• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Kobayashi Osamu  小林 理

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

KOBAYASHI Osamu  小林 理

KOBAYASI Osamu  小林 理

Less
Researcher Number 80338764
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 教授
2025: 東海大学, 健康学部, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2025: 東海大学, 健康学部, 教授
2021 – 2023: 東海大学, 健康学部, 教授
2018 – 2021: 東海大学, 健康学部, 准教授
2017: 東海大学, 健康科学部, 講師
2012 – 2016: 東海大学, 健康科学部, 准教授 … More
2013: 東海大学, 健康科学部, 健康科学部
2011: 東海大学, 健康科学部, 専任講師
2001 – 2005: 東海大学, 健康科学部, 助手 Less
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 08020:Social welfare-related / Social welfare and social work studies
Except Principal Investigator
社会学(含社会福祉関係) / Social welfare and social work studies / Basic Section 08020:Social welfare-related
Keywords
Principal Investigator
学習支援 / 生活保護受給有子世帯 / 支援の連動性 / 専門相談 / 生活困窮有子世帯 / 生活保護制度 / 連携とダイバーシティ / 既存機関との差別化 / 訪問型と集合型の特徴 / 生活支援と利用者ニーズ … More / 自治体運営方式と地域性 / アウトリーチ型と地域性 / 仮説検証型の調査設計 / 基礎的なデータ収集 / 事業の優先度 / 連携機関 / 実態調査 / ワーカーとの協働 / 現場へのフィードバック / 地域ごとの多様性 / 子ども支援事業の評価 / 自治体担当者と連動性 / 教室運営者と連携 / 拠点型と訪問型 / 学習支援と生活支援 / 生活困窮世帯 / 訪問型・送迎型 / 担当者と自治体との連携 / 都市部・山間部・島嶼部 / 生活・居場所支援 / 生活保護有子世帯の実態 / 自治体の施策策定動向 / 業務の標準化 / 子供の貧困対策推進制度 / 就学・進学支援 / 生活保護有子世帯の支援課題 / 子ども支援員の課題 / 生活保護ワーカーの工夫 / 修学・進学支援 / 支援員業務の標準化 / 進路イメージ具体化の工夫 / 生活保護ワーカーの課題 / 子ども支援の課題 / 自治体の政策実施状況 / 実践のばらつき / 就学支援 / 子ども支援員 / 生活保護ワーカー / 子供の貧困 / 子ども支援 / 家族社会学 / 家庭福祉相談援助 / 家族ソーシャルワーク / 家庭福祉ニーズ / 家族の多様化 / 家族再統合 / 多問題家族への支援 / 家族問題 / 家族ストレングス / 家庭支援専門相談員 / 家庭福祉・家族福祉 / ファミリーソーシャルワーク … More
Except Principal Investigator
貧困 / 生活保護 / 社会的排除 / 生活困窮者 / 差異と多様性 / 包摂型社会 / memorizing(familiar) / interlocutor(nestle) / partnership talking / life-reminiscence / reminiscence / Alzheimer disease / memorial disease / dementia / 関係形成 / 回想 / 遺存記憶年齢 / 遺存記憶 / 記憶障害 / 痴呆 / 記憶形成・馴染み / 共感支持同行 / 痴呆症・認知症 / 記憶形成(馴染み) / 対話者(寄り添い) / 共同語り / 人生回想 / 記憶再生 / アルツハイマー病 / 記憶障碍 / 認知症 / child abuse prevention / anxiety on childcare / community network of family support / function of institution for children / child and family support center / family support for the children / 核家族 / 地域福祉 / 都市 / 地域育児支援ネットワーク / 児童福祉施設の機能 / 児童虐待 / 育児不安 / 地域児童家庭支援ネットワーク / 児童福祉施設の機能拡大 / 児童家庭支援センター / 児童家庭養育支援 / 進路選択 / 子ども / 生活保護受給有子世帯 / プログラム開発 / 差別 / 学習・進学支援 / 生活保護受給世帯 Less
  • Research Projects

    (9 results)
  • Research Products

    (69 results)
  • Co-Researchers

    (31 People)
  •  自治体における子ども家庭支援専門職の専門性についての基礎研究Principal Investigator

    • Principal Investigator
      小林 理
    • Project Period (FY)
      2025 – 2027
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 08020:Social welfare-related
    • Research Institution
      Tokai University
  •  The basic research on cooperation between learning support service and social work practice for needy households with dependent children in public assistance of JapanPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Kobayashi Osamu
    • Project Period (FY)
      2020 – 2023
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 08020:Social welfare-related
    • Research Institution
      Tokai University
  •  Research for Building Inclusive Society by Public Assistance, Self-Reliance Support for Needy Persons and Related Measures

    • Principal Investigator
      Okabe Taku
    • Project Period (FY)
      2018 – 2021
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Review Section
      Basic Section 08020:Social welfare-related
    • Research Institution
      Meiji University
      Tokyo Metropolitan University
  •  A Study on Children of Families Receiving Public Assistance and Career Selection: Based on a Follow-up Surveys

    • Principal Investigator
      OKABE TAKU
    • Project Period (FY)
      2014 – 2017
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Social welfare and social work studies
    • Research Institution
      Tokyo Metropolitan University
  •  Basic study on public assistance and support for families with school children.Principal Investigator

    • Principal Investigator
      KOBAYASHI Osamu
    • Project Period (FY)
      2014 – 2016
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Social welfare and social work studies
    • Research Institution
      Tokai University
  •  Research on Educational Supports to the Households with Public Assistance

    • Principal Investigator
      OKABE taku
    • Project Period (FY)
      2011 – 2013
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Social welfare and social work studies
    • Research Institution
      Tokyo Metropolitan University
  •  家庭福祉の方法論のもつ固有性についての基礎的研究Principal Investigator

    • Principal Investigator
      小林 理
    • Project Period (FY)
      2003 – 2005
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Social welfare and social work studies
    • Research Institution
      Tokai University
  •  The Art of Support for Symbiosis of the Alzheimer's diseased and the Interlocutor.

    • Principal Investigator
      KITA Masaharu
    • Project Period (FY)
      2002 – 2004
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      社会学(含社会福祉関係)
    • Research Institution
      Tokai University
  •  The Study of Family Support for the Children in Urban Society

    • Principal Investigator
      TAKIGUCHI Keiko
    • Project Period (FY)
      2000 – 2002
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      社会学(含社会福祉関係)
    • Research Institution
      Tokai University

All 2024 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 児童・家庭福祉2024

    • Author(s)
      山縣 文治、新保 幸男、原 史子、 大竹 智、篠原 亮次、佐藤 まゆみ 、野尻 紀恵、小林 理、澁谷 昌史、宮島 清、直島 正樹
    • Total Pages
      293
    • Publisher
      全国社会福祉協議会
    • ISBN
      9784793514463
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02277
  • [Book] 言語聴覚士テキスト第3版2024

    • Author(s)
      岡島康友, 小林靖, 小杉伊三夫, 上月正博, 斎藤加代子, 三村將, 芳賀信彦, 折舘伸彦,鈴木茂彦, 園部純也, 別所和久, 板口典弘, 福澤一吉, 丹野義彦, 重野純, 柴田寛, 箕浦信勝, 益子幸江, 荒井隆行, 世木秀明, 瀬戸淳子, 岡部卓
    • Total Pages
      456
    • Publisher
      医歯薬出版
    • ISBN
      9784263265604
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02277
  • [Book] 社会保障・社会福祉2024

    • Author(s)
      福田 素生, 稲沢 公一, 岡部 卓, 尾形 裕也, 駒村 康平, 髙山 由美子, 小林 理, 伊藤 正子, 野口 友紀子
    • Total Pages
      287
    • Publisher
      医学書院
    • ISBN
      9784260053716
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02277
  • [Book] 系統看護学講座専門基礎分野 健康支援と社会保障制度3 社会保障・社会福祉2021

    • Author(s)
      福田素生著者代表、岡部卓・小林理他
    • Total Pages
      308
    • Publisher
      医学書院
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [Book] 児童・家庭福祉2021

    • Author(s)
      一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟編集 執筆者小林理他
    • Total Pages
      263
    • Publisher
      中央法規出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [Book] 児童・家庭福祉2021

    • Author(s)
      担当編集委員山縣文治・新保幸男 執筆者新保幸男・山縣文治・小林理他
    • Total Pages
      283
    • Publisher
      全国社会福祉協議会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [Book] 厚生労働省 令和2年度生活困窮者就労準備支援事業費等補助金社会福祉推進事業 子どもの学習・生活支援事業の支援効果を高める連携手法に関する調査研究事業報告書2021

    • Author(s)
      岡部卓、小林理 他
    • Total Pages
      227
    • Publisher
      日本能率協会総合研究所
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02277
  • [Book] 子ども家庭支援の心理学「家族・家庭の意義と機能」2019

    • Author(s)
      小林理
    • Total Pages
      191
    • Publisher
      中央法規出版
    • ISBN
      9784805857892
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [Book] 平成28年度 科学研究費補助金・基盤研究(c) 「生活保護受給有子世帯の生活・養育の課題と修学・進学支援についての基礎的研究」 研究成果報告書2017

    • Author(s)
      小林 理、岡部 卓、西村 貴之
    • Total Pages
      322
    • Publisher
      東海大学小林理研究室
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26380776
  • [Book] 家庭支援論 第2版2017

    • Author(s)
      新保幸男・小林理
    • Total Pages
      191
    • Publisher
      中央法規
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26285132
  • [Book] 『社会保障・社会福祉-健康支援と社会保障制度』2017

    • Author(s)
      岡部 卓、小林 理、ほか
    • Total Pages
      298
    • Publisher
      医学書院
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26380776
  • [Book] 児童家庭福祉2017

    • Author(s)
      新保幸男・小林理
    • Total Pages
      198
    • Publisher
      中央法規
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26285132
  • [Book] 平成28年度 科学研究費補助金・基盤研究B 『生活保護受給世帯における進路選択-フォローアップ調査を通じて』 研究成果報告書2017

    • Author(s)
      岡部 卓、小林 理、西村 貴之
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      首都大学東京岡部卓研究室
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26380776
  • [Book] 家庭支援論2016

    • Author(s)
      新保幸男・小林理
    • Total Pages
      190
    • Publisher
      中央法規出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26285132
  • [Book] 児童家庭福祉2016

    • Author(s)
      新保幸男・小林理
    • Total Pages
      185
    • Publisher
      中央法規出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26285132
  • [Book] 家庭支援論2016

    • Author(s)
      新保幸男、小林理
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      中央法規
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26380776
  • [Book] 児童家庭福祉2016

    • Author(s)
      新保幸男、小林理
    • Total Pages
      202
    • Publisher
      中央法規
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26380776
  • [Book] 健康支援と社会保障制度[3] 社会保障・社会福祉2016

    • Author(s)
      福田素生、稲沢公一、岡部卓、尾形裕也、駒村康平、石渡和実、小林理、伊藤正子、池本美和子
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      医学書院
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26380776
  • [Book] 「生活保護受給有子世帯の生活・養育の課題と 修学・進学支援についての基礎的研究」  研究成果報告書2016

    • Author(s)
      小林理、岡部卓、西村貴之
    • Total Pages
      82
    • Publisher
      東海大学健康科学部小林理研究室
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26380776
  • [Book] 「生活保護受給有子世帯の生活・養育の課題と  修学・進学支援についての基礎的研究」報告書2015

    • Author(s)
      小林 理、岡部 卓、西村 貴之
    • Total Pages
      129
    • Publisher
      港北出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26380776
  • [Book] 児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度第5版2015

    • Author(s)
      社会福祉士養成講座編集委員会(小林理・分担執筆)
    • Total Pages
      278
    • Publisher
      中央法規
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26285132
  • [Book] 「障害・難病のある子どもと家族への支援」『児童や家庭に対する支援と児童家庭福祉制度』2012

    • Author(s)
      小林理
    • Total Pages
      203
    • Publisher
      中央法規
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330178
  • [Journal Article] 社会的養護における人材育成に関する研究2024

    • Author(s)
      小林理
    • Journal Title

      博士学位論文

      Volume: 2023 Pages: 1-213

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02277
  • [Journal Article] 子どもと家庭にかかわる貧困、女性の福祉2022

    • Author(s)
      小林理
    • Journal Title

      社会福祉学習双書2021 児童・家庭福祉

      Volume: 5 Pages: 171-194

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [Journal Article] 子どもと家庭にかかわる貧困、女性の福祉2022

    • Author(s)
      小林 理
    • Journal Title

      社会福祉学習双書2021 児童・家庭福祉

      Volume: 第5巻 Pages: 171-194

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02277
  • [Journal Article] 社会的養護施設全国調査の追加分析(その1) ―資格等基本属性からみる人材背景を対象として―2022

    • Author(s)
      小林 理
    • Journal Title

      福祉学

      Volume: 第2巻第1号 Pages: 18-30

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02277
  • [Journal Article] コロナ禍におけるソーシャルワーク専門職の社会的使命を再考する-実態把握の調査及び論考に見る生活課題の特徴から-2022

    • Author(s)
      小林理
    • Journal Title

      ソーシャルワーク実践研究

      Volume: 15 Pages: 1-10

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [Journal Article] コロナ禍におけるソーシャルワーク専門職の社会的使命を再考する-実態把握の調査及び論考に見る生活課題の特徴から-2022

    • Author(s)
      小林 理
    • Journal Title

      ソーシャルワーク実践研究

      Volume: 15 Pages: 1-10

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02277
  • [Journal Article] 社会福祉の分野とサービス C 児童家庭福祉2022

    • Author(s)
      小林 理
    • Journal Title

      系統看護学講座専門基礎分野 健康支援と社会保障制度3 社会保障・社会福祉

      Volume: 3 Pages: 192-210

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02277
  • [Journal Article] 子ども家庭福祉の財源と費用負担2021

    • Author(s)
      小林理
    • Journal Title

      最新社会福祉養成講座3 児童・家庭福祉

      Volume: 3 Pages: 71-86

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02277
  • [Journal Article] 社会的養護における人材育成の課題:A 県における児童相談所と社会的養護施設の専門職の職場環境の比較をもとに2021

    • Author(s)
      小林理
    • Journal Title

      社会福祉学評論

      Volume: 22 Pages: 52-65

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [Journal Article] 子どもと家庭にかかわる貧困、女性の福祉2021

    • Author(s)
      小林理
    • Journal Title

      社会福祉学習双書2021 児童・家庭福祉

      Volume: 第5巻 Pages: 165-188

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02277
  • [Journal Article] C 児童家庭福祉2021

    • Author(s)
      小林理
    • Journal Title

      系統看護学講座専門基礎分野 健康支援と社会保障制度3 社会保障・社会福祉

      Volume: 3 Pages: 206-224

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02277
  • [Journal Article] 社会的養護における人材育成の課題:A 県における児童相談所と社会的養護施設の専門職 の職場環境の比較をもとに2021

    • Author(s)
      小林 理 , 新保幸男
    • Journal Title

      社会福祉学評論

      Volume: 22 Pages: 52-65

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02277
  • [Journal Article] Practice of School Social Worker with Children for Facilitating Social Needs in Sri Lanka2020

    • Author(s)
      Varathagowry Vasudevan, Osamu Kobayashi, Kazue Kanno, Deepthi Niroshika, H.M.D Subodini Herath
    • Journal Title

      Asian Review of Social Sciences

      Volume: 9*2 Pages: 1-7

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [Journal Article] Practice of School Social Worker with Children for Facilitating Social Needs in Sri Lanka2020

    • Author(s)
      Varathagowry Vasudevan, Osamu Kobayashi, Kazue Kanno, Deepthi Niroshika, H.M.D Subodini Herath
    • Journal Title

      Asian Review of Social Sciences

      Volume: Vol.9, No.2 Pages: 1-7

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02277
  • [Journal Article] 社会的養護における専門職の人材育成に関する実態と課題-職場研修のニーズを中心に-2020

    • Author(s)
      小林理、中原慎二、新保幸男
    • Journal Title

      厚生の指標

      Volume: 67-8 Pages: 33-39

    • NAID

      40022334090

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [Journal Article] 社会的養護における専門職の人材育成に関する実態と課題-職場研修のニーズを中心に-2020

    • Author(s)
      小林理、中原慎二、新保幸男
    • Journal Title

      厚生の指標

      Volume: 第67巻第8号 Pages: 33-39

    • NAID

      40022334090

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02277
  • [Journal Article] 生活保護受給有子世帯の現状と支援課題-A 県における生活保護受給有子世帯属性調査における実態を対象として-2012

    • Author(s)
      小林理, 岡部卓, 西村貴之
    • Journal Title

      厚生労働統計協会『厚生の指標』

      Volume: 第59巻 第12号 Pages: 22-27

    • NAID

      40019465531

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330178
  • [Journal Article] スクールソーシャルワーク(SSW)における援助業務と行動特性の検討2012

    • Author(s)
      小林理(共著)
    • Journal Title

      東海大学健康科学部紀要

      Volume: 第17号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330178
  • [Journal Article] 生活保護受給有子世帯の現状と支援活動―A県における生活保護受給有子世帯属性調査における実態を対象として2012

    • Author(s)
      小林理
    • Journal Title

      厚生の指標

      Volume: 59(12) Pages: 22-27

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330178
  • [Journal Article] 地域におけるネットワークと資源開発2011

    • Author(s)
      小林理
    • Journal Title

      ソーシャルワーク研究

      Volume: Vol.37 No.1 Pages: 40-45

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330178
  • [Journal Article] 家族における暴力・虐待の対処を考える2011

    • Author(s)
      小林理
    • Journal Title

      社会福祉研究

      Volume: 第111号 Pages: 59-66

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330178
  • [Presentation] ソーシャルワークの「最善の利益」と「beneficence」についての一考察2024

    • Author(s)
      打越友実, 小林理, 新保幸男
    • Organizer
      2023年度 日本社会福祉学会 関東地域ブロック研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02277
  • [Presentation] こども基本計画とヒューマンサービスに関する研究2024

    • Author(s)
      新保幸男, 高橋かすみ, 二宮和康, 古山智, 打越友実, 小林理
    • Organizer
      2023年度 日本社会福祉学会 関東地域ブロック研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02277
  • [Presentation] 社会的養護における人材育成についての研究動向(1):施設専門職についての先行研究の動向を中心として2024

    • Author(s)
      小林理, 打越友実, 新保幸男
    • Organizer
      2023年度 日本社会福祉学会 関東地域ブロック研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02277
  • [Presentation] ソーシャルワークの倫理的ジレンマに関する研究 -自己決定に関する倫理的ジレンマに着目して-2022

    • Author(s)
      打越友実, 小林 理, 新保幸男
    • Organizer
      2022年度 日本社会福祉学会 関東部会研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02277
  • [Presentation] 子どもの意思表明と求められる視点(子どもと生活環境の関係にどう向き合うか-子どもらしく生きられる場の創造と子どもの意思-)2022

    • Author(s)
      小林 理
    • Organizer
      神奈川県生活保護地区担当員及び子ども支援員研修
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02277
  • [Presentation] 児童虐待への対応に関する検討 -保育所・区役所・児童相談所の関係 を中心として-2022

    • Author(s)
      新保幸男, 打越友実, 赤木拓人, 小林 理
    • Organizer
      2022年度 日本社会福祉学会 関東部会研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02277
  • [Presentation] 社会的養護における研修に関する研究-「特別養子縁組養親研修」と「社会的養護専門職研修」との比較を中心として-2021

    • Author(s)
      新保幸男,小林 理,赤木 拓人,打越友実
    • Organizer
      日本社会福祉学会 2021年度 関東地域ブロック研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02277
  • [Presentation] 社会的養護における研修に関する研究-「特別養子縁組養親研修」と「社会的養護専門職研修」との比較を中心として-2021

    • Author(s)
      新保幸男,小林 理,赤木 拓人,打越友実
    • Organizer
      日本社会福祉学会 2021年度 関東地域ブロック研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [Presentation] 社会的養護における人材育成に関する研究 -A県における児童相談所および社会的養護施設専門職の研修環境を中心に-2021

    • Author(s)
      小林 理,打越友実,新保幸男
    • Organizer
      日本社会福祉学会 2021年度 関東地域ブロック研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02277
  • [Presentation] 1920年代の自己決定概念に関する研究-バイステックとシュヴァイニッツの文献に着目して-2021

    • Author(s)
      打越友実,小林 理,新保幸男
    • Organizer
      日本社会福祉学会 2021年度 関東地域ブロック研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [Presentation] 子どもとのダイアローグを考える2021

    • Author(s)
      佐々百合子・長沼葉月・小林鮎奈
    • Organizer
      Dialogue International Conference Online
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [Presentation] 1920 年代の自己決定概念に関する研究-バイステックとシュヴァイニッツの文献に着目して-2021

    • Author(s)
      打越友実,小林 理,新保幸男
    • Organizer
      日本社会福祉学会 2021年度 関東地域ブロック研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02277
  • [Presentation] 社会的養護における人材育成に関する研究 -A県における児童相談所および社会的養護施設専門職の研修環境を中心に-2021

    • Author(s)
      小林 理,打越友実,新保幸男
    • Organizer
      日本社会福祉学会 2021年度 関東地域ブロック研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [Presentation] 里親認定前研修の状況に関する研究 ---全国69都道府県市児童福祉主管部(局)長への実態調査をもとにして-2017

    • Author(s)
      新保幸男、小林 理
    • Organizer
      日本社会福祉学会関東部会2016年度研究大会
    • Place of Presentation
      明治学院大学(東京都港区)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26380776
  • [Presentation] 生活保護受給有子世帯の養育者にとってのソーシャルワーカー2015

    • Author(s)
      三宅雄大、岡部卓、小林理
    • Organizer
      日本社会福祉学会第63回秋季大会
    • Place of Presentation
      久留米大学(福岡県久留米市)
    • Year and Date
      2015-09-19
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26380776
  • [Presentation] 生活保護受給有子世帯の養育者にとってのソーシャルワーカー:A県B市におけるインタビュー調査を通じて2015

    • Author(s)
      三宅雄大・岡部卓・小林理
    • Organizer
      日本社会福祉学会
    • Place of Presentation
      久留米大学(福岡県・久留米市)
    • Year and Date
      2015-09-19
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26285132
  • [Presentation] 生活保護受給世帯における「就学」に関する研究2014

    • Author(s)
      三宅 雄大、岡部 卓、小林 理
    • Organizer
      日本社会福祉学会第62回秋季大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2014-11-30
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26380776
  • [Presentation] 生活保護受給有子世帯における子ども支援の課題 -生活保護ワーカー調査から子ども支援の現状と課題を中心に-2014

    • Author(s)
      小林 理、岡部 卓、三宅 雄大
    • Organizer
      日本社会福祉学会第62回秋季大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2014-11-30
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26380776
  • [Presentation] 「生活保護受給世帯の親子関係と子育て課題の現状――A県における生活保護受給有子世帯へのインタビュー調査から親子関係を中心に――2013

    • Author(s)
      小林理・岡部卓
    • Organizer
      日本社会福祉学会 第61回秋季大会
    • Place of Presentation
      北星学園大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330178
  • [Presentation] 生活保護受給世帯の親子関係と子育て課題の現状-A 県における生活保護受給有子世帯へのインタビュー調査から親子の関係を中心に-2013

    • Author(s)
      小林理・岡部卓
    • Organizer
      日本社会福祉学会 第61回秋季大会
    • Place of Presentation
      北星学園大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330178
  • [Presentation] 生活保護受給有子世帯の現状と支援課題-A県における生活保護受給有子世帯属性調査における実態を対象として-2012

    • Author(s)
      小林理・岡部卓
    • Organizer
      日本社会福祉学会第60回大会秋季大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330178
  • [Presentation] 生活保護受給有子世帯の現状と支援課題-A県における生活保護受給有子世帯属性調査における実態を対象として-2011

    • Author(s)
      小林理、岡部卓
    • Organizer
      日本社会福祉学会
    • Place of Presentation
      淑徳大学
    • Year and Date
      2011-10-08
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330178
  • [Presentation] 生活保護受給有子世帯の現状と支援課題-A 県における生活保護受給有子世帯属性調査における実態を対象として-2011

    • Author(s)
      小林理・岡部卓
    • Organizer
      日本社会福祉学会第59回秋季大会
    • Place of Presentation
      淑徳大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330178
  • [Presentation] 生活保護受給世帯における「就学」に関する研究

    • Author(s)
      三宅雄大・岡部卓・小林理
    • Organizer
      日本社会福祉学会 第62回秋季大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26285132
  • [Presentation] 生活保護受給有子世帯の親子関係と子育て課題の現状-A県における 生活保護受給有子世帯アンケート調査結果から親子関係の項目を中心―

    • Author(s)
      小林理
    • Organizer
      日本社会福祉学会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23330178
  • [Presentation] 生活保護受給有子世帯における子ども支援の課題-生活保護ワーカー調査から子ども支援の現状と課題を中心に-

    • Author(s)
      小林理・岡部卓・三宅雄大
    • Organizer
      日本社会福祉学会 第62回秋季大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26285132
  • 1.  OKABE taku (40274998)
    # of Collaborated Projects: 5 results
    # of Collaborated Products: 22 results
  • 2.  NISHIMURA Takayuki (60533263)
    # of Collaborated Projects: 4 results
    # of Collaborated Products: 5 results
  • 3.  西村 貴直 (10389512)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 4.  三宅 雄大 (20823230)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 3 results
  • 5.  TAKIGUCHI Keiko (70149178)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 6.  MATUMOTO Sonoko (40085543)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 7.  TOMITA Eiko (10285645)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 8.  ENDOU Hisae (60091138)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 9.  MORIKUBO Tosimitu (50328168)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 10.  KITA Masaharu (70153088)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 11.  YAGUCHI Koichi (20141161)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 12.  MIZUTANI Toshio (20320971)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 13.  SATO Koji (60113669)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 14.  OTA Teiji (90223833)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 15.  松本 一郎 (30459961)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 16.  鈴木 忠義 (60440195)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 17.  渡辺 俊之 (70240512)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 18.  室田 信一 (00632853)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 19.  久保 美紀 (10279127)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 20.  新保 美香 (20298053)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 5 results
  • 21.  安藤 藍 (20750441)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 22.  杉野 昭博 (30247895)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 23.  金子 充 (30366950)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 24.  堅田 香緒里 (40523999)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 25.  圷 洋一 (50331054)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 26.  布川 日佐史 (70208924)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 27.  和気 純子 (80239300)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 28.  乾 彰夫 (90168419)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 29.  長沼 葉月 (90423821)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 30.  MIURA Gen
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 31.  槙野 葉月
    # of Collaborated Projects: 0 results
    # of Collaborated Products: 1 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi