All 2016 2015 2014 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 Other
All Journal Article Presentation
北海道大学大学院法学研究科附属高等法政教育研究センター『ACADEMIA JURIS BOOKLET 2013』
Volume: 33 Pages: 4-39
法制史訳評
Volume: 2013年巻 Pages: 138-161
清華法学 第四巻(総第22期)2010年第6号
Pages: 166-174
法制史研究 60号
Pages: 222-227
中国訴訟社会史の研究(夫馬進編)(京都大学学術出版会)
Pages: 427-477
社会体制と法 11号
Pages: 2-16
張世明・歩徳茂・娜鶴雅主編『世界学者論中国伝統法律文化(1644-1911)』(法律出版社、北京)
Pages: 80-113
臺湾大学『臺灣東亜文明研究學刊』 第6巻第2期
Pages: 247-269
世界学者論中国伝統法律文化(1644~1911)(張世明・歩徳茂・娜鶴雅主編)(法律出版社)
世界学者論中国伝統法律文化 (1644~1911)(張世明・歩徳茂・娜鶴雅主編)
臺灣東亜文明研究學刊(臺湾大学) 第6巻第2期
臺灣東亜文明研究學刊 第6巻第2期
比較と歴史の中の日本法学-比較法学への日本からの発信(早稲田大学比較法研究所編)(成文堂)
Pages: 576-602
早稲田大学比較法研究所編『比較と歴史の中の日本法学-比較法学への日本からの発信』成文堂
比較と歴史の中の日本法学-比較法学への日本からの発信(早稲田大学比較法研究所編)
法学論叢 160巻3・4号
Pages: 51-91
40015438754
北大法学論集 第58第3号
Pages: 418-426
法学論叢 160巻3・4
北大法学論集 第58巻第3号
法制史研究(中國法制史学会・中央研究院歴史語言研究所主編) 第12期
Pages: 81-124
法制史研究(中國法制史学会・中央研究院歴史語言研究所主編) 第9期
Pages: 223-241
中國法制史学会・中央研究院歴史語言研究所主編『法制史研究』 第9期
中国-社会と文化 第20号
Pages: 272-310
京都大学大学院法学研究科21世紀COEプログラム:21世紀型法秩序形成プログラム オケージョナル・ペーパー 第3号
京都大学大学院法学研究科21世紀COEプログラム : 21世紀型法秩序形成プログラム オケージョナル・ペーパー 第3号
Pages: 1-17
International Journal of Asian Studies(Part One)(Part Two) volume2.part2,volume3.part1
Pages: 309-327
Kyoto University Faculty of Law, 21COE Program Paper vol.3
International Journal of Asian Studies (Part One) (Part Two) (Cambridge University Press) volume 2, part 2, volume 3, Bart 1
東洋文化研究所広領域連携研究プログラム『人間-環境系ニューズレター』 第6号
Pages: 1-12
Shiho (Beijing University Press) vol.4-2
Pages: 431-461
Asia of comparative history
Pages: 89-112
(『私法』(北京大学出版社) 第4輯第2巻(総第8巻)
Kyoto Journal of Law and Politics vol.1
Pages: 65-77
ナオ・デラ・チーナ 7号
Pages: 32-40
比較史のアジア--所有・契約・市場・公正 (イスラーム地域研究叢書)(三浦徹・関本照夫・岸本美緒編)(東京大学出版会)
Kyoto Journal of Law and Polities vol.1
私法(北京大学出版社) 第4輯 第2巻
Hoshakaigaku vol.58
Pages: 56-78
Jurist No.1258
Pages: 57-64
ジュリスト 1258号
International Journal of Asian Studies, volume 2, part 2, July 2005, pp309-327(Part One), Cambridge University Press., volume 3, part 1.March 2006(Part Two)