• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 圭治郎  TANAKA Keijirou

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00081951
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2010年度: 佛教大学, 教育学部, 教授
2001年度 – 2002年度: 佛教大学, 教育学部, 教授
1987年度: 大谷大学, 短期大学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学
研究代表者以外
教育学 / 教育社会学
キーワード
研究代表者
民族覚醒運動 / 多民族 / 文化的多元主義 / ポリネシア文化 / ピューリタニズム / アメリカ化 / 文化的同化
研究代表者以外
HISTORY EDUCATION / TEACHER DEVELOPMENT / SCHOOL CEREMONY … もっと見る / INTER-CULTURAL UNDERSTANDING / JAPANESE EDUCATION / EDUCATIONAL CULTURE / INTERNATIONAL COMPARISON / 儀礼 / ジェンダー / アイデンティティ / 教育システム / 学習文化 / 生涯学習 / ナショナル・アイデンティティ / 教育慣行 / 非常識 / 常識 / 比較教育 / 歴史教育 / 教員研修 / 学校行事 / 異文化理解 / 日本教育 / 教育文化 / 国際比較 / 教員職務 / 給食 / 音声言語 / 教具 / 学校建築 / モノ・コト / 教育史 / 比較教育文化 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  深層構造としての教育文化解明のための比較教育文化(「モノ」「コト」)史研究

    • 研究代表者
      添田 晴雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  日本の教育における常識と非常識をめぐる比較文化的研究

    • 研究代表者
      矢野 裕俊
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  教育における文化的同化研究代表者

    • 研究代表者
      田中 圭治郎
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      大谷大学短期大学部

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] アメリカ合衆国における食育政策と実態2011

    • 著者名/発表者名
      田中圭治郎
    • 雑誌名

      研究談叢比較教育風俗 12号

      ページ: 73-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330175
  • [雑誌論文] オーストリアの教員養成-総合大学と教育大学との比較を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      田中達也
    • 雑誌名

      佛教大学教育学部学会紀要

      巻: 第10号 ページ: 101-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330175
  • [雑誌論文] 公教育制度における公共性の限界と今後の展望2011

    • 著者名/発表者名
      田中圭治郎
    • 雑誌名

      教育学部論集(佛教大学教育学部) 第22号

      ページ: 117-132

    • NAID

      110008454275

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330175
  • [雑誌論文] オーストリアにおける教育文化の分析-子どもの服装の歴史的変遷を中心に(一)-2011

    • 著者名/発表者名
      田中達也
    • 雑誌名

      研究談叢比較教育風俗

      巻: 12号 ページ: 123-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330175
  • [雑誌論文] 公教育制度における公共性の限界と今後の展望2011

    • 著者名/発表者名
      田中圭治郎
    • 雑誌名

      教育学部論集(佛教大学教育学部)

      巻: 第22号 ページ: 117-132

    • NAID

      110008454275

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330175
  • [雑誌論文] アメリカ合衆国における食育政策と実態2011

    • 著者名/発表者名
      田中圭治郎
    • 雑誌名

      研究談叢比較教育風俗

      巻: 12号 ページ: 73-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330175
  • [雑誌論文] 食育を通して育成する人間像-北海道・札幌市における調査分析より-2011

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 雑誌名

      研究談叢比較教育風俗

      巻: 12号 ページ: 91-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330175
  • [雑誌論文] 食育を通した道徳性・人間性育成と教師の役割-札幌市の事例から-2010

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 雑誌名

      比較教育風俗研究会『研究談叢比較教育風俗』 第11号

      ページ: 74-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330175
  • [雑誌論文] オーストリアの教科書の歴史-図表分析を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      田中達也
    • 雑誌名

      比較教育風俗研究会『研究談叢比較教育風俗』 第11号

      ページ: 108-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330175
  • [雑誌論文] オーストリアの全日制職業教育機関の再編過程-イシュール・プログラムを中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      田中達也
    • 雑誌名

      国際教育

      巻: 第16号 ページ: 23-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330175
  • [雑誌論文] ドイツ高等教育の二元制度の成立過程について-ノルトライン・ヴェストファーレン州を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      田中達也
    • 雑誌名

      関西教育学会研究紀要

      巻: 第10号 ページ: 16-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330175
  • [雑誌論文] ドイツにおける教育改革の現状-ハンブルク市を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      田中達也
    • 雑誌名

      佛教大学教育学部学会紀要 第9号

      ページ: 123-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330175
  • [雑誌論文] ドイツにおける職業教育支援プログラムについて-「職業修了の展望」を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      田中達也
    • 雑誌名

      教育学論集

      巻: 第36号 ページ: 32-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330175
  • [雑誌論文] ハワイ州における食育行政とその実態2010

    • 著者名/発表者名
      田中圭治郎
    • 雑誌名

      研究談叢比較教育風俗 第11号

      ページ: 60-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330175
  • [雑誌論文] ハワイ州における食育行政とその実態2010

    • 著者名/発表者名
      田中圭治郎
    • 雑誌名

      比較教育風俗研究会『研究談叢比較教育風俗』 第11号

      ページ: 60-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330175
  • [雑誌論文] ドイツの道徳教育の研究動向-ザクセン州の道徳の時間を例として-2009

    • 著者名/発表者名
      田中達也
    • 雑誌名

      教育学論集 第35号

      ページ: 40-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330175
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      田中圭治郎、原清治
    • 雑誌名

      教育事情(私立大学通信教育協会)

      ページ: 179-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330175
  • [学会発表] 学校給食の国際比較2010

    • 著者名/発表者名
      田中圭治郎、出羽孝行、田中潤一
    • 学会等名
      日本比較教育学会第46回大会
    • 発表場所
      神戸大学六甲台キャンパス
    • 年月日
      2010-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330175
  • [学会発表] オーストリアにおける全日制職業教育機関の成立過程2010

    • 著者名/発表者名
      田中達也
    • 学会等名
      日本教育行政学会第45回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330175
  • [学会発表] オーストリアの教科書の歴史-図表分析を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      田中達也
    • 学会等名
      日本比較教育学会第46回大会
    • 発表場所
      神戸大学六甲台キャンパス
    • 年月日
      2010-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330175
  • [学会発表] オーストリアにおける私立大学の成立過程2010

    • 著者名/発表者名
      田中達也
    • 学会等名
      日本教育学会第69回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330175
  • [学会発表] オーストリアにおける高等教育の変遷-高等職業教育をめぐる改革の動きを中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      田中達也
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2009-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330175
  • 1.  添田 晴雄 (30244627)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  矢野 裕俊 (80182393)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡本 洋之 (50351846)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川口 仁志 (60249612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  柴田 政子 (30400609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  出羽 孝行 (20454530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  梶井 一暁 (60342094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊井 義人 (10326605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石附 実 (40068721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  碓井 知鶴子 (00082355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi