• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

立屋敷 哲  TACHIYASHIKI Satoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00076192
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1991年度 – 1992年度: 女子栄養大学, 栄養学部, 講師
1990年度 – 1991年度: 女子栄養大学, 栄養学部, 助手
1987年度 – 1989年度: 女子栄養大学, 助手
1987年度: 女子栄養大学, 栄養学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
無機・錯塩・放射化学
研究代表者以外
無機・錯塩・放射化学
キーワード
研究代表者
光配位子置換反応 / ルテニウム(II)錯体 / ポリピリジル錯体 / 反応中間体 / イオン対交替機構 / 分子内ねじれ機構 / フェナントロリン錯体 / ビピリジン錯体 / ルテニウム錯体 / 光ラセミ化反応 … もっと見る / ポリピジン錯体 / 1,2-ジイミン錯体 / 溶存構造 / 五配位中間体 / 2,2'ービピリジン錯体 / 3,3′ージメテルー2,2′ービピリジン / 2,2′ービピリジン錯体 / 単座配位中間体 … もっと見る
研究代表者以外
optical resolution / dipyridylmethane complex / dipyridylketone complex / dipyridylamine complex / ruthenium complex / ジピリジルケトン-ルテニウム錯体 / ジピリジルアミン-ルテニウム錯体 / ジピリジルメタンールテニウム錯体 / ジピリジルアミンールテニウム錯体 / ジピリジルケトンールテニウム錯体 / 錯体の光学分割 / 円偏光二色性スペクトル / ジピルジルメタン錯体 / ジピリジルアミン錯体 / ジピリジルメタン錯体 / ジピリジルケトン錯体 / ジピリジアルアミン錯体 / ルテニウム錯体 / 光学分割 / 光ラセミ化反応 / 反応と機構 / レ-ザ-誘起反応 / 分子内交換反応 / 光励起 / 速度と機構 / 配位子交換反応 / 光誘起反応 / ウラニル / NMR / 配位子置換 / 光誘起効果 / 光化学 / 錯体 / レ-ザ- / ルテニウム 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  二座配位子がルテニウム(II)に単座配位した光反応中間体の反応性と構造研究代表者

    • 研究代表者
      立屋敷 哲
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      女子栄養大学
  •  ルテニウム(II)錯体の光配位子置換反応における反応中間体の構造研究代表者

    • 研究代表者
      立屋敷 哲
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      女子栄養大学
  •  ルテニウム(II)錯体の光誘起配位子置換反応機構研究代表者

    • 研究代表者
      立屋敷 哲
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      無機・錯塩・放射化学
    • 研究機関
      女子栄養大学
  •  レ-ザ-照射NMR法による金属錯体の励起状態に関する基礎的・応用的研究

    • 研究代表者
      冨安 博
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      無機・錯塩・放射化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ポリピリジン金属(II)錯体の光配位子置換反応と光ラセミ化反応研究代表者

    • 研究代表者
      立屋敷 哲
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      無機・錯塩・放射化学
    • 研究機関
      女子栄養大学
  •  6員キレート環を有するルテニウム錯体の合成と光ラセミ化反応

    • 研究代表者
      水町 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      無機・錯塩・放射化学
    • 研究機関
      立教大学
  • 1.  水町 邦彦 (00062513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石森 達二郎 (40062492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  冨安 博 (50016854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  原田 雅幸 (20156516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤井 靖彦 (20016869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小島 隆 (30016852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  永井 峻
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi