• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇野 重昭  UNO Shigeaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00054297
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度: 島根県立大学, 教授
2001年度 – 2004年度: 島根県立大学, 総合政策学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
東洋史
キーワード
研究代表者以外
the reorganization of the reigonal system in northeast Asia / requiqition / 存外資産 / 国際研究者交流(中国、台湾) / 在外資産 / 日本の海外資産 / 接収事業 / 接収政策 / 中国 / 日華平和条約 … もっと見る / 国際研究者交流(中国・台湾) / 戦後接収 / 戦後処理 / 接収 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  戦後処理政策と地域秩序の再編-中国,台湾,香港の場合

    • 研究代表者
      別枝 行夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      島根県立大学

すべて 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 中国研究の方法-歴史と統計から2003

    • 著者名/発表者名
      宇野 重昭
    • 雑誌名

      リポートNEARカレッジ(島根県立大学)2002年版 1

      ページ: 165-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410110
  • [雑誌論文] Chugoku Kenkyu no Hoho - Rekishi to Tokei kara2003

    • 著者名/発表者名
      UNO Shigeaki
    • 雑誌名

      Report NEAR College 2002 vol.1

      ページ: 165-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410110
  • 1.  別枝 行夫 (80326397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鹿 錫俊 (20272784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  貴志 俊彦 (10259567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井村 哲郎 (50303095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川島 真 (90301861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi