• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 慶彦  SHIMIZU Yasuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00027111
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2003年度: 京都大学, 再生医科学研究所, 教授
1999年度: 京都大学, 大学院・再生医科学研究所, 教授
1990年度 – 1997年度: 京都大学, 生体医療工学研究センター, 教授
1990年度: 京都大学生体医療工学研究センター, 教授
1986年度 – 1989年度: 京都大学, 医用高分子研究センター, 教授 … もっと見る
1988年度: 京都大学, 医用高分子センター, 教授
1986年度: 京大, 国立大学(その他), 教授
1985年度: 京都大学, 国立大(その他), 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
胸部外科学 / 外科学一般 / 医用生体工学・生体材料学 / 消化器外科学 / 広領域
研究代表者以外
胸部外科学 / 消化器外科学 / 医用生体工学・生体材料学 / 広領域 / 呼吸器内科学 / 整形外科学
キーワード
研究代表者
コラーゲン / 人工臓器 / Collagen / 吸収性材料 / 人工気管 / 再生医学 / 生体内吸収性材料 / 組織再生 / 人工食道 / ポリ乳酸 … もっと見る / コラ-ゲン / 細胞外マトリックス / ポリグリコール酸 / 人工神経 / 代用気管 / Artificial esophagus / ハイブリッド型人工臓器 / reconstructive surgery / biomaterials / 再建外科 / collagen / 上皮再生 / 羊膜 / Polyglycolic acid / Poly-lactic acid / Implant / Bioabsorbable Material / 生体内吸収速度 / 再建外科手術材料 / 創傷治癒 / 生体反応 / 生体内吸収性速度 / 生体内分解性材料 / 骨固定ピン / 軟組織補填材 / プレジェット / 組織反応 / 薬物徐放剤 / 骨固定材料 / 軟組織補填材料 / 縫合材料 / 埋植用材料 / 分解吸収性材料 / 食道 / 再生医療 / 場の理論 / 大腸 / 神経再生 / 胆管 / 自己幹細胞 / マトリックス / 足場 / 再生 / 神経 / 組織工学 / 気管 / three-dimensional structure / stem cell / growth factor / enzyme extraction collagen / extracellular matrix / regeneration of auto-tissue / 人工血管 / 3次元構造 / 幹細胞 / 細胞増殖生長因子 / 酵素抽出コラーゲン / 自己組織再生 / tissue regeneration / thoracic surgery / artificial organs / regeneration medicine / artificial tracheal / 大綱 / スポンジ / メッシュ / 再建外科学 / 胸部外科学 / バイオマテリアル / Verumiculation / Esophageal glands / Strained muscle / 筋肉再生 / 食道切除 / 食道再建 / シリコン / 蠕動運動 / 食道腺組織 / 横紋筋 / Chest deformities / Anti adhesive / Artificial nerve / Artificial pericardium / Polylactides / Human amnions / Hemostat / ヒト羊膜 / 胸廊プレート / 胸廓プレート / 癒着防止 / 人工心膜 / 止血剤 / Marlex mesh / Biocompatibility / Tracheo-bronchial reconstruction / Artificial organ / Tracheal prosthesis / マーレックス・メッシュ / 気管・気管支形成術 / 組織親和性 / 気管内ステント / マーレックスメッシュ / 生体適合性 / 気管気管支形成術 / Regenerated tissue / Esophageal gland / Smooth muscle / Long-term study / 自己口腔粘膜 / シリコ-ン / 腺組織 / 長期成績 / 再生組織 / 食道腺 / 平滑筋 / 長期成積 / degradable materials / bone connective pin / rib fracture / bioabsorbable / polyglycolide / polylactide / 肋骨骨折 / 骨接合材 / 助骨骨折 / 生体材料 / 生体内分解性 / ポリグリコ-ル酸 / Absorbable materials / epithel recovery / Artificial Trachea / 臍血管 / フィシン / トリトンX-100 / ECM / detargent … もっと見る
研究代表者以外
コラーゲン / regeneration / 再生医学 / stomach / colon / collagen / 再生 / detergent / Cylindrical balloon / Stent Graft / Collagen / 人工臓器 / 人工食道 / 人工気管 / 増殖因子 / 小腸 / 胃 / 消化管 / Wound healing / Cell seeding / Cell culture / Neoesophageal epithelization / Hybrid esophagus / Esophageal prosthesis / Artificial esophagus / 新生食道 / 粘膜上皮再生 / シリコーンチューブ / 創傷治癒 / 細胞播種 / 細胞培養 / 新生食道上皮 / コラ-ゲン / respiration sensor / assisted ventilat muscle fatigue / negative pressure ventilator / cuirass respirator / Cuirass respirator / 陰圧式人工呼吸器 / Cuirassレスピレータ / 呼吸センサー / Cuirass レスピレータ / 呼吸筋疲労 / 呼吸補助 / 呼吸同調 / 陰圧式人工呼吸 / 呼吸不全 / artificial venous graft / heparinized Polyurethanu / Polyurethane / Polyurethaneチューブ / ヘパリン化PVA-Si【O_2】 / ヘパリン化ポリウレタン / ポリウレタンチューブ / ヘパリン化PVA-SiO_2 / 静脈移植用人工血管 / Poly(lactic acid) / Bioabsorbable material / Adhesion-preventive biomaterial / Biomedical material / in vivo組織反応 / in vitro加水分解 / 生体吸収性高分子 / ラクチド-カプロラクトン共重合体 / ポリ乳酸 / 生体分解吸収性材料 / 癒着防止材 / 医用材料 / field theory / Tissue Engineering / bile duct / small intestine / 腸 / 食道 / 幹細胞 / stem cell / digestive organs / intestine / scaffold / 総胆管 / 場の理論 / 組織工学 / 胆管 / 大腸 / bioabsorbable materials / gelatin / tracheomalacia / cartilage regeneration / bone morphogenetic protein / tissue regeneration / artificial trachea / artificial organs / 生体材料 / 骨形成蛋白(BMP-2) / 吸収性材料 / ゼラチン / 気管軟化症 / 軟骨再生 / 骨形成蛋白 / 組織再生 / vascular prosthesis / acelular matrix / 人工血管 / acellular matrix / Aortic dissection / 大動脈解離 / Artificial Mucus / Microrobot / Catheter / Endoscope / Mucus / Low Invasive Medicine / 超弾性ワイヤ / 液体潤滑 / 軟式内視鏡 / 摩擦制御 / 体内ロボット / ロボット / 人工粘液 / マイクロロボット / カテーテル / 内視鏡 / 粘液 / 低侵襲医療 / Shape memory alloy / Interventional radiology / Tracheer / Air way stenosis / Stent / MRI / 医用高分子材料 / 血管狭窄 / 形状記憶合金 / インターベンショナルラジオロジー / 気管 / 気道狭窄 / ステント / Omentpexy / Collagen sponge / Marlex mesh / Tracheal segmental reconstruction / Biocompatible material / Artificial tracheal / マーレックスメッシュ / 気管・気管支形成術 / 大網被覆 / コラーゲンスポンジ / マ-レックスメッシュ / 気管管状置換 / 組織親和性材料 / b-FGF / 原発性肺高血圧症 / 肺気腫 / 肺線維症 / 平滑筋 / 骨再建 / 熱加橋 / 人工神経 / 神経管 / 神経再生 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  再生組織工学の手法を用いた肺気腫・肺線維症・肺高血圧症治療法の開発

    • 研究代表者
      中村 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  再生組織工学の手法を用いた消化管再生の研究

    • 研究代表者
      中村 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  再生医療工学の手法を用いた消化管再建の研究

    • 研究代表者
      中村 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  自己幹細胞を用いた自己組織再生誘導型バイオ人工臓器研究代表者

    • 研究代表者
      清水 慶彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      京都大学
  •  細胞増殖因子徐放性生体内吸収材料による組織再生誘導型人工気管の研究

    • 研究代表者
      山本 恭通
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  生体由来素材を用いた小口径人工血管の開発

    • 研究代表者
      羽生 道弥
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  自己組織誘導型バイオ人工臓器研究代表者

    • 研究代表者
      清水 慶彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  体内ロボットを用いる診断・治療システムの開発

    • 研究代表者
      池内 健
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      京都大学
  •  急性期大動脈解離に対する血管内ステントの開発

    • 研究代表者
      中村 達雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  同種・異種細胞外マトリックスのみからなる人工血管の研究研究代表者

    • 研究代表者
      清水 慶彦
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  人工神経管の開発

    • 研究代表者
      中村 達雄
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  組織再生誘導材料による代用気管の開発研究代表者

    • 研究代表者
      清水 慶彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  医用高分子・形状記憶合金複合材を用いた新しいステントの開発

    • 研究代表者
      中村 達雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      京都大学
  •  生体内吸収性医用材料に関する基礎的臨床的研究研究代表者

    • 研究代表者
      清水 慶彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      京都大学
  •  組織再生誘導材料による代用気管の研究

    • 研究代表者
      中村 達雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  新生食道の再生を目指したハイブリッド型人口食道の開発研究代表者

    • 研究代表者
      清水 慶彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  新生食道の再生を目指した細胞組み込みハイブリット型人工食道の実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      清水 慶彦
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  組織親和性人工材料による代用気管の開発研究代表者

    • 研究代表者
      清水 慶彦
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  組織親和性人工材料による代用気管の研究研究代表者

    • 研究代表者
      清水 慶彦
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ポリ乳酸による生体内吸収性外科用埋植材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      清水 慶彦
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  コラ-ゲン・シリコ-ン複合体による人工食道の実験的研究

    • 研究代表者
      渡部 智
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  静脈移植用人工血管の開発

    • 研究代表者
      田村 康一
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  携帯用陰圧式人工呼吸器の開発

    • 研究代表者
      人見 滋樹
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ポリ乳酸による生体内吸収性外科埋植材料の研究研究代表者

    • 研究代表者
      清水 慶彦
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      京都大学
  •  癒着防止材

    • 研究代表者
      筏 義人
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2003 2002

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 再生医学の現状と展望-再生医学の歯科への取り組み-2003

    • 著者名/発表者名
      清水慶彦
    • 雑誌名

      日本歯科医学会誌 22

      ページ: 82-85

    • NAID

      10010759861

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370383
  • [雑誌論文] 再生医学のトピックスとその気管食堂領域への応用2003

    • 著者名/発表者名
      清水慶彦
    • 雑誌名

      日本気管食道科学会会報 54

      ページ: 59-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370383
  • [雑誌論文] 組織工学による再生医学2003

    • 著者名/発表者名
      清水慶彦
    • 雑誌名

      The Lung perspectives. 22

      ページ: 51-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370383
  • [雑誌論文] 再生医療の成り立ちとそのさまざまな方法2003

    • 著者名/発表者名
      清水慶彦
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌 129

      ページ: 299-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370383
  • [雑誌論文] 再生医学の最先端の課題2002

    • 著者名/発表者名
      清水慶彦
    • 雑誌名

      月刊新医療 29

      ページ: 114-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370383
  • [雑誌論文] 再生医学とは?2002

    • 著者名/発表者名
      清水慶彦
    • 雑誌名

      月刊 Junior 414

      ページ: 7-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370383
  • [雑誌論文] 神経再生2002

    • 著者名/発表者名
      清水慶彦
    • 雑誌名

      小児内科 34

      ページ: 90-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370383
  • [雑誌論文] 神経再生-現状と展望2002

    • 著者名/発表者名
      清水慶彦
    • 雑誌名

      外科治療 86

      ページ: 38-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370383
  • [雑誌論文] 再生医学・医療のフロンティア2002

    • 著者名/発表者名
      清水慶彦
    • 雑誌名

      週刊医学界新聞 2468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370383
  • [雑誌論文] 再生医療の現状と今後の課題2002

    • 著者名/発表者名
      清水慶彦
    • 雑誌名

      バイオマテリアル-生体材料- 20

      ページ: 175-181

    • NAID

      10008666995

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370383
  • [雑誌論文] 気道系の再生2002

    • 著者名/発表者名
      清水慶彦
    • 雑誌名

      気管支学 24

      ページ: 589-594

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370383
  • 1.  中村 達雄 (70227908)
    共同の研究課題数: 17件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  筏 義人 (00025909)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  人見 滋樹 (80173186)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡部 智 (40167127)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田村 康一 (50144390)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岩田 博夫 (30160120)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  林 寿郎 (90026089)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  夏目 徹
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  升田 利史郎 (10026007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  池内 健 (30026223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  富田 直秀 (50263140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  羽生 道弥 (70293868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山本 恭通 (50314927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山内 清明 (00291427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  横見瀬 裕保 (80231728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田畑 泰彦 (50211371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  千原 幸司 (70197614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  和田 洋巳 (90167205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  伊藤 喜昌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  牧原 俊和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  伊藤 善昌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  野口 康夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  NOGUCHI Yasuo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi