• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河野 伊一郎  KOHNO Iichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00025941
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度: 岡山大学, 環境理工学部, 教授
1994年度 – 1996年度: 岡山大学, 環境理工学部, 教授
1992年度 – 1993年度: 岡山大学, 工学部, 教授
1990年度: 岡山大学, 工学部, 教授
1986年度 – 1987年度: 岡山大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
地盤工学 / 基礎・土質工学
研究代表者以外
水工学 / 地盤工学
キーワード
研究代表者
浸透特性 / 地下水 / in-situ test / hydraulic properties / ground water / unsaturated soil / 多層帯水層 / back analysis / neural network / multilayred aquifer … もっと見る / conservation of groundwater / 逆解析 / ニューラルネットワーク / 原位置透水試験 / 地下水保全 / electrical prospecting method / geo-tomography / 降雨浸透 / 斜面安定 / 不飽和土 / 原位置試験 / 電気探査 / ジオトモグラフィー / hydraulic property / two phase flow / 二相流 / 不飽和地盤 / Groundwater / Deep well method / Dewatering method / Pumping design / 浸透 / 排水設計 / 深井戸工法 / 地下水位低下工法 … もっと見る
研究代表者以外
変動水圧 / 土砂災害 / inverse analysis / neural network / in-situ test / soil hydraulic properties / leaky aquifer / conservation of groundwater / 多層帯水層 / 逆解析 / ニューラルネットワーク / 原位置透水試験 / 浸透特性 / 漏水性帯水層 / 地下水保全 / 実効雨量法 / 斜面崩壊 / 防波堤マウンド / 護岸 / 沈下 / 土砂の吸出し / 砂地盤 / 浸透力 / 間隙水圧 / 沈下現象 / 吸し出し現象 / 防波堤 / 情報伝達 / 洪水災害 / 9019号台風 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  原位置透水試験による環境地盤特性の定量的評価システムの開発

    • 研究代表者
      竹下 祐二
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  多層帯水層地盤における地下水保全のための浸透特性の調査手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      河野 伊一郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ジオトモグラフィーによる飽和・不飽和浸透特性の原位置計測手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      河野 伊一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  水と空気の二相流における浸透特性の計測方法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 伊一郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  大深度地下掘削における多層帯水層での最適排水設計法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 伊一郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎・土質工学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  1990年19号台風による風水害の調査研究

    • 研究代表者
      名合 宏之
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究機関
      岡山大学
  •  波による防波堤周辺地盤の強度低下と堤体の安定性に関する研究

    • 研究代表者
      名合 宏之
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  瀬戸内地域における人工斜面の崩壊特性と発生予測に関する研究

    • 研究代表者
      名合 宏之
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡山大学
  •  変動水圧による土砂の吸出し機構と構造物の沈下に関する研究

    • 研究代表者
      名合 宏之
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      岡山大学
  • 1.  竹下 祐二 (90188178)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  名合 宏之 (00034348)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西垣 誠 (60112140)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  前野 詩朗 (20157150)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤井 弘章 (70033264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  武田 喬男 (60022604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  光田 寧 (90027219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  村本 嘉雄 (50027223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  河原 長美 (90093228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  尾島 勝 (10035628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  廣瀬 壮一 (00156712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi