メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
藤原 邦雄
FUJIWARA Kunio
ORCID連携する
*注記
…
別表記
藤原 邦夫 FUJIWARA KUNIO
隠す
研究者番号
00039653
その他のID
所属 (現在)
2020年度: 崇城大学, 生物生命学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2003年度 – 2004年度: 崇城大学, 工学部, 教授
1986年度 – 1988年度: 長崎大学, 薬学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
医療系薬学
研究代表者以外
解剖学一般
/
物理系薬学
キーワード
研究代表者
抗癌抗生物質 / ダウノマイシン / 免疫組織化学 / 組織細胞内分布 / 薬効、及び毒性研究 / 薬効性、毒性研究 / グルタルアルデヒド / 薬理学的研究 / antibiotics / daunomycin
…
もっと見る
/ immunocytochemistry / distribution / pharmacology / toxicology
…
もっと見る
研究代表者以外
神経上皮体 / 内分泌細胞 / 免疫染色 / カスミサンショウウオ / 幼生 / フリー・フローティング法 / セロトニン / ACTH, / 神経伝達物質 / 免疫組織化学 / 蛍光抗体法 / 酸素抗体法 / フリーフローティング法 / アミン / ペプチドの局在 / 酵素免疫測定法 / 微生物 / 抗癌剤 / 残留医薬品の検出 / 抗原-抗体結合定数 / モノクローン抗体 / 特異抗体の性状解析 / 在郷軍人病菌 / バイオマイシン / Encyme immunoassay / cross-reactivity / chromomycin A-3 / olibomycin / antibody / affinity average / binding constant
隠す
研究課題
(
3
件)
研究成果
(
5
件)
共同研究者
(
6
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
薬剤の組織細胞内分布に関する解明研究(免疫組織化学)
研究代表者
研究代表者
藤原 邦雄
研究期間 (年度)
2003 – 2004
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
医療系薬学
研究機関
崇城大学
下気道上皮の神経上皮体含有神経伝達物質の免疫電顕的研究とパラニューロン的役割
研究代表者
松村 豪一
研究期間 (年度)
1987 – 1988
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解剖学一般
研究機関
長崎大学
酵素免疫測定法の特徴に関する研究
研究代表者
北川 常広
研究期間 (年度)
1984 – 1986
研究種目
一般研究(B)
研究分野
物理系薬学
研究機関
長崎大学
すべて
2005
2004
すべて
雑誌論文
[雑誌論文] Immunocytochemistry for drugs containing an aliphatic primary amino group in The molecule, anticancer antibiotic daunomycin as a model
2005
著者名/発表者名
Fujiwara K, Takatsu H, Tsukamoto K
雑誌名
J.Histochem.Cytochem. 53
ページ
: 467-474
説明
「研究成果報告書概要(和文)」より
データソース
KAKENHI-PROJECT-15590148
[雑誌論文] Immunocytochemistry for the drug with an aliphatic primary amino group, anticancer antibiotic daunomycin as a model
2005
著者名/発表者名
Fujiwara, K., Takatsu, H., Tsukamoto, K.
雑誌名
J.Histochem.Cytochem. 53
ページ
: 467-474
データソース
KAKENHI-PROJECT-15590148
[雑誌論文] Immunocytochemistry for Drugs containing an aliphatic primary amino group in the molecule, Anticancer antibiotic daunomycin as a model
2005
著者名/発表者名
Fujiwara K, Takatsu H, Tsukamoto K.
雑誌名
J.Histochem.Cytochem. 53
ページ
: 467-474
説明
「研究成果報告書概要(欧文)」より
データソース
KAKENHI-PROJECT-15590148
[雑誌論文] Immunoelectron microscopy study of polyamines using a newly prepared mono clonal antibody against spermidine : use od a mixture of glutaraldehyde and paraformaldehyde as a cross-linking agent in the preparation of the antigen
2004
著者名/発表者名
Tanabe T, Shin M, Fujiwara K
雑誌名
J.Biochem. 135
ページ
: 501-507
説明
「研究成果報告書概要(和文)」より
データソース
KAKENHI-PROJECT-15590148
[雑誌論文] Immunoelectron microscopy study for polyamines using a newly prepared monoclonal antibody against spermidine : Use of a mixture of glutaraldehyde and paraformaldehyde
2004
著者名/発表者名
Tanabe, T., Shin, M., Fujiwara, K.
雑誌名
J.Biochem. 135
ページ
: 501-507
データソース
KAKENHI-PROJECT-15590148
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
松村 豪一
(40039871)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
進 正志
(80145226)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
綾部 公懿
(60128147)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
松下 啄
(10209538)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
北川 常広
(70039634)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
谷森 英明
(70159028)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×