• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂田 正顕  SAKATA Masaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00063800
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2012年度: 早稲田大学, 文学学術院, 教授
2007年度 – 2008年度: 早稲田大学, 文学学術院, 教授
2004年度: 早稲田大学, 文学学術院, 教授
2004年度: 早稲田大学, 文学学術院・文学部, 教授
2001年度 – 2003年度: 早稲田大学, 文学部, 教授
1998年度 – 1999年度: 早稲田大学, 文学部, 教授
1992年度: 早稲田大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学
研究代表者以外
社会学(含社会福祉関係) / 社会学
キーワード
研究代表者
社会構造・変動論 / 国際社会・エスニシティ / 宗教儀礼研究 / 文化・社会意識 / グローバルスピリテュアリティ / 文化変容 / スピリテュアリティ / ハイブリッド / 個別主義 / 普遍主義 / 巡礼 / グローバル化 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 道 / 巡礼 / 空間 / pilgrimage / Shikoku Henro / culture / space / road / 四国遍路 / 文化 / multi-layer characteristics / 四国 / 多元的構成 / water / 空間構成 / 伝説 / 水 / Kan-non Fudasho Pilgrimage / Osettai / Henro / Pilgrimage / Roads / Sociology / ホームページ / 公開講座 / CD-ROM / 観音巡礼 / お接待 / 遍路 / 社会学 / テリトリー空間 / 相互行為儀礼 / コンフリクト / 公共空間 / 表象 / 相互行為パターン / 公共性 / 生活選択 / 地域集団 / 地域防災力 / 町内会 / 避難行動 / 災害弱者 / 高齢化 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  グローバル化と現代巡礼文化の変容研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 正顕
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  現代都市の道の多元的な空間構成における公共性とコンフリクト

    • 研究代表者
      長田 攻一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  道の多元的空間構成に関する研究-陸・海・空を切り口として-

    • 研究代表者
      長田 攻一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  道の空間構成における水の文化の重層性に関する研究

    • 研究代表者
      長田 攻一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  現代社会における四国遍路道を巡る経験と社会・文化的装置の関係に関する研究

    • 研究代表者
      長田 攻一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  自然災害時における高齢者の対応行動とそれを支える地域社会の防災力に関する研究

    • 研究代表者
      長田 攻一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2012 2009 2008 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] ヘテロトピアとしての巡礼空間2012

    • 著者名/発表者名
      坂田正顕
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      巻: 第58 輯 ページ: 45-62

    • NAID

      120005290663

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530579
  • [雑誌論文] グローバル化の中での現代巡礼文化の変容2009

    • 著者名/発表者名
      坂田正顕
    • 雑誌名

      社会学年誌 第50号

      ページ: 149-166

    • NAID

      40016587866

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530475
  • [雑誌論文] グローバル化の中での現代巡礼文化の変容2009

    • 著者名/発表者名
      坂田正顕
    • 雑誌名

      早稲田社会学会『社会学年誌』 50

      ページ: 149-166

    • NAID

      40016587866

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530475
  • [雑誌論文] 巡礼者に見られるスピリテュアリティの諸次元-現代坂東巡礼者調査データの多変量解析からの展望-2008

    • 著者名/発表者名
      坂田 正顕
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要 第53輯・第1分冊

      ページ: 59-72

    • NAID

      40015882187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530475
  • [雑誌論文] 比較巡礼研究の分析フレーム -サンチャゴ巡礼と四国遍路の比較分析を通して-2005

    • 著者名/発表者名
      坂田正顕
    • 雑誌名

      社会学年誌(早稲田社会学会誌) 46

      ページ: 125-137

    • NAID

      40006986068

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530346
  • [雑誌論文] Analytical Framework for Comparative Study of Pilgrimage : Comparison between Santiago de Composatela and Shikoku Henro2005

    • 著者名/発表者名
      SAKATA, Masaaki
    • 雑誌名

      The Annuals of Sociology No.46

      ページ: 125-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530346
  • 1.  長田 攻一 (10120908)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小藪 明生 (30506142)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  関 三雄 (50269982)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  杉本 昌昭 (90318725)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平野 直子 (10608433)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  千葉 文夫 (00163741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  坂上 桂子 (90386566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  遠山 茂樹 (40335914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  横田 尚俊 (10240194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  浦野 正樹 (20160335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  秋元 律郎 (00063503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  入江 正勝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 無二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  池田 祥英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  河野 昌広
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  リュドヴィック ブリュノー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  安倍 北夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi