OF TRADITION : CONSTRUCTION DOCUMENTS, TOWNHOUSES, AND TOWNSCAPE2007

    • Author(s)
      UMEZIMA Osamu, HIRAYAMA IKUO
    • Journal Title

      J. Archir., AIJ. No.615(reviewed)

      Pages: 185-190

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17560577
  • [Journal Article] THE TRANSITION OF MUNAFUDA ・ HEICUSHI IN CENTRAL HASHIMOTO, WAKAYAMA PREFECTURE2007

    • Author(s)
      UMEZIMA Osamu, HIRAYAMA IKUO, NISHIZAWA Kanako
    • Journal Title

      AIJ J. Technol. Vol.13, No.26(reviewed)

      Pages: 835-838

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17560577
  • [Journal Article] 祈祷札の編年- 和歌山県橋本市中心市街地の祈祷札-2007

    • Author(s)
      梅嶋修, 平山育男, 西澤哉子
    • Journal Title

      2006年度日本建築学会関東支部研究報告集

      Pages: 17-18

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17560577
  • [Journal Article] 棟札・幣串の編年 和歌山県橋本市中心市街地の棟札・幣串2007

    • Author(s)
      梅嶋 修、平山 育男、西澤 哉子
    • Journal Title

      日本建築学会技術報告集 26

      Pages: 825-838

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17560577
  • [Journal Article] 普請・建築文書と町並みにみる伝統の継承 和歌山県橋本市の近代普請・建築文書の事例より2007

    • Author(s)
      梅嶋 修、平山 育男
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集 615

      Pages: 185-190

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17560577
  • [Journal Article] 加藤家住宅- 橋本の銀行建築と煉瓦造の蔵 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究その432006

    • Author(s)
      梅嶋修, 平山育男, 御船達雄, 西澤哉子
    • Journal Title

      平成18年度日本建築学会近畿支部研究報告集

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17560577
  • [Journal Article] 川原町 吉川家住宅について- 橋本の長屋建築9 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の研究その492006

    • Author(s)
      西澤哉子, 平山育男, 御船達雄, 梅嶋修
    • Journal Title

      2006年度日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集

      Pages: 19-20

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17560577
  • [Journal Article] 加藤家住宅- 橋本の銀行建築と煉瓦造の蔵 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の研究その432006

    • Author(s)
      梅嶋修, 平山育男, 御船達雄, 西澤哉子
    • Journal Title

      平成18年度日本建築学会 近畿支部研究報告集

      Pages: 753-756

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17560577
  • [Journal Article] 18世紀中期建築と推定される土生家住宅主屋について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の研究その462006

    • Author(s)
      平山育男, 御船達雄, 梅嶋修, 西澤哉子
    • Journal Title

      2006年度日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集

      Pages: 13-14

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17560577
  • [Journal Article] 橋本市中心市街地に建つ電柱とその識別票にみる地名等の表示 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の研究その452006

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      平成18年度日本建築学会 近畿支部研究報告集

      Pages: 761-764

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17560577
  • [Journal Article] 山本家- 山田家- 井本家住宅について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の研究その442006

    • Author(s)
      西澤哉子, 平山育男, 御船達雄, 梅嶋修
    • Journal Title

      平成18年度日本建築学会近畿支部研究報告集

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17560577
  • [Journal Article] 橋本市中心市街地に建つ電柱とその識別表にみる知名等の表示 歌山県橋本市中心市街地の町と町家の研究その452006

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      平成18年度日本建築学会近畿支部研究報告集

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17560577
  • [Journal Article] 橋本の煉瓦建築- 旧橋本電気株式会社発電所 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の研究その482006

    • Author(s)
      梅嶋修, 平山育男, 御船達雄, 西澤哉子
    • Journal Title

      2006年度日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集

      Pages: 17-18

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17560577
  • [Journal Article] 山本家- 山田家- 井本家住宅について- 橋本の長屋建築8 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の研究その442006

    • Author(s)
      西澤哉子, 平山育男, 御船達雄, 梅嶋修
    • Journal Title

      平成18年度日本建築学会 近畿支部研究報告集

      Pages: 757-760

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17560577
  • [Journal Article] 土生家住宅土蔵について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の研究その472006

    • Author(s)
      御船達雄, 平山育男, 梅嶋修, 西澤哉子
    • Journal Title

      2006年度日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集

      Pages: 15-16

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17560577
  • [Journal Article] 普請・建築文書にみる建築工事期間と職人達の関わり 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の研究その402005

    • Author(s)
      梅嶋修, 平山育男, 御船達雄, 西澤哉子
    • Journal Title

      2005年度日本建築学会大会(近畿)学術講演梗概集

      Pages: 75-76

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17560577
  • [Journal Article] A Study on the divided Nishini residence- the nagaya architecture in Hashimoto part 7 An Architectural survey on the historic city and townhouse in central Hashimoto, Wakayama Pref.Part 362005

    • Author(s)
      HIRAYAMA, Ikuo
    • Journal Title

      Proceedings of Annual Meeting of Kinki Chapter, Architectural Institute of Japan

      Pages: 785-788

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15560564
  • [Journal Article] A study of the old Hotta house, the Ohotani house, the Iwahashi house built in 1777 An Architectural survey on the historic city and townhouse in central Hashimoto, Wakayama Pref.part 422005

    • Author(s)
      HIRAYAMA, Ikuo
    • Journal Title

      Summaries of Technical Paper of Annual Meeting, Architectural Institute of Japan F-2

      Pages: 79-80

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15560564
  • [Journal Article] A report of the Furuike residence-the Sato rental house and the Takiwaki residence (nagaya) An Architectural survey on the historic city and townhouse in central Hashimoto, Wakayama Pref. Part 392005

    • Author(s)
      HIRAYAMA, Ikuo
    • Journal Title

      Proceedings of Annual Meeting of Kinki Chapter, Architectural Institute of Japan

      Pages: 797-800

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15560564
  • [Journal Article] 分割された西野家住宅について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の研究 その362005

    • Author(s)
      平山 育男
    • Journal Title

      平成17年度日本建築学会近畿支部研究報告集

      Pages: 785-788

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15560564
  • [Journal Article] 古池家住宅-佐藤家貸家と滝脇家住宅(長屋)について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の研究 その392005

    • Author(s)
      平山 育男
    • Journal Title

      平成17年度日本建築学会近畿支部研究報告集

      Pages: 797-800

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15560564
  • [Journal Article] 嘉永7(1854)年の町家 土屋家住宅について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の研究その412005

    • Author(s)
      西澤哉子, 平山育男, 御船達雄, 梅嶋修
    • Journal Title

      2005年度日本建築学会大会(近畿)学術講演梗概集

      Pages: 77-78

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17560577
  • [Journal Article] 安永6(1777)年建築の旧堀田家・旧大谷家・岩橋家住宅について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の研究 その422005

    • Author(s)
      平山 育男
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-2

      Pages: 79-80

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15560564
  • [Journal Article] 安永6(1777)年建築の旧堀田家・旧大谷家・岩橋家住宅について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の研究その422005

    • Author(s)
      平山育男, 御船達雄, 西澤哉子, 梅嶋修
    • Journal Title

      2005年度日本建築学会大会(近畿)学術講演梗概集

      Pages: 79-80

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17560577
  • [Journal Article] 旧中崎家住宅-近世の構法を引き継ぐ近代の町家・長屋建築 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の研究 その322004

    • Author(s)
      梅嶋修, 平山育男, 御船達雄, 西澤哉子
    • Journal Title

      平成16年度日本建築学会近畿支部研究報告集

      Pages: 1017-1020

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15560564
  • [Journal Article] 橋本市中心市街地東家地区の町家と町並み 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の研究 その312004

    • Author(s)
      西澤哉子, 平山育男, 御船達雄, 梅嶋修
    • Journal Title

      平成16年度日本建築学会近畿支部研究報告集

      Pages: 1013-1016

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15560564
  • [Journal Article] 資料に見る橋本の鮎狩と旅館-橋本の旅館建築8 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究342004

    • Author(s)
      西澤哉子, 平山育男, 御船達雄, 梅嶋修
    • Journal Title

      日本建築学会2004年度大会学術講演梗概集 F-2

      Pages: 157-158

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15560564
  • [Journal Article] 池永家文書にみる屋敷構えの変遷 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究その352004

    • Author(s)
      梅嶋修, 平山育男, 御船達雄, 西澤哉子
    • Journal Title

      日本建築学会2004年度大会学術講演梗概集 F-2

      Pages: 159-160

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15560564
  • [Journal Article] 橋本川原町の高松家住宅について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の研究 その332004

    • Author(s)
      御船達雄, 平山育男, 梅嶋修, 西澤哉子
    • Journal Title

      平成16年度日本建築学会近畿支部研究報告集

      Pages: 1021-1024

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15560564
  • [Journal Article] 高野山への日帰行について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の研究 その302004

    • Author(s)
      平山育男
    • Journal Title

      平成16年度日本建築学会近畿支部研究報告集

      Pages: 1009-1012

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15560564
  • [Journal Article] 高野山への日帰行について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の研究 その302004

    • Author(s)
      平山 育男
    • Journal Title

      平成16年度日本建築学会近畿支部研究報告集

      Pages: 1009-1012

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15560564
  • [Journal Article] About the day's trip to Khoyasan An Architectural survey on the historic city and townhouse in central Hashimoto, Wakayama Pref.Part 302004

    • Author(s)
      HIRAYAMA, Ikuo
    • Journal Title

      Proceedings of Annual Meeting of Kinki Chapter, Architectural Institute of Japan

      Pages: 1009-1012

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15560564
  • [Presentation] 明治時代初期における太政官公文録の建築仕様書にみる和釘の価額および和釘の呼称長と実長の関係2023

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会関東支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 近世末期から明治時代初期における和釘の価額2023

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会関東支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 近世末期から明治時代初期における和釘と洋釘の価額の関係2023

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会関東支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 近代における木造建築物の坪当り木材使用量の変化2022

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 近代における木材と釘の消費量の関係 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の研究 その1802022

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会2022年度大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 新潟市西蒲区岩室温泉小鍛治屋主屋表座敷2階次間の床板を止める釘について 新潟市歴史的建造物調査(46)2022

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 和歌山県和歌山市旧中筋家住宅内蔵における和釘と洋釘併用の割合 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の研究<br>その1792022

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会近畿支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 『横浜毎日新聞』にみる明治時代初期における洋釘輸入の嚆矢2021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Organizer
      日本建築学会関東支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 山居倉庫 倉庫妻壁面の仕様について 山居倉庫の研究 その102021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 明治13(1880)年9 月1 日付『朝野新聞』に掲載された釘商の集会と釘の呼称について2021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Organizer
      2021年度日本建築学会北陸支部大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 横浜森岡商店明治2(1869)年『浜品万覚帳』における釘地鉄の価格の検証2021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Organizer
      2021年度日本建築学会北陸支部大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 『横浜毎日新聞』にみる明治時代初期における洋釘類輸入の数量と価格2021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Organizer
      日本建築学会関東支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 山居倉庫の沿革についての検討 山居倉庫の研究その12021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Organizer
      日本建築学会東北支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 山居倉庫 事務所棟の事務室について 山居倉庫の研究 その172021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 山居倉庫 12号倉庫について 山居倉庫の研究 その62021

    • Author(s)
      長田 城治 / 平山 育男 / 西澤 哉子 / 梅嶋 修 / 津村 泰範 / 佐藤 淳哉
    • Organizer
      日本建築学会東北支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 山居倉庫8~10号倉庫について 山居倉庫の研究 その42021

    • Author(s)
      津村 泰範 / 平山 育男 / 西澤 哉子 / 梅嶋 修 / 佐藤 淳哉 / 長田 城治
    • Organizer
      日本建築学会東北支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 山居倉庫 倉庫の気抜について 山居倉庫の研究 その112021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 山居倉庫 研究室について 山居倉庫の研究 その202021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 山居倉庫 事務所棟の和室、客間について 山居倉庫の研究 その15 正2021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 山居倉庫全体を撮影した古写真の撮影年代について 山居倉庫の研究 その132021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 山居倉庫 三居稲荷神社について 山居倉庫の研究 その72021

    • Author(s)
      西澤 哉子 / 平山 育男 / 梅嶋 修 / 津村 泰範 / 佐藤 淳哉 / 長田 城治
    • Organizer
      日本建築学会東北支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 山居倉庫 事務所棟の応接室について 山居倉庫の研究 その182021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 『横浜毎日新聞』にみる明治時代初期における洋釘類輸入量の検討2021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Organizer
      日本建築学会関東支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 山居倉庫 事務所棟の休憩室について 山居倉庫の研究 その162021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 山居倉庫 建築各部の特徴 山居倉庫の研究 その92021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 山居倉庫 1号倉庫について 山居倉庫の研究 その22021

    • Author(s)
      梅嶋 修 / 平山 育男 / 西澤 哉子 / 津村 泰範 / 佐藤 淳哉 / 長田 城治
    • Organizer
      日本建築学会東北支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 『明治四十三年当時之山居倉庫実景』に描かれた事務所棟の建物について 山居倉庫の研究 その142021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 山居倉庫 11号倉庫について 山居倉庫の研究 その52021

    • Author(s)
      佐藤 淳哉 / 平山 育男 / 西澤 哉子 / 梅嶋 修 / 津村 泰範 / 長田 城治
    • Organizer
      日本建築学会東北支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 山居倉庫の沿革についての検討 山居倉庫の研究 その82021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Organizer
      日本建築学会東北支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 山居倉庫において明治27(1894)年に建設された4 棟の倉庫について 山居倉庫の研究 その122021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 明治17(1884)年における「官鉄」の価格について 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の研究 その1762021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Organizer
      2021年度日本建築学会大会学術講演会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 山居倉庫 事務所棟の金庫室について 山居倉庫の研究 その192021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 安田善三郎『釘』における「原料輸入の製釘」の時期2021

    • Author(s)
      平山 育男
    • Organizer
      2021年度日本建築学会北陸支部大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] 山居倉庫2~7号倉庫について 山居倉庫の研究 その32021

    • Author(s)
      西澤 哉子 / 平山 育男 / 梅嶋 修 / 津村 泰範 / 佐藤 淳哉 / 長田 城治
    • Organizer
      日本建築学会東北支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K04889
  • [Presentation] J・コンドルが“AN ARCHITECT’S NOTES ON THE GREAT EARTHQUAKE OF OCTOBER, 1891.” において報告した名古屋駅について J・コンドルによる濃尾地震調査の研究(25)2017

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Presentation] 橋本市隅田町 門前歴史交流館について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その1532017

    • Author(s)
      梅嶋修 平山育男 御船達雄 西澤哉子
    • Organizer
      日本建築学会近畿支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06400
  • [Presentation] 古佐田の町並みの現状について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その1512017

    • Author(s)
      御船達雄 平山育男 梅嶋修 西澤哉子
    • Organizer
      日本建築学会近畿支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06400
  • [Presentation] J・コンドルが“AN ARCHITECT’S NOTES ON THE GREAT EARTHQUAKE OF OCTOBER, 1891.” において報告した名古屋御殿について J・コンドルによる濃尾地震調査の研究(23)2017

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Presentation] 橋本市中前家住宅主屋兼診療所について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その1522017

    • Author(s)
      西澤哉子 平山育男 御船達雄 梅嶋修
    • Organizer
      日本建築学会近畿支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06400
  • [Presentation] J・コンドルが“AN ARCHITECT’S NOTES ON THE GREAT EARTHQUAKE OF OCTOBER, 1891.” において報告した第三師団司令本部本館について J・コンドルによる濃尾地震調査の研究(14)2017

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Presentation] 橋本市古佐田 中前家住宅離れ座敷について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その1552017

    • Author(s)
      梅嶋修 平山育男 御船達雄 西澤哉子
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06400
  • [Presentation] J・コンドルが“AN ARCHITECT’S NOTES ON THE GREAT EARTHQUAKE OF OCTOBER, 1891.” において報告した第三師団司令本部 図 4 の検討 J・コンドルによる濃尾地震調査の研究(15)2017

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Presentation] 橋本市古佐田 梶川家住宅店舗兼主屋について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その1562017

    • Author(s)
      西澤哉子 平山育男 御船達雄 梅嶋修
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06400
  • [Presentation] J・コンドルが“AN ARCHITECT’S NOTES ON THE GREAT EARTHQUAKE OF OCTOBER, 1891.” において報告した名古屋城多門、櫓、表一之門について J・コンドルによる濃尾地震調査の研究(22)2017

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Presentation] 東京都立中央図書館所蔵の名古屋城(名古屋離宮)第三師団予備弾薬庫図面と乃木 倉庫、J・コンドルが“AN ARCHITECT’S NOTES ON THE GREAT EARTHQUAKE OF OCTOBER, 1891.”において 報告した火薬庫の関係について J・コンドルによる濃尾地震調査の研究(18)2017

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Presentation] J・コンドルが“AN ARCHITECT’S NOTES ON THE GREAT EARTHQUAKE OF OCTOBER, 1891.” において報告した火薬庫について J・コンドルによる濃尾地震調査の研究(17)2017

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Presentation] 乃木倉庫の建築年代について J・コンドルによる濃尾地震調査の研究(19)2017

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Presentation] 滝大吉の写真について J・コンドルによる濃尾地震調査の研究(10)2017

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会関東支部研究発表会
    • Place of Presentation
      日本大学(東京都・千代田区)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Presentation] J・コンドルが“AN ARCHITECT’S NOTES ON THE GREAT EARTHQUAKE OF OCTOBER, 1891.” において報告した名古屋城天守閣について J・コンドルによる濃尾地震調査の研究(24)2017

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Presentation] J・コンドルが“AN ARCHITECT’S NOTES ON THE GREAT EARTHQUAKE OF OCTOBER, 1891.” において報告した第三師団司令本部 門扉、門番小屋について J・コンドルによる濃尾地震調査の研究(16)2017

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Presentation] J・コンドルが“AN ARCHITECT’S NOTES ON THE GREAT EARTHQUAKE OF OCTOBER, 1891.” において報告した名古屋城石垣の破損について J・コンドルによる濃尾地震調査の研究(21)2017

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Presentation] 橋本市橋本 谷口家所蔵 明治10(1877)年『営業人名前簿』について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その1542017

    • Author(s)
      平山育男 御船達雄 西澤哉子 梅嶋修
    • Organizer
      日本建築学会近畿支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06400
  • [Presentation] J・コンドルが“AN ARCHITECT’S NOTES ON THE GREAT EARTHQUAKE OF OCTOBER, 1891.”において報告した名古屋電燈会社について J・コンドルによる濃尾地震調査の研究(13)2017

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Presentation] J・コンドルが見た濃尾地震被災地2017

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      「被災・破損を起因とする建設技術と建築様式に関する歴史的研究」主催シンポジウム「濃尾震災から125年」
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Presentation] J・コンドルが“AN ARCHITECT’S NOTES ON THE GREAT EARTHQUAKE OF OCTOBER, 1891.” において報告した木造の火薬庫と倉庫について J・コンドルによる濃尾地震調査の研究(20)2017

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [Presentation] 和歌山市宇田森山本家住宅について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その1572017

    • Author(s)
      平山育男 御船達雄 梅嶋修 西澤哉子
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06400
  • [Presentation] 山本家住宅の煉瓦造かまどについて 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その1582017

    • Author(s)
      御船達雄 平山育男 梅嶋修 西澤哉子
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06400
  • [Presentation] 橋本市橋本 みそや呉服店谷口家住宅別館主屋における丸 い形状の頭を持つ和釘について 和歌山県橋本市中心市 街地の町と町家の調査研究 その 1492016

    • Author(s)
      平山育男 御船達雄 西澤哉子 梅嶋修
    • Organizer
      2016年度日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06400
  • [Presentation] 和歌山県橋本市橋本 みそや呉服店谷口家住宅別館主屋について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その1442016

    • Author(s)
      西澤哉子 平山育男 御船達雄 梅嶋修
    • Organizer
      平成28年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪保健医療大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06400
  • [Presentation] 橋本市橋本 みそや別館上蔵について 和歌山県橋本市中 心市街地の町と町家の調査研究 その 1482016

    • Author(s)
      西澤哉子 平山育男 御船達雄 梅嶋修
    • Organizer
      2016年度日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06400
  • [Presentation] 和歌山県橋本市橋本 みそや呉服店谷口家住宅別館主屋における和釘と洋釘の併用について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その1452016

    • Author(s)
      平山育男 御船達雄 西澤哉子 梅嶋修
    • Organizer
      平成28年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪保健医療大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06400
  • [Presentation] 京風町家みそや別館の瓦について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その 1502016

    • Author(s)
      御船達雄 平山育男 梅嶋修・西澤哉子
    • Organizer
      2016年度日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06400
  • [Presentation] 橋本市橋本 みそや別館下蔵について 和歌山県橋本市中 心市街地の町と町家の調査研究 その 1472016

    • Author(s)
      梅嶋修 平山育男 御船達雄 西澤哉子
    • Organizer
      2016年度日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06400
  • [Presentation] 和歌山県橋本市橋本 みそや呉服店谷口家住宅主屋について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その1432016

    • Author(s)
      梅嶋修 平山育男 御船達雄 西澤哉子
    • Organizer
      平成28年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪保健医療大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06400
  • [Presentation] 京風町家みそや別館の特徴的な構法・技法 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その 1462016

    • Author(s)
      御船達雄 平山育男 梅嶋修 西澤哉子
    • Organizer
      平成28年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪保健医療大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K06400
  • [Presentation] 和歌山県橋本市東家蛭本家住宅主屋について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その1282014

    • Author(s)
      梅嶋修、平山育男、御船達雄、西澤哉子
    • Organizer
      2014年度(平成26年度)日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 18世紀中期の町家 山本家住宅の復原 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その1292014

    • Author(s)
      御船達雄、平山育男、梅嶋修、西澤哉子
    • Organizer
      2014年度(平成26年度)日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 和歌山県橋本市東家一色家住宅マエグラ、オクノクラについて 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その1312014

    • Author(s)
      西澤哉子、平山育男、御船達雄、梅嶋修
    • Organizer
      2014年度(平成26年度)日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 和歌山県橋本市東家一色家住宅離れ座敷について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その1302014

    • Author(s)
      平山育男、御船達雄、西澤哉子、梅嶋修
    • Organizer
      2014年度(平成26年度)日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 18世紀中期の町家山本家住宅の復原 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その1292014

    • Author(s)
      御船達雄、平山育男、梅嶋修、西澤哉子
    • Organizer
      平成26年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 和歌山県橋本市東家一色家住宅マエグラ、オクノクラについて 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その1312014

    • Author(s)
      西澤哉子、平山育男、御船達雄、梅嶋修
    • Organizer
      平成26年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 橋本市橋本 小林家住宅ホングラ『蔵上棟祝儀覚』について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その1332014

    • Author(s)
      平山育男、御船達雄、梅嶋修、西澤哉子
    • Organizer
      2014年度日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 和歌山県橋本市東家一色家住宅離れ座敷について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その1302014

    • Author(s)
      平山育男、御船達雄、梅嶋修、西澤哉子
    • Organizer
      平成26年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 火伏医院の修復と歴史的価値2014

    • Author(s)
      御船達雄、平山育男、梅嶋修、西澤哉子
    • Organizer
      2014年度日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 橋本市橋本 辻本家-山内家住宅について -橋本の長屋建築 その19-2014

    • Author(s)
      西澤哉子、平山育男、御船達雄、梅嶋修
    • Organizer
      2014年度日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 和歌山県橋本市東家蛭本家住宅主屋について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その1282014

    • Author(s)
      梅嶋修、平山育男、御船達雄、西澤哉子
    • Organizer
      平成26年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 橋本市橋本小林家住宅ホングラについて 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その 1322014

    • Author(s)
      梅嶋修、平山育男、御船達雄、西澤哉子
    • Organizer
      2014年度日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 橋本市中心市街地の大正時代以後における町家2階桁高の伸張とその理由 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その1192013

    • Author(s)
      平山育男、御船達雄、梅嶋修、西澤哉子
    • Organizer
      2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] バルトンによる明治25(1892)年7、8月の神戸、大阪における水道調査の日程についてW・K・バルトンの研究(17)、バルトンによる明治25(1892)年の門司港、大牟田、福岡における衛生調査の日程についてW・K・バルトンの研究(18)、明治25(1892)年8月5日バルトン正倉院に立つW・K・バルトンの研究(19)2013

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会関東支部研究会
    • Place of Presentation
      建築会館(東京都港区)
    • Year and Date
      2013-03-07
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [Presentation] 橋本市橋本 池永武文家住宅主屋について 和歌山県橋本市中心街地の町と町家の調査研究 その1062012

    • Author(s)
      梅嶋修、平山育男、御船達雄、西澤哉子
    • Organizer
      平成24年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-14 : 橋本市橋本 村上家住宅『新築勘定帳』 に見る建築費用について2012

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部研究報告集55
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 橋本市橋本 火伏友典家住宅離れ座敷について和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究その 1052012

    • Author(s)
      梅嶋修、平山育男、御船達雄、西澤哉子
    • Organizer
      平成24年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 和歌山県橋本 火伏友典家住宅主屋の復原について和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その1042012

    • Author(s)
      平山育男、御船達雄、梅嶋修、西澤哉子
    • Organizer
      平成24年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-11大正(31914)年の木村家住宅における出面帳『日工扣』の性格和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究その101、近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-12大正(31914)年の木村家住宅『日工扣』における職人の日当及び祝儀和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究その102、近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-13大正(31914)年木村家住宅主屋建築における木材の購入和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究その1032012

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会関東支部研究会
    • Place of Presentation
      建築会館(東京都港区)
    • Year and Date
      2012-03-08
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [Presentation] 橋本市古佐田大工太田家が所有する幣串に記される住宅に着いて和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究その1152012

    • Author(s)
      平山育男他3名
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部研究発表会
    • Place of Presentation
      信州大学工学部(長野県長野市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [Presentation] 新潟県において幣串を妻面外側に打ち付ける事例の実態調査報告2012

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      2012年度日本建築学会北陸支部
    • Place of Presentation
      信州大学(発表確定)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22760491
  • [Presentation] 新潟県において幣串を妻面外側に打ち付ける事例の実態調査報告2012

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Year and Date
      2012-07-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22760491
  • [Presentation] 橋本市中心市街地における町家の天井 桁高さの変遷 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その1192012

    • Author(s)
      平山育男、御船達雄、梅嶋修、西澤哉子
    • Organizer
      2012年度日本建築学会大会(東海)学術講演会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 近畿地方における上棟式の幣串について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その822011

    • Author(s)
      梅嶋修、平山育男、御船達雄、西澤哉子
    • Organizer
      2010年度日本建築学会関東支部大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20560606
  • [Presentation] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-3 池永家の事例2大正9(1920)年離れ座敷建築における木材の供給 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その852011

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      2010年度日本建築学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      東京都 建築学会会館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20560606
  • [Presentation] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-2 池永家の事例1『大正九年普請用材木控帳』の検討 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その842011

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      2010年度日本建築学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      東京都 建築学会会館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20560606
  • [Presentation] 近畿地方における上棟式の幣串について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その822011

    • Author(s)
      梅嶋修 平山育男 御船達雄 西澤哉子
    • Organizer
      2010年度日本建築学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      東京都 建築学会会館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20560606
  • [Presentation] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-1 大正3(1914)年木村家主屋の事例 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その832011

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      2010年度日本建築学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      東京都 建築学会会館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20560606
  • [Presentation] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-1大正3(1914)年木村家主屋の事例和歌山県橋本市中心市街における町と町家の調査研究その83、近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-2池永家の事例1『大正九年普請用材木控帳』の検討和歌山県橋本市中心市街における町と町家の調査研究その84、近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-3池永家の事例2大正9(1920)年離れ座敷建築における木材の供給和歌山県橋本市中心市街における町と町家の調査研究その852011

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会関東支部研究会
    • Place of Presentation
      建築会館(東京都港区)
    • Year and Date
      2011-03-03
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [Presentation] 橋本市東家の町並み形成過程 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究その812010

    • Author(s)
      藤川昌樹、平山育男、御船達雄
    • Organizer
      2010年度日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      北陸
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20560606
  • [Presentation] 橋本市東家の町並み形成過程 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その812010

    • Author(s)
      藤川昌樹 平山育男 御船達雄
    • Organizer
      2010年度日本建築学会大会(北陸)
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20560606
  • [Presentation] 橋本市橋本 旧梅谷家-小嶋家住宅について 橋本の長家建築 その17和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その802010

    • Author(s)
      西澤哉子、平山育男、御船達雄、梅嶋修
    • Organizer
      2010年度日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      北陸
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20560606
  • [Presentation] 明治30(1897)年代頃の天龍川流域における製材工場について、明治時代の天龍川流域における製材工場について2010

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会関東支部研究会
    • Place of Presentation
      建築会館(東京都港区)
    • Year and Date
      2010-03-04
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [Presentation] 江戸時代末期のグラバーを取扱人とする機械製材についてグラバーを取扱人とする機械製材の研究1、江戸時代末期のグラバーを取扱人とする機械製材の実際グラバーを取扱人とする機械製材の研究22010

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会関東支部研究会
    • Place of Presentation
      建築会館(東京都港区)
    • Year and Date
      2010-03-05
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [Presentation] 火伏家住宅主屋について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その772010

    • Author(s)
      平山育男 御船達雄 梅嶋修 西澤哉子
    • Organizer
      2010年度日本建築学会大会(北陸)
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20560606
  • [Presentation] 橋本市橋本 火伏内科クリニック離れ座敷 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その742010

    • Author(s)
      梅嶋修 平山育男 御船達雄 西澤哉子
    • Organizer
      平成22年度日本建築学会近畿支部大会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20560606
  • [Presentation] 橋本市橋本 田中家住宅について和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その792010

    • Author(s)
      梅嶋修、平山育男、御船達雄、西澤哉子
    • Organizer
      2010年度日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      北陸
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20560606
  • [Presentation] 橋本市橋本 旧梅谷家-小嶋家住宅について 橋本の長家建築 その17 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その802010

    • Author(s)
      西澤哉子 平山育男 御船達雄 梅嶋修
    • Organizer
      2010年度日本建築学会大会(北陸)
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20560606
  • [Presentation] 畑萬金物店に見る近代の町家増築過程とその空間 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その782010

    • Author(s)
      御船達雄、平山育男、梅嶋修、西澤哉子
    • Organizer
      2010年度日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      北陸
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20560606
  • [Presentation] 橋本市橋本 旧畑中家住宅について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その732010

    • Author(s)
      平山育男 御船達雄 梅嶋修 西澤哉子
    • Organizer
      平成22年度日本建築学会近畿支部大会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20560606
  • [Presentation] 紀州藩御殿建築と類似する堀江家住宅離れ座敷 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その762010

    • Author(s)
      御船達雄 平山育男 梅嶋修 西澤哉子
    • Organizer
      平成22年度日本建築学会近畿支部大会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20560606
  • [Presentation] 火伏家住宅主屋について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その772010

    • Author(s)
      平山育男、御船達雄、梅嶋修、西澤哉子
    • Organizer
      2010年度日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      北陸
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20560606
  • [Presentation] 畑萬金物店に見る近代の町家増築過程とその空間 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その782010

    • Author(s)
      御船達雄 平山育男 梅嶋修 西澤哉子
    • Organizer
      2010年度日本建築学会大会(北陸)
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20560606
  • [Presentation] 橋本市橋本 田中家住宅について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その792010

    • Author(s)
      梅嶋修 平山育男 御船達雄 西澤哉子
    • Organizer
      2010年度日本建築学会大会(北陸)
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20560606
  • [Presentation] 明治時代の天龍川流域における製材工場について2010

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      日本建築学会関東支部2009年度研究発表会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-03-03
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [Presentation] 橋本市古佐田 田中家長屋について-橋本の長屋建築16-和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その752010

    • Author(s)
      西澤哉子 平山育男 御船達雄 梅嶋修
    • Organizer
      平成22年度日本建築学会近畿支部大会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20560606
  • [Presentation] 橋本市橋本 旧山本家住宅について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その652009

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      平成21年度 日本建築学会近畿支部研究報告会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20560606
  • [Presentation] 橋本市東家 出口家住宅主屋について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その692009

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      2009年度日本建築学会大会(東北)学術講演会
    • Place of Presentation
      仙台市
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20560606
  • [Presentation] 東家の町並みと堤家住宅和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その562008

    • Author(s)
      平山 育男
    • Organizer
      平成20年度日本建築学会 近畿支部研究報告会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20560606
  • [Presentation] 村上家土蔵について 移築を受けた土蔵和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その612008

    • Author(s)
      平山 育男
    • Organizer
      2008年度日本建築学会大会学術講演会
    • Place of Presentation
      東広島市
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20560606
  • [Presentation] 近代の幣串を有する町家-三林家住宅・稲葉家住宅-和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の研究その532007

    • Author(s)
      梅嶋 修、平山 育男、御船 達雄、西澤 哉子
    • Organizer
      平成19年度日本建築学会 近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17560577
  • [Presentation] 奥村家長屋について 橋本の長屋建築10 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の研究その522007

    • Author(s)
      西澤 哉子、平山 育男、御船 達雄、梅嶋 修
    • Organizer
      平成19年度日本建築学会 近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17560577
  • [Presentation] 東家の近代農家住宅について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の研究その512007

    • Author(s)
      御船 達雄、平山 育男、梅嶋 修、西澤 哉子
    • Organizer
      平成19年度日本建築学会 近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17560577
  • [Presentation] 岡本家住宅と日本聖公会橋本基督教教会旧礼拝堂 橋本における移築建築 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の研究その502007

    • Author(s)
      平山 育男、御船 達雄、梅嶋 修、西澤 哉子
    • Organizer
      平成19年度日本建築学会 近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17560577
  • [Presentation] 岡本家住宅と日本聖公会橋本基督教教会旧礼拝堂 橋本における移築建築和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その502007

    • Author(s)
      平山 育男
    • Organizer
      平成19年度日本建築学会 近畿支部研究報告会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17560577
  • [Presentation] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-5 稲葉家住宅における昭和4(1929)年別座敷建築における木材の供給 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その91

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      2011年度日本建築学会北陸支部研究発表会
    • Place of Presentation
      福井工業大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 東家の古刹妙楽寺の建築について : 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その86

    • Author(s)
      御船達雄、平山育男、梅嶋修、西澤哉子
    • Organizer
      平成23年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪工業技術専門学校
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-8 昭和8(1933)年『出入簿』に見る上田家住宅中央棟への米材の供給 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その94

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      2011年度日本建築学会北陸支部研究発表会
    • Place of Presentation
      福井工業大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-6 昭和8(1933)年『出入簿』に見る上田家住宅中央棟への木材の供給 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その92

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      2011年度日本建築学会北陸支部研究発表会
    • Place of Presentation
      福井工業大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 上棟式の幣串について 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その118

    • Author(s)
      梅嶋修、平山育男、御船達雄、西澤哉子
    • Organizer
      2012年度日本建築学会大会学術講演会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 橋本市中心市街地における町家の天井、桁高さの変遷 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その119

    • Author(s)
      平山育男、御船達雄、梅嶋修、西澤哉子
    • Organizer
      2012年度日本建築学会大会学術講演会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 橋本市橋本 大谷家住宅木造三階建倉庫について 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その117

    • Author(s)
      西澤哉子、平山育男、御船達雄、梅嶋修
    • Organizer
      2012年度日本建築学会大会学術講演会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 橋本市橋本 池永武文家住宅離れ座敷について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その107

    • Author(s)
      西澤哉子、平山育男、御船達雄、梅嶋修
    • Organizer
      平成24年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪工業技術専門学校
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 橋本市橋本 火伏友典家住宅主屋の復原について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その104

    • Author(s)
      平山育男、御船達雄、梅嶋修、西澤哉子
    • Organizer
      平成24年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪工業技術専門学校
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-15 戦前期橋本市中心市街地における大阪に赴いての木材購入方法とその意味 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その109

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      2012年度日本建築学会北陸支部研究発表会
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-20 橋本市橋本 村上家住宅『新築雑記簿』と『新築勘定帳』における記載内容の比較 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その114

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      2012年度日本建築学会北陸支部研究発表会
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 橋本市橋本 西村家住宅主屋、離れ座敷について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その98

    • Author(s)
      平山育男、御船達雄、梅嶋修、西澤哉子
    • Organizer
      2011年度日本建築学会大会学術講演会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-19 橋本市橋本 村上家住宅『新築勘定帳』に見る建築費用の内訳について 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その113

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      2012年度日本建築学会北陸支部研究発表会
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-18 橋本市橋本 村上家住宅『新築勘定帳』に見る建築費用について 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その112

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      2012年度日本建築学会北陸支部研究発表会
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-7 稲葉家住宅の昭和4(1929)年別座敷建築における米材の供給 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その93

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      2011年度日本建築学会北陸支部研究発表会
    • Place of Presentation
      福井工業大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 橋本市古佐田 武田家長屋について 橋本の長屋建築その18 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その99

    • Author(s)
      西澤哉子、平山育男、御船達雄、梅嶋修
    • Organizer
      2011年度日本建築学会大会学術講演会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 橋本市古佐田 太田家所有の幣串について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その100

    • Author(s)
      梅嶋修、平山育男、御船達雄、西澤哉子
    • Organizer
      2011年度日本建築学会大会学術講演会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 橋本市橋本 大谷家主屋について 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その116

    • Author(s)
      御船達雄、平山育男、西澤哉子、梅嶋修
    • Organizer
      2012年度日本建築学会大会学術講演会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-16 公刊資料を通してみた戦前期橋本市周辺における製材工場 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その110

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      2012年度日本建築学会北陸支部研究発表会
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 橋本市古佐田 橋本駅跨線橋とプラットホーム上屋について : 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その89

    • Author(s)
      平山育男、御船達雄、梅嶋修、西澤哉子
    • Organizer
      平成23年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪工業技術専門学校
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 橋本市橋本土屋家住宅主屋・シモグラ・旧郵便局舎について : 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その87

    • Author(s)
      西澤哉子、平山育男、御船達雄、梅嶋修
    • Organizer
      平成23年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪工業技術専門学校
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 橋本市橋本 火伏友典家住宅離れ座敷について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その105

    • Author(s)
      梅嶋修、平山育男、御船達雄、西澤哉子
    • Organizer
      平成24年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪工業技術専門学校
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 東家の愛宕神社について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その97

    • Author(s)
      御船達雄、平山育男、梅嶋修、西澤哉子
    • Organizer
      2011年度日本建築学会大会学術講演会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 橋本市古佐田 児島家住宅主屋について : 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その88

    • Author(s)
      梅嶋修、平山育男、御船達雄、西澤哉子
    • Organizer
      平成23年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪工業技術専門学校
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 水道に夢を見た 三条市大崎浄水場に託された思い

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      燕三条の近代水道施設講演会
    • Place of Presentation
      三条市、三条東公民館
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [Presentation] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-11 大正3(1914)年の木村家住宅における出面帳『日工扣』の性格 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その101

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      2011年度日本建築学会関東支部研究発表会
    • Place of Presentation
      日本建築学会会館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 橋本市橋本 池永武文家住宅主屋について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その106

    • Author(s)
      御船達雄、平山育男、西澤哉子、梅嶋修
    • Organizer
      平成24年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪工業技術専門学校
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-12 大正3(1914)年の木村家住宅『日工扣』における職人の日当及び祝儀 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その102

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      2011年度日本建築学会関東支部研究発表会
    • Place of Presentation
      日本建築学会会館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-10 池永家の昭和11(1936)年主屋建築における米材の供給 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その96

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      2011年度日本建築学会北陸支部研究発表会
    • Place of Presentation
      福井工業大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-4 稲葉家住宅における大正13(1924)年角座敷建築における木材の供給 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その90

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      2011年度日本建築学会北陸支部研究発表会
    • Place of Presentation
      福井工業大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 橋本市古佐田 大工太田家が所有する幣串に記される住宅について 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その115

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      2012年度日本建築学会北陸支部研究発表会
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-14 戦前期橋本市中心市街地における大阪に赴いての木材購入の実態 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その108

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      2012年度日本建築学会北陸支部研究発表会
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-17 和歌山県橋本市周辺における製材工場の開設とその背景について 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その111

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      2012年度日本建築学会北陸支部研究発表会
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-13 大正3(1914)年木村家住宅主屋建築における木材の購入 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その103

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      2011年度日本建築学会関東支部研究発表会
    • Place of Presentation
      日本建築学会会館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • [Presentation] 近代の和歌山県橋本市中心市街地における住宅建築に対する木材供給のあり方-9 池永家の昭和11(1936)年主屋・貸家建築における木材の供給 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の調査研究 その95

    • Author(s)
      平山育男
    • Organizer
      2011年度日本建築学会北陸支部研究発表会
    • Place of Presentation
      福井工業大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23560776
  • 1.  FUJIKAWA Masaki (90228974)
    # of Collaborated Projects: 8 results
    # of Collaborated Products: 3 results
  • 2.  NISHIZAWA Kanako (90440453)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 59 results
  • 3.  FUJII Keisuke (50156816)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 4.  KAWAMOTO Shigeo (40175295)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 5.  MIZOGUCHI Masato (20262876)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 6.  GOTO Osamu (50317343)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 7.  UENO Katsuhisa (20176613)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 8.  ONO Satoshi (20311665)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 9.  MITSUI Wataru (40291819)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 10.  OHASHI Ryuta (40272364)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 11.  KATO Koichi (30349831)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 12.  TSUNODA Mayumi (20396758)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 13.  UMEJIMA Osamu (20569454)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 12 results
  • 14.  清水 重敦 (40321624)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 15.  藤原 重雄 (40313192)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 16.  野村 俊一 (40360193)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi