• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

守谷 亨  MORIYA Toru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00013467
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度: 理科大, 理工学部, 教授
2000年度: 東京理科大学, 理工学部, 教授
1986年度 – 1988年度: 東京大学, 物性研究所, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
理工系
研究代表者以外
物性一般 / 固体物性
キーワード
研究代表者
軌道ゆらぎ / ルテニウム酸化物超伝導体 / スピンゆらぎ / 有機超伝導体 / 酸化物高温超伝導体
研究代表者以外
Rare-Earth Compound / Transition-Metal Compound / Superconductivity / Heavy Fermion / Structural Phase Transition … もっと見る / Spin Fluctuation / Electronic Band Structure / 遷移金属化金物 / アクチナイド化合物 / アクナイド化合物 / 稀土類化合物 / 遷移金属化合物 / 超伝導 / 重いフェルミ粒子 / 構造相転移 / スピンのゆらぎ / 電子帯構造 / 希土類金属 / 遷移金属 / スピンの揺ぎ / 磁性 / 金属間化合物 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  磁性と超伝導におけるスピン,電荷、軌道ゆらぎの効果の理論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      守谷 亨
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  金属間化合物の基礎磁性

    • 研究代表者
      中村 陽二
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      京都大学
  •  遷移金属、稀土類、アクチナイド元素を含む遍歴電子系の理論的研究

    • 研究代表者
      望月 和子
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      物性一般
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  金森 順次郎 (10028079)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中村 陽二 (50025780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  志賀 正幸 (30026025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡本 哲彦 (90034537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  安達 健五 (40022991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  望月 和子 (90029413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  柳瀬 章 (60004280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小谷 章雄 (90029504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  斯波 弘行 (30028196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  立木 昌 (20028111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  長谷川 彰 (40004329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  糟谷 忠雄 (30004245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  浅野 攝郎 (80013499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  芳田 奎 (40013445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi