• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

赤羽 賢司  AKABANE Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00012790
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1988年度 – 1991年度: 富山大学, 理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
広領域
キーワード
研究代表者
Infrared spectra / Laser spectroscopy / Microwave spectroscopy / Molecular spectroscopy / Interstellar matter / レーザ分光学 / マイクロウェーブ分光学 / 分子分光学 / 星間物質(分子,ダスト) / 赤外スペクトル … もっと見る / レ-ザ-分光学 / マイクロウェ-ブ分光学 / 分子分光 / 星間物質(分子) … もっと見る
研究代表者以外
星間分子 / 高励起状態 / 差周波発生 / MIMダイオ-ド / メチルアルコ-ル / 赤外分光 / 遠赤外分光 / マイクロ波分光 / 量子化学 / 分子分光学 / サブミリ波 / 赤外線 / 銀河系 / 星形成 / 星間物質 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  高励起状態における星間分子の分光学的研究

    • 研究代表者
      高木 光司郎
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      富山大学
  •  星間物質とその進化

    • 研究代表者
      海部 宣男
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      国立天文台
  •  星間分子の高励起状態の研究研究代表者

    • 研究代表者
      赤羽 賢司
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      富山大学
  • 1.  高木 光一郎 (60018976)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  海部 宣男 (50011630)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松島 房和 (40142236)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  常川 省三 (40018982)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中川 直哉 (60017324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  梅林 豊治 (60183753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  水野 皓司 (30005326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小田島 仁司 (50233557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大石 雅寿 (00183757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi