• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丹羽 敏行  NIWA Toshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00024266
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度 – 1992年度: 中京大学, 社会学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
電子通信系統工学
キーワード
研究代表者以外
Processing of Biological System / Analysis of Sharp Wave / Analysis of Spindle Wave / Complex Demodulation / Wavelet transform / Nonstationary Analysis / Rhythm of Biological / EEG Processing / 脳波用増巾器 / 突発波の検出 … もっと見る / Complex Demodulation法 / 徐波の検出と処理 / 脳波処理 / 睡眠脳波 / 神経系の情報処理 / 脳波活動の計測・処理 / 生体信号の処理 / 突発波の解析 / 紡錘波の解析 / コンプレックス・デモジュレーション / ウェーブレット変換 / 非定常解析 / 生体のリズム / 脳波活動の計測処理 / Cross Cultural Factor / Information System / Organization Design / Cultural Specification / Value Dimension / Culturally Sensitive System / System Design / 組織文化 / 価値システム設計 / 異文化要因 / 情報システム / 組織設計 / 文化仕様 / 価値次元 / 文化感応型システム / システム設計 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  就業中,作業中および睡眠時の脳波活動の計測・記録・処理システムの開発

    • 研究代表者
      石井 直宏
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  組織と情報システムの設計における異文化間比較研究

    • 研究代表者
      日比野 省三
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      中京大学
  • 1.  日比野 省三 (50065215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石井 直宏 (50004619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上田 賀一 (00213372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩田 彰 (10093098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴村 宣夫 (10023102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  太田 龍朗 (00109323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  CURTIS Terry
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  井口 弘和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  井口 引和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi